docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信について

2009/11/26 14:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 シギさん
クチコミ投稿数:41件

P903iから機種変を考えています。
メールの受信時についてお伺いしたいのですが、
iモードや何か使用しているときにメールを受信した場合、
着信はどのように反応しますか?
現在使用してるP903iでは突然受信画面に変わり
優先的にメール画面が表示されます。
例えば受信を知らせるテロップが流れるとか
アイコンが表示されるとか、とにかく作業が中断されないといいのですが…。

書込番号:10535793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/26 14:50(1年以上前)

設定で選択できます。

1受信優先→操作中断
2操作優先→画面上部にテロップ
3開いている時は操作優先

書込番号:10535826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シギさん
クチコミ投稿数:41件

2009/11/26 15:26(1年以上前)

>ひろ商会さん
ありがとうございます。
もう少し時期をずらして購入したいと思います。

書込番号:10535913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2009/11/26 16:12(1年以上前)

>現在使用してるP903iでは突然受信画面に変わり
優先的にメール画面が表示されます。

通知優先に設定されてますとそうなりますので、
操作優先に変更してみて下さい。

待受でメールキーを押して→メール設定を選択→受信表示設定を選択→操作優先を選択

書込番号:10536037

ナイスクチコミ!1


スレ主 シギさん
クチコミ投稿数:41件

2009/11/26 16:57(1年以上前)

>ソニフェチさん
3年も使っているのに知りませんでした、ずっと出来ないものだと…(汗)。
年内は使う予定なので、さっそく設定変更してみます。
ありがとうございます!

書込番号:10536162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth機能

2009/11/26 12:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:6件

オーディオテクニカ製ATH-BT02Tヘッドセットを使用してオーディオ機能などで
再生してみました。
再生速度が遅くなります(泣)(0.8倍速くらい)

さきほどDSに行ってホットモックとペアリングさせてもらい試しましたがNGでした

単純に相性が悪いんでしょうか?

DSに純正品のワイヤレスイヤホンセット 02が無いので検証できず。。
別のDSに確認したところ在庫ありとのことで夕方、純正品で試してみようと思いますが
同じような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:10535447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/26 18:45(1年以上前)

ドコモ純正のwireless02を使用していますが、違和感ないですね…。

書込番号:10536567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/26 21:12(1年以上前)

Reflex0922さん
ありがとうございます
やはり純正品は問題ないですよね〜

純正品があると言っていたDSに確認しに行ったのですが
純正品ではなくショップで扱っていた別会社のものでした。
それでも確認してもOKとのことでしたので
ペアリングして再生してみたら問題ありませんでした

イヤホンタイプが欲しかったのですがオープンタイプで
今回は妥協し購入しちゃいました。

結構高い買い物なので、動作に問題の無い機種(BTの)が
ほかにもあればまた検討してみます。

書込番号:10537305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/27 00:55(1年以上前)

ソニーのDRC-BT15/BT15Pを利用しています。今のところ違和感はないですね。

書込番号:10538900

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通話音質

2009/11/26 12:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

皆様こんにちは。

F-01Aは防水の為、相手の声が聞こえなかったり篭る感じがするとの報告をよく聞いたのですが、今回のF-01Bはいかがですか?

携帯電話なのに通話に支障がでると意味が無いので。。。

今回も防水で声を拾うマイク(?)みたいなのが上についてるのでどうなのかと思い質問させていただきました。

※ドコモショップで確認させてもらいましたが、外への持ち出しはダメと言われたので店内だったので近い距離で試すことしかできなくて電話ではなく直接話してる感じになってしまったので。

よろしくお願いします。

書込番号:10535318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/26 12:49(1年以上前)

こんにちは。
数回通話しましたが、特に問題はないように思います。

書込番号:10535474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/26 14:25(1年以上前)

初めまして、こんにちは。
私は初めてのF機種&防水機種です。
数回会話をしましたが、受話音量を最大にしているからかもしれませんが、とても大きくハッキリと聞こえます。
他のメーカーと比べても籠もって聞こえにくいとは思いませんでした。
ただ相手の方からは感想を聞いた事は無いのでわかりませんが…聞きにくいとか聞き返されるような事は今のところありませんよ。

書込番号:10535742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/26 15:09(1年以上前)

namino-otoさん,キーヨーさんお二方ありがとうございます。

相手にどう聞こえるか知りたかったのですがこちらが聞く分には問題なさそうですね。

これで買い増しできそうです。

ありがとうございました。

書込番号:10535883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

音質?

2009/11/26 06:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

F-01BかF-09Aのどちらかの購入を考えております。ミュージックプレーヤーの音質重視です。
現在F905iを使用しており両側にスピーカーがついていて音も大きく自分なりに満足しております。普段イヤホンは使用せずスピーカーから直接聴いております。
F905iから機種変された方、音質や音の大きさはどうでしょうか?
また実際プレーヤーを使われてる方、感想お聞かせください。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10534485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/26 11:58(1年以上前)

こんにちは。

私はまだこの機種を買ってないのですが明後日購入予定です。
音楽に関して音量が小さいという書き込みをよく見ます。

店頭に行って確認されてから購入されるのが無難だと思います。

書込番号:10535291

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/11/26 12:25(1年以上前)

家で聴くにもイヤホンのがいいよ
せっかくのドルビーモバイルが堪能できませんよ

書込番号:10535383

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 13:02(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさん、店頭ではミュージックプレーヤーの着うたの音質は確認出来ませんでした。明後日購入予定なのですね。また購入後教えて頂けたら幸いです。
プリペーさん、イヤホンからの音が良いのはわかっているのでスピーカーからの音質が知りたかったのですが…
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10535525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2009/11/26 14:32(1年以上前)

今期シリーズからは各メーカースピーカーはモノラルに変更されています。
ですから本体スピーカーでは、ステレオ音声で聞くことはできません。
通常のイヤホンやBluetoothヘッドセットで聞くことを前提にしているのでしょう。本体スピーカーで聞くとバッテリーの減りが速くなります。

書込番号:10535762

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 14:38(1年以上前)

まっちゃん2009さん、回答ありがとうございました。今期シリーズからモノラル‥と言うことは前機種F-09Aはステレオスピーカーだったのでしょうか? 何となくF-09Aの方がスピーカーからの音が良さそうですね…!?

書込番号:10535782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2009/11/26 16:36(1年以上前)

PRIMEシリーズで型番末尾がAのモデル(2008/11〜2009/10発売モデル)は、ステレオスピーカーだったと思います。

F-09AとF-01Bでスペックの大きな違いってあまりないです。
端末的なスペック違いは、カメラが1000万画素→1200万画素へなったのと、防水対応になったことです。

あと今期シリーズ共通で、オートGPS対応、内蔵取説の充実および内蔵取説からの対象項目への直接アクセス、メール作成時に誤って終了させてしまった場合の自動保存などドコモ仕様で細かなスペックアップはありますが、必要なければF-09Aでもいいような気がします。

書込番号:10536100

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 17:07(1年以上前)

まっちゃん2009さん、丁寧な説明ありがとうございます。F-09Aがステレオスピーカーならそちらにしようかと…
ただ新機種には魅力的な機能がいっぱい備わっていて本当に悩みます!!
今使用しているF-905iはFMトランスミッターがついていて車でよく飛ばして聴いているのですがF-09Aにはついてないのですね。トランスミッターの代わりがBluetoothなのでしょうか?Bluetoothについては全く無知です。ショップでBluetooth用イヤホンが売っているのを見かけますが結局Bluetoothもイヤホンしないと聴けないのでしょうか?(>_<)

書込番号:10536197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2009/11/26 17:50(1年以上前)

Bluetoothはドコモではパナソニックだけが901i以降のハイスペックモデルで搭載していました。906iからは全メーカーが対応しました。
Bluetoothのよい点は、端末とヘッドセットをワイヤレスで接続できることです。イヤホンと違いかさばらないです。対応ヘッドセットでは通話もできます。自動接続設定にしておくと、ミュージックやiモーションを起動すると自動でヘッドセットに接続します。
数メートル離れても安定受信できるので、かばんやポケットに携帯をいれたまま聞くこともできます。
またヘッドセットから前曲《ー》次曲と曲変更操作も可能です。
Bluetooth対応カーナビやコンポにも送信できるので、FMトランスミッターより音質もいいです。
今期シリーズでは、FとSHはBluetoothワイヤレスキーボードでの入力も対応しています。
Bluetoothヘッドセットは少し高いですが、購入価値はあります。

書込番号:10536355

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 20:30(1年以上前)

まっちゃん2009さん、丁寧に教えて頂きありがとうございます。
そのヘッドセットと言うのは結局耳に当てないと聴けないのですよね?
Bluetoothでヘッドセットを使って聴く時は自分以外の周りにいる人間は聴くことは出来ないんですよね?
スミマセン、全くの無知でm(_ _)m

書込番号:10537051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/26 21:00(1年以上前)

F-01A,09A,01Bすべてモノラルです。

書込番号:10537237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2009/11/26 21:01(1年以上前)

ワイヤレスですが、耳にイヤホンスピーカーをあてるには変わりありません。

複数で同時に聞くには、本体のモノラルスピーカーまたは、Bluetooth対応コンポしかありません。
それか、イヤホンジャックに携帯型のステレオスピーカーを接続することも可能です。

書込番号:10537240

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 21:48(1年以上前)

STARFOX1966さん、どちらの機種もモノラルでしたか(^^;)情報ありがとうございました。
まっちゃん2009さん、複数で同時に聴けることが希望でしたのでモノラルスピーカーで聴くしかなさそうですね。
Bluetooth対応のカーナビに送信した場合はトランスミッターの様に複数で聴くことは可能でしょうか?

書込番号:10537536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2009/11/27 00:03(1年以上前)

もちろんカーナビに転送しているならコンポ同様にステレオスピーカーから音楽が流れるので複数で聞くことができます。

新シリーズからはiモード仕様が変わっていて多少使いにくいです。ブックマークはiモードとフルブラウザが一つになっています。
ブラウザのページ送りが割り当てられたキー(メール、電話帳キー)がないため、十字キーで上下させるか、ビュアーポジションにしてタッチパネルをなぞらないといけません。
他の機能はいいのになんで、こんな仕様にしたのか…。

書込番号:10538586

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/27 07:14(1年以上前)

まっちゃん2009さん
iモード仕様も慣れが必要みたいですね。フルブラウザは月額使用料が高くなるので私は使ってないです(^^;)
あと新機種はサイト上の文字をコーピー、張り付けが出来るようなので便利に感じました。今までサイト上のURLとか手書きで控えてから手で打ち込んでましたから(^^;)

書込番号:10539451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2009/11/27 07:25(1年以上前)

コピペは、今まではフルブラウザでは全メーカー対応していましたが、全メーカーiモードブラウザでも対応したのはうれしいですよね(対応しているメーカーもありましたが)。
今までは、iモード表示したまま、マルチタスクで新規メール開いて入力という方法をとっていました。
ついでにムーバ時代では、三菱のみがコピペに対応していました。

書込番号:10539483

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/27 13:00(1年以上前)

まっちゃん2009さん色々教えて頂きありがとうございました。今日ショップへ行ってF-01B、F-09Aを触ってきたいと思います。

書込番号:10540368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オートGPS

2009/11/25 19:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 れん汰さん
クチコミ投稿数:7件

今回、F-01Bの購入を考えています。


説明を見てみると、オートGPSという昨日が新たに追加されていて、

オートGPSは消費電力の増大に繋がるとのことでした。


オートGPSって解除することができるのでしょうか・・・?

回答お待ちしています。

書込番号:10531586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/25 19:26(1年以上前)

出来ますので安心して下さい。

書込番号:10531617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

今F905iを使用しています。
とても使いやすく、ワンセグの感度以外はとくに欠点のないこの機種ですが、そろそろ新しい機種がほしくなりました。
自分は通学時間が非常に長いので、ワンセグを重視します。Pにすれば?とよく言われますが、使い慣れたFから離れたくないので…

F-01Aはダメダメ。F-09Aもダメ。ということでしたが、今回のF-01Bはどうなんでしょう?
店の体験機を触ってきたのですが、電波がいいらしく他機種と差がわかりませんでした。


F905iより感度がいいのかどうかが一番気になるのですが、
F905iから機種変した方、01Bを使っている方、情報お願いします…

書込番号:10530790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/25 18:26(1年以上前)

wroさんこんばんは。ショップに行かれてF-01Bのワンセグの調子を調べてこられたのでしょう?その時に新機種同士調べあってお手持ちのF905iとは調べあわなかったのですか?気になるならもう一度ショップに行かれて確かめ合ったらどうでしょう!

書込番号:10531343

ナイスクチコミ!0


cobokoboさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/25 21:01(1年以上前)

F905からのりかえた者です。
他の機種はわかりませんが、私には少なくともF905よりはいいと感じてます。
ご参考までに。

書込番号:10532147

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2009/11/25 21:40(1年以上前)

回答ありがとうございます(^-^)

理子パパさん
もちろんF905iと比較しましたよ。
でも質問にも書いたように、その店は電波状況がよくてすべてのチャンネルがしっかり映るので差がわからなかったんですよ。

cobokoboさん
なるほど…そういう情報はありがたいです。
電車内でよく使うので、感度はかなり重視してます…
F905iだと不安定すぎて映像が流れません。映像は止まったまま、音声がブツブツ聞こえるだけのことが多くて…。

ほかの方の感想も聞けるとうれしいです。よろしくお願いします

書込番号:10532397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/25 22:45(1年以上前)

wroさん、私の理解不足をお詫びします。

書込番号:10532905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/25 23:39(1年以上前)

こんにちは、F905から機種変しました。
DS店員も見とめる都内バッドエリアです。
#地形が盆地なので拾えない

ワンセグ精度ですが多少は改善されているらしいです
F905と比べると変わった気がしませんでした。
もっともバッテリー使うので余り使いませんが(^^;

書込番号:10533380

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2009/11/26 00:22(1年以上前)

