
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年1月28日 11:25 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年1月21日 08:04 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月19日 23:03 |
![]() ![]() |
1 | 11 | 2010年1月19日 18:56 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月17日 02:42 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月15日 05:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
D904から機種変しようと思っています。
ピンク色のサマンサタバサコラボモデルにしようと考えています。
みなさんがよく言われている、『ブラックアウト、フリーズ』といった症状は、何日か前に配信されたソフトウェアの更新でかなり改善されたのでしょうか?
あと、充電の減りが早いとのことですが、毎晩充電すればそんなに気になりませんか?
または遠出したり、暇つぶしに使う可能性のある時には、予備の充電池を持っていれば気にならなくなるでしょうか?
ピンク色のやつは、仕様が違うだけで機能に違いはありませんよね?と言うことは、みなさんの言われてる不具合も変わらずに出ていると言うことでしょうか?
ピンクは人気みたいなので、売り切れてしまう前に、週末までには変えに行こうかと思っています。
質問ばかり長々と申し訳ないですが、何かお答え頂けたら幸いです。
0点

こんばんは(*^_^*)
私はSamantha Thavasaのピンク色を使用して、もうすぐ1カ月になります♪
私の場合はブラックアウトもフリーズもなく今日に至ります☆一応、先日こちらを見てからアップデートは行いました(*^_^*)
Samantha Thavasaモデルは内蔵執事が女の子のひつじだったり、ハートがモチーフの箇所があったり‥勿論、携帯の内容事態は他の01Bと変わりませんよ(≧ω≦)♪
電池持ちは、ネットをどれ位使用するかによって変わってきますね‥
私はかなりiモードに接続したりする時間が長いので、わりと電池の減りは早いです(泣)
でも逆に、そこを利用して、充電中は携帯からは離れる時間として切り替えるようにしました(苦笑)
Samantha Thavasaモデル、売り切れない前に‥如何ですか?o(^∇^o)(o^∇^)o
書込番号:10843225
0点

返信ありがとうございます☆
先に言ったような不具合が起きてない方もいらっしゃるんですね?
充電の減りは、iモードを良く使うにしても早く感じますか??
今のD904はそんなに目立つ程の減り方ではなかったのですが、3年近く使っているので最近はめっきり早く減るようになってしまいました(涙)寿命ですよね…
ネットは主にはパソコンなのですが、パソコンの無い場所等では結構暇つぶしに使うので、減り方が早いといざという時に使えないかもしれませんね(笑)
でも、最近のNシリーズの中では良い携帯なようですし、最近のサマンサタバサコラボモデルの中ではものすごく可愛いので…変えようかと思ってます☆
お返事本当にありがとうございました♪
書込番号:10844236
0点

> 今のD904はそんなに目立つ程の減り方ではなかったのですが、3年近く使っている
> ので最近はめっきり早く減るようになってしまいました(涙)寿命ですよね…
電池は寿命でしょうね。
電池パックはそれほど高価なものでもないし、下記の電池パック安心サポートを
活用すれば無料で入手できるので、電池交換してみる手もありかと。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html
D904iからN-01Bへの変更は操作性などが大きく変わると思われますので、事前に
ホットモックで操作してみたりして検討されたほうがよいかもしれません。
(D904iの基本ソフトはFソフトなので、F-02BやF-03Bのほうが違和感が少ないと思う)
書込番号:10845507
0点

DシリーズからNー01Bのタバサバージョンに変えました♪
正直使いにくいです(泣)
●まず、メールとか文章作成が打ちづらい。←特に『ー』と『づ』
●文字変換も少しお馬鹿サンです(-_-)
●絵文字がD905では『絵文字A』へスムーズに行けましたがこの機種には『絵文字A』がないのでひたすら下ボタン↓↓(面倒くさい)
●メニュー(機能)もDからしてみれば微妙かも。
●自分の携帯はフリーズしたり勝手に電源切れてたりが若干あります。←今度ショップに持ってくつもりです。
●最新機能はほとんどがそうみたいですが、電池減るのメチャA早いです(>_<)
書込番号:10845625
0点

トコモサン、返信ありがとうございました(*^_^*)
少しdocomoを離れていて、今回久々に帰ってきたので最近のdocomo機種の電池持ちがどうかは定かではないんですが、この機種は電池持ちが悪い‥(泣)です。
私もかなりiモード使用率が高いので余計なのかもしれませんが‥
evamindさんがお答え下さっている→モックで確認する という事は必ず行ってみてくださいね☆
以前がD使用だったのなら、evamindさんが仰るようにFの方がすんなり操作できる可能性も高いですね。
(私はPかN使用率高で、一度逆にFを購入し挫折しました)
なので、決断するにしても、よく吟味し、触り、してからにした方が確実です☆
長く使わなきゃならないし‥失敗したら大変なので(>_<)
トコモサンが最高の携帯に出逢える事、祈ってますね(*^_^*)
書込番号:10851389
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
が表示されなくて不便です(>_<)着信音が鳴りおわると名前が出ますが、鳴ってる最中は出ないんでしょうか??
音は5秒に設定中
鳴ってる最中にサイドキー押すと出ると聞きましたが、出るのが遅いんです(>_<)4、5回おさないと出ない…
0点

私もそれが疑問で、購入する前に
ドコモ総合インフォメーションにて
電話で問い合わせた所
『アドレス帳に登録してあるアドレス
なら受信時表示されます。』
と言われ購入しました。
購入してから自分で設定しよう
と思ったんですが、やり方が
わからなかったんで、昨日
DSに言ってお姉さんに聞きました。
店員さんもわからなかったみたいで
NECに電話して聞いて貰いました。
すると、受信時に名前を表示する
事は不可能だそうです。
横ボタンを押すと名前は出る
だけと言われました。
少し残念ですよね。
NEC(もしかしたらDS本社?
みたいな所だったかも)に電話
して聞いた答えなんで確実
だろうと思います。
書込番号:10816264
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
はじめまして・・
妻がピンクを購入いたしました。
デザインなどとても気に入ったようで色々設定していたところ
イルミカラーの変更がわからないとのこと。
私も調べてみたのですが
やはりわからずみなさんに教えていただきたく投稿いたしました。
ハート部分のイルミはカラーを変更できたのですが
フラワーのイルミの変更方法がどうしてもわかりません、、
フラワーの赤色は変更不可能なのでしょうか?
どなたか詳しい方おられましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

フラワー部分は色とか変えられないです。
ピンク色か赤色?ですよね。
ブルーはブルー、ブラックはレッド、ホワイトはホワイトの色にしか光りません。
書込番号:10806187
0点

ご回答ありがとうございます。
やはり、できないのですね、、
これでやっとすっきりしたようです。
ありがとうございました。
書込番号:10810231
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
年末に(12/25)docomo STYLE series N-01B(Eternity Pink)を購入して、フリーズを繰り返してので、お店に行って新しい本体に変更してもらってから、今度は電池を充電しても100%充電出来ないというか、メニューで電池の量を見てみると80%位しか充電が出来ていないのに充電が終了してしまい、何度もdocomoに行って色々言うのが嫌だったので、新しい、電池・アダプタ・卓上ホルダを購入して充電してみても同じで充電が不完全です。
ハートの部分がいつも一つ減ってるかんじです。
やっぱりdocomoに行った方がいいのでしょうか?
意味不明な文章でごめんなさい。
新しい携帯にしてから嬉しい気持ちもあったのですが最近はストレスが溜まります。(泣)
0点

充電時に、端末の電源を切っているでしょうか?
電源をONのまま充電すると、電池パックに負担がかかるのでフル充電されずに充電が終わってしまいます。
書込番号:10788168
0点

ありがとうございます。
電源は切って充電はしています。
あと、なるべく電池が終わってから充電するようにしてます。
書込番号:10788189
0点

こんにちは。
掲示板などで調べてみると同様もしくは類似の報告が何件かあるみたいですね。
ハードウェアの異常も考えられるのでしょうが、電池の残量表示そのものが
おかしいということも十分に考えられます。
他機種での類似事例の報告では、FOMAカードと電池抜いて10分ほど放置で直った
という話もありましたが、根本的な解決方法ではないように思います。
(不具合の原因を取り除いたわけではないのでいずれ再発するでしょうし)
再現性の高い症状の場合はDSでの状況確認も容易でしょうから、DSで相談すれば
何かしら対応してくれるのではないかと思います。他からの報告があがっている
場合もあるでしょうし、他からの報告がなくても調査してもらえると思います。
別のトラブルでDSにて交換されたとのことで、何度もDSに苦情を言うのがつらい
ということであれば、151や113にまず電話してみる手も有りでしょう。
書込番号:10788281
0点

ありがとうございます。
FOMAカードと電池抜いて10分ほど放置をしてみます。
で、、、決して安いお買い物でもないし、この携帯と付き合わなければならないので電話で問い合わせてみます。
書込番号:10788361
0点

私もそっくり同じ症状が購入当時からありました。
なぜか充電器をつなぐと、きちんと充電ランプはつくのですが
フル充電しきる前にランプが消え
あるときは12時間つなぎっぱなしでも全く充電してないこともありました。
お店に持っていって確認してもらったところ
電池パックではなく本体不良でした。
お店の機械で確認できるようなので、してもらってみてください。
書込番号:10803417
0点

ありがとうございます。
あまりdocomoに行ってクレーマーだと思われても嫌だし、携帯電話のせいでストレスが溜まるのも嫌なので新しくネットで買い換えようかと思ってました。
時間をつくってdocomoに行ってきたいと思います。
書込番号:10807603
0点

理不尽な要求を突きつけたりしなければ、何度足を運んでもクレーマー扱いになることはないと思いますよ。それよりも、何回もいくのは大変ですから少し強気で攻めてみては如何ですか。
実はきちんと充電できているのに表示が正しくない場合と、正しく充電できない場合の2通りが考えられますがユーザーにとってはどちらにしても不具合であることは変わりありません。因みに前者の場合のみ電池パック取り外し、再度取付で表示の不具合が一時的に解消することもあります。スレ主さんの場合は本体不具合だと思います。
書込番号:10807759
1点

ありがとうございます。
正しく充電が出来ていれば、表示もキチンとされ、残量も100%になるんですよね?
書込番号:10807908
0点

>ハートの部分がいつも一つ減ってるかんじです。
念のため確認しますが、このハートとは何を表しているのでしょうか?
電池のアイコンは5段階の積み上げ棒グラフのような形です。電池マークアイコンの隣にはマナーモードを表すハートのアイコンがあります。このハートのことですか?
電池アイコンが一つ足りない状態(4個)で満充電というと不良です。正しく充電ができていれば100%というよりは電池5個になるはずです。
書込番号:10808469
0点

docomo STYLE series N-01B(Eternity Pink)はメインのディスプレイのところの電池のアイコンがハートになります。
書込番号:10808525
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
NECのHPやDocomoのHPを見ると
オーロライルミネーションの色がレインボー??(7色ぐらい)なんですが...
その色って好きな色に変えれるんですかね??
光り方のパターンはダウンロードして変えられるのはわかりましたが...
色を変えたいんです!!(混色じゃなくて単色)
たとえば赤単色とか青単色にしたいんです!!
そういうのってできないんですか??
0点

はじめまして
イルミの色はシングルカラー7色固定できますから問題ないですよ。
書込番号:10795683
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
N906iμからこの機種に変更したひとつの理由として、Bluetoothが搭載されていたことがありました。
そして今回機種変に合わせ、『SONY ワイヤレスヘッド HBH-IV840』を購入しました。
この組み合わせで使用されている方がいれば、ぜひ教えてください。
電話をかける際、通常通り携帯電話からダイヤルして、自動的にヘッドセットで通話できるのでしょうか?
現在、携帯電話から発信後、通話キーを押さなければ呼び出し音が聞けません。
よろしくお願いします。
0点

発信後にIV840のボタンを押す必要がありますね。
ただ、携帯側(bluetooth設定画面)に外部機器からの発信メニューがあるので、純正品ならできるのかも?
書込番号:10786387
1点

N-04Aを使っている時リダイヤルは出来ましたよ。(純正ワイヤレスイヤホンセット02、HFPで接続した場合)
リダイヤルの最終発信番号オンリーですけど。
書込番号:10786840
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
