
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年3月18日 22:08 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年3月8日 01:24 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月1日 17:07 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月26日 01:55 |
![]() |
0 | 7 | 2010年2月26日 01:34 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月17日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B
こんにちわ
二ヶ月程使用しています。
この機種、相手の声がとても聞き取りにくく、小さいのです。
音量の設定は最大にしています。
みなさんのレビュー拝見すると、問題ないと書かれる方が多いですが、
ショップに相談しようか迷います。
同じように感じている方いらっしゃいますか?
0点

ありがちなのは市販の保護フィルムで受話口のスピーカーが塞がれているパターン。
これに該当していないかまずチェックを。
掲示板などでよく話題にあがりますが、富士通製の携帯は受話口のスピーカーの
指向性の問題なのか、受話口にぴったりと耳をあてないとやや聞きづらいと感じる
方がいらっしゃるようです。受話口への耳のあて方を工夫して改善しないか試して
みるのもよいかもしれません。
もちろん、個体不良の可能性もあります。静かな環境でも聞きづらいと感じるようで
あれば、DSに相談してみる手もありでしょう。
他掲示板ではF-03Bで個体不良交換報告を見ました。なんでも117の時報のアナウンス
が何を言ってるのか聞き取れないほどだったらしく、DSの店員さんの確認時も
「まったく聞こえませんね」ということですぐに交換になったとのこと。
書込番号:11091901
0点

返信ありがとうございます。
もしや、と思い、ご指摘のありましたシールを見てみると、
穴にあたるところが塞がれておりました。
初歩的なミスで、すみませんでした。
剥がしてみたら、問題なかったです
書込番号:11105816
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B
F02Bの外装がものすごく可愛くて、購入しようと思ってるんですが、i-modeは何個まで開けますか?
以前N02Aを使用してたのですが、i-modeを5つくらい同時に開けてすごく便利でした。
F02Bを使用してるかた、教えて下さい!
0点

なちゅ(´・ω・`)さんこんばんは。
亀レス状態ですが、ご回答させていただきますね。
F-02Bは、iモードサイトのタブ表示は最大5ページまで可能です。
参考になれば幸いですm(__)m
書込番号:11051986
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

まだ実際に使ってなかったので、多分知人の使い方に問題があるのかも知れません。
ご回答ありがとう御座います。
書込番号:10589191
0点

はじめまして。
卓上ホルダーの中にある携帯を固定するためのアームのようなモノが出ていますが、これが割とシッカリしていて…。
充電の度に本体下部の立体デザインを擦るようで、私は携帯本体を刺して状態でボンドでアームを固定しました。
これで本体下部の立体デザインへの攻撃は多少低減されると期待しています。
(F-08A本体にも、このアームによるであろうキズがあります)
書込番号:11017202
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B
F-02BとN-03Bのどちらに機種変するか悩んでます。F-02Bの方が機能は良さそうですが、デザインがあまりに女性っぽくて、男性の私はN-03Bの方がデザインは好きです。
携帯の使用はメールが最も多く、あとは通話、iモードです。重視したいことは防水であることと、メールの使用が多いので、漢字変換が賢いことです。あと、たまに音楽をイヤホンで聴くので、音がいいと、プラスαがあってうれしいかも(携帯で音質をもとめるのは無理ですよね)。色は白に決めてます。
ちなみに、今使っている機種はSH905iで、レスポンスの悪さにイライラします。
0点

SH905iから機種変をした者です。
F02Bはデザインはかなり女の子よりですのでデザインでは男の方にはあまりオススメできないと思います。
レスポンスやメールでの漢字変換ですがSH905なんかと比べては失礼です(笑)イライラはないと思いますよ!SH905はほぼ動かなかったネットへの書き込みなども文字がスラスラ打てます!変換も賢いです!
もう一つの携帯は使った事がないのでわからないですが、どちらもSH905からの変更でしたら満足できると思いますよ☆
書込番号:10999654
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B
自動時刻補正の事で質問させていただきます。
今日偶然気がついたのですが、家にある電波時計と携帯の時刻を見比べた時に、携帯の時計が遅れている事に気付きました。
電源を落として、また入れ直す事を何度か試してみましたが変わりません。
試しに昔使っていた携帯にFOMAカードを入れてみたところ、こちらはきちんと正確に時刻を表示してくれます。
時間のズレは6秒ぐらいです。神経質かもしれませんが、気になってお客様センターに問い合わせたところ、6秒はちょっと大きいですね、と言われました。
docomoショップに持って行こうと思っていますが、皆さんはこんな症状ありませんか?
0点

他掲示板での話ですが、F-01Bで同様の報告を見かけました。
私のF-03Bで確認したところ確か6秒程度ズレていました。
(自動時刻・時差補正ONの状態で、電源を入れ直しても同様にズレる)
取扱説明書には
・時刻や時差の補正には、数秒程度の誤差が生じる場合があります。
という記載がありましたので、その時は「まあこんなもんかな」と
納得した記憶がありますが(特に困ることもないし)。
F-03Bは手放したのでもう確認することもできませんが。
書込番号:10986786
0点

あ、すみません。書き忘れ。
私の場合は「6秒程度」と書きましたが、F-01Bでの報告事例では「10秒程度」
という人と「1秒程度」という人がいましたので、どの程度ズレるのかは一定
していない感じでした(個体差なのか、時刻補正に利用する基地局などによる
ものなのかはちょっとわかりません)。
共通してたのは「数秒程度遅れる」ってことでしたが、この話題に反応する
人がほとんどいなかったので、皆同じような感じなのかどうかまではちょっと
わからないですね。
まあ、仕様と言われてしまえばそれまでのような気もしますね。
書込番号:10986833
0点

お返事ありがとうございます。
01Bから03Bまで同じような症状があるのですね…
docomoショップに行ってきました。
富士通に確認してもらったところ、時間のズレは1分〜2分という場合もあるらしく、それは不具合ではないとの事で、それを聞いて唖然としてしまいました…
まだ、何秒程度のズレなら仕方ないな、とも思えますが…
バグなのか、仕様なのかははっきりわからないそうです。
ショップの方が親切で、新品交換して頂きましたが、新品にFOMAカードを入れて試し、その時は時刻は正確でしたが、電話帳とブックマークを移し、確認したところ、やはりまたズレが…。
FOMAカードを交換しても同じでした^^;
F-03Bは手放されたんですね。
画面にボタン跡といい、私もこの機種にはがっかりです。出来るものなら、他の携帯に変えてほしいですがそれは無理でしょうね(^^;)
詳しく教えて頂き大変感謝しております。
ありがとうございました(・∀・)
書込番号:10989802
0点

> 富士通に確認してもらったところ、時間のズレは1分〜2分という場合もあるらしく、
> それは不具合ではない
数秒程度ならまだ許せますが、分単位でズレるとなると時刻補正の意味がないように
思えてきますよね。
> F-03Bは手放されたんですね。
> 画面にボタン跡といい、私もこの機種にはがっかりです。
> 出来るものなら、他の携帯に変えてほしいですがそれは無理でしょうね(^^;)
ボタン跡の件を以前相談された方だったんですね。
不具合を理由に他機種への交換を求めることは無理ではないと思います。
私のF-03Bはまさにこのパターンですから。交渉はかなり難航しましたが。
今回の件は数秒程度のズレということでしたし、説明書にも記載があるので
「仕様」と言われてしまえば仕方がないですね。分単位でズレるって話であれば、
また話は違ってくると思うんですが。
書込番号:10990086
0点

時刻のズレですが、新品にしてもらってから、2秒程度の遅れになり、以前よりは気にならなくなりました。
ですが、また問題が…
背面イルミネーションなのですが特定のパターンにした場合、プログラム外の動きとでもいいますか、本来消えている箇所が僅かに点滅したりします。
交換前の携帯ではこのような事はなかったと思いますし、このような症状は出たり出なかったりしています。
交換してもらう度、色んな気になる箇所を発見してしまいますが、自分が神経質で少しの事も気になってしまうのがいけないのでしょうか。
交換してもらったばかりでショップに問い合わせするかどうか悩みました。しかし、長く大切に使っていきたい携帯だし、ショップに問い合わせてみました。
ショップ→お客様相談センター→ショップと電話しました。実機確認が出来ない為、ショップには行っていません。
何回か新品交換しているのでこれ以上の交換は無理、と言われ修理を進められました。個人的に修理には抵抗があるので、断ったところ、docomoと直接話す事になり、結果としては同じ機種を何日か貸してもらいイルミネーションの不具合が出るか出ないかみてくださいとの事です。
今使っている以外の携帯から同じ症状が出れば、それは携帯の仕様であり、症状が出なければメーカー修理に出す、という話になりました。
ただ、メーカーに出したとしても、メーカーの答えが「仕様です」であれば納得がいかなくてもこちらが折れるしかありません。
この携帯を買ってから何回もショップに出向いたりしているので、今回の事も含め非常に精神的に辛いです。
他機種に交換してほしいとの希望も出しましたが、おっしゃる通り簡単にはいかないでしょうね。
自動時刻補正の1〜2分のズレにしても今回の事にしても、メーカーが一言、仕様です。と言えばユーザーは諦めるしかないのは凄く疑問に思えます…
わかりにくい文章、長文になってしまい申し訳ありません。
書込番号:10993470
0点

docomoの対応に納得いかないようであれば、今までの経緯をまとめた上で一度
国民生活センターや消費生活センターに相談されてみてはどうでしょうか。
書込番号:10995001
0点

お返事ありがとうございます。
今日、もう一度docomoの方と話しました。
昨日よりは納得できる提案を頂き、今はその方向で進めています。
具合の悪い機種は、メーカーに出し、色々調べて貰うことにしました。
メーカーが故障と認め、不具合が直って返ってくるのが一番の希望ですが、仕様です、との回答になるのではないかな、と思っています。
メーカーから返ってくるのが大体1ヵ月弱程度かかるらしいので、回答を待とうと思います。
書込番号:10999590
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B
昨日ゴールドを購入し、iモードのときにポインター機能を使ってます。
iモードのときは問題もなく使えるのですが、iチャネルを見ようとするとスクロールや確定が出来なくなります。
ポインター表示を消すと普通に動き出すんですが、これはiチャネルではポインター機能は使えないということでしょうか!?
どなたか知っている方教えてください。
0点

iMenuやiチャネルのサイトではポインタ非対応のFlash Liteが使われており、
それが原因でポインタでの操作ができなくなっているようです。
つまり、サイト側の問題だということになりますね。
現状では、支障のあるサイトのみポインタ表示を止めるなどで対処するしか
なさそうですね。
書込番号:10951620
0点

やっぱり使えないんですね。
ポインター機能が便利なだけに残念です。
丁寧な回答ありがとうございました。
書込番号:10954956
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
