


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D
クチコミのほとんどが分岐水栓に関する事で、私もまた同じような書き込みで恐縮です(~_~;)
●賃貸のキッチンで、
INAX SF-424S、SF-425Sかと思われます。
これに合う分岐水栓をご存知でしたら型番を教えてください。
(パナはHPで確認できるのになぁ(´ε`;))
平日フルタイムで仕事をしており子どもが2人、自由な時間は夜間しかなく、
調べられるものは価格もろもろ含めて調べておいてから電器屋さんに行きたいのです。
返信がいただけなければ明日東芝に問い合わせするしかないのですが…。
●分岐水栓ですが、電器屋さんでも取り寄せになるのでしょうか?
最近仕事復帰して、あまりにも時間に余裕がないので、1日でも早く取り付けたいのです。
●電器屋さん(ヤマダかデオデオ)で取り付けをお願いした場合、
工賃はだいたいいくらくらいなのでしょうか?
5,000円くらいで可能なら、子どももいることだしアッサリ依頼しようとも思っていますが、金額の検討がつきません。
●パナのHPで『シングルレバー混合水栓』の場合の分岐水洗の取り付け方を見てみましたが、
私がみた感じ、レバーをめいっぱい上に上げても
プラスドライバーで回すようなネジ(?)が見つけられませんでした。
自分で取り付けるのは困難かなぁ?
色々書きましたが、よろしくお願い致します。
書込番号:13902210
1点

おはよう御座います。
>>INAX SF-424S、SF-425Sかと思われます。
これに合う分岐水栓をご存知でしたら型番を教えてください。
型番に相違なければ、ナニワ:CB-SXA6となります。
>>分岐水栓ですが、電器屋さんでも取り寄せになるのでしょうか?
それはそのお店次第ですね。通常はこのタイプであれば在庫しているはずですが・・・
>>電器屋さん(ヤマダかデオデオ)で取り付けをお願いした場合、
工賃はだいたいいくらくらいなのでしょうか?
分岐の定価で取り付けまでしてくれます。¥11000-ほどでしょう。
>>レバーをめいっぱい上に上げても
プラスドライバーで回すようなネジ(?)が見つけられませんでした。
自分で取り付けるのは困難かなぁ?
添付画像の切れ込み奥に+のねじがあります。
止水をしてからレバーを上げ、奥を覗けば見えるはずです。
SXA6であれば、その先にあるCN(カバーナット)が+ビス3本で留まっていますので、それを緩めれば簡単に取り付けできます。
確認の為、その画像も欲しいですね。
書込番号:13902958
2点

”ブラックキャット”さん
おはようございます。
アドバイスいただき、ありがとうございます。
>型番に相違なければ、ナニワ:CB-SXA6となります。
パナの食洗機でも東芝のでも、分岐水栓は一緒になるんですね?
賃貸管理会社から手渡されている書類にはそのように型番が記載されていました。
>添付画像の切れ込み奥に+のねじがあります。
>止水をしてからレバーを上げ、奥を覗けば見えるはずです。
あるはずなのですね。
またよくよく見てみます。
>分岐の定価で取り付けまでしてくれます。¥11000-ほどでしょう。
と言うことは、取り付けを断る理由はないのでしょうか?
取り付けしてもらっても、自分でやっても、金額は変わらない。という認識であっていますか?
ま、お店によりけりですよね。
確認してみます。
書込番号:13903410
0点

再度お願い致します。
分岐水栓ですが、パナ(ナニワ)CB-SXA6は電器屋にもホームセンターにも
在庫がなく、どれも取り寄せでした。
で、あるホームセンターで『ヤンマー分岐金具YSS-SXA200』はどうでしょう?と提案されました。
CB-SXA6と同等とのことですが、なんとなく形状も少し違っています。
『ヤンマー分岐金具YSS-SXA200』でも取り付け可能なのでしょうか?
P.S
できる限り、今日・明日中に取り付けができないかと、在庫確認に必死になっております。
書込番号:13904113
0点

今晩は。
>>で、あるホームセンターで『ヤンマー分岐金具YSS-SXA200』はどうでしょう?と提案されました。CB-SXA6と同等とのことですが、なんとなく形状も少し違っています。
『ヤンマー分岐金具YSS-SXA200』でも取り付け可能なのでしょうか?
もちろん、分岐は可能です。
但し私なら、敬遠しますけど。
ヤンマー製を信用しない訳ではありませんが、メーカーとして考えると不安が残ります。
あくまで私的な事ですが。
お急ぎであれば、それも仕方ないのではないでしょうか?
書込番号:13905245
1点

”ブラックキャット”様
おはようございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
>但し私なら、敬遠しますけど。
>ヤンマー製を信用しない訳ではありませんが、メーカーとして考えると不安が残ります。
そうなのですね、やめておきました。
この食洗機はもう在庫のみで、来年新しいのが出るということみたいなので
新機種を待たずに(高額で手がでない)、
在庫があるお店で分岐水栓も一緒に注文しました。
分岐水栓の取り付けは、最初のネジ探しがちょっと難しかったですが
あとは簡単そうなので、取り付けは自分ですることにして、
今は商品の到着を心待ちにしています。
ブラクキャット様、なん度もアドバイスくださり本当にありがとうございました。
書込番号:13907766
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





