このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年8月16日 22:13 | |
| 1 | 2 | 2010年8月30日 20:13 | |
| 1 | 10 | 2010年4月16日 14:23 | |
| 2 | 4 | 2010年2月11日 16:06 | |
| 0 | 0 | 2010年2月6日 16:25 | |
| 6 | 3 | 2010年3月21日 16:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
カメラは初期不慮ではないのなら、使い物にならない気がしています。補助光がないので屋内では明るい場所で撮影してみましたが、何度やっても不鮮明です。安価といっても今や携帯は5万前後、それ以上するもの。安価なweb cam、パソコンでもここまでお粗末なカメラじゃないと思います。
お花見をした日、快晴だから写るかなと期待してパシャっとしてみましたが、友人に見せても「これ言われないと桜って分からない! カメラ壊れてるんじゃない?」と言われました;
前の携帯、100万画素のCCDカメラだったのですがデジカメ機能使わなくてもキレイに写ってました。この機種は200万画素のようですが、引き伸ばしたらもっと何が写っているのか分からないような精度なのでしょうね。
それともこれは初期不慮でしょうか? お使いになってる方、如何ですか?
1点
下手したら数千円のトイカメラにも負ける画質です。
おっしゃるとおり使いものになりません。
むしろ差別化のためにわざと使い物にならない画質にしているの?とすらかんぐりますね。
まあスマート一括0円の機種ですから仕方ないと思います。
ただ1つ気になったのですが
カメラのレンズが汚れてませんか?
手あか、指紋が付着すると上位機種でも画面がぼやけます。
小生は撮影前は100円均一で購入したレンズ拭きで必ず拭くようにしてます。
まあ、そういう問題ではないでしょうが、今回のことを教訓に、
もしカメラ機能が重要ならば事前に調べることをお勧めします。
書込番号:11770009
1点
回答ありがとうございます!^^
私もレンズ汚れかなと思って毎回拭いてますし、傷がつかないように気をつけていたのでその問題もないのに、あの結果だったんです。
実は、第三世代への移行のせいで機種変更せざるを得なくなったんです。前の携帯は同じ安価でもカメラ機能は問題なく、まだまだ現役だったので残念です。
ショップに行ってもモックしかないのでカメラの精度は体感できないんですよね@@; SHにしたかったけど在庫がないし取り寄せできない決まりになってると言われ[ソフトバンクの店員さん談]、無料機種なら店頭に残ってる中から選ぶしかないと渋々、これにしました。
シャープ製なら安価モデルでもカメラの性能は問題ないと聞いていたので、移行で機種変更をするなら、せめて取り寄せてでもユーザーの希望している機種を用意して欲しいと涙・・・です。
みなさんは、どうやって機種選びをしているのでしょうか? カメラ、通話ともに実際に使ってみないと分からないし、返品できないので失敗から学ぶしかないのでしょうか?
書込番号:11771763
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
SoftBankの840Pを使用の皆さんや詳しい方に質問です。
840PはデータフォルダやSDカードの写真を見る時など、
画像の読み込みと表示のスピードはどうですか?
また本体とSDの切り替えはスムーズですか?
私は920SC→830SHにして、830SHのSDカードの読み込み&画像表示のスピードの遅さに毎回イライラしてます(笑)
友達に『この前撮った写メなんだけどさ〜』と1枚の写真を見せる為に
データフォルダ→SDに切り替え→画像表示→写真を捜し、見せる
…これで5分はかかります(笑)
私は写真好きなのでSDにはかなりの枚数が入っているのですが、
それにしても遅すぎ!と言った感じです(-д-;)
920の時はそんなことなかったのに…泣
もし840Pの方がスムーズだったら白ロムを買って差し替えようと思うのですが…どう思いますか?
0点
写真の表示は結構速いと思います、写真を見るのにストレスを感じたことはありません
ただ以前910shで撮った大きな写真が大きく表示されませんでしたので
今までにとった写メがうまく表示されるかは補償できません
写メを綺麗に撮りたいのでしたらこちらはお勧めしません、基本的にカメラは
おまけ程度です。フラッシュがないので暗いところは全く映りませんし、手ぶれ補正も
無いのでブレまくりです。
あとSDを抜くのに電池を外さないといけないという点もマイナスです
写メを撮ってパソコンに保存するのが面倒くさいことこの上ありません。
設定が悪いのか、電池を抜いて入れるとその度に時計を手動で設定するのも面倒です・・・
書込番号:11207750
0点
この機種の表示速度は結構速いと思います。
自分のだけかもしれませんがSDが勝手に外れて読み込めなくなることが結構あります
書込番号:11837339
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
4月3日に母がこの機種でauから移動してきました。
しかし通話品質がとても悪いらしく(混線電話のようになり
相手の声が大きくなったり小さくなったりするそうです)
もう使いたくないと言われています。
携帯の使用頻度が低いため安心パックにも入っていません。
不具合情報も特に見当たらず、サービスセンターに問い合わせても
「本人からかけなおしてください」とのことで相手にされませんでした。
私は830CAにしましたが、今のところ問題なく使用できています。
私は東京、母は和歌山県寄りの大阪に住んでいます。契約は私の家の近くの
ソフトバンクのお店でしました。
こういうう場合、私と同じ機種に交換してもらえるのでしょうか?
母は携帯を含む機械類がとても苦手で、カスタマーセンターに電話するのも
嫌がっております。
初心者で申し訳ないのですが、こういうときの対応を教えていただけないでしょうか?
AUではこんなことがなかったのでとても困っています。
また、ソフトバンクは通話エリアが狭いと言われとてもショックを受けています(これは関係ないですね・・・すみません)
通話料・機種代無料につられて移動しましたが、リサーチ不足もいいところだと反省しております。
長くなりすみません。よろしくお願いいたします。
0点
この機種の音質よくないとおもいます。
残念だから買い換えたいなって思ってるけど、通話メインじゃないからな。
書込番号:11194721
0点
早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり通話品質良くないのですね・・・
ショックです。
対応としてはショップに携帯を持っていくくらいしかないのでしょうか?
書込番号:11194916
0点
こんにちは。
まずは、お持ちの携帯が壊れているのか、それともその機種固有の問題(どの個体でも同じ状態)なのかを切り分けないといけないと思います。
そういう意味で、サービスセンターに電話しても「その携帯を見てみないとわからない」というような趣旨のことを言われたのではないかと思います。たぶん、他のキャリアでも同じ対応される可能性が高いと思います。
> 対応としてはショップに携帯を持っていくくらいしかないのでしょうか?
まずは、これだと思います。ソフトバンクショップに保証書を持っていけば、全国どこのショップでも対応してもらえると思います。
> こういう場合、私と同じ機種に交換してもらえるのでしょうか?
これは、前記と重なりますが、「故障」なのか「機種固有の問題」なのかで対応が変わると思います。
さらちゃん0914さんの話を見た限りの印象は、単に音質が悪いのではなく、故障ではないかな、という感じがします。
故障であれば、基本は初期不良で新品へ交換か、無償修理(1年保障がついているはずです)ということになると思います。(あくまでも基本の話。たぶん交渉しだい。)
機種固有の問題の場合の他機種への交換は、基本は無理。しかしこれも「交渉しだい」ということではないでしょうか?
> また、ソフトバンクは通話エリアが狭いと言われとてもショックを受けています
ご自分の行動範囲で支障がなければ、エリアが狭かったとしても問題ないのではないですか?
当然、日本全国どこにいても、通話できることが理想ですが、エリアが狭い分料金が安いと考えれば、ある意味で「おとく」ということではないですか?
(実際に通話エリアに支障がある場合は話は別ですが)
長くなりましたが、とにかくソフトバンクショップに問題の携帯を持ち込んで、説明することが重要だと思います。
書込番号:11196694
![]()
0点
もう解決されたかな?
されてないんだったら、1つの例だと思って読んでくだされば幸いです。
1.tn07さんが書かれているように、お母さんが840Pを持ってSoftBankショップへ行く。
2.お母さんが状況を説明する。
3.十分に状況を説明できない場合、その840Pからお母さんがさらちゃん0914さんに電話。
4.で、お母さんから店員さんに代わってもらって、さらちゃん0914さんが状況を詳しく説明・交渉する。
こんなんで上手くいかないですかねぇ???
お母さんも店員さんにだったらお話しするのが嫌じゃないかも知れませんし。
書込番号:11196929
![]()
0点
th07さん、もーセンセさんお返事ありがとうございます。
とりあえず電話で交渉してみましたところ、購入店にて新品と交換していただけるということになりました(最初は色の在庫がなく修理ということでしたが、その後在庫があったとのことで初期不良につき交換になりました。←別の店舗に問い合わせたところ初期不良かの確認ができないので新品交換は無理と言われました)
いろいろと教えていただきありがとうございました。
まずは購入店舗に相談・持ち込みが基本だということがよくわかりました。
通話エリアに関しては、知らなかったので(無知ですね)少しショックを受けて書いてしましました。確かに基本料が安いので、待ち受けメインの私にとってはお得だと思います。
また、交換がすみ次第報告させていただきます。
書込番号:11199144
0点
老婆心ながら…。
お母さんが住んでいるのが大阪でしょう?
大阪から東京にケータイを郵送して交換、そしてまた郵送…ですか???
大阪のSoftBankショップに「購入店舗では交換してくれると言っている」と話して、交換してもらえるようにできないですかねぇ?
別にSoftBankショップなら、購入店舗じゃなくても同様のサービスを提供してくれるはずだと思うのですが…。
書込番号:11199843
1点
返信が遅くなりすみませんでした。
とりあえず母から携帯が郵送されてきたのでお店(購入店舗)に行ってきます。
母は全くの機械音痴で私が無理に携帯を持たせている状態のため、
「ややこしいことは(近くのお店に修理を持ち込むとか、状況説明するなど)いや」
と言われてしまい、このような状況になっています。
どのような結果になるかわかりませんが頑張ってきます。
書込番号:11209604
0点
そうでしたか。それは仕方ないですねぇ…。
ボクなんか郵送する方がめんどくさいと思ってしまうタイプなんで…。
でも、新品と交換してもらえるって話がもうついてるんでしょ?
だったら、安心して行けるんじゃないですか?
でも、頑張ってくださいね!
なんなら、自分のケータイとお母さんのケータイとの通話は無料なんでしょ?
その場で電話しあって、確認した方が良いかも知れませんね。
書込番号:11210046
0点
すみません、ご報告がすっかり遅くなりました。
あれから購入店に行き店員さんの好意でほかの会社のものにかえていただきました。
音声もとてもきれいだそうです。
こちらに送られてきてから私もパナの携帯を使用しましたが、やはり雑音が入っていました。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
ただ今回の件で、全国どこのお店でも対応は同じかと思いましたが、池袋の某店舗では交換はしていないということでしたので、やはり購入店舗に相談して良かったかなと思っています。
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
書込番号:11239704
0点
それはよかったですねぇ!
交換に応じてくれる店舗(店員)は、なかなかないと思ってましたが、他社に交換してくれましたか!
お母さんも喜ばれているそうでなによりです。
努力した甲斐がありましたね!
書込番号:11239813
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
とろやんBさん
「外部接続端子」用の変換コネクタをお尻の端子(←外部接続端子)に接続することになりますよ。
更に変換が入るので邪魔臭いことになりましたね。
マニュアルはダウンロードされましたか?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/840p/
※今日見たらマニュアルのダウンロードへのSBMトップページ下部のリンクが無くなっていました。
「お客様サポート」−「製品サポート」とたどると各機種マニュアルダウンロードへの画面が出てきます。
書込番号:10919780
0点
コメントありがとうございます。
端子に変換ケーブルをつけることは分かっていたのですが、この機種用の平型がつながるアダプタが見つけられませんでした。
純正ですと以下のどれを使えばよいのでしょうか?
・PMLAJ1
・ZTPH0
・ZTCAA
書込番号:10921481
0点
とろやんBさん
分かってたのですか。
確かにオプション品の情報はすごく少ないですね。
オンラインショップでオプション購入に進むと機種別の純正オプション品が
まとまって確認できるので良いのではないでしょうか。
調べられた型番は微妙に文字が抜けてますが。。
ZTCAA2が正解、マニュアルには「PMLAJ1も継続して利用可能」とありました。
いっそオンラインショップにあるマルチイヤホンマイクUを検討しても良いのでは。
書込番号:10922901
![]()
0点
ばんでさん、コメントありがとうございます。
ZTCAA2ですね。了解です。
なお、本日店頭も回ってみたのですが、たまたま100円ショップで変換コネクタ(ZY-62)を見つけ、だめもとで試してみたところ問題なく使えました。
入手性や信頼性を考えると純正が一番かと思いますが・・・
ともあれいろいろ調べていただきありがとうございました。
書込番号:10923249
1点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
この機種、SDカードがバッテリーをはずさないと入れ替え出来ないので、PCとUSB接続してみたのですが認識しない(WIN7)他の機種は設定の欄に外部接続USBモードってあると思うのですが・・・この機種ではないようで?どなたかわかる方いらしたらお願いします。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
レポートなんですが、『良』も『悪』もなかったので敢えてその他にしました。
ちょっと訳があり1週間で手放すことになったので今は手元にありませんが購入してから気が付いた意外な落とし穴について記載しておきます。
まず、通話音質、着信音が非常に低品質。またバックライトが非常にチープ。例えるならば障子の向こうから薄っすらと光が漏れてきているようなザラっとした?点灯で非常に暗い印象を受けました。
さすが発色を抑えているのか電池の持ちは気にならない程度でよかったと思います。
携帯はソフトバンクとドコモを所有しており、ずっとシャープを使用してきました。
今回の840は同時期に出た商品と比べても大分コストカットから品質に差が出ています。
特に気にしない方には良いかもしれません。
私も上記の品質の部分は耐えられたのですが、唯一困ったのがメールや電話帳などの操作の際、『ポケベル方式(2タッチ方式かな?)』の選択無かったことです。
これまでずっとそうやって打ってきたのでもの凄く不便でした。どうやらPの8シリーズにはこの設定項目はないようです。
取引先のパナの担当者に確認したら、8シリーズはドコモと共通のソフトを使っており他のシリーズと違うとのこと。今後アップデートでも対応見込みはないと言われました。
そして担当者の口からも言われましたが、機能や材質は限界まで削っていますので・・・(ご想像にお任せします)とのことでした。
機種変でも1280円という金額を考えれば少々の性能ダウンは否めないと思いますが、そんな入力方式の有無がコストカットに繋がるとは思えないんですがね。
というよりその性能への需要が少ないのでしょうね。私は少数派なんでしょうか・・・
しかし、その少数派でココを見ている方のお役に立てれば幸いです。
昔はパナを愛用していましたがワンタッチオープン仕様が気に食わずに疎遠になっていました。
今回はそれが無いことと微妙な色合のバリエーションに自分にフィットする色があったことでこの機種に決めました。
2点
レビュウに書かれると多くの方に参考になりますよ
書込番号:10734694
2点
こんばんわ
アドバイス有難うございます。
早速レビューにも一部転記致しました。
書込番号:10734939
1点
液晶画面に関しては、「ビューブラインド」機能がonになっていたのでは?
デフォルトで数字キー「8」の長押しで「ビューブラインド」がonになり、
霞がかかったような画面になります。
個人でこの機種に変更後、たまたま勤務先もソフトバンクに乗り換えた際に
同じ機種になりました。
そんな訳で2台使ってますが、電波感度や操作感(ボタンなど物理的な感触とともに、ソフト的なことも含めて)など、全く不満は無く、満足しています。
書込番号:11119047
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


