このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年5月22日 23:11 | |
| 0 | 0 | 2011年12月18日 23:32 | |
| 5 | 0 | 2011年5月3日 00:40 | |
| 0 | 0 | 2011年2月24日 21:55 | |
| 0 | 0 | 2010年8月26日 20:09 | |
| 0 | 0 | 2010年7月10日 23:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
こちらの食洗機の購入を、検討しているのですが、10年以上前の蛇口にて、シールも剥がれ、型番がわかりません(T_T)
何方か教えて頂けないでしょうか(>_<)
御願い致しますm(__)m
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
以前使用していた東芝製は5年程使用しましたが、3回ほど水漏れを起こし床が水浸しになりました。それも2回目まではタイマーかけており、気づいたのが朝だったので最悪でした。少量の水漏れはあったのですが、まさか食洗機からだとは考えもせず、使用していました。気づかなかった私が悪いのですが、配水管のつまりかパッキンだろうといわれました。それからパナに買い替えて1年近くたちますが、全く水漏れはなし。使い勝手は東芝が好きなんですが、水漏れの恐怖が頭から離れません。今度の製品はどうなんでしょうか?やはりどのメーカーも定期的に配水管等は何らかの方法で掃除点検しなくては水漏れにつながるのでしょうか?
5点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
現在のDWS−600が発売されて、1年以上経つので、後継機種が発売されるのを、
待っているのですが、なかなか発表されず。。。
もう後継機種は出ないのでしょうか。
1台目ナショナル、2台目サンヨーと、使用して来たのですが、どうして、現在は、程
2社だけなのでしょうか。
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
パナソニックNP-TR3か、東芝のDW-600Dの二択で検討中です。現在使用している方にそれぞれのメリットとデメリットをお聞きしたいです!
私の中では、始めはパナソニックでしたが、実際に電器店で中を見てみると、東芝は棚のレイアウトがしやすく、物が沢山綺麗に入りそう!我が家は大皿や、水筒を家族四人分洗う為、上段を移動し、下段にゆとりを出せるのにすごく魅力を感じました!毎日使う物だから重要ポイントだと思います。帰ってからまた悩み、こちらで実際の購入者のクチコミをみるといくつか不安が…。
@棚の上部の洗いが甘いかも?
A蒸気が出る吹き出し口?(実際に見てないのでよくわからない)の周りに錆びができた!
B乾燥が甘い
というクチコミでした。他に実際使われている方の感想をお願い致します。
特に錆は引っ掛かります。半年以上使われている方、実際どうですか?錆ができてしまうと、洗浄にも影響が出ますか?逆にパナソニックを使われている方はせの点はどうなのかも教えて下さい。
0点
食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
この機種の購入を考えています。
おける位置の関係でもう少し長いものがほしかったのですが別売りの給水ホースが2.5mのものしかありません。
パナソニックでは4mの別売り給水ホースがあるのでそれを使いたいと思っているのですが、この機種に取り付けることは可能でしょうか。
また洗濯機の接続ホースが形が似ているようなのですが取り付けた方はいらっしゃいますでしょうか。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)