>>理子パパさん
いえいえ、僕の説明が下手なだけですよ・・・

>>黄色い看板のお店さん
あまり変わらないですか・・・
やっぱり今回も機種変はやめたほうがよさそうな感じですかね。


いい加減ワンセグを改善してくれませんかねえ・・・
富士通はワンセグしか欠点らしいものがないのに。

書込番号:10533738

ナイスクチコミ!0


hiro_asapさん
クチコミ投稿数:74件

2009/11/26 01:37(1年以上前)

もってはいないで買うかどうしようか
迷ってるところですが、

いちおう聞いた話では今回のF-01BはF-09A並の感度という話です
F-01Aよりはましといった感じですかね。

書込番号:10534118

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2009/11/26 01:52(1年以上前)

>>hiro_asapさん
09Aと同じくらいだとすれば改善されてないと・・・

でも自分が比較をした電波状況のいい店では、F905iとF-01Bはすべて受信できましたが、F-01Aはほとんどダメ、F-09Aは一応映るが不安定だったので、09Aよりはいいと思います・・・
でもまだまだこの程度の感度では満足できませんね。
ちなみにF905iは、弟が持っていた1万円のワンセグ付オーディオプレイヤーに軽く負けてました。

書込番号:10534170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/26 11:23(1年以上前)

ワンセグ機能を愛用されている方には申し訳ないのですが私はワンセグ機能はどうでもいいです。私のワンセグは酒の席くらいしか活躍しませんから。

それよりもF905から移行した場合入力のダメージが大きいです。

戻る、改行が左になり、句点、読点が専用になりました。

見た目は同じハイスペックな当時のF905と同じなんですけどF905より使いにくくなっていると感じました。

ただ夏モデルから再導入されたウエブテキストコピー&選択文字列の検索は物凄く使いやすいです。

電話よりwebな方には重宝しますよ

書込番号:10535174

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2009/11/26 11:48(1年以上前)

ほうほう・・・
そのような仕様変更があるんですか。

ワンセグは愛用というより見たいときに見れないのが嫌なので・・・(笑)

機種変は延期かな。

書込番号:10535264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/11/26 12:09(1年以上前)

私も未だにF905iを使っていますが、F-09Aを触って文字入力の違和感がありました。
たしか、今年の春夏モデルからキーの変更がありましたから、春夏からの移行なら文字入力の違和感はないでしょう。

それよりも、iモードブラウザ2.0になったことでページ送りキーがなくなったらしいのが個人的には痛いです。
とりあえず、今回の冬春モデルは私にはあまり魅力的でなかったので、いまさらF-09Aに変えようかと思ってます。

書込番号:10535327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/26 12:46(1年以上前)

私も今F905で、そろそろ新機種に変えたいと思っていました。
SH-01Bのデモ機をいじり、シンプルなデザインに惹かれていました。もうコレしかないと。

F905を使用して約2年(その前はSH)でしたが、Fの機能に魅了されやっぱりFだという結論に達しました。

ただもう少しF-01Bが女性らしいフォルムだったらなーと、そこが一番ひっかかっているところです。

F-02Bのデモ機もみましたが、うーん今ひとつF905を手放してまで購入しようと思いませんでした。

次機種では、F01-Bの仕様でもSH-01みたいなデザインでイルミがキレイな機種が
Fで出たらなぁーって願っています。セパレートじゃないやつで。

あとタッチパネルのボタン部分が背景として残っていて消えない仕様だというのも
すごく残念ですね。

とりとめのない文章ですみません。

これからもこの口コミを参考にさせていただきます。

書込番号:10535455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2009/12/15 14:46(1年以上前)

ワンセグに関して追記しておきます。

購入して一ヶ月近くたったので報告です。


ワンセグ精度は905より悪いです。
905では10局前後拾え5〜6局は試聴できましたが本機は2〜3局くらいしか拾えず試聴は1〜2局くらいです。

本機はアンテナが内蔵で二機入っていますが入っている場所が本体下部にあるのが理由みたいです。どこに書いてあったか忘れましたけど、ワンセグ受信の際はアンテナ部を遮らないようにしてくださいと注釈がつくので手に持っての受信はNGみたいです。

書込番号:10634942

ナイスクチコミ!0


スレ主 wroさん
クチコミ投稿数:99件

2009/12/16 00:07(1年以上前)

貴重な情報感謝します。
やはり劣化してましたか・・・

もう機種変延期は確定しました。
それまでの繋ぎにソニーのワンセグ付ウォークマンを買いました。
電車内でも全チャンネルバッチリ受信できました。F905iはほぼずっとワンセグ圏外。または不安定すぎて時々音声が聞こえる程度・・・
もうちょっと富士通にがんばってもらいたいですね。そうでなきゃ機種変したくてもできない・・・

書込番号:10637750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング