TK-FBP014BK (ブラック)
Bluetooth 2.0に対応し、最大9台の機器を登録できる日本語103キー配列ワイヤレスキーボード(ブラック)
キーボード > エレコム > TK-FBP014BK (ブラック)
普段、デスクトップや普通のノートPCしか使わない私には、
TK-FBP013BK を購入したものの、慣れるかと思ったけど
やっぱりキーピッチがせますぎ、
先ほど、TK-FBP014BK を発注。
テンキーがない TK-FBP013 と TK-FBP014 の中間のキーボードが欲しー!
My KeyBordを持ち歩いて、あちこちのPCで作業し回るには、
フルキーボードは、大きすぎるっす。
でも、TK-FBP013BK は、小さすぎて私には使えない・・・
#できれば、レノボがトラックポイント付けたのを出してくれたらサイコー
#です。
書込番号:11479904
2点
時代が変わるかもしれないですねー。
みんな、My KeyBord 持ち歩いて、複数PC回り歩いて作業したり、iPad とかの元々キーボードのないタブレットでなんかやったり。。
PCの前から、キーボードが消えるとかー
ノートPCもタブレットに限らず、本体とキーボード取り外せるとかねー。
残る問題は、マウスだけど、タッチパネルはあるけど、やっぱり、キーボードに付いているタッチパッドとかトラックボールとかがマウス並みに優秀になれば、問題解消されますねー。
でも、そうなれば、キーボードは、PC付属のものでなく、個人のものという感覚が強くなってくるので、個人の好きなマウスにかわるポインテリングデバイス付きのキーボードを使えば、OKだなー。
私的には、ThinkPad のトラックポイントが今のところ一番 だけど、昔使ったLet's note のポインティングデバイスも良かったし。
私としては、一時的にマウスが複数台対応するかもしれませんが、ポインティングとキーボード一体で鞄の中に折り畳んで出勤するようなのが、いいな。
家でも会社でも慣れたキーボード&ポインティングでバイス。。。
どんな機器でもそのキーボード&ポインティングデバイスがあれば、OKみたいなー。
大きな画面の1台のPCに向かって、複数人がMyKeyBord持って、同時にコミュニケーションとりながら開発とか。
という、別の角度からも用途があるし。
後は、ブルーツース無線のセキュリティー問題がありますね。会社とかだと。
でも、そんな時代がくるといいな。
ストレス軽減!、効率こうじょー。
書込番号:11484141
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > TK-FBP014BK (ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/02/22 17:14:32 | |
| 0 | 2014/06/05 15:03:33 | |
| 5 | 2014/01/26 10:55:56 | |
| 0 | 2013/08/30 11:09:17 | |
| 0 | 2013/02/02 13:45:30 | |
| 3 | 2013/02/17 20:23:54 | |
| 1 | 2013/01/07 8:36:43 | |
| 2 | 2012/12/25 9:00:24 | |
| 1 | 2012/12/09 11:41:45 | |
| 2 | 2012/06/04 11:07:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






