
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年12月30日 13:08 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年12月30日 22:20 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月28日 18:50 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月29日 00:06 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年12月28日 23:39 |
![]() |
0 | 5 | 2010年1月12日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
昨日、機種変更をしたばかりです。
とても満足しているのですが、SDカードのカバーの開け方が分かりません。
説明書を見ても開け方が書いていないので、とても困っています…。
下手に触ると壊してしまいそうで怖いです。
開け方を教えてくださいませんでしょうか…?
宜しくお願いいたします。
2点

爪を引っ掛けて上に持ち上げれば開きますよ(^^)
力加減としては、充電口の蓋を開ける時と同じくらいの
力で開けることができると思います。
私も壊してしまうんじゃないと思ってしまうタイプなので
お気持ちすごくわかります。
勇気を出して開けてみてください。
書込番号:10703309
1点


>説明書を見ても開け方が書いていないので、とても困っています…。
説明書のP75に書いてありますけど....。
書込番号:10705972
0点

画像まで載せて下さって、本当にありがとうございました。
無事に開けることができました!!
感謝いたします!!
書込番号:10709813
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
プライバシーアングルをよく使いますが、
色?が濃すぎて、自分まで画面が見づらいです。
もう少し薄く設定できないものでしょうか?
以前はSHを使っていましたが、濃すぎず薄すぎず、ちょうどよかったです。
また、切替えもメールの操作途中だと8の長押しがきかないようで、
残念です。
0点

残念ながら設定というか調整はできないようですね。
市販のプライバシー保護用の画面フィルムを利用するのはいかがですか?
書込番号:10698534
0点

ありがとうございます。
やっぱりできないんですね。
通勤のときに便利で、Nもついてるのを確認して買ったのですが、
他の機能はだいたい満足しているので、私にとってはすごく惜しいです!
ありがとうございました!
書込番号:10698691
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
先日、機種変更にて入手しました。
皆様が書かれているように、説明書がシンプルになった分わからないことがいくつか…
○メール機能で、CC BCC の機能は搭載されているのでしょうか?
どうしても、出し方がわからなくて困ってます。
○開閉時のイルミネーションを消すことはできますか?
バッテリーの減りに繋がっている気がして気になります。
おわかりの方がいましたら、お知らせ下さい…
0点

逆に質問になってしまうのですが、CCやBCCが使える機種はあるのでしょうか?
メールはTOで最大で同時に五人まで送ることしかできないと思っていたのですが……
それとイルミネーションを消す方法はあるのですが、ほとんどバッテリーの持ちには影響ないですよ
MENUボタン→設定→その他設定→イルミネーション→ボタンバックライト→OFFにすれば良いのですが、
暗い場所でもボタンのバックライトが点灯しないので実用的では無いと思いますが……
ちなみにMENUボタン→設定→その他設定→イルミネーション→キーイルミネーション→ OFFにすると
単にキーのバックライトが点灯するだけになります
書込番号:10698646
0点

CC、BCCについてですが、
当方、N−905iからN−02Bに機種変更しましたが、
どちらもCC、BCC共に操作可能ですよ。
複数宛名を選んだ場合、宛先を選択した状態で「機能」を押せば
宛名タイプ変更という項目がありますので、そこで選択可能です。
N−01Bも家族所有なんですが手元に今無いので分かりませんが
多分、操作可能だと思いますよ。
書込番号:10698692
0点

失礼しました・・・
確かにN−01Bでも同様にCC,BCCが宛先タイプ変更
というので選択可能ですね
ご指摘ありがとうございました
書込番号:10700430
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
auからDoCoMoにしようとしています。そこで質問なんですがこの機種では、データフォルダのフォルダにロックはかけられるのでしょうか?auにはプライバシーフォルダというものがありました。
0点

データフォルダと言うのが何を指すのかちょっと分からないのですが・・・
電話帳やスケジュールを表示できないようにする、シークレットモードと言うのと
メールやBookmarkを通常モードでは表示できないシークレットフォルダー
というのがあります。但しこのシークレットフォルダーは容量が非常に小さいので
すぐにいっぱいになってしまいます(メール100通、Bookmark20位)
セキュリティーを重視するのであればF端末にした方が幸せになれると思います。
書込番号:10700246
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
この機種は大変評判がいいですね。私も買い替えを検討していますが、ひとつ気になります。今この機種の黒が気に入っているのですが、パンフで見るとLEDは赤色が光っています。私的には青色もきれいと思うのですが、この変更はできるのでしょうか。入力キーのイルミは色々変えられるみたいですが、外側も変更できれば即機種変してしまうのですが・・。ぜひお教えください。
0点

先週の発売日に購入した者です。
背面外側LEDの色は、残念ながら変更できません。
機種の色によって固定です。
背面ディスプレイ横の1点LEDは変えられるのですが。。。
それを差し引いてもかなり良い端末だと思いますよ(^^)
書込番号:10687565
0点

早速の返信ありがとうございます。
やっぱる変えられないのですね・・・。
でもNECのホームページを見てもあらゆる点でまじめにカイゼンをしているみたいですし、ますます欲しくなってきました。
黒のほか青もすごくきれいな色だけど、40歳のチョイ悪親父には恥ずかしいですかね・・??
悩み中です。
書込番号:10687839
0点

蒼き狼 KAZUさん
そうですね、使い勝手を良くするために細かい部分で努力している跡がうかがえます。
私はブルーの機種を買ったのですが、とてもクールでいいと思います。
背面のラメは個人的にそれほど気になりません。
ちょい悪親父さんなら良い意味でのギャップになるのでは?(^^;
(私は32歳の男で体育会系です)
ちなみにパンフレットでは玉木宏がこのカラーの機種を持ってかっこよく決めてます(^^)
逆に、ブラックだとラメは大分押さえ気味になってました。
手前味噌ですが、私はレビュー記事も書いているので参考にしていただくと良いかと思います。
書込番号:10688124
0点

ついに満足度ランキング☆1位☆ですね!
今日ドコモショップで青と黒をもう一度じっくり見て考えます。
青は玉木宏モデルなら青でもいいかな・・
書込番号:10691608
0点

私は40オヤジですが、ホワイト使ってますよ
自分がいいと思ったのを買うのがいいと思います!
書込番号:10773600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
