このページのスレッド一覧(全159スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2011年6月9日 13:26 | |
| 0 | 2 | 2011年6月7日 07:56 | |
| 2 | 3 | 2011年6月7日 12:23 | |
| 0 | 1 | 2011年5月20日 20:10 | |
| 1 | 2 | 2011年5月10日 20:35 | |
| 0 | 4 | 2011年5月7日 21:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
カタログなどを見ると東芝の最新機種は「DWS-E660D」とようですがカカクコムを見てもメーカーHPを見ても「DWS-600D」しか見当たりません
カタログ写真を見比べてもE660Dと600Dはボタンの位置など若干違うようです。
しかしメーカーHPにもどこにも記載がありません。
カカクコム内でもこの「E660D」を販売しているお店がありません
どなたかこの2機種の違いが分かる方がみえましたらお教えください
0点
それエディオンのオリジナルモデルです。
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/44887
>一般の市販モデル(型番:DWS-600D)をベースに仕様追加したオリジナルモデル!
ちなみに私も使ってます。
書込番号:13110319
![]()
1点
ありがとうございます
とてもよく分かりました。
へぇー、エディオンオリジナルなんてあるんですね
Ag抗菌は特に必要ないので従来モデルのほうがいいのかな
ありがとうございました
書込番号:13110389
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
今回この食器洗い機を購入したいと思っているのですが、
適合する分岐水栓金具がお分かりでしたら教えて頂けないでしょうか?
ネット上で適合検索などもしてみたのですが、ヒットしないんです(>_<)
型番はSANEIのKXS87JV-NASです。
よろしくお願いします。
0点
今晩は。
>>適合する分岐水栓金具がお分かりでしたら教えて頂けないでしょうか?
ネット上で適合検索などもしてみたのですが、ヒットしないんです(>_<)
型番はSANEIのKXS87JV-NASです。
この水栓には、ナニワ:CB-SED6で分岐可能です。
書込番号:13099142
![]()
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
これから食器洗浄機の購入を考えています。
どの分岐水詮は、購入したら良いか迷っています。
わかる方は、ご返答をよろしくお願いします。
水詮表示:FM237-013 050121
以上が表示となっています。
1点
MYM FB237ですから、
分岐水栓は CB-SMD6 または EUDB300SMD5R
となりますね。
こちらが参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2127/SortID=7326409/
書込番号:13096469
1点
誤 FB237
正 FM237 です、失礼しました。
書込番号:13096479
![]()
0点
ツキサムanパンさん
返信遅れてすいません。参考情報の提供ありがとうございました。
交換が難しいそうなので、購入後、マニュアルをよく読んで取り付けたいと思います。
書込番号:13101917
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
4年ほど前に購入した日立の食器洗い機(KF-W70EV)が故障し修理に何万円もかかるので買い替えを検討しています。
今度は東芝のDWS-600DかパナのNP-TR3か迷っていますがどちらを選んでも今使っている分岐は使用できるものなのでしょうか?
使用できるなら自分で設置しようと思いますが、分岐も付けなおす必要があるなら普通の家電量販店でお願いしようと思います
どなたかわかる方教えて下さい
0点
給水ホースがワンタッチで取り付けれるタイプの栓水をお使いならそのまま交換できます。(洗濯機と同じもの)
非常に簡単に取り付け出来ますよ。
書込番号:13031155
![]()
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
今日、ずっと気になっていた食器洗い機をお店に見に行き、
工事、5年保障込みで、こちらの最安の値段に近かったので、
勢いで購入しました。
分岐水栓を自分で取り寄せるために、確認したいのですが、
賃貸に住んでいるのですが、水栓本体に貼ってあるシールは、
全て文字部分がはげてしまって、何も読み取れません。
水栓の根元のところに、TOTOとの記載はありました。
http://210.146.188.80/store/kaden/suisen/index.html
このページで確認すると、デッキタイプのシングルレバー、
ということで、EのCB-SS6が一般的だとあります。
それで間違いはないでしょうか?
写真を見て、判断できる方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。
0点
今晩は。
この水栓は、TOTO:TKF33XまたはTKF33ZKXかと思われます。
よって、CB−SS6では分岐はできません。
同じシリーズで、CB-SSC6というのが御座いますが、これよりTOTO純正分岐のEUDB304Sをお勧めします。
ネットならこちらの方が断然安く(問題はここではありません)、仕様が大きく違っておりますので間違いありません。
モンキー1本とピンセットを用意すれば、装着はレベル1ほどですよ!!
書込番号:12994519
![]()
1点
とても早いコメントありがとうございます(^_^)
本当は、今日持って帰ってきて、即使いたいくらいだったのですが、
ワクワクしながら、もう少し待とうと思います。
ネットで探して、最安は9500円くらいだったので、
知り合いの水道屋さんに型番を伝えて、
安く仕入れてもらえるか聞いてみようと思います(^^♪
書込番号:12994581
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
分岐水栓を探しています。
型番はKM371Dです。
メーカーはKVKで、浄水器一体型の蛇口がついています。
googleで検索しても何も出てきません・・・。
もしかして、これは使えないのでしょうか?
他に情報が必要な場合、何をお教えしたらわかるでしょうか?
0点
今晩は。
>>分岐水栓を探しています。型番はKM371Dです。
メーカーはKVKで、浄水器一体型の蛇口がついています。
googleで検索しても何も出てきません・・・。
型番に相違ないのなら、ナニワ:CB-SKE6ではないかと思います。
水栓の画像をこちらに添付してみて下さい。
水栓の画像は、大変重要となりますので・・・
書込番号:12982678
![]()
0点
今晩は。
画像ありがとう御座います。しかし・・
水栓の画像は、UPよりも鮮明な全体像が必要です。
おそらくCB-SKE6でOKだと思いますが、念の為レバーハンドルを外し、CNのサイズを測ってみましょう。
六角のサイズが38ミリであれば、ほぼ間違いないと思います。
その上で、脱着にはKVK専用工具のG-26、G-22がないとまず無理と考えて下さい。
特にG-26は必需です。(水栓下部裏側に5ミリほどの丸い穴があればの話しです:無ければG-26は使用できません。この場合、別の方法となります)
G-22は代用する事は可能ですが、六角の頭をナメナイ様に作業する必要があります。
とりあえず、レバーハンドルを外した画像ですか・・・
書込番号:12983120
0点
レバーハンドルのはずし方から迷いました・・・。
画像を添付します。
サイズは38で間違いなさそうなので、CB-SKE6で大丈夫そうですね。
KM371で検索したら色々でてきましたね。
分解図が出てきたので、それでようやくレバーハンドルをはずせた感じです。
ただ、過去レスにもKVKは難しいとありましたね
自分でできるか心配ですが・・・。
書込番号:12983387
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)

















