このページのスレッド一覧(全246スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 9 | 2018年3月21日 10:05 | |
| 818 | 200 | 2018年4月20日 00:12 | |
| 13 | 9 | 2018年1月21日 22:58 | |
| 696 | 200 | 2018年2月20日 07:02 | |
| 858 | 200 | 2017年12月14日 07:04 | |
| 10 | 9 | 2017年9月23日 00:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヤプオクでお安くなっていたので、買ってみました。
1500ポイントあったので、3500円の出費なら、
まぁ壊れて使えなくてもいい勉強代にでもと思って
やっと到着しました(^^)
------ドキドキ o(^o^)o ワクワク-------
開封!!!
3点
で、結果は?・・・・・・・・
いかがでした !
でも、何で今さら こんなのを ?
でした。
書込番号:21685532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
でっ!
早速、装着ですよ(^^)
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
「接続状態を確認してください」だと・・・
まっ、商品の説明欄に、「GXR装着時に正常に動作いたしません」
としっかり説明してありますから、まーそうですよね。
だがしかし・・・
書込番号:21685669
2点
nanao_eightyさん
接触不良。
書込番号:21686728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あちぁ 〜 ! ・・・・・・・・・・
残 念 ! ! ・・・・・・・・・
ジャンクもの?か 。
? に賭けたのですね!
う う う ・ ・ ・ ・ ざ ん ね ん でした。
やけ酒だぁ〜
で 又、散財しないように!
前出の記載の様に接触不良かもね ?
たぶん ・・・・・・・・ でしょうが!
メーカー修理に出しますか ?
思い出にストック なさいます ?
散財ついでに、修理に出そう !
見積しだいでの、結果では で、
いかがでしょうか?
でした。
書込番号:21687404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あっ、(゚д゚)!もう、結果が既出だったり・・・
3500円なんて、レンズ沼にハマるのに比べればクソみたいなもんです。
でも、なんとか動いてほしいとも思ったりもして。
どこかの記事にもありましたが、
よく接触不良があるようで、
何回か、抜き差しすれば認識するようになりました(^^)
みなさんも、おひとつどうそ(●´艸`●)
※自己責任で
書込番号:21688418
2点
nanao_eightyさん
ええだしでたなぁ~
書込番号:21688440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おおっ !
やったね !
おめでとうございます 〜 !
良かった。よかった !。
これは、春から縁起いい 〜 ! 。
今年は、きっと良い事がもっと有るかもね!。
でした。
書込番号:21688807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nanao_eightyさん
接続部に接点復活剤を付けると、認識する確率が上がるかもしれません。
ただし、こちらも、自己責任でお願い致します。
書込番号:21691918
1点
デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT
えーっ、私はずぶ濡れ。
成田に着いたら雨は小降りになりました。
でも風は強く離陸が1時間遅れでした。
やっぱり睡眠がとれません。4時間です。
てな訳でカキコミです。
しかし、なぜか写真が添付出来ません。
「画像処理に失敗しました」というエラーメッセージが出ます。
ということで文章だけです。ごめんなさい。
書込番号:21755874
3点
hasupapaさん、みなさん、おはようございます。
画像データ添付再トライしてみました。
iPad内のデータは添付出来ました。
しかしクラウドのデータは添付出来ません。
どうもfreeWIーFIの速度が遅いのが原因でタイムエラーになるものと思われます。
今日はライカの故郷の国ですが、明日はハッセルブラッドの故郷へ向かいます。
書込番号:21758503
3点
>hasupapaさん
仕事ですよ。(^_-)
GXR持って来ちゃいました。
クラウド内のデータを添付しようとすると、画像はどうしてもエラーになってしまいます。
昨日、同僚がデイパックを見本市の会場で盗まれました。
中にはパスポート、現金、クレジットカード3枚、WIーFIルータが入っていました。
もう最悪ですね。警察、日本領事館と大変でしたよ。
パスポートがないと出国できませんから。
でも、夕刻、警察から連絡あり見つかりました。
被害はなんと現金の5ユーロだけ。
昨夜はそれネタにビールとワインを楽しみました。(^。^)
マリーによろしくお伝えください。
書込番号:21760802
3点
一時はボディが1万円切って当たり前だったのだが…
最近中古のタマ数が少なくなったわけでもないのに上昇傾向
何か人気の出るきっかけでもあったのだろうか???
僕が買ったときはGXRとS10で合わせて1万円ほどだったのになああ…
だけども最近ふと気づいたのだけども
APS−Cで換算24−85ってレアなのだしてるよなああ
他はフジの16−55/2.8くらい?
ソニーも出す予定という噂もあるけど
てなわけで最近A16が欲しくなってきました♪
4点
マウントA12 人気じゃないのかな?
むかし プロやマニアの間で 流行していたけれど...
と言っても そんなに数無いだろうな。
書込番号:21528497
0点
>マウントA12 人気じゃないのかな?
その需要はα7系に全部もってかれたと思う(笑)
α7RUが決定的だった…
書込番号:21528503
0点
需給のバランス
物珍しさで購入?
安売り店の在庫無くなった?
書込番号:21528681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>安売り店の在庫無くなった?
それは無いですね
フジヤカメラとかの中古相場の話なので
フジヤカメラで14000円というぶったまげた値段なんです
書込番号:21528715
0点
14000円の値付けしても売れるからでしょうね。
なーにもしなくても
4000円の儲け。
(僕も1万4000円ぐらいなら 小さくて使いやすいので予備に欲しいかなー)
書込番号:21529506
1点
いや
>14000円の値付けしても売れるからでしょうね。
それは当たり前のことであり
なんでこういう状況になったかの考察なので…
書込番号:21529529
0点
え?上昇気味ですか?
ずっとスペア欲しくて中古価格(1〜2年)キタムラでチェックしてたけど動きないなーと思って安心してたんですが…
やばい?、そろそろ手にいれないと(^_^;)
でもついつい変なおジャンクの誘惑に負けてしまうんですよねー。
いや、GXRも充分変態か?!
書込番号:21530237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あふろべなと〜るさん
最近1.2年でGXRは中古の出物増えてきてると感じます。
これは近畿圏キタムラ通いに通いまくった感想です。
これは壊れる前に売ろうというワンオーナーの心理と考えます。
そしてonly oneの変なカメラは時代が過ぎて珍しく映るので、需要と供給で売れればバイヤーは値崩れをさせない。
いや、リコーブランド名の最後期のカメラで刷新が無いのもユーザー心理からすると今買っといてもいいか…なんてあるのかもしれませんね。
書込番号:21530269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
理由も何も
売れるからでしょ。(何もしなくても4000円の儲け)
これ以外の理由って??
売れなきゃ
不良在庫。。で値下げ。
他の理由は思いつきませんが??
書込番号:21530896
7点
デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT
hasupapaさん、みなさん、おはようございます。
鼻水はほぼ治りました。
睡眠が大事ですね。
あっ、そうだった。ちょいと火曜日まで留守にします。
書込番号:21603708
3点
hasupapaさん、みなさん、こんにちは。
今回はアメリカです。
フライトキャンセルに続きロストバッゲジでさんざんです。
キャリアはかのユナイテッドです。
帰りは何も起こらないよう祈るばかりです。
ICloudにアクセスできませんでしたので、画像なしです。ごめんなさい。
書込番号:21610395
2点
hasupapaさん、みなさんこんばんは。
北北西の風さんは、ヨーロッパ。私は、八王子。今日は八王子のムラウチ美術館に行ってきました。
先週の西山美術館は、ロダンとユトリロでしたが、ムラウチ美術館はミレー・コロー・ルノワール・マネなどを見ることができました。
心の洗濯かな。写真は、西山美術館。
書込番号:21611064
3点
hasupapaさん、いつもすいませんが、新しいスレッド立ち上げお願いします。生活に潤いを。
書込番号:21614457
2点
>テリー一番さん
建てました(^O^)/
潤ってください(笑)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000338447/SortID=21614865/
書込番号:21614867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT
hasupapaさん、みなさん、こんばんは。
GXRのグッタペルカもどき張り替えてもらいました。
七,五〇〇円もとられました。(;.;)
まぁ、でも気持ち良く使えます。
アップした写真は新宿のサービスセンターへ行く途中の撮影です。
書込番号:21419351
3点
hasupapaさん、みなさん、こんばんは。
初めての冬に交差点の横断歩道で、足を滑らせてひっくり返りました。
靴が目の高さまで来ました。
その足で靴屋に直行。滑り止めのついた靴を・・・。
書込番号:21424854
3点
hasupapaさん、みんさん、こんばんは。
2度もコケましたか。
気をつけて下さいね。
地元民もコケますよね。
交差点で前のクルマが滑って出そこない、その後ろ通ろうとして歩行者がコケ、そこへ車がバックなーんてことを目の前で・・・。
思いっきりクラクションを鳴らしてやりました。
その時、今度クルマを買う時はバックモニター付を買おうと心に誓いました。
今のクルマ、モニターもアラームちゃんと付いていますよ。(^_^)
書込番号:21427303
3点
hasupapaさん、みなさん、こんばんは。
滑るのも怖いですが、スピードさえ出さなければ、それほどひどいことには。
一番怖いのは暖かい季節のスピード出しすぎで、センターラインを超えてくるヤツ。
ですから、どちらかと言うと路肩よりを走ります。
田舎道だと人などいませんから、飛び出してくるのは狐か鹿です。
そうそう、冬はホワイトアウトが怖いというかパニックです。
地面の粉雪が強風で舞い上がってきます。
突然、なーんも見えなくなります。
えっ、その時どうするのかですか。
ハンドルそのままスピードを落とします。
急ブレーキは禁物。止まると後ろからやられる可能性が高くなります。
書込番号:21429433
3点
>テリー一番さん
建立しました(^O^)/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000338447/SortID=21430416/
書込番号:21430419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル一眼カメラ > リコー > GXR レンズキット GXR+P10 KIT
添付写真の通り、綺麗に一定間隔でブレてます。何度撮っても、同じように。
2枚目の写真の通り、手ブレマークは出ていませんし、フラッシュが必要なほど露出が足りなくもないですし、シャッタースピードも遅くないです。
センサーの異常でしょうか。
修理に出すと、高額請求の予感がします。
1点
>なべしんGさん こんにちは、
2枚目の液晶画面は正常のようですね、それを考えるとセンサーではないようです。
制御基板の故障かも知れません。
基板交換で約2万円程度かも。
書込番号:21196331
2点
2枚目は、絞りとシャッタースピードを確認掲載する為に半押し状態をスマホで撮ったものです。
書込番号:21196375
0点
基盤の故障かなと思いますが、基盤だと金額もソコソコしそうですね。
ボディが原因か、レンズマウントユニットが原因か?
RICOHに相談するのが良いと思いますね。
書込番号:21196410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
撮影日時2009年05月06日 20:46となってますが、最近の撮影でしょうか?
書込番号:21196874
0点
なべしんGさん
あぁ〜あぁ〜、、、
書込番号:21197804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なべしんGさん
別機種ですがリコーのR7で似たような現象が起こり修理しました。修理内容は「光学ユニット交換」だったと思います。
コンデジなので光学ユニットは画像センサーまで含んでいるかも知れません。
修理費は申し訳ありません忘れました。私の性格上1万円台だったと思います。
構図自体がずれていて、ずれた分上下に余白ができていないので、露出中に中のレンズがガコンと動いたのではないかと想像しています。
書込番号:21198303
2点
>里いもさん
電池を抜いたので初期化してしまいました。
>technoboさん
リコーの持病のようなものですかね?
中古品が同じ目に遭うと思うと、むやみに手を出せませんが、新品が同じ目に遭うと思うと修理もはばかられますね。
どれくらいの発生率なんでしょうかね。
書込番号:21207594
0点
ーーーなべしんGさん あぁ〜あぁ〜、、、ーーー
nightbearさん
に 便乗 追加で
残 〜 念 〜 〜 う 〜 ん 残念 です。
で 自分のは 大丈夫かなぁ〜
でした。
書込番号:21217261
0点
なべしんGさん
カメラユニットはP10以外のユニットはお持ちでしょうか。
他のユニットでも同様の不具合が出れば、本体の異常ですし、正常であればカメラユニットが原因です。
お持ちでなければ、リコーのサービスステーションへ持ち込んで確認するのが一番確実です。
書込番号:21220656
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




















































































































































































































































