DWS-600D のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 登録

DWS-600D

  • 独自の「3つの自在棚」を採用し、カゴのレイアウトを自在に変えることが可能な、ファミリー向け(52点)の食器洗い乾燥機。
  • 独自の低騒音化構造を採用。吸音材を配置するほか、「DSIインバーター」でポンプの回転数をコントロールすることで、運転音を抑える。
  • 「スチームエンジン」を搭載し、汚れを落とし、菌を除菌可能。「全面ワイドノズル」と「ターボツインノズル」により、強力に洗い流す。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月 5日

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D のクチコミ掲示板

(1186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴムパッキンについて

2012/08/08 14:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 sakaiyaさん
クチコミ投稿数:5件 楽しく百年日記 

DWS-600Dのゴムパッキン

600Aからの買い替えで600Dを今年1月に購入しました。
購入から3ヶ月ほどの4月に一回、そして7月に一回のゴムパッキンを修理依頼で交換してもらいました。
そこで質問ですが、扉を開くと左右にゴムパッキンがあるのですが、使用しているうちにすぐに左のパッキンが飛び出してきます。何度詰め込んでも出てくるので修理依頼で修理してもらってもパッキンを交換していくだけ・・・
これはこういうものなんでしょうか?
修理に来てくれる人に聞いても「いやぁぁ」と意味不明・・・

機器的な問題なら持ち帰って修理するか原因を調べてくれればいいのにやってくれません。
我慢してパッキンを詰めなおして使用していくしか無いのでしょうか?
機器に詳しいかたおられましたらよろしくお願いします。

書込番号:14910211

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/08/10 23:10(1年以上前)

>これはこういうものなんでしょうか?

そういうものなら、ロングセラーにはなっていません。
パッキンの固定ミスか、固定しているパネル(特にパッキンの右側パネル)の欠陥です。
明らかに不良品なので、東芝のサポートセンターに強硬にクレームを入れましょう。

パッキン自体には問題は無いはずですので、外れる原因をはっきりさせて、2度と外れないようにしてもらう、もし原因がわからないというならば、交換を要求できるケースではないでしょうか。

書込番号:14919528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/17 16:06(1年以上前)

家のも全く同じ状態です。
写真と全く同じ向かって左下がたまにめくれてます。

書込番号:14947003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakaiyaさん
クチコミ投稿数:5件 楽しく百年日記 

2012/08/21 13:42(1年以上前)

口コミへのお答え有難うございます。
東芝へ問い合わせ、再度修理に来ていただきました。
が、どうもパッキンを固定しているパネルが傾いているらしく、
交換・・・ということになるはずでしたが、
工場ではすでに生産を終了しており、また新機種もなし。
どうやら、東芝さんは卓上食洗機事業より撤退するようです。
なので、買上金額にて買取してくれるそうです。
結果、また新たに食洗機を購入しないといけないのですが、
現在、パナソニックしか卓上食洗機扱っていないような感じです。
東芝、好きなのに・・・

お二方、どうもありがとうございました。

書込番号:14963311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について

2012/08/05 11:24(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

先日こちらの商品を購入しまして、後はホースと水道をつなぐのみとなりましたが、どの分岐水栓を購入すればよいかわかりません。

過去のクチコミ掲示板を見ますとPT3310があうのではないかと思いましたが、全く自信がありませんのでどなたかわかる方がいましたら教えてください。

書込番号:14898257

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
殿堂入り クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2012/08/05 14:53(1年以上前)

3310

3320

3310はW26山20
3320はG1/2
でサイズが違います。
外径サイズを測ってホームセンターで確認の上、購入してください。

書込番号:14898934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 分岐水栓について教えてください

2012/07/22 01:41(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 E6さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品の購入を検討しているのですが、分岐水栓がわかりません。

現在使用中の水栓には、KVK KM808SW というシールが付いていたですが、
KVKのメーカーサイトを見たところ、この型番はなく、画像を見る限り KM808G が同一のものと思われます。

他のサイトで調べたところ、適合分岐水栓なしとでてきました。

やはり適合する分岐水栓はないのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:14839478

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/07/22 05:50(1年以上前)

おはよう御座います。

>>現在使用中の水栓には、KVK KM808SW というシールが付いていたですが、
KVKのメーカーサイトを見たところ、この型番はなく、画像を見る限り KM808G が同一のものと思われます。

画像のタイプの水栓ですか?

