
このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 9 | 2017年9月23日 00:04 |
![]() |
742 | 200 | 2017年9月21日 05:35 |
![]() |
8 | 2 | 2017年7月31日 17:45 |
![]() |
593 | 200 | 2017年6月28日 06:12 |
![]() |
736 | 200 | 2017年4月19日 05:51 |
![]() |
514 | 200 | 2017年1月27日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > リコー > GXR レンズキット GXR+P10 KIT
添付写真の通り、綺麗に一定間隔でブレてます。何度撮っても、同じように。
2枚目の写真の通り、手ブレマークは出ていませんし、フラッシュが必要なほど露出が足りなくもないですし、シャッタースピードも遅くないです。
センサーの異常でしょうか。
修理に出すと、高額請求の予感がします。
1点

>なべしんGさん こんにちは、
2枚目の液晶画面は正常のようですね、それを考えるとセンサーではないようです。
制御基板の故障かも知れません。
基板交換で約2万円程度かも。
書込番号:21196331
2点

2枚目は、絞りとシャッタースピードを確認掲載する為に半押し状態をスマホで撮ったものです。
書込番号:21196375
0点

基盤の故障かなと思いますが、基盤だと金額もソコソコしそうですね。
ボディが原因か、レンズマウントユニットが原因か?
RICOHに相談するのが良いと思いますね。
書込番号:21196410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

撮影日時2009年05月06日 20:46となってますが、最近の撮影でしょうか?
書込番号:21196874
0点

なべしんGさん
あぁ〜あぁ〜、、、
書込番号:21197804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なべしんGさん
別機種ですがリコーのR7で似たような現象が起こり修理しました。修理内容は「光学ユニット交換」だったと思います。
コンデジなので光学ユニットは画像センサーまで含んでいるかも知れません。
修理費は申し訳ありません忘れました。私の性格上1万円台だったと思います。
構図自体がずれていて、ずれた分上下に余白ができていないので、露出中に中のレンズがガコンと動いたのではないかと想像しています。
書込番号:21198303
2点

>里いもさん
電池を抜いたので初期化してしまいました。
>technoboさん
リコーの持病のようなものですかね?
中古品が同じ目に遭うと思うと、むやみに手を出せませんが、新品が同じ目に遭うと思うと修理もはばかられますね。
どれくらいの発生率なんでしょうかね。
書込番号:21207594
0点

ーーーなべしんGさん あぁ〜あぁ〜、、、ーーー
nightbearさん
に 便乗 追加で
残 〜 念 〜 〜 う 〜 ん 残念 です。
で 自分のは 大丈夫かなぁ〜
でした。
書込番号:21217261
0点

なべしんGさん
カメラユニットはP10以外のユニットはお持ちでしょうか。
他のユニットでも同様の不具合が出れば、本体の異常ですし、正常であればカメラユニットが原因です。
お持ちでなければ、リコーのサービスステーションへ持ち込んで確認するのが一番確実です。
書込番号:21220656
1点



デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT



>テリー一番さん
立てました(^O^)/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000338447/SortID=21215231/
書込番号:21215233 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



7/19〜8/1まで日本橋高島屋で開催中の写真展、「沖ノ島」。
この中の作品で最新作は大判プリントを意識してFUJI GFX50Sで撮られているが、宝物などをはじめGXRにA12マウント+Noctilux 50mm f1.0/Summilux 35mm f1.4/Voigtlander SW Heliar 15mm f4.5が使われている。中でも宝物の接写撮影の方法がスゴイ。マクロレンズとか接写リングやフィルターなどは使わない。なんとGXRのボディからレンズを外し、ファインダーを覗いてフォーカスを合わせながら左手でレンズを微調整する。しかも手持ち!時に光線が入ったり、滲んだりするがそれも作品の味。藤原さんは午後、会場に居ることがあるので、質問してみるといい。出口を出たところの売店で小学館刊の写真集があり、p.100に上記データが記載されています。レンズを外して…の話しは、彼のサイトで読みました(すいませんが禁コピー)し、直接聞きもしました。
5点

こちらの「デジカメWatch」に載っていますね。
GXR+ A12+ノクチルックス50mmf1.0 だそうです
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibitionreport/1071616.html
書込番号:21061651
3点

チケットはもらったんだけど、忙しくて・・・。(;。;)
明後日、上京するのが最期のチャンス。
書込番号:21084161
0点



デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT

TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
hasupapaさん、みなさんこんばんは。
明日は、現調です。何歩あるけるかな。
書込番号:20985808
2点



TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
hasupapaさん、みなさんこんばんは。
週末の天気が気になりますね。
書込番号:20988479
2点


TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
hasupapaさん、みなさんこんばんは。
明日は、最後のチャンスかも。
書込番号:20990857
2点


TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
TAMRON SP 90o MACRO F2.8 172E |
hasupapaさん、みなさんこんばんは。
今日は、銀座に行ってきました。昨日が給料日だったため、筑紫楼でフカヒレの昼食を取り、夜は銀笹でラーメンでもと思い行ったところ、「スープが終了したため終わります。」の張り紙が、ショック。
書込番号:20993456
2点

hasupapaさん、みなさん、こんばんは。
膝小僧←膝小象
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tochigi/nikko/toshogu/tips/10412953/
>テリー一番さん
>筑紫楼でフカヒレの昼食を取り、夜は銀笹でラーメン
うーむ、豪勢ですねぇ。
あっしは、昨夜の残りの焼き鮭ですませました。^^;
あとは任せたよ。
書込番号:20993510
2点




>テリー一番さん
建立しました^_^/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000338447/SortID=21001553/
書込番号:21001559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT
hasupapaさん、みなさんこんばんは。
さくらは、ほんとに難しくて、いつも頭を悩ませます。
書込番号:20815236
4点

hasupapaさん、みなさんこんばんは。
今日は、乃木坂にミュシャ展と恵比寿に密田 恵展を見に行ってきました。
ミュシャは、前回日本で展覧会を行った時も見に行きましたが、今回は、その時と展示物が大きく違っており、新鮮味がありました。
密田 恵さんは、新しいはり絵の世界を追求されている芸術家です。その表現方法は独特です。
書込番号:20820682
4点






みなさん、おはようございます。
バンザイしているのは私ではないです(笑)
>hasupapaさん
お花など、色鮮やかになってきましたね^^
>テリー一番さん
レンズはノクトンのs.c35mmを使って居ますよ^^
書込番号:20826279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

hasupapaさん、みなさんこんばんは。
いつもいつもすいませんが、新しいスレッドをお願いします。
mukumiさん、
>レンズはノクトンのs.c35mmを使って居ますよ。
画質に独特の味わいがありますね。
書込番号:20828351
4点

>テリー一番さん
立てました(^O^)/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000338447/SortID=20828615/
書込番号:20828619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT

hasupapaさん、みなさんこんばんは。
月曜日は、なぜか疲れます。ところで寒いですね。明日の朝は、氷点下だそうです。枕元にコップに水を入れて置いといたら凍っていたりして。そりゃないか。
書込番号:20596997
2点



hasupapaさん、みなさんこんばんは。
hasupapaさん、北北西の風さん、子供のころは今よりももっと寒くありませんでしたか。ズボン下とか、腹巻をしていた記憶があります。
書込番号:20599945
3点



hasupapaさん、みなさん、こんばんは。
>テリー一番さん
そう、小学生の頃はズボン下はいていましたねぇ。
高校生の頃からだろうか、ズボン下をはかなくなったのは。
高校生のころは冬でも下駄でしたが、朝の家から駅までの10分が寒かったです。
指先が痺れて来たのを今でも思い出します。
通学列車に乗ると暖房が効いていて人心地つきましたが、それまで我慢できない時は走りました。(^_^)
書込番号:20605733
3点

hasupapaさん、みなさんこんばんは。
hasupapaさん、また、新しいスレッドお願いします。いつもすみません。
北北西の風さん、>通学列車に乗ると暖房が効いて・・・、私は眼鏡をかけているもので、電車に乗ると眼鏡が曇ります。
書込番号:20605848
3点

>テリー一番さん
立てました(^O^)/
GXRで撮って二十歳
http://s.kakaku.com/bbs/K0000338447/SortID=20606062/
書込番号:20606064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





