このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 5 | 2016年10月3日 09:13 | |
| 1 | 10 | 2010年4月16日 14:23 | |
| 2 | 4 | 2010年2月11日 16:06 | |
| 6 | 10 | 2010年1月2日 06:57 | |
| 1 | 5 | 2009年12月31日 09:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
普段はバイブ設定にしているのですが、番号交換をしたもののやや迷惑電話化している方がいて困ってます。
まったく出ない訳にもゆかず、着信拒否にすると相手に知れてしまうようなので個別でバイブ無効にしたいのですが......
仕事の関係もあり着信音は使えず、必要な着信まで分からないのも困るので
迷惑電話を含めバイブ音が聞こえるとすべて確認しなければならず負担が増しています。
番号別、または登録名ごとに着信時の音、バイブを無効にできる設定はないでしょうか❓
ボイスレコーダーで無音の録音をしたものの、着メロに使えないようです。
1点
無音の着信音は、この辺が使えるんじゃないですか。
http://mclover.net/Program/NoSound.htm
あるいは、こちら。
http://pcsos.blog89.fc2.com/blog-entry-55.html
830Pは、MA-3用とあるものが使えるようです。
書込番号:18330260
0点
ありがとうございます!
tiff形式になっているようですが、カードが付属してなかったようなので
メールに添付して携帯の着メロに入れて機能するか試してみます。
ところで通常時の設定は、全員に対してバイブオン、着信音量ゼロの設定にしています。
電話帳の編集で迷惑さんだけ「サイレント着メロ」を指定すればそれ以外はこのまま維持できますか?
本当の着メロは会社で使えないので、迷惑さんだけにバイブ設定を無効にしたいのです。
サイレント着メロが優先されて、迷惑さんの着信だけ無音、バイブも作動しないと有り難いです。
書込番号:18330478
0点
電話帳から個別に指定できるのは、着信音とイルミネーションの色だけです。バイブの有無は、全体で指定するだけですね。
いろいろ事情はおありでしょうけど、はっきり相手に迷惑だといった方がよいですよ。
書込番号:18331661
![]()
3点
上司のパワハラ、売上の多い顧客のセクハラ、しがらみ等かな
迷惑宣言すると失職、売上減で生活出来なくなりますよ(笑)
学生なら*ハラって言えば解決できるけど、社会人は言えないですよ
書込番号:18331785
1点
お返事できないままになってしまいゴメンなさい。
ずっと入院していたので事後報告になってしまいますが教えて頂いたリンク先からサイレント系のものを
入手して未だに活躍してくれています。
とおりすがりな人さんもおっしゃっていましたが、宣言すると色々と危ないかなと思いまして・・・
今のところ気付かなかったという体にしてやり過ごしています。
携帯電話は便利なのですが、いつでも何処でもすぐに対応できて当たり前という前提があり
人によっては心理的な圧がすごくて困ります。
書込番号:20260558
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
4月3日に母がこの機種でauから移動してきました。
しかし通話品質がとても悪いらしく(混線電話のようになり
相手の声が大きくなったり小さくなったりするそうです)
もう使いたくないと言われています。
携帯の使用頻度が低いため安心パックにも入っていません。
不具合情報も特に見当たらず、サービスセンターに問い合わせても
「本人からかけなおしてください」とのことで相手にされませんでした。
私は830CAにしましたが、今のところ問題なく使用できています。
私は東京、母は和歌山県寄りの大阪に住んでいます。契約は私の家の近くの
ソフトバンクのお店でしました。
こういうう場合、私と同じ機種に交換してもらえるのでしょうか?
母は携帯を含む機械類がとても苦手で、カスタマーセンターに電話するのも
嫌がっております。
初心者で申し訳ないのですが、こういうときの対応を教えていただけないでしょうか?
AUではこんなことがなかったのでとても困っています。
また、ソフトバンクは通話エリアが狭いと言われとてもショックを受けています(これは関係ないですね・・・すみません)
通話料・機種代無料につられて移動しましたが、リサーチ不足もいいところだと反省しております。
長くなりすみません。よろしくお願いいたします。
0点
この機種の音質よくないとおもいます。
残念だから買い換えたいなって思ってるけど、通話メインじゃないからな。
書込番号:11194721
0点
早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり通話品質良くないのですね・・・
ショックです。
対応としてはショップに携帯を持っていくくらいしかないのでしょうか?
書込番号:11194916
0点
こんにちは。
まずは、お持ちの携帯が壊れているのか、それともその機種固有の問題(どの個体でも同じ状態)なのかを切り分けないといけないと思います。
そういう意味で、サービスセンターに電話しても「その携帯を見てみないとわからない」というような趣旨のことを言われたのではないかと思います。たぶん、他のキャリアでも同じ対応される可能性が高いと思います。
> 対応としてはショップに携帯を持っていくくらいしかないのでしょうか?
まずは、これだと思います。ソフトバンクショップに保証書を持っていけば、全国どこのショップでも対応してもらえると思います。
> こういう場合、私と同じ機種に交換してもらえるのでしょうか?
これは、前記と重なりますが、「故障」なのか「機種固有の問題」なのかで対応が変わると思います。
さらちゃん0914さんの話を見た限りの印象は、単に音質が悪いのではなく、故障ではないかな、という感じがします。
故障であれば、基本は初期不良で新品へ交換か、無償修理(1年保障がついているはずです)ということになると思います。(あくまでも基本の話。たぶん交渉しだい。)
機種固有の問題の場合の他機種への交換は、基本は無理。しかしこれも「交渉しだい」ということではないでしょうか?
> また、ソフトバンクは通話エリアが狭いと言われとてもショックを受けています
ご自分の行動範囲で支障がなければ、エリアが狭かったとしても問題ないのではないですか?
当然、日本全国どこにいても、通話できることが理想ですが、エリアが狭い分料金が安いと考えれば、ある意味で「おとく」ということではないですか?
(実際に通話エリアに支障がある場合は話は別ですが)
長くなりましたが、とにかくソフトバンクショップに問題の携帯を持ち込んで、説明することが重要だと思います。
書込番号:11196694
![]()
0点
もう解決されたかな?
されてないんだったら、1つの例だと思って読んでくだされば幸いです。
1.tn07さんが書かれているように、お母さんが840Pを持ってSoftBankショップへ行く。
2.お母さんが状況を説明する。
3.十分に状況を説明できない場合、その840Pからお母さんがさらちゃん0914さんに電話。
4.で、お母さんから店員さんに代わってもらって、さらちゃん0914さんが状況を詳しく説明・交渉する。
こんなんで上手くいかないですかねぇ???
お母さんも店員さんにだったらお話しするのが嫌じゃないかも知れませんし。
書込番号:11196929
![]()
0点
th07さん、もーセンセさんお返事ありがとうございます。
とりあえず電話で交渉してみましたところ、購入店にて新品と交換していただけるということになりました(最初は色の在庫がなく修理ということでしたが、その後在庫があったとのことで初期不良につき交換になりました。←別の店舗に問い合わせたところ初期不良かの確認ができないので新品交換は無理と言われました)
いろいろと教えていただきありがとうございました。
まずは購入店舗に相談・持ち込みが基本だということがよくわかりました。
通話エリアに関しては、知らなかったので(無知ですね)少しショックを受けて書いてしましました。確かに基本料が安いので、待ち受けメインの私にとってはお得だと思います。
また、交換がすみ次第報告させていただきます。
書込番号:11199144
0点
老婆心ながら…。
お母さんが住んでいるのが大阪でしょう?
大阪から東京にケータイを郵送して交換、そしてまた郵送…ですか???
大阪のSoftBankショップに「購入店舗では交換してくれると言っている」と話して、交換してもらえるようにできないですかねぇ?
別にSoftBankショップなら、購入店舗じゃなくても同様のサービスを提供してくれるはずだと思うのですが…。
書込番号:11199843
1点
返信が遅くなりすみませんでした。
とりあえず母から携帯が郵送されてきたのでお店(購入店舗)に行ってきます。
母は全くの機械音痴で私が無理に携帯を持たせている状態のため、
「ややこしいことは(近くのお店に修理を持ち込むとか、状況説明するなど)いや」
と言われてしまい、このような状況になっています。
どのような結果になるかわかりませんが頑張ってきます。
書込番号:11209604
0点
そうでしたか。それは仕方ないですねぇ…。
ボクなんか郵送する方がめんどくさいと思ってしまうタイプなんで…。
でも、新品と交換してもらえるって話がもうついてるんでしょ?
だったら、安心して行けるんじゃないですか?
でも、頑張ってくださいね!
なんなら、自分のケータイとお母さんのケータイとの通話は無料なんでしょ?
その場で電話しあって、確認した方が良いかも知れませんね。
書込番号:11210046
0点
すみません、ご報告がすっかり遅くなりました。
あれから購入店に行き店員さんの好意でほかの会社のものにかえていただきました。
音声もとてもきれいだそうです。
こちらに送られてきてから私もパナの携帯を使用しましたが、やはり雑音が入っていました。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
ただ今回の件で、全国どこのお店でも対応は同じかと思いましたが、池袋の某店舗では交換はしていないということでしたので、やはり購入店舗に相談して良かったかなと思っています。
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
書込番号:11239704
0点
それはよかったですねぇ!
交換に応じてくれる店舗(店員)は、なかなかないと思ってましたが、他社に交換してくれましたか!
お母さんも喜ばれているそうでなによりです。
努力した甲斐がありましたね!
書込番号:11239813
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
とろやんBさん
「外部接続端子」用の変換コネクタをお尻の端子(←外部接続端子)に接続することになりますよ。
更に変換が入るので邪魔臭いことになりましたね。
マニュアルはダウンロードされましたか?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/840p/
※今日見たらマニュアルのダウンロードへのSBMトップページ下部のリンクが無くなっていました。
「お客様サポート」−「製品サポート」とたどると各機種マニュアルダウンロードへの画面が出てきます。
書込番号:10919780
0点
コメントありがとうございます。
端子に変換ケーブルをつけることは分かっていたのですが、この機種用の平型がつながるアダプタが見つけられませんでした。
純正ですと以下のどれを使えばよいのでしょうか?
・PMLAJ1
・ZTPH0
・ZTCAA
書込番号:10921481
0点
とろやんBさん
分かってたのですか。
確かにオプション品の情報はすごく少ないですね。
オンラインショップでオプション購入に進むと機種別の純正オプション品が
まとまって確認できるので良いのではないでしょうか。
調べられた型番は微妙に文字が抜けてますが。。
ZTCAA2が正解、マニュアルには「PMLAJ1も継続して利用可能」とありました。
いっそオンラインショップにあるマルチイヤホンマイクUを検討しても良いのでは。
書込番号:10922901
![]()
0点
ばんでさん、コメントありがとうございます。
ZTCAA2ですね。了解です。
なお、本日店頭も回ってみたのですが、たまたま100円ショップで変換コネクタ(ZY-62)を見つけ、だめもとで試してみたところ問題なく使えました。
入手性や信頼性を考えると純正が一番かと思いますが・・・
ともあれいろいろ調べていただきありがとうございました。
書込番号:10923249
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
メール等はパソコンで行うので980円プランの1時〜21時の
無料通話機能しか使いません。♪(^O^)/
通話の音質はいかがですか?♪(^O^)/
どなたか『通話しましたよ。』
と言う方、情報をお待ちしています。
よろしくお願い致します。v(^^)v
こうくん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0点
お疲れさまです、こんにちはヾ(≧∇≦)〃
持ち運びはしません。
昼間は家に置いて置きます。
夕方会社から、帰ったら、無料通話を21時まで
する予定です。
なのでメール無し、マイルームで電話をするときだけ使います。
部屋から外では使いません。
部屋の中ではソフトバンク、部屋の外ではドコモです。
ドコモと比べて音質はどうですか?
そんなにひどいこともないですかね? (☆o☆)
ちょっと神経質になり過ぎました。
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10710801
0点
誰からも返信がありませんでしたが
ありがとうございました。♪(^O^)/
これからもよろしくお願い致します。v(^^)v
書込番号:10712419
0点
ずいぶんと諦めるのが早いですね。
本当は840Pのユーザーがよいのですが、新機種なので使っている人がまだ少ないのでしょう。
私で良かったらお答えします。840Pの前機種に830Pと言うのがありますが、この830Pにワンセグをつけた機種で831Pというのがあります。私が使ってるのは、この831Pなんですが通話の性能は全く問題ありません。明瞭な音声です。
840Pは基本的に同一のコンポーネント採用と思いますので、今さら通話能力がおかしいというのは考えにくいです。お好きな機種をどうぞ。
書込番号:10712511
1点
最近SoftBankの通話品質落ちたと思いませんか?
なんか聞き取りにくくなったし、発信の際は時間がかかるようになったと(プップッ音が長い)
数ヶ月前から感じています。
関係ない話ですみません。
書込番号:10713140
1点
お疲れさまです、こんにちは。
>巨神兵さん 840Pは基本的に同一のコンポーネント採用と思いますので
そうですか、通話は問題なさそうですか? 840P に 決めたいと想います。
1月10日頃、購入を考えています。
>友里奈のパパさん
改行が一列なのは癖ですので見逃してください。
前は 単語 ごとに スペースを 空けて 書いて たら 見づらい との
指摘で スペースを 空ける 変わりに 改行を いれる ように しました。♪(^O^)/
ということで改行は我慢してください、スペースを単語ごとに入れるよりは
見易いかと思います。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆
見逃してくれるか、読み飛ばしてください。(∩.∩)
(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(。・・)_且~~ おでん缶もどうぞ〜
書込番号:10714018
0点
明けましておめでとうございます。
今年もどうかよろしくお願い致します。
がんばりま〜す!!
書込番号:10716458
0点
koukun12152000さん、明けましておめでとうございます。
前機種の830Pは長時間電話すると耳に当たる部分が熱を持ちやすいので注意と言うような書込がかなりありました。私は電話中に熱くて困ると言うことは一度もなかったのですが、どうでしょうか、長電話をするご予定があれば少し気にしておいた方がよいかも知れません。もちろんそう言ったことが改良されていれば問題ないのですけどね。
友里奈ちゃんのパパさん
SBMの通話品質が悪化したということは全くないです。地域性があるのではないでしょうか。因みにこちらは横浜のチベット(旧緑区)と昔呼ばれた地区です。近畿地方で基地局間引きをやっているという話がありますから、気分的なものもあるんじゃないですかね。
今日はデコメテンプレートを作って、知り合いに年賀メールを出しました。初の試みだったのでちょいと苦労しました。ドコモの提供しているデコメールテンプレート作成ツールを使い、できてきたdmtファイルをソフトバンク形式に変換し(拡張子はhmtに変わります)、それを一旦メールでやりとり(サイトアップロードの代わりです)し、テンプレートとして登録します。
書込番号:10716523
1点
皆様、あけましておめでとうございます。
基地局が間引きされているのと関係があるかどうかは分かりませんが、良く似た言葉などが聞き取りにくくなっている感じです。音声品質に繊細さが無くなったというか・・・表現が難しいですが。
発信の際のプップッ音は明らかに長くなっています。
まぁ、気のせいかもしれないし、私の場合は家族間通話がほとんどんなので実用上そんなに困ることはないので様子見ながら使っていきますけどね。
それに今SoftBankは5回線ありますが、5回線で毎月1,000円〜1,400円くらいなので簡単に見捨てられません。
書込番号:10717603
1点
840Pを使っています
通話はちょっとしかしてませんが、今の所
特に問題はないです
koukun12152000さんの使い方だったら
この機種はもってこいだと思います
通話とメール以上の機能を求めるのであれば
はっきり言ってあまりお勧めできません
画質は荒いし、カメラもおまけ程度
メモリーカードを抜くのに電池を外さねばならないので
非常に不便です
書込番号:10719495
1点
確実に悪くなってますよここ最近923SH(3.5G対応)ですがNETが止まりますね
ひどくなると911SHにSIM差し替えて使ってます3GのみならNETは止まらないみたいですね
923SHに3.5Gの切り替え設定があればいいのに無い
書込番号:10720234
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
この度、両親の2Gを→3Gに替えようと思うのですが
重要視するのは値段で840Pが一番安いのですが
たぶん、月月割がないと思われます。
ふと思ったのですが、
例えば2980円のケータイの
月月割が2000円の方が安いのではないかと??
今の2Gの料金は月1500〜2500円くらいでホワイトプラン加入です。
840Pを買っても同じくらい掛かってきますよね?
そしたら、もうちょっと機能の良い2980円等のケータイの方がお得なのでしょうか?
ご教授お願いします。
0点
ホワイトプランと言う事なので、使用料は520円〜1,520円(S1ベーシックなども含め)ですよね。
月月割が2,000円あっても消化できないですよ。
840Pは割賦金1,280円、月月割1,280円です(2年以上機種変更)。なので、最低支払額は980円+1,280円=2,260円
割賦金2,980円、月月割2,000円の機種だと、980円+2,980円=3,960円
になります。
※ユニバーサルサービス料別途8円
※月月割は基本料には適用されません。(変更になっています)
月月割1,280円だとS!ベーシックで315円、残り965円消化すればいいですが月月割の高い機種はその使用料では辛いと思います。
念のため(月々の支払額)
割賦金+基本料+(使用料−月月割)+8円
カッコ内の最低値は0円(使用料−月月割≧0円)
ということで、2,980円の機種の方がお得になる事はないと思います。
間違っていればどなたかご修正ください。
書込番号:10691366
![]()
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10520150/
こちらで紹介しましたが、現在2Gの人は、キャンペーン1月31日まで、830P 740SC 821SC 731SCが端末代と、機種変手数料が無料です、Aプラン。Aプランは、端末無料ですが2年契約。中途解約は違約金9,975円。、
それ以外の機種を選んだ場合は、Bプラン、しゃべるお父さんスリッパ2セット+ホワイトプラン6ヶ月無料+機種変手数料無料。それと、Bプランは931SH、930CA、930SCを選ぶと、商品券5,000円。931SHは最近値下がりしました。
書込番号:10692071
![]()
0点
ta-nyaさん こんばんわ
>重要視するのは値段で840Pが一番安いのですが
>たぶん、月月割がないと思われます。
前提となる、上記部分が勘違いなのではないですか?
通常では月月割りは「あります」。
よって月月割が2000円携帯の方が安いということはありません。
スパボの理解が薄ければ分かりにくいかも知れませんが、
「mobiledatabank」最新価格情報
http://mobiledatabank.jp/index.php?%BF%B7%A5%B9%A5%D1%A5%DC%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20091223
友里奈のパパさんが説明された内容と合わせて見たらなんとなく分かると思います。
価格だけで言うと御大keystarさんがご紹介されたAプランがお得だと思います。
※機種代関係無いので月額利用料は現在と同レベル(1500〜2000円)
機種がイマイチなら上記の価格情報で「分割支払金:1280円」で
「2年以上月月割:1280円」以下の機種を選択されると良いのではないでしょうか。
※月額利用料は現在より少し上がる感じ(2300〜2800円)
友里奈のパパさんの計算式にて正確にわかります。
ご両親とのことなので個人的には830SHsあたりはどうか、とか思いますけどねー。
私はばーちゃんとおかんに812SHsを選びました。
Bプランにされる場合は不要なオプションの有無、それを外すタイミング、等は良くご確認され、
できる限り早く解除・解約されると良いでしょう。
使いやすい機種があればいいですね。
書込番号:10695149
![]()
0点
皆様、ありがとうございました。
月月割の中に基本料が含まれるとも勘違いしていました。
ちなみに、お店に行くと月月割も1280円でした。それに基本料がプラスされるのですね^^
結局、月々の請求は高くなりそうですね…。
書込番号:10711766
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