であるなら、この手の水栓に合う分岐は残念ですが御座いません。

水栓本体を換えるか、給水コンセントの増設でしか対応する事はできません。

書込番号:14839781

ナイスクチコミ!0


スレ主 E6さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/22 16:44(1年以上前)

ブラックキャットさん

早速の返信ありがとうございます。

添付していただいた画像の水栓で間違いありません。
この水栓では、対応分岐水栓はないのですね。残念ですが、仕方ないですね。

昨年家を新築したばかりなので、水栓の交換は難しいです。

給水コンセントの増設するかで、家族と相談してみます。

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:14841707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

水洗 分岐水洗について教えてください

2012/07/21 19:56(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:3件

こちらの口コミを拝見し、DWS−600Dを購入しました。
ネットで購入したので、できれば自分で設置したいと思っていますが、家の水洗の型番も合う分岐水洗の型番もわかりません。toto製ということだけわかるのですが・・・
この水洗に、素人でも分岐水洗は付けられそうですか?
特別な工具など必要でしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14837911

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/07/22 05:44(1年以上前)

おはよう御座います。

この水栓には、ナニワ:CB-SSC6で分岐可能です。


尚、特別な工具はいりませんが、モンキーとピンセットを用意しておきましょう。


取り付けは、説明書通りに行えばそれほど難しくはありません。頑張って下さい。

書込番号:14839774

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/22 13:56(1年以上前)

どうもありがとうございます。
教えてくださった分岐水栓を注文して
取り付けたいと思います。
また何かわからない時はよろしくお願い致します。

書込番号:14841170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/01 13:19(1年以上前)

取り寄せた分岐水栓が届き、自分で取り付けることができました。
本当にどうもありがとうございました。

書込番号:14882998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替え

2012/07/18 14:14(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します。
今までパナソニック製の食洗機が付いていましたが破損したため買い替えを考えています。
分水洗はすでに付いておりますので自身での取付を検討しています。


※そこで質問なのですが分岐水洗がついていればどの機種でも接続出来るのでしょうか?

※また、検討しているのは東芝製とパナソニック製なのですがパナソニックはアースが必要とどこかに書いてあった気がします。 
キッチンにアースがないので東芝製もアースがあるなら断念しないといけないと思います。
ご存知の方、ご回答いただければ幸いです。

書込番号:14823581

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/07/18 16:10(1年以上前)

東芝製とパナソニック製であれば、どちらから買い替えてもそのまま分岐水栓が使いまわせます。
というより、ホシザキやTOTOの昔出していたものでない限り、現在出回っている国産食洗機であればワンタッチ接続のものだけです。

アース線については、東芝も付いています。
もちろんアース線を接地したほうが安全なのは当然ですが、アース付コンセントが遠いなどの理由で接地しないで使用している方も居ます。
我が家でも、アース線は丸めて置いてあるだけです。

書込番号:14823895

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/18 16:13(1年以上前)

東芝は据え置き型の食洗機からは撤退しました。DWS-600Dはすでに生産完了、流通在庫のみです。3年前のモデルですし、今後のことを考えればできれば避けた方が無難かと。
いま、据え置き型の食洗機の新製品を出しているのはパナソニックだけです。

アース線は、家電は基本的にどの製品でもつけることになっています。実際にはつけない人も多いですが、当然、漏電時の事故のリスクは高まります。

もともとビルトインタイプが付いていたのですか?。であれば、使い勝手を考えれば、修理するか、業者等に頼んで交換してもらうのも選択肢でしょう。もちろんかなり高くなりますが。

書込番号:14823905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/19 01:37(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

設置可能なんですね^^

もともとビルトインだったわけではなく大型の据え置き型です。
東芝が撤退したのは知りませんでした・・・
道理で電気屋さんになかったわけがわかりました^^
本当はパナソニックのエコナビとかいう商品が良かったのでそちらを検討してみます。

