
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年2月4日 09:44 |
![]() |
4 | 5 | 2010年2月3日 16:09 |
![]() |
0 | 5 | 2010年2月3日 02:32 |
![]() |
2 | 14 | 2010年2月3日 02:12 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年2月2日 11:03 |
![]() |
2 | 4 | 2010年2月1日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
12月末に購入。操作不能(フリーズ?)が多発し、1月に本体交換。
その時に充電が100%にならないと伝えたら『現在のバッテリーの性能。使っていくうちに100%になる』との回答でした。
確かに徐々に上がっていった気がします。
その後バッテリーの表示残り2個、酷い時は3個でバッテリー切れになる事が気になり、工場チェックをお願いしました。
返答は『本体、電池共に問題なし(症状確認できず)』との事です。
戻って来ても上記の症状が多発しています。また充電も100%にならない状態に戻ってしまいました。
工場では再現ないということは、私の使い方の問題という事でしょうか?特に変な使い方はしていないと思うんですが…。
今月既に4回docomoへ行ってます。またかと思うと気が重いです。先日は若干切れてしまいました。
0点

こんばんは(^^ゞ
私は最初フリーズに悩まされi-modeを使うたびバッテリーを外さないと回避出来なくて交換していただきました。
交換後の本体、バッテリー共に全く不具合なく、ご質問のバッテリーメモリ表示なども至って正常かと思います。
他の方の質問でもありますが、待ち受けに更新、パターン更新のアイコン等も出ていなく、どうみても本体の当たり外れがあるのでは…?と感じました。
交換前の本体は本当に使えませんでしたので…
詳しくはわからないですが再度本体交換をなされてはいかがでしょうか?
docomoShopにより対応など違いますが私がいつもお世話になっている所では、親身になって対応して頂いております。
違うShopに行かれて見るのもいいかもしれません。
書込番号:10850550
0点

>その時に充電が100%にならないと伝えたら『現在のバッテリーの性能。使っていくうちに100%になる』との回答でした。
上の回答はドコモ的にNGです(ドコモの答えではなく、そのショップあるいは店員さんの独断でしょう)
一度本体交換されているようなので、交換してもらったショップではなく、別なショップで相談することをお勧めします。
本来、あってはいけないことなのですが、ショップによってかなり対応が違いますので、対応に納得がいかなければ何店舗か回ってみるのもいいと思います。
ショップで、本体と電池パックを別々にテストしてもらえば、すぐわかるのではないでしょうか?
スレ主さんの本体にショップの電池パックをいれて充電、スレ主さんの電池パックを、ショップの携帯にいれて充電するテストとか…(N-01Bの電池パックは他のN携帯でも利用できるはすですので、店舗にN-01Bがなくても可能です)
充電テストの時間を短縮したいのであれば、ショップに行く前に充電しておけばいいと思います。
書込番号:10858966
0点

私も本体を1度交換しましたが
前回も今持っているのも
充電マークが2個で電源落ちます!!
まだ持つと思っているのに
落ちるから結構焦りますよね...
ただ、私はネット使用が多く
画像を見る事が多いので
仕方ないのかなと諦めていました。
電池5つ表示になっても結局は
3つ表示と変わらないなと思っています(・Д`)
書込番号:10859933
0点

ぴぃ〜(・∀・)ノさん
まーくろさん
SHANELさん
大変遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
少々気が重いですが再度本体交換をし、それでダメなら『こんなもんなのか…』と諦めます。
SHANELさんと同じく画像表示させる事が多いので、消費が激しいのは仕方ないですかね…。気を付けて使いたいと思います。
ただ80〜90%で充電を完了してしまうのがホント困りものです。
それとも100%充電出来てるのに80〜90%で表示してるのか…。ショップの人にもう一度聞いてみます。
皆様ありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:10885232
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
発売直後にN-01Bに機種変更しました。
使用10日ほどで充電できなくなるトラブル発生。はじめは充電ランプがつくがすぐに消灯。バッテリーが充電されていないという現象が数回。
しばらくすると、電源につないでも全く充電されなくなってしまいました。アダプターを代えてみてもまったく反応なし。
結局ドコモショップで本体交換になりました。その後、1月19日のソフトウェアアップデート。改善はみられずメール受信中に固まるという現象も体験。全体に動きはもっさりになったような気もします。
さらに、1月30日、まともや充電不能。今回は前兆もなく、いきなり、どの充電器を使ってもまったくインジケータも点灯せず、充電は全く行えあれません。
困ったものです。
このような現象で他にお困りの方いませんか?頻発しているようであれば、この機種自体に大きな問題があるのかもしれません。
とりあえず、このままでは全く使えない機種というしかありません。
2点

