このページのスレッド一覧(全259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年12月27日 22:14 | |
| 2 | 3 | 2010年12月26日 12:45 | |
| 1 | 2 | 2010年12月25日 00:26 | |
| 0 | 3 | 2010年12月17日 08:44 | |
| 1 | 4 | 2010年12月16日 20:48 | |
| 1 | 5 | 2010年12月12日 20:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
現在2代目の食器洗浄機、ナショナルのNP-60SS6を使っています。
動作は正常ですが、最近汚れ落ちが本当に悪くて
(というより残りかすが食器につきまくる)
買い換えたくて仕方がありません。
初代のナショナル「これなら置ける」は本当にいい機種だったので
2代目もナショナルにしたのですが、最初から汚れ落ちが悪くて
失敗でした。
今回この機種を買いたいのですが
実際使用されている方の感想を教えてください。
まず現在のNP-60SS6は液体の専用洗剤は
ことごとく汚れが落ちません。
なのでいつも粉末タイプですが
液体タイプでも汚れ落ちはいいですか?
今の機種で洗うと
ゴミカスのようなものが
上段に置いたコップ類の底(内側)に
沢山残ります。
そのようなことはありませんか?
私は食器洗浄機を使い始めた頃から
余熱乾燥派です。
今回も乾燥機能は使う予定がないのですが
標準コースで洗った場合の乾燥具合はどうですか?
ご存知の方よろしくお願いします。
0点
もう見ていないかもしれませんが、
600Dではなく600Cですけど、どちらもあまり変わらないと思うので、
まず液体洗剤ですが使ったことはありませんので何とも、粉末タイプのほうが安いし扱いが楽だと思います。
残りカス洗剤カスのようなものは付いた事はありません、あまり詰め込みすぎると洗い残しがあったりすることはあります。
余熱乾燥については、終了後扉を少し開けておくとしばらく経てば余熱で乾燥してくれてます。
なので、乾燥機能は使ったことはありません、エコですね。
書込番号:12427476
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
メーカーも型番も分かりません。
自力で調べて、INAX製のSF−5430S、分岐水栓はCB−SXA6が適合するのではないかと思うのですが、確信が持てません。
不鮮明な写真で申し訳ないですが、分かる方が見えたら、教えていただけないでしょうか?
0点
オギパン様、早々に回答頂きありがとうございます。
これで決心がつきました。
ようやく手荒れから解放されます。
書込番号:12420481
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
引越しに伴いこちらの食洗機を購入し、業者さんに取り付けてもらいました。
水栓:TOTO 浄水器兼用シングルレバー水栓 TKHG38PJRX
分岐水栓:CB-SSG6
本日使い始めて2回目ですが、どうも湯ではなく水だけしか食洗機に送られていないようなんです。
(食洗機の稼働時間と、給湯器の給湯マークが点灯しない事から)
こちらの分岐水栓は水の管のみにしか接続出来ないのでしょうか?
それとも湯管のほうに設置する事も可能だったのでしょうか?
工事の際には何も聞かれなかったので、この型だと給水のみなんですかね・・・?
0点
こんにちは。
CB-SSG6 の分岐水栓なら給湯に変更できます。
ただ標準の設定が給水(水)なので、作業時にリクエストが無い場合はそのまま給水で工事をされたのでしょう。
業者さんに交渉されてはいかがでしょうか?
書込番号:12414880
![]()
1点
早速の回答をありがとうございます!!
工事担当の人は50代ぐらいで食洗機に慣れていないようでした。
最初に見に来た時に、穴開け工事は可能か?等々、的外れな事を言い出したり・・・。
電気代はかかるし時間はかかるし、明日クレームを入れて直してもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:12414909
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
分岐水栓を探しているのですが、MYMのどの製品なのかが確定できません。
多分FM735かFM738かな?と思っています。
適合する分岐水栓はありますか?
ご存知の方、教えてください。
0点
スイマセン。
画像がピンボケなので、ハッキリした事が分りません。
綺麗な画像をお願いします。
おそらく、FA737Hシリーズ辺りではないか?と。
書込番号:12375398
0点
ブラックキャットさん さすがですね。
いつも感心してます。
FA737H G206
で間違いないです。
書込番号:12377009
0点
どうもありがとうございます。
FA737H G206で問い合わせしてみます^^v
書込番号:12378696
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
質問です。宜しくお願いします。
この機種を購入して数日経ちます。
大変満足しているのですが、1つ疑問に思うところがあるのです。
それは、給湯温度です。
説明書には温度設定を60度にすると、早く洗えるようなんですが。
お湯を使うと、ディスプレイにガスの火のマークが出てくるのですが。
食洗機を使っても反応がありません。それにさっき気付きました。
シングルレバーの混合栓での分岐ではお湯の方からの分岐は出来ないんでしょうか?
それとも業者さんが水から分岐してしまったのでしょうか?
ちなみに混合栓は、タカギのJA1030です。
さっき気付いたんで、気になって気になって。。。
どなたか詳しい方がいらしたら宜しくお願いします。
0点
こんにちは。
> シングルレバーの混合栓での分岐ではお湯の方からの分岐は出来ないんでしょうか?
分岐水栓によっては、組み付け時の設定で水/お湯を選べるものもあります。
今使用されているものが対応しているのかどうかは、業者さんに型式を伝えて確認してください。
> それとも業者さんが水から分岐してしまったのでしょうか?
特にリクエストしなければ、(切り替え可能な分岐水洗なら)水からの分岐になるでしょう。
書込番号:12372300
0点
おはよう御座います。
>>シングルレバーの混合栓での分岐ではお湯の方からの分岐は出来ないんでしょうか?
ディスプレイにガスの火のマークが出てくるのですが。
食洗機を使っても反応がありません。
おそらくCB-STKA5が付いてるはずですが、このメーカーの分岐は、そのまま付けると給水仕様となっております。
業者がそのまま付けたんでしょう!!
これを給湯仕様に変更するには、一度分岐を取り外さないと変更は出来ません。
因みに、シングルレバー混合水栓の場合、
お湯側へレバーを移動しただけでは、”給湯”にはなりません。
また、給湯、給水への事前変更は、どの品番の物でも変更は可能です。
書込番号:12373785
![]()
1点
今日無事にお湯の方から分岐をし直してもらいました。
電話で「お湯にすると接続の方向が逆になります。」
と言われホースの長さ足るかなと不安でしたが、結果接続の向きも同じで大丈夫でした。
これからシングルレバーで分岐する方は、お湯からか水からなのか注意が必要ですね。
以上結果報告でした。
皆さんありがとうございました。
書込番号:12376438
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
この機種は発売されてから1年経つとのことで、後継機を狙っているのですが・・・
もしかしたら、新機種は当分出ないから値段が上昇したのではないかと推測しております。
家電のそういった事情には詳しくありませんので、まったくの素人考えですが・・・
どなたか詳しい方がおられましたら、ぜひ教えていただきたいです。
書込番号:12230230
0点
私も新製品(DWS-600E?)をまっています。
参考までにこのシリーズの発売日一覧です。
遅れ気味かもしれませんね。
DWS-600A:2006年7月
DWS-600B:2007年6月
DWS-600C:2008年8月
DWS-600D:2009年11月
書込番号:12243608
1点
交差点前さん、yan3さんご回答ありがとうございます。
機種変前の安売り店の在庫切れによる値上がりでしょうか?
パナと東芝で迷っていたのですが、同性能に見えるのに
10000円以上も違いますので、panaにしました。
ありがとうございました。
書込番号:12248315
0点
女郎花さんはPanaを買われたのですね。
確かに10,000円以上の差は大きいですものね。
利用スタイルに合うといいですね。
ぜひ後日レポをお願いします。
yan3さん、私もwait派ですが、この時期に発表されていないとなると
年末商戦には出てきそうにないですね。
Panaと同様、春商戦に切替えたのかも知れません。
それとも撤退!?...
来春までは待てそうにないので、女郎花さん同様 Pana購入も視野に
入れて検討しようかと思い始めています。
書込番号:12258173
0点
皆さん、いろいろご意見ありがとうございました。
パナのNP-TR3を購入しました。
以前使っていたTOTO製品からスムーズに取り替えできました。
大きさ、使い方もほとんど変わらない様で、満足しています。
今回、5年間の長期保障(¥2500)を付けました。いままで使用した食洗機は、5年間も持ちませんでしたので、5年間の長期保障(¥2500)はお得と思いました。
書込番号:12357746
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)