ありがとうございました(*^_^*)



書込番号:14826327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/25 17:45(1年以上前)

ま〜にゃさん、はじめまして。
アドバイスが遅くなりましたが・・・。
是非、漏電コンセントの設置をおすすめします。
(皆さん、アースを取っていない様な発言がありますが
専門家からすると大変危険な行為です。事故が起きてからでは遅いですよ。)
問題の食洗機のアース接続についてですが、
水を使う家電の漏電は感電事故に繋がり大変危険です。
是非、下記の商品をホームセンターやネット通販(Amazonや楽天)でご購入し、
取り付けてください下さい。(3,000円以下で購入可)
専門知識のない素人さんでも簡単に設置できます。

プラグ形漏電遮断器 ビリビリガード
http://www.tempearl.co.jp/prod2/grxb.htm

書込番号:14855527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 shippolさん
クチコミ投稿数:3件

すごく初歩的な質問です…

実家の母にこの食洗機を贈りたいのですが、
実家には家を建てる時に将来の使用を考えて分岐水栓が既についています。

TK7005 松下電工株式会社

と書いてあるそうなんですが、これはそのまま使えますでしょうか?
お解りになる方、お願い致します。

書込番号:14801610

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/07/13 17:07(1年以上前)

こんにちは。

>>実家には家を建てる時に将来の使用を考えて分岐水栓が既についています。
TK7005 松下電工株式会社
と書いてあるそうなんですが、これはそのまま使えますでしょうか?

TK7005とはこの様な物です。↓
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TK7005

これはアルカリイオンなどを接続する為に使用するアダプターの事です。

このアダプターを外して、食洗からの給水ホースを繋げばおそらくOKではないかと。

但し、現状がどうなっているか全く分からないので、鵜呑みにはしないで下さい。

確実な判断の為、画像のUPをお願いします。

書込番号:14801888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/13 18:16(1年以上前)

外すと洗濯機の給水栓継ぎ手のような、こんな感じになってないですかね?
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=834845&mk=30&source=googleps&gclid=CLmsqomjlrECFQEzpQodfyULgw
それでしたらその食洗機に付属しているホースで簡単に取り付けられますよ。

書込番号:14802129

ナイスクチコミ!0


スレ主 shippolさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/13 23:25(1年以上前)

>ブラックキャット様
>ポテトグラタン様

ご丁寧に有難うございます☆

なにせ実家のものなので、外すとどうなっているのか今すぐは確認できませんが
以前母に貰った写メの画像がありますのでUPいたします。
(画像が悪くて申し訳ありませんっ)

お手数ですがこれで何かお解りになればまたお教えいただけますでしょうか(>_<)
お願い致します!

書込番号:14803483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/07/14 06:38(1年以上前)

おはよう御座います。

>>以前母に貰った写メの画像がありますのでUPいたします。

はい!OKです。

手前のTK7005を外せば、そのまま接続できます。

書込番号:14804341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/14 09:23(1年以上前)

赤い枠のをスライドさせると外れるはずですね。
黄色い枠のは開閉のレバーですね。上下で水を出したり止めたり出来ます。食器洗い機のホースをつなぎましたら基本開きっぱなしです。
分岐水栓って結構高いですし先についてて良かったですね。(といっても先にお金を払っているのでしょうけど^^;)

書込番号:14804719

ナイスクチコミ!0


スレ主 shippolさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/14 23:05(1年以上前)

ブラックキャット様
ポテトグラタン様

お返事をいただいたのに遅くなってしまい申し訳ありません!
これでいけるんですね〜\(^o^)/
母の病気をきっかけに購入を考えていたのですが
なんだかややこしそうで、ずっと踏み切れずにいました(ーー;)

今思えば早く相談させていただけば良かったです…

確かに既についているとなんだか得した気分ですネ(^-^)
でも付けた本人の母がよく分かって無かったんでこんな事になってるんですがね(; ̄ェ ̄)

本当に助かりました!
御二方とも有難うございました!!!

書込番号:14808002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600D
東芝

DWS-600D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月 5日

DWS-600Dをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング