
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年2月22日 15:59 |
![]() |
4 | 4 | 2010年3月15日 09:57 |
![]() |
4 | 2 | 2010年2月23日 03:50 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月20日 21:38 |
![]() |
0 | 6 | 2010年2月23日 23:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月20日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
既出でもありましたが、SDのフォルダーは本体の様なシークレット化が
出来ません。本体の容量を圧迫しないように16GBのSDを買ったのに
役に立たないのかと落胆しております。
みなさんはSD内のデータ管理をどのようにしていますか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
神奈川県茅ヶ崎在住です。テレビ塔は隣の平塚にあり受信感度は良いです。
ただ、普通に開いている場合は、よく映るのですが
ビューワスタイルにすると、固まってしまう率が多くなります。
取り説をみるとアンテナはテンキーの縁(F-01Bと記されている縁)に
内蔵されているようですね。
それでビューワスタイルにするとアンテナが閉ざされてしまうのか・・・と思いました。
試しに少し隙間を空けると映りが良くなります。
メーカーさんがアンテナ内蔵の位置を間違えてしまったのでは・・・と思うのですが
どう思われますか?
映っている方、普通にしている時とビューワスタイル時受信感度は同じでしょうか?
1点

神奈川県の県央に住んでいますが、F-01Aのときもそうでしたが、ビューワスタイルにするとワンセグの受信感度が悪くなりますね。
ビューワスタイルで画面を縦にすると受信感度が良くなることがあるようです。
ビューワスタイルで画面を縦にしたのでは意味がないのですが・・・
普通に開いた状態で縦画面のときの方が受信感度は良いようです。
富士通製携帯のワンセグの受信感度はDSでも知っていて、私が行ったDSでは販売時にワンセグは写らないと思ってくださいと言って販売しているようです。
(県央は受信感度が悪いようです。)
書込番号:10974968
1点

>メーカーさんがアンテナ内蔵の位置を間違えてしまったのでは・・・と思うのですが
どう思われますか?
このF-01Bは防水なので内部に浸水防止用のゴムが入っているそうです。
そのうえ機能がほぼ全部入りなので、設計上ワンセグアンテナの位置
が下側になってしまったのでは?
もう少し感度を上げようとすると、
ただでさえ大きい端末がさらに大きくなる気が・・・
自宅でビューワスタイルで見たい場合は補助アンテナの使用をお勧めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067817/SortID=10944033/
書込番号:10975256
1点

ぶらっくあぶそるーとさん
イノビアさん
教えていただき有り難うございました。
ビューワスタイルだと受信感度が悪くなるのは同じようですね。
設計上といわれると仕方ないのかも知れませんが、
富士通さんには改良をお願いしたいですね。
イノビアさんの簡易アンテナは参考にさせていただきます。
書込番号:10976637
1点

確かに、アンテナがあの位置でその部分を触ったり覆ったりしないでくださいで使いにくいし、感度悪いですね。
書込番号:11088128
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

PやSHと比べると黄ばんでいます。
「黄ばみ」の意味がわからない方も多いようですが。。。
中には目に優しい液晶なんて言う方もいます。
しかし個体差はありますので在庫全てを確認させてもらいその中で一番白い物を買わせていただいてはいかがでしょうか?
書込番号:10981115
0点

昨年から何度も同じような質問してるんじゃないの?
いい加減にしたらどう!
書込番号:10984749
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
なかなか地デジがここ周辺では映りません。機種によっては映ります。そんなに感度に差が出るものですか?カメラは結構良いですが,保存が遅い感じがしています。この解決策は何ですか?
それと誰の顔のスマイルに合わせてシャッターを切るかとか
どうやればいいですか?なかなかうまくいきません。数名の顔は登録しました。画面に登録した名前が文字で出ませんね。画素数が違うのかな?
それと背景をぼかすように写真はこれで何とか撮れますか?友人のを見たらなかなかの出来具合でした。自分でやると全然できません。方法を教えてください。
保存を早くするにはマイクロSDではなく,本体に保存して,あとで移動すると言う方法の方が良いですか?ユーザーの方,教えてください。
音楽聞くときはWindows メディアプレーヤーと同期するんですか?他の方法というかデジタルプレーヤーとはできませんか?SonicStageとか…
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
タイトルのままなのですが参照返信をデフォルトに設定できるんでしょうか。
現状では参照返信機能を利用するためには、MENU→返信→参照返信とステップを踏む必要があります。これが返信(=カメラボタン)を押すだけで参照返信になれば大変便利なのですが。
0点

デフォルト引用返信+シグネチャ付きに設定しています。
Mailメニュー
9 メール設定
4 メール返信設定
1 メール返信引用設定
書込番号:10975771
0点

御免なさい。ご質問は 参照返信 でしたね
...参照返信 の意味が判っていないです...済みません...<_O_>
書込番号:10975817
0点

めご田さん、ご返信ありがとうございます。
参照返信とは、返信する際に画面の下半分に元のメールを表示させながら、
画面の上半分で返信メールを作成できる返信機能です。
返信のための文章を打っている最中に、元のメールを確認できるので便利なのですよ。
やっぱデフォルトにはできないのかな〜^^;
書込番号:10976533
0点

はい、大丈夫ですよ(^−^)
「メールボタン」→H「メール設定」→C「メール返信設定」→@「メール返信引用設定」で設定可能ですよ。デフォルトの引用マークは > ですが、好きなマークに変更も可能です。
これで、受信したメールで返信を押すだけで、メール内容が引用されます。
便利ですので、自分も設定をONにしています。
また、画面半分に受信メール(どのメールでもOK)を表示しながらメール打つ機能もあります。
Fの場合は、キー入力中もタッチパネル操作が可能ですので、表示メールをスクロールしたりも簡単に行えますので、すごく便利ですよ。
書込番号:10980039
0点

すいません、すでに回答された方もいらっしゃった上に、さらに自分も質問を読み間違えてました。すいません。
参照返信についてですが、残念ながらデフォルトにはできないはずです。
書込番号:10980138
0点

kazu2006aさん、ご返信どうもありがとうございます。
そうですか、デフォルトではできないのですね><
ちょっと面倒ですが、毎回選択して参照返信機能を利用します!
書込番号:10989181
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
ケータイに対して距離の異なる位置にいる数人を撮影する時、全員の顔にピントを合わせることは不可能ですか?
一応常に自動的にピントが合うような仕様になってるみたいですが、AFボタンを使いフォーカスロックすると1人にしかピントが合いません。タッチも同様です。
AFをボタンで行わずに撮影するしかないのでしょうか?また、微妙に距離の違う人物全員にピントを合わせるのは不可能なのでしょうか?
SHみたいにボタンを押してからピントが合うようにしたり、つまり常に自動的にピントが合うのを解除できないんですかね…
説明下手ですみません。
良い案を知っている方お願いします!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
