DWS-600D のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 登録

DWS-600D

  • 独自の「3つの自在棚」を採用し、カゴのレイアウトを自在に変えることが可能な、ファミリー向け(52点)の食器洗い乾燥機。
  • 独自の低騒音化構造を採用。吸音材を配置するほか、「DSIインバーター」でポンプの回転数をコントロールすることで、運転音を抑える。
  • 「スチームエンジン」を搭載し、汚れを落とし、菌を除菌可能。「全面ワイドノズル」と「ターボツインノズル」により、強力に洗い流す。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月 5日

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D のクチコミ掲示板

(703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について教えてください

2011/07/30 15:54(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:2件

食洗機の購入を検討しているのですが、
どの分岐水栓を買えば良いのか判断できなくて困っています

管理会社に問い合わせたところ
水栓の型番はINAX SF4420SJと言われました
メーカーのサイト等で検索したのですがこの水栓では見つかりませんでした
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

画像は下記です
http://c2.upup.be/M7oPdk9z4I

また、取り付けを自分でおこなおうかと思っているのですが、必要な器具や取付難度はどのような感じになりますでしょうか?

書込番号:13314447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2011/07/30 17:06(1年以上前)

こんにちは。

>>管理会社に問い合わせたところ
水栓の型番はINAX SF4420SJと言われました

んーん???違いますね。

おそらく、TOTO:TKJ33URシリーズかと思われます。

http://search.toto.jp/buhin/BuhinDetail.aspx?hno=TKJ33URX&start=0&zone=K&tohoho_kb=02&toritk_kb=02&suisen_kb=02&shower_fg=0&sisuih_kb=0&t_hdcolor.hdcolor_kb=02&kyusui_kb=0&fukaki_kb=0&kounyu_keyword=

であれば、ナニワ:CB-SSC6で適合となります。

止水をしてからレバーハンドルを上に強く引き上げれば、レバーは外れます。

その後、小さいマイナスドライバーでロックを解除し、CNを廻せば(手で廻せます)簡単です。

取り付けにはピンセットを用意しましょう!!


取り付け難易度は、限りなく低いでしょう!!

書込番号:13314681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/31 01:32(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます

回答いただいた後、確認をしたところTKJ33UV2Xという型番だという事がわかりました
こちらで質問していなければ別の分岐水栓を買ってしまうところでした

試しにCNを回してみたところ簡単に取れそうだったので
取り付けもなんとかなりそうです

本当にありがとうございました
購入後の使用感等は後日レポートしたいと思います

書込番号:13316522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について、悩んでいます。

2011/07/25 23:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 juziさん
クチコミ投稿数:2件

引っ越し先の水栓が以前のものと違い、大変困っています。
近所のホームセンターへ取り付けをお願いしたのですが、早くても8月下旬に下見に来た後、9月上旬の取り付けになるとのことでした。
出来るだけ早く使いたいので、自分で取り付けに挑戦したいと考えています。
説明書を見たところ「MYMのFM737」と言うものでした。
どの分岐水栓を取り付ければ良いのかお教えください。
また、取り付けに便利な工具などがあれば、一緒に教えていただけると、大変助かります。
どなたか、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:13295842

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/07/25 23:21(1年以上前)

MYMのFM737でしたら分岐水栓はCBーSMB6になります。

取り付け方法、使う工具はこちら。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SMB6.pdf

モーターレンチの代わりに大きめのモンキーレンチでも可です。

書込番号:13295890

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 juziさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/26 00:14(1年以上前)

ツキサムanパン様

ご回答いただき、ありがとうございます。
品名がわかりましたので、明日早速、分岐栓を見に行ってきます。
店頭になければ、ネットで購入しようと思っています。
モンキーレンチは持っていないので、モーターレンチを購入することにします。

悩んでいたので、本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13296130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

適応する分岐水栓を教えて下さい。

2011/07/20 23:39(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:15件

今回食洗機を購入しようと思います。取り付けを、ネットで調べながら、主人に頼もうと思うのですが、現在取り付けてある水栓の品番が分かりません。画像をメーカーのショールームに持って行き品番の特定をしましたが、何となくハッキリした回答ではなく、分岐水栓を販売しているお店をネットで探して、問い合わせたところ、ショールームで教えてもらった品番と違っていました。自分でもネットで水栓の品番の特定は一応したのですが、ショールームでは違う品番だと言われ、ネットで問い合わせたところでは、私がこれっ?と思った品番と一致しました。ですが、ネットでも間違いがあってはいけないので、再度ショールームに品番の特定をしてもらうように、と言われました。こちらでも画像を添付することで、適応する分岐水栓を教えていただけるようなので、教えていただければ、と思いました。よろしくお願いします。
 私が思う現在の水栓の品番は、INAX SF−C420SX 適応する分岐水栓はCB−SXH7です。
 INAXは、流し台に貼ってあったシールから、メーカーを割り出して、ネットで水栓の特定に使用しました。水栓の品番は消えてしまって分かりません。

 INAXのショールームに画像を持って行き、調べてもらったところ、水栓の品番が SF−424S 適応する分岐水栓は CB−SXA6でした。

 現在は水栓の先端に浄水器を取りつけていますが、このままで分岐水栓の取り付け・食洗機の使用は可能でしょうか?併せてご回答いただければ助かります。

書込番号:13277354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2011/07/21 06:52(1年以上前)

おはよう御座います。

>>私が思う現在の水栓の品番は、INAX SF−C420SX 適応する分岐水栓はCB−SXH7です。

はい!それでOKですね。

>>INAXのショールームに画像を持って行き、調べてもらったところ、水栓の品番が SF−424S 適応する分岐水栓は CB−SXA6でした。

画像を持って調べてもらったのですね。

それでこの結果は無いと思います。。。トホホ・・・

確実に間違っております。水栓品番も適合分岐も・・・


>>水栓の先端に浄水器を取りつけていますが、このままで分岐水栓の取り付け・食洗機の使用は可能でしょうか?

もちろん使用は可能ですが、水栓にかなりの負荷が掛かります。既に水栓付け根の所に力が掛かっているはずで、分岐を付ける事により更に状態は悪化していきます。

そもそも、こういったタイプの浄水器を水栓に取り付ける事を、メーカーでは想定していません。

できる事なら、CB-SXH7にCB-K6を使用して2分岐にする事をお勧めします。

但し現在のそれが、直接分岐に対応できるのかどうかが問題になりますが・・・

書込番号:13278036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/07/21 23:45(1年以上前)

ブラックキャットさんへ

迅速で丁寧な回答をありがとうございました。
私が思っていた水栓・分岐水栓の品番が合っていたとのことで、ホッとしました。

それから、ついでに、と思って最後に追加で質問させていただきました浄水器についてですが、思わぬ回答に驚きました。そして、質問させていただいてよかった♪と安心しました。

というのも、分岐水栓をネットで販売されている業者さんに水栓について質問させていただいた、と書いてありますように、その時に浄水器の使用についても質問しており、返事はそのままで使用は問題ありません、との回答を得ておりましたので、浄水器については問題なし、と解釈しておりましたので、品番の件だけご質問させていただくつもりでしたが、画像の添付をした時に、確認のために、と思い追加で質問させていただいた次第です。

早速、浄水器と食洗機との併用についてネットで調べてみましたが、確かに分岐水栓以外にも部品が必要のようですね・・・。しかも、浄水器のホースと水栓をつなぐ部品のようなものが他にも必要です、みたいなことも書いてあるものを見つけて、ちょっとショックでした。

ただ、この辺りのことはよく分からないのと、浄水器に関しては、メーカーや品番などが明確に分かるので、メーカーに問い合わせをして、必要な部品がどれなのか聞くのが一番間違いないかな、と思っております。

問い合わせをしてみて、また何か不明な点や、実際の取り付けなどの際に分からないことなどありましたら、またご質問させていただきたいと思いますので、アドバイスいただけますとありがたいです。

迅速で丁寧な回答をしていただきまして、本当にありがとうございました。

書込番号:13281079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2011/06/24 12:35(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 yuia54さん
クチコミ投稿数:2件

引越を機会に、東芝のDWS-600の購入を検討しています。
まったくの素人ですが、少しでもお安く済めば助かるので、自分での取り付けを計画しています。
新居の水洗(?)はTOTO製で、TKJ30URX EOZ14-0520nとの記載がありました。
CB-S268A6の分岐水栓で適合しますでしょうか?
また、取り付け時の注意点などありましたら、教えて下さい。

お手数ですが、よろしくお願いします。


書込番号:13171384

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/06/24 23:16(1年以上前)

それで間違いないです。

取り付けについてはこちらの取付けガイドに従って行うとよろしいでしょう。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-S268A6.pdf

CB-S268A6を取り付けると、その奥行分水栓が手前に来ますので、スパウトが長いものだと短いものに替えると良いかもしれません。

書込番号:13173591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuia54さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/25 05:05(1年以上前)

回答頂き、ありがとうございました。
まったく未知の領域で不安でしたが、安心できました。
さっそく、購入、取り付けをしたいと思います。

書込番号:13174479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2011/06/21 17:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 tomo96さん
クチコミ投稿数:2件

分岐水栓について教えて下さい。

混合水栓にメーカー、型式の記載(シール)が無く、不明です。
私なりに調べてみましたが間違いないでしょうか?

メーカーNAIS、型式 SE54SK
適合分岐水栓、CB-SMC6

よろしくお願いします。

書込番号:13159977

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2011/06/21 18:45(1年以上前)

今晩は。

>>私なりに調べてみましたが間違いないでしょうか?
メーカーNAIS、型式 SE54SK
適合分岐水栓、CB-SMC6

適合分岐においては、CN形状からそれでOKだと思います。

レバーハンドルを外して、CNを確認してみましょう!!

書込番号:13160286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomo96さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/22 08:40(1年以上前)

”ブラックキャット”さん

ありがとうございます。
さっそく、レバーハンドルを外して、CNを確認してみます。

書込番号:13162643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓金具を教えてください

2011/06/20 22:21(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:7件

kvkなのですが、具体的な品番表示がありません。対応する分岐金具をお教え願います。また、KVKは取り付け作業が他メーカーと異なり困難なのでしょうか?

書込番号:13157197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/20 22:34(1年以上前)

下の型番付いているようなシールの写真アップ出来ないでしょうか?

書込番号:13157272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/20 22:42(1年以上前)

もしKM322とKM322S

と記載があればhttp://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SKE6.pdf

になります。

書込番号:13157326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/06/20 23:08(1年以上前)

早速ありがとうございます! やはりシールには品番の記載がありませんでした。。形的にはKM322もしくはKM322Sでしょうか。。またKVKの取り付けは特殊ですか??

書込番号:13157472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/21 13:15(1年以上前)

モンキーレンチ(自在スパナでも可)・ドライバー・スパナがあればできます

書込番号:13159432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2011/06/21 18:51(1年以上前)

今晩は。

>>KVKは取り付け作業が他メーカーと異なり困難なのでしょうか?

そういう事です。

CB-SKE6を装着するには、それなりの専用工具が必要となります。

例えば、KVK純正工具のG-26、同G-22などが!


その水栓の下側裏に、5ミリほどの穴が開いているでしょうか?

開いていればG-26が必需です。開いていなければ購入しても役に立ちません。


またG-22については、38ミリのメガネでも代用できます。ちょっと値段が張りますが!


そもそも、モンキーやドライバーのみで作業できるほど、KVKは甘くありません。

お間違いの無いように!!

書込番号:13160302

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600D
東芝

DWS-600D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月 5日

DWS-600Dをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング