docomo STYLE series N-01B のクチコミ掲示板

docomo STYLE series N-01B

フレンチネイルをデザインモチーフにしたボディに1360種類のデコメ絵文字をプリンストールした折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年12月17日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 重量:110g docomo STYLE series N-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series N-01B のクチコミ掲示板

(608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series N-01B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-01Bを新規書き込みdocomo STYLE series N-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードを一発で出す方法はありますか?

2009/12/24 08:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B

クチコミ投稿数:14件

AUのW64Sから乗り換えました。
W64Sの時はEZWebボタンですぐにお気に入りや画面メモリストを選ぶページにいけたのですが、この機種は一度メニューボタンを押してからiモードを押さなければ飛べません;;
デスクトップに貼り付けたり出来るのでしょうか?
薄い説明書しかついてなくて、わかりませんでした。
どなたか教えていただけませんでしょうか

それから使い心地ですが、メールのレスポンスはAUのほうがサクサク動いていたようです。
全体的にAUのW64Sのほうがサクサク感がありますが、デコメ機能はドコモのほうが良いですね。

書込番号:10677008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/24 12:13(1年以上前)

「10645800」のスレが参考になるのでは?

書込番号:10677675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/24 23:00(1年以上前)

分かりました。ありがとうございました

書込番号:10680195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信時の表示について

2009/12/24 01:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B

スレ主 myallさん
クチコミ投稿数:3件

購入を考えているんですが、教えていただきたいことがいくつかあります。

1.メール受信した時、テロップ表示で送信者の名前とか題名は流れますか?
  また、サブディスプレイには名前は表示されますか?

2.以前のNはレスポンスが悪く、かなりもっさりしていましたが、今回はどうでしょうか?

3.グループや個人設定で着信イルミネーションを設定したら、不在の際のイルミネーションもその色になりますか?
  現在使ってるものは設定しても不在イルミは青と決まってしまっているので、ちょっと不便に感じています。
  以前使っていたFは、不在時も個人設定した色で光ったのでわかりやすく、気に入っていました。

以上、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10676533

ナイスクチコミ!0


返信する
saru1732さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series N-01Bのオーナーdocomo STYLE series N-01Bの満足度5

2009/12/26 21:05(1年以上前)

まず1と3の質問に関してですが、ドコモショップで聞くか
直接ドコモに聞くか、ドコモのホームページから取説を
ダウンロードして読めば分かると思いますけれど・・・

2に関してですが、FやSHに比較すると非常にもっさりと
しているのが分かるのですが、慣れればそれが普通になるので
許容範囲だとおもいます。一度、店頭でF/SH/N/Pの
実際に動作している機種を少し触ってみては如何でしょうか?

書込番号:10689501

ナイスクチコミ!0


スレ主 myallさん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/28 03:22(1年以上前)

saru1732さん

返答ありがとうございます。

説明書をダウンロードして読んだのですがわからなかったので、質問させていただきました。
今度はドコモへ電話して聞いてみます。

レスポンスについてですが、近くのDSにはN-01Bが体験できるものが置いてなく、今年の夏モデルしかなかったんです;
SHやFがレスポンスはいいようなのですが、デザインはNが気に入ってるます。
違うDSに行って探してみます。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:10696355

ナイスクチコミ!0


saru1732さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series N-01Bのオーナーdocomo STYLE series N-01Bの満足度5

2009/12/28 22:58(1年以上前)

夏モデルがあるのであれば、N−08Aと大差ないと考えて下さい。

また手前味噌ですが私のレビューにも書いたのですが、キー入力に
画面が追いついてこなかったり(とりこぼしはありませんが)時々、
何かに引っかかったように突然レスポンスが悪くなったりします。

最大の弱点はバッテリーの消費が著しいことだと思いますので、
その点は十分に考慮された方が良いかと思います。

書込番号:10699957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 myallさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/05 04:15(1年以上前)

saru1732さん

返信遅れてすみません。
ご丁寧にありがとうございます。

N-08Aをもう一度いじってみて、購入するか決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10735041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

着信イルミネーション

2009/12/23 22:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B

スレ主 no1yuukiさん
クチコミ投稿数:10件

N906iμからようやく機種変しました。

表にある8個のイルミネーションですが、色を変えることはできないのでしょうか?

個別着信設定で、小さなランプのところは変えることができたのですが…

ぜひ教えていただけにでしょうか?

書込番号:10675418

ナイスクチコミ!2


返信する
saru1732さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series N-01Bのオーナーdocomo STYLE series N-01Bの満足度5

2009/12/26 20:20(1年以上前)

同様にN906iμから機種変更しました

ドコモショップで聞いたところ、光かたのパターンは変更できる
らしいのですが、色は本体の色ごとに固定になっているそうです。

時計のわきにある着信LEDのみ7色の設定が可能とのことでした。

書込番号:10689288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イルミネーションが映える本体カラーは?

2009/12/23 15:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B

クチコミ投稿数:104件

この機種はキーイルミネーションが大変綺麗ですが、イルミネーションが一番映える本体カラーは、やはりホワイトなんでしょうか?店頭で実際見れるのがホワイトのみなので、意見お願いします

書込番号:10673453

ナイスクチコミ!0


返信する
ほしんさん
クチコミ投稿数:6件 docomo STYLE series N-01Bのオーナーdocomo STYLE series N-01Bの満足度5

2009/12/23 16:14(1年以上前)

自分はBlackを購入しました。他色は分からないですが、Blackにピンクやブルーやホワイトなどのイルミネーションが点灯するとかなり映えますね☆あまりに綺麗なので見とれてしまいます(・∀`)

書込番号:10673573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不在着信点滅

2009/12/23 14:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B

スレ主 ccdmm2000さん
クチコミ投稿数:25件

電話・メール等の不在着信同様なぜかiコンシェルの不在着信ランプ非点灯???
F03Bは不在点滅します。とても不便に思うのですが。皆さんいかがですか?
ぜひソフトウェアアップデートでこの機能の追加をお願いしたい。

書込番号:10673278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/24 00:17(1年以上前)

iコンシェルは、使っていないので分かりませんが、
電話・メールの不在着信時は、設定すれば着信イルミネーションが点滅すると思いますよ。


メニューボタン→8→9を押して、着信イルミネーションの設定で、
不在お知らせをONにすると点滅すると思いますよ。

書込番号:10676080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/24 00:35(1年以上前)

追伸、iコンシェルも着信イルミネーションの設定で出来るみたいですよ。

取説(付属の薄い取説、P34、詳細版P108)に記載あります。

書込番号:10676180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ccdmm2000さん
クチコミ投稿数:25件

2009/12/24 17:37(1年以上前)

NEの解答です。
ご質問いただき誠に恐縮ですが、着信イルミネーションの不在お知らせ
は、iコンシェルでは動作しません。

不在お知らせは、不在着信と新着メール(iモードメール、エリアメール
SMS)があった場合に点滅し、お知らせする機能となります。

また、残念ながら、端末には、所望の動作を可能にする設定や機能等も
ありません。
DOCOMOの解答です

恐れ入りますが、お客様からご連絡いただいたとおり、「N-01B」において、
着信イルミネーションの「不在お知らせ(※)」では、iコンシェルの
新着インフォメーションを設定することができかねます。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

 ※音声電話やテレビ電話の不在着信、または新着メール
  (iモードメール、エリアメール、SMS)のみ設定いただけます。

 ※iコンシェルのインフォメーション受信時には、着信イルミネーション、
  着信音、バイブレータでお知らせするよう設定することは可能です。

また、誠に申し訳ございませんが、ソフトウェアのアップデートにつきましては、
携帯電話に通常の仕様と異なる事象が発生した場合にご提供している機能となり、
ご連絡いただいた状況をソフトウェアの更新で変更することはできかねます。
何とぞご容赦ください。

ということです。なぜiコンシェルンだけ不在着信点滅させないようにしたのか意味がわかりません。

書込番号:10678652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/24 17:54(1年以上前)

私個人の感覚ですが、iコンシェルでは不在ランプは点灯してほしくないです。
重要度の高い、不在着信・メールであればランプは必須ですが、iコンシェル程度であれば点灯しない方が助かります。
NECの開発陣も「iコンシェルのレベル感」が似ているのかもしれませんね。

書込番号:10678706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ccdmm2000さん
クチコミ投稿数:25件

2009/12/24 20:40(1年以上前)

不在ランプの点灯・非点灯の設定が出来ればいいことであって、必要ない人にはどうでもいいことかもしれませんが、必要な人には不在着信ランプの設定が出来ないことが不思議ではないでしょうか。携帯への着信とは?電話・メール・iコンシェルンの違いは何でしょうか?すべて携帯への着信と思うのですが。

書込番号:10679359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

改善されていました

2009/12/23 11:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B

クチコミ投稿数:110件 docomo STYLE series N-01Bのオーナーdocomo STYLE series N-01Bの満足度5

以前持っていたN-09Aでは、ワンセグをワンセグECOモードで設定して視聴すると、横向きにしても反応しませんでした。
これが、N-01BではワンセグECOモードでも、横向きに変えると、きちんと反応して横全画面で見ることができるようになりました。

書込番号:10672595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo STYLE series N-01B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-01Bを新規書き込みdocomo STYLE series N-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series N-01B
NEC

docomo STYLE series N-01B

発売日:2009年12月17日

docomo STYLE series N-01Bをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング