
このページのスレッド一覧(全578スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2020年9月19日 23:15 |
![]() |
580 | 200 | 2021年1月31日 22:16 |
![]() |
645 | 198 | 2020年8月28日 23:58 |
![]() |
1175 | 197 | 2020年3月7日 00:08 |
![]() |
1168 | 200 | 2019年10月6日 01:03 |
![]() |
36 | 14 | 2019年2月12日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


A12レンズユニット50mmを10年近く使っています。
最近青空のようなプレーンな背景に陰が写るようになりました。
ネットで調べるとセンサーにゴミが付いてる様です。
この製品の特性からゴミは入らないと思っていたのですが・・・・。
リコーに問い合わせると生産終了品は分解が伴う修理は対応できないそうです。
分解してセンサー清掃された方いらっしゃいますか?
教えて頂ければ嬉しいのですが。
0点

F22まで絞ればゴミみえちゃうよ (→_→)
バイブレーターなんかで振動させればゴミが動いちゃうこともあるけど、
これだけあれば無理かも Y(>_<、)Y
どのぐらいまでの絞りならOKか調べて、その範囲内で使うしかないかも (+_;)
書込番号:23671908
4点

新宿のリコーイメージングスクエアにダメもとで行ってみたら、私は、クリーニングしてもらいましたけれど。
書込番号:23673970
3点

>guu_cyoki_paa6さん、コメント有り難うございます。
ご指摘通り絞りすぎると陰が出てくる傾向でした。
いつも自動モードで撮っているので絞りに関して気を遣うようにします。
大変勉強になりました、有り難うございます。
書込番号:23674067
0点

>テリー一番さん、コメント有り難うございます。
リコーイメージングのサポートに連絡すると断られてしまいました。
理由は生産終了品なので部品在庫も無く、分解の伴う修理は出来ないとの事です。
代わりに代理店(イストテクニカルサービス)を紹介されました。
ここでも同じ理由でクリーニングを断られました。
それでもダメ元で足を運ぶフットワークが大切ですね。
新宿に行ってみようと思います。
書込番号:23674089
3点



新しいスレッドを立ち上げました。
私のGXRはまだべとつかず機能も現役です。
これからも撮り続けますのでよろしくお願いします。
GXR使いの皆さんもどんどん投稿してください。
6点


テリー一番さん、みなさん、こんばんは。
またしてもご無沙汰してしまいました。
お天気が悪いのですよ。晴れても暑いだけで・・・・。
新しいメンバーも入り良かったですね。
優喜堂さん、宜しくお願いします。
書込番号:23630144
2点







>テリー一番さん
有難うございます。\(^o^)/
早速ですが、今朝は諦めていましたが、雲間から少しみえました。
あわせて今夜のお月さんも。
でも、どうしてあの模様がうさぎの餅付きに見えるのでしょうか。
子供の頃から不思議でなりません。
書込番号:23275240
4点


テリー一番さん、皆さん、こんばんは。
今朝は真っ白な富士山が見えましたね。
それと暖かかったというか暑かったですね。
会社ではCoVID対策も兼ね、午後は窓を開け払いました。
書込番号:23278974
3点

テリー一番さん、皆さん、こんばんは。
>テリー一番さん
>開幕延期のプロ野球、チケットを持っていました。
間違ってもベイスターズではないですよね。(^0^)
今朝はよく言えました。
明日は・・・?
書込番号:23280664
3点


皆さん、こんばんは。
また、引きこもりの土日です。何とかなりませんかね。友人は、ゴルフをやるので、「ゴルフは、人混みにならず、大きな声を出さず、アウトドアなので感染リスクが凄く低いんだ」と言っています。
書込番号:23283034
3点


テリー一番さん、みなさん、こんにちは。
>3月20日東京ドームのジャイアンツVSベイスターズ 3塁側でした。
わおーっ、それは残炎でした。
でも、無効ってことではないですよね。
私は東京ドームの3塁側って一度だけかな?
ハマスタは大体3塁側。1塁側はチケット取れないので・・・。
野球観戦は青空の下が最高!!!
外出自粛でストレス満杯です。
このところ好きなカントリーを聞きながら原稿書き三昧です。
書込番号:23285651
3点

ですね!
ほんと、寒いです。
私も、風呂にはいろっと。
でした 。
書込番号:23288837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

テリー一番さん、みなさん、こんにちは。
もう2週間以上、撮影に出かけていないです。
ストレス溜まりっぱなし。
会社では早咲きの桜は散り、ソメイヨシノが咲き始めました。
書込番号:23294446
3点



返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります




テリー一番さん、皆さん、こんにちは。
>テリー一番さん
新スレッド立ち上げありがとうございます。
台風19号による被害はありませんでしたでしょうか。
我が家では夕方、一時停電が起き、「えっ、今からかよ」という状況でしたが、暫くして回復しました。
強風、大雨の中、地震もありました。
皆さんに被害がなかったことを希望します。
さて、台風一過、皆さんのところでも富士山が見えたのではないでしょうか。
今回は富士子さんでも撮ってみました。
書込番号:22985180
8点


テリー一番さん、みなさん、こんばんは。
本当に涼しくなってきました。
ウキウキしてきます。
即位礼の昨日はイマイチの空模様でしたが、今朝はきれいでした。
富士山も平年より22日遅い初冠雪だそうです。
書込番号:23004928
10点


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


前スレでhasupapaさんを見掛けませんでしたが、逮捕でもされたのでしょうか?
呑兵衛心配です。
書込番号:22546927
6点

やはり盗撮で・・?
書込番号:22547104 スマートフォンサイトからの書き込み
10点




hasupapaさん、みなさんこんばんは。
VOCA展行ってきました。上野公園はお花見の人達が大勢いて、それぞれに楽しんでいました。肝心の桜は、木によっては4分咲きのものもあり、思ったよりも咲いていました。途中雨が降ってきて、ただでさえ寒かったところ、早く帰れと言っているようでした。
書込番号:22553911
10点




>テリー一番さん
こんにちは、随分と暖かくなりましたね 〜
いつも良い作品を参考にさせて貰っています 。
ありがとうございます 。
頑張ってますね GXR !
そろそろ私の GXR土管も 冬眠から覚めるころかなぁ〜 と思います ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
次回作も楽しみにしています 。
でした 。
書込番号:22562158
6点

hasupapaさん、みなさんこんばんは。
>おもちゃの箱ー009さん
どうもありがとうございます。
おもちゃの箱ー009さんもどんどん投稿してください。
リコーもフルサイズのGXRを出してくれませんかね。
書込番号:22562890
9点





hasupapaさんは生まれ変わったのだと思います(笑)
書込番号:22571834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点






皆様こんばんは。
発売当初から気になっていたRICOH GXR。
ようやく手に入れました。
ユニット交換の楽しさや
ユニット毎の描写の違いにハマりつつあります。
これからもこちらの掲示板でもお世話になると思いますので、
よろしくお願いいたします。
写真は、名古屋のテレビ塔を
RICOH LENS S10 24-72mmにて撮影したものです。
書込番号:22399010 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

まあ、このシステムほど出たときから死亡フラグが出てたのも珍しいけども…
次点でニコン1?(笑)
僕も本体とカメラユニットを2つ持ってます( ´∀` )
書込番号:22399032
2点

爆安なら欲しい(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22399070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次点は、一万台もでなかったα900でしょう。
書込番号:22399088
3点

>うさらネットさん
つうか話が全く噛み合っていないわけだが…
システムの話をしているのだから
Aマウントはまだかろうじて生き残ってるよ(笑)
書込番号:22399182
2点

A16持っていますが・・・・大きすぎる、レンズ性能が微妙。 → 出番なしです。
書込番号:22399399
1点

>一万台もでなかったα900でしょう。
数は出なかったかも知れないけど、α900はミノルタから引き継いだファインダーは良かったな。
書込番号:22399729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次点はペンタックスのQだと思う。
書込番号:22400345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶっちゃけ格好いいよね。
僕も欲しいッス。
書込番号:22400696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>3/4びーとるさん
いやはや、今になって購入とはね。
私のGXRは本体は2台所有していますが、ビューファインダーの一つが壊れてしまい、少し不自由になってしまいましたが、まだ現役です。
お歴々が売れなかったカメラやそのシステムの話で盛り上がっていますが、使えるか使えないかは人それぞれ。
写真はカメラは性能が全てではありません。
写真を撮る道具にすぎません。
値段やカタログ性能ではなく、自分の取りたい気持ちと写真にどれだけ応えてくれるかですね。
書込番号:22400819
9点

>あふろべなと〜るさん
出た当初、面白そうなカメラだなと思いつつ、価格に手が出ないシリーズでした。
書込番号:22400931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>松永弾正さん
今ならかなりリーズナブルになってきてますよね😃
>うさらネットさん
αの血筋も、気になってます❗️
>杜甫甫さん
A16は、唯一の大型撮像素子ズームレンズですね。
別の焦点域のズームが出なかったのが残念。
>with Photoさん
コニカミノルタからの技術が活きるファインダーなんですね!α900
>小鳥さん
ペンタックスQも可愛らしくて、面白そうなコンセプトのカメラですね🎵
書込番号:22400947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にゃ〜ご mark2さん
カセットの様にガッチャンと装填する機構がしびれます(笑)
>北北西の風さん
どんな機種でも、背景があり、歴史があり、作り手の思いが感じられますね。
それを手に自分で試行錯誤しながら表現できることに幸せを感じます。
書込番号:22400954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>3/4びーとるさん
今時こんなの名器 ? 迷機 ? を !
と 、 言いながら ?
>杜甫甫さん
---A16持っていますが・・・・大きすぎる、レンズ性能が微妙。 → 出番なしです。---
ならば、私に譲ってください ! だめ ? う 〜 ん お願い 〜 ィ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
でした 。
書込番号:22461837
0点

私も所有してました。
何だかんだで、一番相性が良かったカメラだったように感じる今日この頃です。(土管も、意外と扱いやすかった・・・)
他のユニットを含めて、程度良品があれば再び所有したいなと思っています。
書込番号:22462106 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