そのような現象はまったく起きていません。
普通に使えています。
1月購入です。
書込番号:10872008
2点

昨年末購入ユーザーです。いままで2〜3回充電できない現象経験しました。
電池の消耗も激しくて、半日にか持たないことも・・・
予備の電池パックを落ち歩いています。
書込番号:10873201
0点

発売日に購入しました。
今まで、充電できなくなってDSに持ち込み、2回交換になっています。
次壊れたらFかSHにします。
書込番号:10873363
0点

発売日にピンクを購入しました。
充電時に充電ランプがついたり消えたりと、まるで接触不良かな?という事が何度かあり、2週間たった頃に全く充電ができなくなりました。
DSにかけこんで本体交換になりましたが、数日するとまた同じ現象が起こり、ソフトウェア更新に期待していましたが、全くの期待はずれでなんの改善もありませんでした。
結局、昨日またもや恐怖の充電不能になってしまい、本日2回目の本体交換になってしまいました。
DSの方に、同じ事象の方は他にも来ていますか?と聞いたのですが、
ないですね、本当に珍しいんですよ、とのことでした。
その言葉をどこまで信頼していいのかはわかりませんが、こちらのスレをみつけて、やっぱりなんかあるんじゃないかという気持ちが強くなりました。
NECは昔から使い慣れているのもあり信頼していたのですが、今回のようなことがあると非常に不信感を抱きます。早急に対応してほしいです。
とりあえず自分で出来ることとして今日新しく充電コードと卓上ホルダを買いましたが、まぁあまり関係ないでしょうね。交換した物が今度こそ当たりだといいんですけど・・・
長文で失礼いたしました。
書込番号:10874002
0点

D.H.Mさん お気の毒です。
当方も同じような状況でほとほとあきれ果てるとともに非常に腹立たしく思っています。
しかし、「あたり」の機種であれば などという状況ではおかしいと思いませんか?
それほど不良率の高い工業製品を売ること自体メーカやドコモの良識を疑います。
ユーザは客です。ハングアップ、不安定、ましてや充電不良。そのような現象があるユーザはもっともっと声を上げましょう。
この機種を選んだばかりに、余計な心労、さらにはドコモショップに何度も足を運ぶ時間的経済的損失も馬鹿になりません。
泣き寝入りだけはやめましょう
書込番号:10881539
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
縦位置で写メを撮って、それをメールで送信すると
相手側では横向きに受信しています(mixiと自分宛のPCメールで確認)
送信フォルダに入ってるメールの写メは縦向きのまま
どうしたら、相手側でも縦向きに受信されるようになるんでしょうか?
あと、外側のサブ画面の時計をずっと表示することは出来ないんでしょうか?
0点

設定→その他設定→画面縦横自動切り替えOFF
で直りました
画面縦横自動切り替え
機能は無くなりますが…
画像はちゃんと縦
に表示されます
(メール受信相手にも)
書込番号:10837927
0点

みそ_さん
>あと、外側のサブ画面の時計をずっと表示することは出来ないんでしょうか?
このディスプレイは有機ELですね。
寿命の関係で常時点灯する事は難しいかと思います。
有機エレクトロルミネッセンス ウィキペディアの記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/N-01B
one-piece.namiさん
ケータイ絵文字は使わないでください。
パソコンから読めません。
書込番号:10838536
0点

修正です。
失礼しました。
×http://ja.wikipedia.org/wiki/N-01B
○http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9
書込番号:10838596
0点

アジシオコーラさん
すみません。
ですが絵文字は見えなくても
読めた文なんで問題無いと思います。
携帯から見る方もいるので。
口コミ掲示板なのに関係
無い事を書いて、他の方
すみません。
書込番号:10879736
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
機種変更5万5千円位(端数)から18000円引きでした。気になって聞いてみたところ、分割ではなく代金一括払いのみとのことでした。最近の携帯価格がよくわからないのですが、買いの価格でしょうか。詳しい方のアドバイスいただきたく、お願い致しますm(__)m
0点

私は買いと思い購入しました。たしかに、現金一括でしたがクレジットカードは使えました。ドコモの分割はだめでした。また、オプションに加入し、DCMXカードも作り、有料コンテンツに1つ加入するという条件でした。在庫限りとのことでしたので購入するならお早めに。ちなみに、ピンクは2500円高でした。
書込番号:10828087
1点

早速の返信ありがとうございますm(__)m
一括払いでの購入にかみさんに了承を得てなかったので、私はそれ以上のことをきかずに帰ってしまいました。ですので、オプション等についての情報助かります。店まで歩いて5分なので、明日再度足を運ぼうと思います。ありがとうございます。
また当方のチラシはヤマダ電機横浜本店、東戸塚店、上山店、新山下店、磯子店、横浜金沢店となっております。期間は23日から29日です。しかし在庫限りとのことですのでお早めに。
くわしくはPCのヤマダ電機のホームページでお住まいの地域のチラシをみることができますのでそちらをおすすめします。
書込番号:10828888
0点

『機種変更』て…
まさかmova⇒fomaのことでしょうか??
『買い増し』とは違う気がしてならない(笑)
書込番号:10829074
0点

同じ疑問をもったもので店までいきましたが、P904からでOKとのこと。movaからは契約変更となるみたいです。
書込番号:10829160
0点

ヤマダの\18,000引きは
新規・MNP・機種変更(FOMAの買増)全て対象です。
その他、MNPの場合はチェンジ割で更に\10,500引き、ドコモの新規・機種変更(FOMAの買増)クーポンの使用可。
新規:\18,000引き
MNP:\28,500引き
機種変更(FOMAの買増):\18,000引き
でクーポン、ドコモポイント、ヤマダポイント全て利用可です!
書込番号:10831938
0点

とってもお安いですね!
私は関西在住なので、関東の方がうらやましいです。。。
こちらの広告を持参すれば関西のヤマダさんでも、
同じ価格にしてもらえるでしょうか・・・?
よろしくお願いたします^^
書込番号:10832571
0点

ぴあ♪さん、関西では無理だと思いますよ。
ヤマダ電機にも、こちらには純粋なヤマダ電機とダイクマというお店の系列のヤマダ電機があります。
今回値引きをしていたのは後者の方で、全ての系列店ではなかったです。
前にダイクマの系列のヤマダ電機で値引きをしていたので、別のヤマダ電機へ行って聞いたら系列が違うから無理ですとのこと。
それと各地域により競合店があり、価格設定が違うようです。
また、各地域により携帯を卸している会社があり、そこからの指示もあるようですよ。
書込番号:10833008
0点

都内のヤマダで聞いたら無理でした。(そんな店舗あるんですか?といった感じ)
店員曰わくオプションがかなり多くお得かどうかとのこと。
そんなにオプションあるんですかね?
書込番号:10833159
0点

加入オプションは、
・ファミ割MAX
・iモード
・パケ・ホーダイ ダブル
・ゆうゆうコール
・ケータイ補償お届けサービス(30日間無料)
・オプションパック割引(30日間無料)
・iチャンネル(30日間無料)
・iコンシェル(30日間無料)
・ケータイデータお預かりサービス(30日間無料)
・YAMADAモバイル
・DCMXカード加入
です。申込時に加入しますが、その後の解約は自由だそうです。
せっかくなので、30日間は利用してみようと思ってます。
あと、有料コンテンツに1つ加入しますが、月額なので今月一杯利用してやめるつもりです。
書込番号:10833291
0点

私の行ったヤマダでは、
KAZUNINJAさんの行ってるオプションのうち「DCMXカード加入」はなしでした。
ただし「DCMXmini」がありましたけど。
すでにDCMXカードを持っていて携帯料金をDCMXカード引き落としであれば「DCMXmini」も不要。
書込番号:10835954
0点

返信遅くなりました。
日曜日に旧ダイクマのヤマダ電機にて機種変更してきました。
店内には37800円で大々的に宣伝しておりました。
オプションはKAZUNINJAさんのあげている中で
ヤマダモバイル、有料コンテンツの案内はありませんでした。
後は同様で、翌日解約OKでした。
また土日加入者限定のmicroSD 2GBサービスでつきました。
ヤマダのポイントはつかないとのことだったのでクレジットカード支払いにしました。
バリューコースにできたことで基本使用料が下がったので満足です。
ありがとうございました。
書込番号:10841340
0点

都内の別なヤマダ電機にて機種変更できました!!
私の場合
加入オプション
・ファミ割MAX
・iモード
・パケ・ホーダイ ダブル
(パケ・ホーダイ加入なら変更しないでよいとのこと)
・ゆうゆうコール
・ケータイ補償お届けサービス
・iチャネル
・iコンシェル
・ケータイデータお預かりサービス
・YAMADAモバイル
・有料サイト登録(1つ)
NAVI TIMEなど・・・
おまけで2GのSDカードとストラップ付でした。
これで、一括の支払18000円引きです。
情報ありがとうございました。
書込番号:10842709
0点

すごく安くで出てたんですね(>_<)
私は大阪でしてそんな安売りしてる所見たこと無くて羨ましいです(・;ω;`)
どこで買っても発売当初は価格が変わらないのでいつもdocomoShopで買ってます…
一括なら少しでも安くなったらいいなって思ってるんですが…(;^_^A
書込番号:10879696
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
インターネットを閲覧して5分くらいすると、ニューロポインター付近と裏側のメインカメラの下側が熱くなります。
電池パックやその他の部分は、全く熱くなりません。
充電をしながらの使用もしていません。
本体の故障でしょうか。。。
N-01Bをお使いの皆様もこのような事はありますか?
0点

私も「熱いなー 電力消費してるなー」と感じることがあります。
大丈夫なんでしょうかね^^?
書込番号:10853582
0点

こんにちは(・∀・)
ネット閲覧など連続して使っていると私の本体は熱くは感じませんが、温かくなっています。
本体裏側のカメラレンズ付近が他の箇所より熱をもつ感じがします。
N906iμ N01A 02A もNシリーズは使いましたが、同じでした。
人肌より少し温かくなるかんじですが、熱く感じられるのであれば、工業製品ですので万が一故障の可能性もありますので、SHOPにて点検されましたらいかがでしょうか?
書込番号:10864293
0点

コメントをくださいました皆様、ありがとうございます。
持てないほど熱くなるわけではありませんので、このまま様子をみてみようと思います。
書込番号:10875643
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-01B
現在F904iを使っていますが、室内だとほとんど使い物にならず
室外でさえも環境が悪ければ映らない有様です。
(ディズニーシーでショー待ちをしている時も使い物になりませんでした・・・)
もっともワンセグの出始めの機種なので仕方が無いですが
最近の機種はどのくらいの感度なんでしょうか?
ベットに寝転がって使えるくらいの感度を希望しています。
こちらの機種はデザインが可愛いので気になってるのですが。。
0点

ワンセグはあまり使わないので、参考になるかわかりませんが。。
私は以前D905を使っていて、感度があまりよくないなーと
感じていました。
(見るところがたまたま受信しなかっただけかもしれませんが)
肝心な時に全然見れなくて、イライラしたり。
でも、この機種に買い換えてからは、1ヶ月程度で、
そんなにワンセグも使っていませんが、
まだ不便だと感じたことはないです。
先日、ディズニーシーでも使ってみましたが、
(入り口での待ち時間の間)時々電波は途切れるものの、
まるっきり止まってしまうことはなく、
普通に見られました。
おかげで、待ち時間も長く感じる事なく過ごせましたよ。
書込番号:10852090
1点

補足になります…。
私もD905iからの機種変更ですが、
ワンセグに関して言えば、普通に見えると思います。
ただ、バッテリーの消費がハンパないので悪しからず。。
書込番号:10852363
0点

Fは昔からワンセグ感度に力を入れないのか、感度が悪いです。
おそらく他社に比べて一番悪いかも。
新しい冬春モデルは若干良くなったみたいですが。
ワンセグ感度で言えば、Pが強くて次点でSHということが多いみたいです。
書込番号:10852372
1点

ご回答ありがとうございました♪
ディズニーシーで使われた方もいらして参考になりました。
やっぱりFのワンセグは他メーカーに比べて劣るんですね。。
ここで見ると今出ている機種は、どのメーカーもそこそこ良い評価のようなので
あとの決め手はワンセグかな・・と思っていました。
デザインも含めて今のところ、この機種かSHで検討しています。
ただ全てのメーカーに共通するのは電池のもちが最悪って事なんですね(汗)
書込番号:10870936
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
