DWS-600D のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 登録

DWS-600D

  • 独自の「3つの自在棚」を採用し、カゴのレイアウトを自在に変えることが可能な、ファミリー向け(52点)の食器洗い乾燥機。
  • 独自の低騒音化構造を採用。吸音材を配置するほか、「DSIインバーター」でポンプの回転数をコントロールすることで、運転音を抑える。
  • 「スチームエンジン」を搭載し、汚れを落とし、菌を除菌可能。「全面ワイドノズル」と「ターボツインノズル」により、強力に洗い流す。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x550x344mm DWS-600Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年11月 5日

  • DWS-600Dの価格比較
  • DWS-600Dのスペック・仕様
  • DWS-600Dのレビュー
  • DWS-600Dのクチコミ
  • DWS-600Dの画像・動画
  • DWS-600Dのピックアップリスト
  • DWS-600Dのオークション

DWS-600D のクチコミ掲示板

(1186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について。

2012/07/13 14:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:4件

食洗機を購入しましたが、水道の型番が大家さんや管理会社に聞いても分かりませんでした。

メーカーがMYM であることはわかるので調べたところ、外ネジ式の場合はCB-E7、内ネジ式の場合はCB-EM7とありました。

どなたか内ネジなのか外ネジなのか画像で判断がつきますでしょうか?

水道工事の人に無料見積りにきてもらった際に聞いたのですが、外ネジという言葉自体よくわからないと言われ、でも三栄のPB585-13という分岐水栓が適合すると言われました。

三栄のは高いので、パナソニックのにしたいので教えてください。

書込番号:14801502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/07/13 17:09(1年以上前)

こんにちは。

>>どなたか内ネジなのか外ネジなのか画像で判断がつきますでしょうか?

この画像だけでは難しいですね。

ハンドルを外した画像があれば判断できますよ。

書込番号:14801893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/14 02:23(1年以上前)

>ブラックキャット様

返信ありがとうございます!!


止水栓(?)の場所がわからず、こわくて外せないのです(><)が、よくよく見たら蛇口をひねると上に上昇するタイプということが分かりました。

上昇するタイプは外ネジタイプ(CB-E7)で大丈夫でしょうか?


ちなみに、取り付けを依頼すると作業料金だけで13000円かかってしまうそうなのですが、

このタイプは自分で取り付けるのは難しいでしょうか?

書込番号:14804121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/07/14 06:28(1年以上前)

おはよう御座います。

>>止水栓(?)の場所がわからず、こわくて外せないのです(><)

部屋の外にあるシャフト内で止水すればいいのでは?または止水栓の場所を聞いてみては?

>>蛇口をひねると上に上昇するタイプということが分かりました。
上昇するタイプは外ネジタイプ(CB-E7)で大丈夫でしょうか?

それはどうでしょうか?上昇するタイプ=CB-E7とは限りませんね。

>>取り付けを依頼すると作業料金だけで13000円かかってしまうそうなのですが、
このタイプは自分で取り付けるのは難しいでしょうか?

それは高過ぎますね。通常¥5000-程度が作業費と思われます。
別の業者をあたってみて下さい。(依頼をするのなら)

十分に取り付けは可能です。シングルレバーの水栓でないので、難しい事はありません。

まずは止水してから、参考画像の赤丸のところを尖ったものでこじり、キャップを取ります。
するとその下に+ビスがありますからそれを緩めます。これでハンドルが外れます。
あとは残った金属部をプライヤーか何かで挟み取り出して下さい。

その際の画像があれば、分岐の適合が分かると思います。

そこまで作業できますか?


※因みに、MYMのこの手の水栓は、CB-E7の可能性は限りなく低いです。おそらく、CB-EM7でないかと思います。

書込番号:14804322

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/14 11:34(1年以上前)

ブラックキャット様


詳しく教えてくださりありがとうございます!

上昇するタイプでも外ネジとは限らないのですね、お聞きして良かったです。

もし内ネジだとしたら、見積りに来てくれた方が言っていたPB 585-13(ノンライジングには使えない)というのは適合しないのでしょうか?
その方は、外して確認したりしていませんでした。
値段もやはり高いですよね、他にも色々と嘘を付かれたので、ここの業者さんはお断りして自分で付けてみようと思います。

元栓の場所を聞いて、外してみました。

宜しくお願い致します。

書込番号:14805227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/07/14 12:25(1年以上前)

こんにちは。

大変良くできました。

ここまで作業できるのであれば、ご自身での設置は十分可能ですね。頑張って下さい。


因みに、画像から判断するとこれは内ネジ式ですね。よって、PB 585-13もCB-E7もどちらも使用する事はできません。

書込番号:14805412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/14 15:11(1年以上前)

>ブラックキャット様

内ネジ式なのですね!

一週間ずっと分からずに悩んでいたので、本当にうれしいです!

ブラックキャット様に13000円お支払したいくらい感謝しています!

本当にありがとうございました!!

書込番号:14805943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても満足しています

2012/07/05 23:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 pipoqueさん
クチコミ投稿数:1件

既に製造中止となったホシザキの食器洗い洗浄機を使っていましたが、12年経過したところで壊れてしまいました。給湯のみで動作し、6分ほどで洗浄が終わるのでとても気に入っていました。現在販売されている機種を調べてみると、給湯に対応しているものは、これくらいしかなく注文しました。使い勝手ですが、約45分のコースで使っています。ホシザキよりも静かで、よく落ちます。しかし、6分にはかないません。使っていて思うのですが、食器洗い乾燥機は、前もって汚れを落としておいたり、食器を並べる時がパズルのようであったりで、面倒と言えば面倒です。それを気にしない人には向いていると思います。

書込番号:14768941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2012/06/25 21:08(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:2件 DWS-600DのオーナーDWS-600Dの満足度5

型番が書いてあったのかシールのようなものが貼ってありました。

どこを見ても型番やメーカーらしい表記がなくとても困っております。
分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:14725213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/06/25 21:28(1年以上前)

こんばんは

写真を見る限り、下記「KM346MS」ではないかと思われますがいかがでしょうか?
http://www.kvk.co.jp/products/products/detail.php?product_id=462

もしそうであれば、下記のかたと同じだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067255/SortID=11639747/

ご参考まで

書込番号:14725336

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 DWS-600DのオーナーDWS-600Dの満足度5

2012/06/25 22:32(1年以上前)

すごい!!
おそらくこちらで間違いないと思われます。
迅速な回答ありがとうございました。
本当に助かりました!!

書込番号:14725715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓、蛇口の型番わかりません

2012/06/21 22:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 そよmamaさん
クチコミ投稿数:8件 DWS-600DのオーナーDWS-600Dの満足度4

2004年築のアパートです。蛇口の型番が、わかりません。
蛇口の型番、または適合分岐水栓を教えて下さい。
蛇口の裏に、KAKUDAI DB と書かれたシールが貼ってありました。
よろしくお願いします。

書込番号:14709167

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/06/22 07:53(1年以上前)

おはよう御座います。

残念ですが、カクダイ製の混合水栓に合う分岐はありません。

どうしても分岐したいのであれば、

参考画像の赤枠内のキャップを外し、カクダイ製の”分水孔:019-001”を取り付けた後、

同製の分水孔コック:788-805→http://item.rakuten.co.jp/upb-houseup/788-805/

を取り付ければOKです。


因みにこの水栓の型番は、”1941”シリーズかと思われます。



書込番号:14710293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 そよmamaさん
クチコミ投稿数:8件 DWS-600DのオーナーDWS-600Dの満足度4

2012/06/22 10:41(1年以上前)

> "ブラックキャット" さん

わかりやすい回答ありがとうございました。

さっそく購入して取り付けてみたいと思います。

788-805は分岐水栓と似てるようで、分岐水栓とは違うのですね。

大変助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:14710672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について教えて下さい

2012/06/19 00:17(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

スレ主 cmcm210さん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
東芝DWS-600Dをネット購入しました。設置はヤマトホームコンビニエンスで依頼しようと考えております。

分岐水栓は、CB-SXG7で検索したところ、ネット購入できそうですが、
すでに主人が分岐水栓を使用し設置した浄水器があります。
分岐は食洗機と浄水器の2本に分けられるものでしょうか?
浄水器を取り外しが必要となるのでしょうか?

分岐水栓について全くわからないので、どなたかお教えいただけたら幸いです。。。

書込番号:14697800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/06/19 01:19(1年以上前)

こんばんは

下記の一番下に、整水器を同時に使われる場合2分岐コック 「CB-K6」 というのがあります。
http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/kitchen/betu/dws_cock.htm

取付け方は下記をご参照下さい。
http://www.naniwa-ss.co.jp/product/original/bunki/manual/CB-K6.html

上記で大丈夫だと思われますが、念の為、メーカーに問合せてみてからでも遅くはないと思います。

詳しくはありませんので、もし違っていましたら、申し訳ありません。

また、お詳しいかたで、「違う!」、とか、「他にもあるよ!」、などありましたら、
アドバイスをお願いいたします。

ご参考まで

書込番号:14697996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cmcm210さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/23 01:19(1年以上前)

流星104さま

どうもありがとうございました!
流星104さんのご回答がいただけなかったら、大失敗をしていました。感謝します!!
2分岐コック 「CB-K6」を購入し、週明けに業者の方に来てもらい設置します。

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
お陰さまで、食洗機デビュー出来そうです♪
空いた時間で子どもの相手しますっ。

書込番号:14713660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分岐水栓について

2012/06/15 22:21(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > 東芝 > DWS-600D

クチコミ投稿数:2件

初めての食洗機購入を検討しております。
東芝を考えていますが、我が家の水道に取り付け可能か教えてください。

分岐水栓をよくわかってないのですが、賃貸なので前住人の方が給湯器を設置された時の分岐水栓らしきものがあり、それに取り付けることができるのか教えていただけたらと思います。

直接、接続できないのであれば、必要なもの(分かれば型番も)などを教えてください。

初質問なので、至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。




書込番号:14685172

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2012/06/16 06:11(1年以上前)

サンエイ:PT3320,3310

PT3310おはよう御座います。

>>賃貸なので前住人の方が給湯器を設置された時の分岐水栓らしきものがあり、それに取り付けることができるのか

分岐されているその水栓の先に、サンエイ:PT3310or3320を取り付ければOKです。

PT3320はネジピッチがG1/2で3310はW26山20の違いです。

今回の水栓は、おそらくG1/2と思われます。購入前には必ず確認をして下さい。

書込番号:14686215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/16 07:54(1年以上前)

ブラックキャット様、おはようございます。

早々に、分かりやすいご回答を頂き、ありがとうございます。
おかげさまで、安心して購入できます。

またわからないことがありましたら 教えて頂けたら幸いです。

書込番号:14686404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DWS-600D」のクチコミ掲示板に
DWS-600Dを新規書き込みDWS-600Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DWS-600D
東芝

DWS-600D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年11月 5日

DWS-600Dをお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング