docomo STYLE series F-02B のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-02B

香水の香りをつけられるフレグランスピースや水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo STYLE series F-02Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-02B のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series F-02B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-02Bを新規書き込みdocomo STYLE series F-02Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 画面とキー部分が密着しすぎる

2010/02/13 18:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

初めて質問させて頂きます。
2月のはじめにこのゴールドを購入しました。
とても気に入って大事に使っております。
購入して1週間程経って液晶部分にはじめから貼ってある保護シートを取りました。
保護シートが貼ってある時はなかったのですが、携帯を折りたたんだ時、液晶部分とキー部分が密着しすぎるのか、開く時に張り付いたものを剥がすような、「ばりばりっ」という音がして開けにくいときがあります。ボタンで開く時もくっついてしまって開くのに少し時間がかかる時がありました。いつもというわけではないのですが、しばらく携帯を開かないとそうなる事がありました。
それと、背面の宝石?の飾りの閉じた時に下側にくる底辺部分(説明下手ですみません)がちゃんと中に入ってなく、卓上ホルダに置く時、置き方によりホルダの出っ張りを削ってしまい、削り粉が宝石の飾りの隙間に入ってしまいます。
ショップに持って行くと症状が確認でき、10日以内なら新品に交換してもらえるとの事で、携帯本体、ホルダ、共に新品に交換してもらいました。
しかし、ホルダを削る症状は減ったものの、画面とキー部分がくっつくのは変わっていません。交換当初は液晶にボタンの跡がついている時もありました。
ショップにまた問い合わせましたが、こういう症状は聞いた事がなく、新品交換しても同じ症状がでるならメーカー修理になる、と言われました。
みなさんは、この様な症状ありませんか?
画面やキー部分に汚れがついているわけではないです。
液晶保護シートを買って貼れば症状は改善されるのかな?とも思っていますが…

長々とすみませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:10934871

ナイスクチコミ!0


返信する
evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/13 19:29(1年以上前)

F-02B、F-03Bに共通の話題ですね。

・閉じた際にボタン跡がつく
・本体がくっついてうまく開けないことがある
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067852/SortID=10783684/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067747/SortID=10640001/

>ショップにまた問い合わせましたが、こういう症状は聞いた事がなく

まあ、お決まりのマニュアル通りの対応ですね。私なら聞き流します。
ただ、docomoにクレームつけても簡単に解決できる問題でもないでしょう
から、どう対処するかは個々の考え方によって異なるでしょうね。

>液晶保護シートを買って貼れば症状は改善されるのかな?とも思っていますが…
考えられそうな対策としては
・液晶保護フィルムを貼る
・スペーサー代わりのシールを利用する
・こまめにクロスなどで掃除する
・ブリスやナノテクスーパーコートなどでコーティングする(掃除が楽になるだけと
いう話もありますが)

保護フィルムを貼ると閉じた時にきっちりと閉まらない(浮く)という報告もありますし、
製品によっては閉じた時にくっついてうまく開けなくなるという報告もありました。
スペーサー代わりのシールだと問題なさそうですが、ポッケなどに入れた場合の若干の
圧力がかかるケースの場合に液晶面が必要以上にたわむことになりそうなので強度面で
不安が残りそうです。

多少のボタン跡がつくのはまだよいでしょうが、開くのに支障が出るほどくっつくと
いうのはちょっと困りますね。

書込番号:10935289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/13 22:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
既に出てた質問だったみたいで同じような内容の質問をしてしまいすみませんでした。

液晶保護シートを使用しても浮くとか、余計にくっつくのなら、使用しないほうがいいですね…。
もし、画面に傷がついた場合、密着しすぎていた事を伝えても、無償交換はしてくれるのでしょうか…
いくつかの事例を読ませて貰いましたが、ショップ側が言うように、メーカーに修理に出してもこの症状が直って返ってくるとは思えず、修理に出すのには抵抗があります。

外観もイルミも気に入っているのでとても残念です。

ショップを何件か回ってみて、相談しても無駄でしょうか。自分が使っている機種はハズレだったのですかね^^;

書込番号:10936389

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/13 23:42(1年以上前)

>液晶保護シートを使用しても浮くとか、余計にくっつく

余計にくっつくというのは特定の製品(キズブロックとか書いてた)だけの話だと
思いますし、浮くという話もクリアランスの個体差や保護フィルムの厚さなどに
より程度が異なってくると思いますので、保護フィルムがダメという結論を出す
のはまだ早いかもしれません。

>もし、画面に傷がついた場合、密着しすぎていた事を伝えても、無償交換はして
>くれるのでしょうか…
>ショップを何件か回ってみて、相談しても無駄でしょうか。

正直なところ、自分で動いてみないことには何とも言えないと思いますが、他機種
などでの事例を見ても外装系のトラブルへの対応はユーザー側にとって厳しい結果
となることが多いようです。DSによって対応が異なることもありますから別のDSに
相談されてもよいかと思いますが、同じことの繰り返しになるかもしれません。

スレ主さんの場合は保護シートがあった最初の頃は「くっつく」症状はなかった
ようですので、試しに保護フィルムを貼ってみてはどうでしょうか。

私のF-03Bでは購入当初に保護フィルムを剥がしましたが、閉じた時のクリアランス
がないような感じでしたので、キーに付着した手脂が液晶につきまくる状態でした。
液晶面とキー面の掃除に忙しい状態ですが、徐々に面倒になってきました。

書込番号:10936943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/14 00:01(1年以上前)

保護シートにもよるんですね(・∀・)
薄めの保護シートなら大事でしょうか。

購入当初に貼ってあるシートを剥がしてすぐこういった症状が出たので、保護シートがしっかりくっついていて剥がすのも大変だったため、何かの粘着剤でもついているのかと思ったくらいでした^^;

とりあえず、明日別のショップに持って行き、相談してみる予定です。
迷っているのですが、1度交換して、また同じ症状が出る事は話した方がいいでしょうか?
話すと、メーカー修理という マニュアル通りの対応しかされないように思えて不安です。


携帯を開閉するたびに画面についたボタンの跡を拭き取るのってなかなか面倒な事ですよね…(^^;)

書込番号:10937072

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/14 00:50(1年以上前)

>迷っているのですが、1度交換して、また同じ症状が出る事は話した方がいいでしょうか?
>話すと、メーカー修理という マニュアル通りの対応しかされないように思えて不安です。

別に話さなくてもいいんじゃないでしょうか。
docomoで相談履歴が管理されてるかどうかは知りませんけど、過去に相談・交換履歴が
あることがわかってしまったとしても疚しいことをしてるわけではないですし。
修理扱いになったとしても改善されるかとうか怪しいですよね。

私の手持ちのP-09Aも薄型タイプですが、こちらは閉じただけではキー面は接触しません。
キー面の上と左右に突起があり、適度なクリアランスが確保されています。ただし、
突起の跡が液晶側につきますが、画面の外側なのでまあ気にしないようにしてます。
F-03Bではまったくクリアランスがなく、閉じただけでキーが接触する始末で困った
ものです。定期的な清掃の効果かわかりませんが、開くのに支障があったことは
今のところありませんね。

docomoも同様の相談を多く受けているはずですから、ただ閉じただけでキー面が接触
してしまうような仕様はすぐに改善すべきだと思ってます。薄型だから仕方ないでは
困りますよね。

書込番号:10937355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/14 01:27(1年以上前)

Fー02Bも閉じた時、全く隙間が見られません^^;
ショップの方が、防水携帯なので、隙間なく作ってるかもとか、Fはしっかりした作りをしているから、と言っていましたが、画面にボタンの跡がつくほどにしなくても…って思います(~_~;)

ショップに持って行った際、交換した事は言わないで相談してみます。
どう対応してもらえるか不安ですが。
今の時点で開きにくい症状はないので、ショップで確認がとれるのはボタンの跡だけかもしれないです。
今朝は「ばりばりっ」としっかり言ってました(笑)

Fー03Bでも同じようにボタン跡がつくということですが、Fー03Bが販売されるまでこんな症状が出る機種が少なかったから改善されなかったんでしょうか(>_<)

書込番号:10937516

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/14 03:17(1年以上前)

富士通やdocomoが薄さをアピールすることを優先させたためでしょうね。
まあ、この機種に限らず薄型の機種では同様の問題を抱えている機種が多いですね。

F-02Bでも画面に傷がついたという報告も過去にありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067747/SortID=10690457/

>今朝は「ばりばりっ」としっかり言ってました(笑)

単なる「ボタン跡がつく」というだけの話ではなく、実際の使用に支障が出るほど
なのですからクレームは入れるべきでしょう。DSでの相談で満足いく回答が得られ
ないようであれば、別の手段を考える必要はあるでしょうね。徹底抗戦するつもり
があるのであれば。ただ、徹底抗戦は精神的にもよろしくないので、どこかで妥協
は必要だと思います。

書込番号:10937843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/14 03:57(1年以上前)

薄ければ薄いほどかさばらなくていいのかもしれませんが、高い買い物ですので画面にボタンが当たって傷がつかないようにするなどを優先させて欲しかったですね(>_<)
大事に使おうと思うと、少しの傷なども気になりますよね。
私は購入する際に、傷などがないかチェックさせてもらう時も念入りに見る方なので(神経質?って思うくらい)やはり、ボタン跡やばりばり音は気になって仕方ないです(^^;;

徹底抗戦はする気はないのですが、もし、当たりハズレがあるのであれば、この様な症状が少ない物に替えて欲しいです。ただ、はじめに貼ってある画面シートを剥がしてチェックするわけにはいかないので難しいですよね。

ショップの対応も全て同じではないと思いますので、どこのショップに行こうか迷ってますが、何件かハシゴしなければいけないかもしれませんね…
それだけでも疲れそうです(+_+)

書込番号:10937901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/15 03:51(1年以上前)

docomoショップへ行ってきました。

新品交換して頂きました。
携帯に圧力がかかった時に画面にボタン跡がつくのだろう、と言われました。
ポケットにも入れないし、圧力がかかる事はしてないのですが…。

交換した後、背面とカメラの場所に貼ってあるシールを剥がし、画面も剥がそうとしたら、店員さんに止められました(^^;)
シールを剥がさない方がそういった跡もつかないだろうからと。

突っ込みどころ満載な感じがありますが、私もこの件で何度もショップに行くのは疲れるので、今はシールはそのままにしてあります^^;
やはり、保護シートなど貼って自分で防止策をとらないといけないのは面倒ですが、今の時点ではしょうがないのかな、とおもいます。
店員さんは富士通に今回の事は伝えておきます、と言っていましたが、私的にはあんまり期待はしておりません(^-^;
しかし、今日行ったショップでは、今回のような事例は把握しているようなかんじを受けました。

ショップで色々なメーカーのモックを見てきましたが、画面にボタン跡がつかないように設計してるメーカーはシャープのようなかんじがしました。

今度、携帯を新しくする時は、今回の点を含めて慎重に選びたいと思います。

evamindさん、質問に非常に丁寧に答えて頂き、また、詳しく教えてもらえて大変感謝しております。ありがとうございました。

書込番号:10943708

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/15 04:57(1年以上前)

お疲れ様でした。改善されるかどうかはわかりませんが、とりあえず
交換できたようでよかったですね。

根本的に対策をしたわけではないので今後同様のことが起こらないか
不安もあろうかと思いますが、その時はまた対応を考えましょう。

書込番号:10943746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

クチコミ投稿数:4件

ワンプッシュで開くと、時々ですがカメラ機能が起動しています、ドコモに相談したのですが閉じるときにカメラボタンを押して閉じたのでしょうっと言われましたが、そんな閉め方はしていません。同じような現象の方おられますでしょうか?

書込番号:10902075

ナイスクチコミ!0


返信する
evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/07 18:36(1年以上前)

他掲示板での話ですが、F-03Bで類似の事象報告がありますね。
その報告ではワンプッシュオープンするとたまにカメラが勝手に起動してしまう
とのこと。今回の件とカメラ起動のタイミングがちょっと違うのかもしれません。
その後の報告がないので、docomoに相談されたのかどうかはちょっとわかりません。

機種違いではありますが富士通製品で同じ冬モデルですし、機能の違う部分を除いて
はほとんど同じ仕様になっていますので、参考にはなるかなと思いカキコしました。
報告の多い不具合もF-02BとF-03Bでほとんど同じですしね。

書込番号:10902209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/02/08 22:21(1年以上前)

evamindさん有り難うございます。ワンプッシュで開けた時になる現象なので、多分同じだと思いますがドコモにいっても再現しなかったので信用してもらえず・・・・

書込番号:10908810

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/08 22:45(1年以上前)

こういう事象って再現性が低いだろうから相談も難しいですね。
報告事例もかなり少ないので、docomoがこの事象を認識しているかどうかも怪しいかも。
報告が少ないことを考えると、何か特定条件下で発生するのかもしれませんね。

DSで相手にされないようなら、151や113、お客さま相談センターに相談してみる手も
あるでしょうが、うまく再現できないとつらいかもしれません。

書込番号:10909003

ナイスクチコミ!0


Sleepoverさん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/11 21:40(1年以上前)

我が家のものも時々同じ現象が出ます。
ワンプッシュでなく、手で開く時にも発生します。
ただ、どうしたらそうなるのか規則性がありません。
まあ、主な使用方法の通話とメールに支障がないので、「チッ!」とか言いながらがまんしてます。

書込番号:10925214

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/12 14:33(1年以上前)

サイドキーにカメラを設定していて、間違えて押したんではないかな?
違いますかね?

書込番号:10928460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

クチコミ投稿数:4件

電池残量表示を%表示にしています。朝見ると、ほとんどが99%で100%にしようと思えばもう一度、充電器にのせなければなりません。たまに78%とか68%の時もあります。
充電中は着信も無いのですが・・・

書込番号:10897117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/02/07 00:17(1年以上前)

7時間寝るとします。
2時間で充電が完了して、あとの5時間は待受け状態ですよね?
99%でも何の問題もないかと思います。
充電完了時に100%にならないならおかしいかと。
68や78%の時は何らかの理由で充電されてないのではないでしょうか?(接触不良等)

書込番号:10898570

ナイスクチコミ!2


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/07 00:41(1年以上前)

99%表示の件は友里奈のパパさんと同様の見解ですね。

F-03Bと同様だと思いますが、電池残量の%表示はあてにしないほうがいいようです。

・充電完了後、99%表示から全く変化しない
・電池残量が20%以上あるのにいきなり電池切れのアラームが鳴った
等の報告があります。説明書には残量情報の補正の話が出ているので、
ある程度の誤差は仕方がないものと考えたほうがよさそうですが、
「99%から全く変化しない」などは明らかに電池残量表示が正常に動作
しなくなっているものと思われます。

電源を切ってから電池とFOMAカードを外して10分ほど放置することで改善
されたとの報告もちらほらあるようです。が、根本的な原因を取り除いた
わけではないのでいずれ再発するでしょうね。

>たまに78%とか68%の時もあります。

充電が完了していれば、本体の充電ランプが消灯していると思いますが、その時は
ランプが消灯していたのでしょうか?

他機種ですが、同様の相談事例があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067775/SortID=10850049/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067775/SortID=10787470/

書込番号:10898704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/07 17:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。そうですね確かに充電が終わって待ち受けでも電力消費しているわけですね。
でも充電ランプが消えて朝78%だったりするとガッカリしてしまいます。ドコモに相談してみます。

書込番号:10901997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

電源が…

2009/12/26 13:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

クチコミ投稿数:2件

この度F02Bに一目惚れし、auから乗り換えをしました。

3週間近く使っていたんですが、iモード接続中などによく電源が落ちてました。
ドコモショップに相談したところ新しいものに変えて貰いました。

しかし、只今変えて貰い3日目になりますが、既に2回電源が落ちています。
これはまた、ショップに行った方が良いのでしょうか?

書込番号:10687487

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/26 13:58(1年以上前)

おまじないですが、電池パックの3つの金色の端子を綿棒などで良く磨いてみてください。

書込番号:10687506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件 docomo STYLE series F-02Bのオーナーdocomo STYLE series F-02Bの満足度4

2009/12/26 14:04(1年以上前)

毎日一回は電源オフにしてみて下さい

私はまだ落ちたことがないです

書込番号:10687526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/26 14:12(1年以上前)

そうですね。
巨神兵さんのおっしゃる事も考えられますね。
それか、FOMAカードにも、問題があるかもしれません。
それでも又同じ事が起こるようでしたら、
大変だろうと思いますけれども、DSに行かれて、
”二つの事をしたけれども、同じ事が起きたと”説明をされて、
電池orFOMAカードを診てもらっては如何でしょうか?

書込番号:10687560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/12/26 14:43(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

いろいろな事を試してみて、それでも落ちる場合はショップへ行ってみます。

書込番号:10687693

ナイスクチコミ!0


ばぁぁさん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/12 02:11(1年以上前)

私もF-02Bを使用しています。発売してスグ購入して、やはりuモード中なんですが11月に1回12月に2回電源が落ちました。その他にもキー操作をすると文字がついて来ず遅れて入力されるみたいな症状もありました。DSに持って行ったんですが検査では全て問題はないと言われ、店員さんに富士通のメーカーさんですと携帯本体の容量がいっぱいだとこういった症状がでやすいんで、SDカードに移して携帯本体の容量を軽くしてみて下さいって言われました。えィと思ったんですが自宅に帰ってデータを移してみたんですが電源落ちました。近いうち今度は違うDSに行こうと思ってます。同じ症状の人が居たんだと思い返信してしまいました。

書込番号:10771398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 テロップ?

2009/12/21 08:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

クチコミ投稿数:3件

メールの送受信の際に画面上に誰に送ったとか誰から受信したとかテロップ?みたいなものが表示されるのですが非表示にする方法が分かりません。わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:10662650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 docomo STYLE series F-02Bのオーナーdocomo STYLE series F-02Bの満足度5

2009/12/21 12:59(1年以上前)

メニュー845で暗証番号入れたら選択できますよ。

書込番号:10663352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/21 14:31(1年以上前)

ニッキ―ラブさん回答ありがとうございました。とっても助かりました!!
あの・・もう少し伺っても良いでしょうか?今までP705を使用してこちらに機種変致しました。普段マナーモードにしてます。今までマナーモードの状態で目覚ましをセットしてるとバイブで目覚ましが鳴ってました。F02Bも昨夜マナ−モード状態で寝て目覚ましセットしていたのですが無音でした。画面にはスヌーズ中と・・マナーモードだと目覚ましも鳴らないのでしょうか?もしご存じでしたら教えて下さい。もう1つですが今までBOOKマークを表示するのにi
ボタンを押下→BOOKマークだったのですがF02Bはメニューボタン→iメニュー→BOOKマークでちょっと面倒だな・・と思ってます。もう少し楽な方法がありましたら教えて頂けませんか?
拙い文章で申し訳ありません。宜しくお願い致します。

書込番号:10663655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 docomo STYLE series F-02Bのオーナーdocomo STYLE series F-02Bの満足度5

2009/12/21 17:20(1年以上前)

マナーモードについて
メニュー81351で目覚まし鳴動時で設定できますよ^^

ブックマークについて
メニュー2735で2を選択してください^^

書込番号:10664157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/12/22 09:52(1年以上前)

ニッキーラブさん
回答ありがとうございました!!ものすっご-----く使い易くなりました!!ニッキ―ラブさんのお陰です。本当にありがとうございました。

書込番号:10667470

ナイスクチコミ!0


あめぺさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/09 12:00(1年以上前)

目覚まし設定したらマナーだったというで困ったことが私もあります。
なので、今はメニュー83のライフスタイルというのを設定しています。

私は仕事中はマナーモードにしているので、家に帰るような時間に毎日マナーモードを解除するようにしています。

また、ブックマークは待受ショートカットを作ってアクセスしやすくしています。
さらにツータッチサイトという機能でよくアクセスするサイトは数字→iモードボタンの2ボタンでアクセス出来るように設定しています。

設定方法は検索ボタンで検索してみてください。


書込番号:10755806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スーパーデジタルズーム

2009/12/21 03:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02B

スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件

カメラのズームでF-01Bにあるスーパーデジタルズームはついていますか?
宜しくお願いします。

書込番号:10662345

ナイスクチコミ!0


返信する
あめぺさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/09 11:05(1年以上前)

デジタルズームっぽいズーム機能はついています。画面サイズ的に3倍ぐらい担っていると思います。
これって「スーパー」ズームなんでしょうか??

書込番号:10755601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series F-02B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-02Bを新規書き込みdocomo STYLE series F-02Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-02B
富士通

docomo STYLE series F-02B

発売日:2009年11月20日

docomo STYLE series F-02Bをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング