
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年1月23日 17:41 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年1月22日 15:28 |
![]() |
0 | 9 | 2010年1月13日 19:00 |
![]() |
3 | 5 | 2010年1月13日 18:34 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月13日 05:26 |
![]() |
1 | 5 | 2010年1月13日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
今日初めてブラックアウト
→電池パック抜いて復活
の症状が出ました(>_<)
皆さんが言ってる
ソフトウェア更新とは
どのように行うんでしょうか?
DSに持って行って
新品に交換してもらっても
又1から設定とかするの
めんどくさいと思ってます。
あと、ソフトウェア更新
とパターンデータ更新?
とは一体何なんですか?
質問だらけですみません。
お返事お待ちしてます。
0点

【DSに持って行って
新品に交換してもらっても
又1から設定とかするの
めんどくさいと思ってます。】
は、私も交換してもらった時には、時間が多少かかりましたけど
設定を全部、移してもらえました。
書込番号:10821447
0点

そうなんですか。
酷ければ持って行く事にします。
ありがとうございました。
書込番号:10821462
0点

ソフトウェアの更新は、
「I MENU」→「お客様サポート」→「サポート情報」→「ソフトウェアアップデート」
で、できますよ。
このソフトェアの更新の改善内容で、「画面が真っ黒になる」とか入っていたので、
ソフトェアを更新すれば、症状(ブラックアウト)が改善される可能性高い
と思いますよ。
書込番号:10823463
0点

返信ありがとうございました。
ソフトウェア更新しました。
今の所ブラックアウトは
なっていません。
良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:10827778
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
クチコミ見ても、ホワイト・ブラック・ピンクのことはよく書き込みがありますが、私(女)はブルーがとても気になっているのですが、女性でブルーを購入された方いますか?やっぱり飽きたりします?
0点

こんにちは(・∀・)ノ
知人の女性がブルーを購入し、後からホワイトかピンクにしとけば…(^o^;と言っていました…
あまり人とかぶらなく、今までホワイト色ばかり購入していた様で今回は違う色!って買っていましたが…(;^_^A
年齢にもよるのかと思いますし…
このモデルは背面のイルミネーションの形、確かカラーも違ったと思います。
ブルーも素敵な色ですよね…(^O^)
あくまでも参考にして頂ければ幸いですm(__)m
書込番号:10800959
0点

約二年間使用した携帯のバッテリーが限界だったのを機会に
年明け早々にN-01Bブルーを購入しました!
元々ブルー系の色が好きで、
今までの携帯の色がシルバー、ホワイト、ライトブルー、
と自分の中でマンネリ化してきたので、今回思いきってブルーに決めました。
店舗での第一印象がブルーでした。
購入する時は、飽きるかなあと少し考えましたが、
ブラックは旦那とかぶるし、ピンクは私には可愛すぎる・・・。
ホワイトは、今まで何台か使ってきたし、
ここは気分一新!と、ブルーにしました〜。
半月経過しましたが今のところ気に入って使用してます♪
薄くてかさばらないし、見た目も気に入ってます。
待受画面で猫や羊などのキャラクターが動いているのもかわいいですよ♪
操作性ですが、これに変えるまではP704i(スライド式)とコンパクトなタイプを使用していて、
それに比べてたら携帯本体が大きく、手が小さめの私にはボタンが押しづらい、
という状況ではありますが、徐々に慣れてきたように思います。
多分、今の折畳み式携帯と大きさは変わりないと思います。
(余談ですが、旦那購入のP-10Aはボタンがとても押しやすかったです。)
店舗でデモ機(?)があれば使用してみてはいかがでしょう?
あと、若干価格が上がるようですが
マイセレクトモデルで基本がホワイトで色々カスタマイズ出来るタイプも
ネット限定で発売されたようですし、
納得いくまでどれにするかお考えになるのもいいかもしれませんね。
※少しずれますが、ウォータープルーフが売りのN-03bが明日1/23らしいですよ〜。
このブルーとは少し色味が違うかもしれませんが綺麗な色でしたよ♪
以上、半月使用した私の個人的な感想でした。
長文失礼しました〜!
書込番号:10822336
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
メール機能で
「新規デコメアニメ作成」
というのをしているとき
種類をいろいろ観て確認していると
フリーズします・・・
ある種類を選択してどんな感じになるか
プレビューしようとするとなります。
どのボタンを押しても反応せず
3分くらい放置すると
勝手に電源が落ちその後電源が入ります。
2回同じことが起きました。
そのほかでも
なにげなく
フリーズすることが
あるのですが
そういうことは
ありませんか?
0点

補足です。
「運命のカード」という
デコメアニメを選択して
3を選ぼうとすると
フリーズします・・・
3回目もフリーズしました。
書込番号:10719774
0点

こんにちは。
私もこちらを12月29日に購入しましたが、サイト閲覧をしていると10回に1回位の割合で、勝手に電源が落ちます。
しかもキーイルミネーションは点いたまま…。
2回程、HLDを長押しするとようやく復活するのですが、買ったばかりなのに困ってます。
店頭で事象は確認されないだろうし(10回に1回位の割合なんで)修理しかないんですかねぇ…腑に落ちませんが。
書込番号:10720999
0点

natsuyasumiさん、mocomocomocotanさん、こんにちは。
いちご☆彡さんの方にも書き込みさせて頂きましたが、私も電源落ちが3回ありドコモショップで故障診断して貰いましたが、店頭では症状が確認出来なかったです。
買って4日でメーカー送りは凄く残念ですが、いちいち電池パックを外して電源を入れ直すのも何なので、納得は出来ませんが諦めました。
後はちゃんと直って帰ってくるのを期待してます。
書込番号:10726277
0点

同じような症状が数日続いて、今日もおきましたので、キーイルミネーションが点灯した状態でドコモショップにもっていって交換してもらいました。
しかし、NECがなんらかの対策をしていなければ、また起きるかも・・・という不安もありますね。
交換については、再現性が必要と言われるらしいので、イルミがついた状態で電池パック抜くどの再起動をせずに持っていくといいかもしれません。
まぁ店によって対応が違うかもしれませんが・・・。
書込番号:10726535
0点

実際に交換をされた方がいらっしゃるんですね。
やっぱり…と思いつつ、ショックです。
今、私は買い替え前の携帯を使用しつつ修理終了を待っていますが、ともっぴろさんのように症状が出た時にそのまま持って行けば良かったんですね。
残念です…
書込番号:10726997
0点

こんにちは(o>ω<o)
同じく2度程起きました!!
電源OFFも反応しないのには
びっくりしました。
いちいち電池パック抜くの
面倒ですよね...
私も次回あればそのまま
ショップに持っていきます。
参考になりました(・∀`)
書込番号:10730679
0点

先日、同じ内容で質問させて頂いた者です。
たくさんの方が同じ電源落ちの現象が起きてるようで…
私はミュージックプレイヤー再生中によく落ちてしまいます。
NECは何もしてくれないんでしょうかねぇ…
私も、また同じことが度々起きるようであれば、
ドコモショップに持って行こうと思います。
今やケータイは安くない買い物ですし、ましてや買って間もないですし、
あきらめたくないですよね…
書込番号:10732378
0点

N端末の電源落ちは昔から有名なので・・・
私自身、N904i→N906iμ→N01Bと機種変更してきましたが
すべての端末で電源落ちします。特にN906iμは頻繁に電源落ちするので
たぶんそれをN−01Bでも継承したのではないでしょうか?
N904iもN906iμもN01Bもバッテリーパックが同じN16なので
そのあたりに問題があるのかも知れませんが・・・
勝手な想像ですが、他社の携帯がどんどんと防水対応になっているのに
N端末だけはなかなか防水対応にならないのは、バッテリーパック外し
を頻繁に行わなければいけないことをメーカーが知っていて、防水対応
にするとバッテリーパック外しが面倒になるので防水対応しないのでは?
などと勘ぐってしまいます。
書込番号:10735001
0点

ご意見ありがとうございます。
たくさんの方が電源落ちを
経験されていてビックリです。
私は昔からNを使っていたのですが
電源が落ちたりはあまり
しなかったものですから
正直ショックでした。
お店で交換された方も
いらっしゃるんですね・・・
私も頻繁に続くようなら
もって行きたいと思います。
高いお買い物ですし
大切に使いたいですから。
書込番号:10778943
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
>カメラの画質や使い勝手についての書き込みなどがあまりないのですが、
携帯電話のカメラで「本当に」画質にこだわる人がいないからです。
画素数でこそデジカメに追いつきましたが、画質ではやっぱりデジカメの方が画質は良いです。
それはカメラの性能は画素数だけではないからです。
ちなみに、ご質問のNECはどうか、という点においてですが、並みの基準で選ぶなら画素数通り、
こだわりで選ぶならカメラ機能の得意なメーカーではありません。
こだわりで選ぶならカシオ、ソニー、シャープなどのメーカーかつ、カメラに力を入れたモデルを
選ぶと良いと思います。
よほどのことが無い限り、携帯電話のカメラ性能は画素数で優劣を決めてしまって構わないと思いますよ。
書込番号:10728294
2点

まだ悩まれてるのですか・・・Nの写真無いかと探しましたがなかなか無いですね。
(02Bの比較(SH-01BとF-01Bと)は見かけましたが。)
因みに、全く関係ない写真ですが貼っておきます。この写真をどう判断されるかで
他の方の返事もつきやすいかも、、、、(参考になるようなモノではないですが(^_^;) )
それと過去のスレに書き込みが有る分には、返事された方がいいですよ。
書込番号:10729339
1点

お二人ともありがとうございます。
SHやPで悩んでいたのですが、満足度の高いNも気になり、質問させていただきました。
Nはカメラはどうなのかなぁと。
メールもたくさんするわけではないので、押しやすさなどは慣れるとして、カメラやワンセグなどは
せっかく高い買い物をするなら少しでもよいものを、少しでも満足いくものを、と悩んでしまいました。
たくさんの方の多方面からのアドバイスでいろいろわかってきました。
ここの掲示板の使い方ももう少し勉強して、また困ったときには相談にのって頂くことがあるかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
携帯はショップの混雑が落ち着いた頃、実際に手に取りみなさんのアドバイスをもとに、よい携帯を選びたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10730329
0点

すみません、また書き込みします(^_^;)
他のスレでまっしろさんも書かれていますが
デザイン云々抜きでカメラで選ぶんでしたら、02Bが良いと思います。
参考サイト貼っておきますので、お暇でしたら覗いてみてください。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/05/news041.html
もし買われたら、フォトレポートお願いしますね♪(特にNだったら良いですが)
書込番号:10737850
0点

望見者さん
SH-04Aの画像すごくきれいですねー。
こんなに良く撮れるんですか・・。
今日携帯ショップで、カメラの良いものは?と聞いたらF-01BとSH-01Bと言われました。
Nをブログで使っている人がいて、綺麗に撮れてます。
書込番号:10778835
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
今、N01Bを購入予定なのですが、マイセレクトというものについて質問です。
マイセレクトは注文するときに、柄などを決めますよね?もし使っていて、飽きたり、新しいデザインに変えたいときは、変えることができるのでしょうか?
昔、カスタマイズジャケットのように自分で取り外しは可能でしょうか?
0点

それが出来るなら注文時ではなくパネルをパーツとして販売するでしょう。
強引に剥がせば可能かも知れませんが、パーツが手に入るかどうか。
また、改造品になる恐れもあるかと思います。
可能性があるとすれば、有料の外装交換に出せばやってくれるかもしれないですね。docomoの案内かdocomoショップで聞いてみてはいかがでしょう?
ホームページでは、下記のように書かれています。
※マイセレクトにて選択可能なパーツを、購入後に着脱・変更したり、通常モデルなどに装着することはできません。
※パーツのみの販売は行っておりません。
外装交換での「変更」も無理っぽいですね。
書込番号:10776689
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B

理論値から計算して700kBで送信時間1秒だからメールや100kB程度ではまず体感出来ないのでは。
書込番号:10689125
0点

まず初めにエリアが5.7Mbpsのエリアになっているか
どうかがありますね。現時点で対応しているのは東京23区
の主要な駅周辺のみみたいですから・・・
ちなみに、私自身はN906iμからの機種変更でN−01B
にして、5.7Mbpsのエリア外(田舎なので)ですが、
同じ内容のメールを送ってみたところ、体感的には早くなって
いました。
書込番号:10689236
1点

R..I.Tさん、saru1732さん ありがとうございます。
実はF-03Bとこれとどっちにしようか悩んでいます。
少なくともこれから2年は持つことになるので、送信速度も速いほうが後々不満を持つことはないのかなと考えて質問したわけです。
住まいは関西なので、買ってすぐ体験できるわけではないということですね。
う〜ん、悩ましい...
書込番号:10690855
0点

メールを作成後、送信ボタンを押してから、
接続→送信完了までかなり早いと思います。
あ、宛先まちがった!!に反応して中止または電源OFFが間に合いませんでした(^^;
それが回線速度によるものなのか、レスポンスアップによるものなのかはわかりませんが。。
すいません、微妙な回答で。。。(^^;
書込番号:10773612
0点

まこおこ さん
実際に使用しての情報ありがとうございます。
エリア内でなくても結構速くなっているみたいですね。
ヨドバシのお姉さんが、「普通の機種でも送信、結構速くなってますよ〜。」って言うんで、
「どのくらい速くなってんの?」と聞いたら、「わかりません。」でした。
正月明けには、決めてしまおうと思っていたんですが、まだ迷ってます。
が、今度の日曜には実機を触って、決めてしまおうと思います。
書込番号:10775897
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
