※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 943SH
当機種を使用しています。
無線ラン(whr-g300n 他機種接続なし) から数メートルの距離でwifi接続にてダイレクトブラウザを利用しています。
例えばyahooなどのホームページに接続するのに、読み込みが数回中断し、だいたい1ページ表示されるのに3分くらいかかります。
この機種のwifiの感度、速度はこれが標準なのでしょうか。
書込番号:13280981
0点

読み込みが数回中断し、だいたい1ページ表示されるのに3分くらいかかります。とありますが、セキュリティー有りのNタイプへの接続を行うと、良く認証に失敗する事が私も度々おきます。しかし、3分程度はかかりすぎのような・・・私は1分程度でYahoo!のトップでしたら表示出来ます。切断しやすいのは確かだと思います。機器との相性もありますが、nタイプ搭載の親機と相性が良くないですね。我が家はコレガのCG-WLR300GNEを利用しています。
書込番号:13281029
0点

bigfm21さん、ありがとうございます。
違う無線ランを使用しても同じような症状ということは携帯の方が悪いのでしょうか。
n搭載は一般的ですし、wifiと干渉するというのも聞いたことがありません。
素人考えでは3Gとwifiが干渉しそうな感じがします。
携帯回線のダイレクトブラウザの場合も同様なのでしょうか。
レイアウトの再構成やメモリー不足など携帯本体のスペック不足に起因するものなのか。
ロードする時、数百バイトまではバーが動いて、暫く動かず接続切れ、再接続すると実は数キロバまでロードされてたように、少しバーが動く。
パソコンを起動するまでもないと思って利用すると、パソコンを立ち上げてみた方が結果的に早いという。
書込番号:13283569
0点

誰区とブラウザでも同じような感じです。メモリー不足みたいな感じではないようです。元々もっさり間でしたからね。機種の不良でもないと思いますよ。数台同じ機種を使いましたが、皆同じような感覚でした。もう諦めてしまいましたね。nが搭載されていない古い機種は、とてもスムーズに認証できたことを覚えています。申し込みをしなくてもWi−Fiが使える、希少な機種なのですがね。
書込番号:13285085
0点

ダイレクトブラウザでも同じような感じですか。
nの有無、親機の相性は可能性あるのかもしれませんね。
いろいろといじってみましたが、調子がいい時は接続が切れず、スムーズにロードが進むことがあります。
ページの種類よって、またデータを上げる時が遅い気がします。
もっと安定できればいいのですが。
早さに慣れてしまうと微妙な遅さや接続切れがいらいらします。
所詮はおまけの機能、タダで気軽に使えるだけ有り難いと割り切って使いたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13288176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



