DWS-600D のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 登録

DWS-600D

  • 独自の「3つの自在棚」を採用し、カゴのレイアウトを自在に変えることが可能な、ファミリー向け(52点)の食器洗い乾燥機。
  • 独自の低騒音化構造を採用。吸音材を配置するほか、「DSIインバーター」でポンプの回転数をコントロールすることで、運転音を抑える。
  • 「スチームエンジン」を搭載し、汚れを落とし、菌を除菌可能。「全面ワイドノズル」と「ターボツインノズル」により、強力に洗い流す。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月 5日

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D のクチコミ掲示板

(703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他社の分岐水栓

2011/11/22 23:14(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:61件

こちらの口コミでどの分岐水栓を使うか、と言う質問に対し、
パナのHPで紹介している分岐水栓の型番をよく見ますが
パナの紹介する分岐水栓はパナが作っているとか関係ないのでしょうか?
基本的に各社共通なんでしょうか?
ちなみに我が家はDWS-600Dを取り付けるとしたら
FA237-032なのでCB-SMD6となるのでしょうか?

書込番号:13800190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/11/22 23:32(1年以上前)

パナソニックのネットでの検索画面がわかりやすいからと適合機種が豊富だからですね。

http://panasonic.jp/bunki/

ほかにはナニワ製作所やカクダイで検索することも可能ですが。

http://kakudai.jp/bunki/index.html
http://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunkifit.html

ひょっとしたら、パナのはナニワのOEMかもしれない。

FA237にはCB-SMD6で適合します。

書込番号:13800282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2011/11/23 09:57(1年以上前)

ナニワ製作所はパナソニックやTOTOなど各メーカーと取引関係にあります。
一部を除いてほとんどがナニワ製作所の製品でしょう。

パナソニックのHPから検索して“取付方法”のPDFを見れば分かりますがナニワ製作所の文字があります。

書込番号:13801512

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 coco-sさん
クチコミ投稿数:12件

今日の午前中に設置して早速使っています。
感動…もっと早く買えばよかった。

みなさんはまな板や食洗機不可のものなど洗った後
どのようにしていますか?

洗いかごを置くスペースが全くなくなってしまって
どうしようかと思っています。

こんな置き方あるよ、とか100均で売ってたこれが使える、など教えてください♪

書込番号:13794108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/21 15:38(1年以上前)

coco-sさん こんにちは

食洗機デビュー おめでとうございます。

我家はパナソニックですが、私も数年前に購入した時、感動と購入の遅れを後悔した1人です。
特に今からの寒い季節、毎年大変助かっています。

叱られそうですが、当初、面倒な事と、結構きれいになる事から、
洗ってはいけない物まで全て食洗機で洗っていました (-_-;)
しかしながら、さすがにフライパンや炊飯器の内がまなど、すぐダメになりますし、
食洗機内のすみやパッキンなどの裏側などが、油汚れなどで汚れたり、
それにより水漏れを起こしたりもしましたので、今はやめています。

以前は、手洗いの物は拭かずにカゴに入れっぱなしでしたが、
今は、すぐ拭き取り所定の場所に置くようになりました。
と言うか、かごを置くスペースはありますが、そうしないと食事の用意ができなくなり、
結局は片付ける事になりますから…^^;
最初は面倒でしたが、今は慣れておっくうにもならず極自然にやっています。
それに、キッチンが見た目にもスッキリしてきれいに見え、
今はかえって良かったかな〜と思っています。
気持ちもいいですね^^

ちなみに家事全般、自分の担当です。
(がんばっていますが、料理の味だけは、奥様の方がおいしい…(T T) )

という、我が家の状況でした。
(イヤ お恥ずかしい…^^;)

書込番号:13794325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/21 15:45(1年以上前)

お詫びです。
ご質問の答えになっていませんね。
すみません。

書込番号:13794346

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2011/11/21 21:06(1年以上前)

 まな板は100均で買ってきたまな板立てにたてて
流し台の水はねガードにしています。

 うちはIHヒーターなので、使わないときは、
そこにタオル布巾を敷いて水切りにしています。

書込番号:13795382

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2011/11/21 21:09(1年以上前)

 あと湯飲みや急須は
お盆に布巾を敷いてテーブルの上に載せています。

書込番号:13795407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/22 17:25(1年以上前)

coco-sさん、こんにちは!

我が家は流しに渡す水切りを使っています。
シリコンのスノコはコンパクトになるので収納も簡単です。
http://item.rakuten.co.jp/kagustyle/q2t76/

ダイソーでこういう感じで、流しにかけるカゴも見たことがあります。
もちろん、100円なのでステンレスではなくプラスチックでしたが…。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=95743340&outer_tp=tp12ItemView

参考になりますように^^

書込番号:13798649

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco-sさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/22 21:17(1年以上前)

流星104 さん

コメントありがとうございます。
家事されてるなんて素晴らしい!!
うちの旦那さんは何もしないです…
奥様は大助かりですね♪

私も早速今日から使ったものはすぐ洗って、拭いて元に戻すようにしています。
流星104 のアドバイスのおかげです。

きれいに保っていきたいです!

書込番号:13799501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SF-HB451SXN 分岐水栓について

2011/11/14 13:09(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 coco-sさん
クチコミ投稿数:12件

INAXのSF-HB451SXNのタイプにつけた方いらっしゃいますか?
検索したところ、できないような記事を見つけたので…
今日購入してしまったのですが、取り付けはできないでしょうか??

書込番号:13764973

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2011/11/14 13:19(1年以上前)

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SXK6.pdf

CB-SXK6で可能です。

書込番号:13765004

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 coco-sさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/17 06:42(1年以上前)

お返事遅くなりました!
ありがとうございます。
設置が楽しみです。

書込番号:13775845

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2011/11/17 10:27(1年以上前)

SF-HB451SXNは寒冷地仕様ですが、凍結の可能性がなければ良いです。

“凍結の恐れのある所への設置はお避けください”との注意書きがあります。

書込番号:13776312

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco-sさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/18 06:31(1年以上前)

ありがとうございます。

凍結…2年前に水周り全て凍結して大変な事になったことがあります。
真冬に数日家を空けると凍結しちゃうんですよね…
(宮城県山沿です)

ちょっと心配になってきましたが、なんとか凍結しないように頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13779534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SF-B420SXの分岐水栓について

2011/11/06 20:49(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:7件

こんばんわ。

この商品を購入予定ですが、自宅の蛇口はSF-B420SXという
蛇口が設置されているようです。

この場合の分岐水栓は「CB-SXH7」というもので
間違えございませんでしょうか。

また、自分で設置する場合ドライバーとモンキー以外に
必要な工具や注意点などご教示頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:13731503

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2011/11/06 21:10(1年以上前)

今晩は。

>>自宅の蛇口はSF-B420SXという蛇口が設置されているようです。
この場合の分岐水栓は「CB-SXH7」というもので間違えございませんでしょうか。

分岐はそれでOKです。

>>ドライバーとモンキー以外に必要な工具や注意点などご教示頂ければ幸いです。

水栓下部を廻さない様に、CNを廻す事が重要です。

もし共廻りしてしまう場合には作業を中止し、水栓下部を”コブラレンチ”などで抑える事が必要です。

書込番号:13731636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/07 20:54(1年以上前)

”ブラックキャット”さん 

早急なご返答ありがとうございました。
さっそくこの商品と分岐水栓を購入することにします。

ありがとうございました。

書込番号:13735792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓の種類について

2011/11/01 10:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

水道全景

型番表示部

こちらの商品を通販にて購入予定です。
工事見積もりを依頼する、もしくは自分で取り付けることを検討しておりますが、
型番が消えかかっていて分岐水栓の選び方が分からず困っています。

添付の画像にて当該部品がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
お手数ですがコメントいただけないでしょうか。

書込番号:13706765

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2011/11/01 17:43(1年以上前)

今晩は。

この水栓は、INAX:SF-HE434Sかと思われます。

であれば、適合分岐はナニワ:CB-SXH7となります。

念の為、レバーハンドルを外し中のCN(カバーナット)を確認するとよろしいと思います。

レバーハンドル、外せますよね?

http://inax.lixil.co.jp/products/kitchen/faucets/single_lever/

↑中段位に、ノルマーレという項目があります。ここに上記の品番で画像がありますので、現物と相違ないかお確かめ下さい。

書込番号:13707987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/11/01 17:46(1年以上前)

”ブラックキャット”さんこんばんは。

分かりやすいご説明ありがとうございます。
さっそく家に帰ってから確かめてみたいと思います!

書込番号:13708000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源の取り方がわかりません

2011/10/18 08:44(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:2件

今、15A125Vとかいてある差し込み口2個+アースのところに、冷蔵庫と食器乾燥機を使っています。食器乾燥機を食器洗い乾燥機に入れ替える予定ですが、電源の取り方はこのままで大丈夫でしょうか?もし無理なら冷蔵庫の方をリビングから延長コードで取りたいと思っています。…が、できれば見た目も悪くなるのでこのままでいけたらなぁと。

教えてくださいませ。

書込番号:13642916

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/10/18 23:27(1年以上前)

電力容量としては全く大丈夫です、アース線は冷蔵庫(にも取っていれば)と一緒に2本突っ込んでやれば良いですし。
何も問題ありませんよ。

書込番号:13646308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/19 08:05(1年以上前)

問題ないですが、別の面でひとこと。

他の差し口で電気製品を使いながら食洗機を使う場合に、
ブレーカーが落ちる住宅もあります。
落ちた時になって初めて延長コードを検討すればよいと思います。

おおざっぱに言うと、グレードの低い古く狭い賃貸住宅ほど
食洗機でブレーカーが落ちやすいと思ってください。

心配であれば、設置まで世話してくれる電器店等で、
事前に相談の上での購入をお勧めします。

書込番号:13646971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/19 11:19(1年以上前)

返信ありがとうございました。
胸のもやもやがスッキリしました。
あとは食洗機が届くのを待つはかりです。
(*^^)v

書込番号:13647513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600D
東芝

DWS-600D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月 5日

DWS-600Dをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング