このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年9月15日 22:19 | |
| 0 | 0 | 2010年8月1日 11:36 | |
| 0 | 0 | 2010年7月12日 09:02 | |
| 3 | 0 | 2009年12月5日 20:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
オークションですが、ポイント10倍です。
http://sa.item.rakuten.co.jp/kahoo/a/dws-c600dp-2/?l-id=sagpauc
同店のベージュはまだ入札ありませんでしたよ。
私自身は楽天の別店舗で工事の手配までやってくれるところで、先日もうちょっとお高かったですけど5年補償をつけて買いました。
東芝は5年前まで使っていましたがその頃より洗浄力が大幅にアップしていて気に入っています。当時から収納力は実家で使っていたパナより優れていました。4人家族で同じ型のお皿ばかりではないので、収納力は大事です。
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
二週間前くらいに仮予約しておいたら昨日から急に値下げしたということで、店頭対面販売で本体54800円。
さらに設置&分岐栓取り付け工事込みの価格でした!
分岐栓の種類は家に下見に来てもらいました。適合するものを注文しておいてくれるそうで、設置場所のサイズや給水ホースの長さなども問題ないか計ってくれてとても親切でした
分岐栓は別料金で11200円でした
自分で分岐栓を選ばなくて済んだ上、すべての取り付け工事込みで、合計66000円は安かったと思います。
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
600Dと600Cの違いはカラーのみで、性能的には全く同じであるということが分かったので、600Cを最安店で注文しました(税・送料込みで\49,400)。そしたら何故か、『600Dでの納品になります。』とメールがあり、実際、今日本当に600Dが届きました。超ラッキーです。早速設置して使ってみましたが、音も静かで快適です。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






