
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 13 | 2010年4月13日 12:16 |
![]() |
1 | 9 | 2010年4月12日 20:51 |
![]() |
1 | 0 | 2010年4月7日 16:14 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月7日 14:02 |
![]() |
2 | 10 | 2010年4月5日 17:31 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年4月5日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
しょうもない質問なんですが富士通はこの携帯のきしみを認識していないのでしょうか?
こないだDSショップできしみがひどいんで交換できないんですか?と言うてみたところ店員さんは在庫のと比べて確かにきしんでいますねと確認できたのですがメーカー側が問題としていないので交換はできませんと言われました。
みなさんが使っているFはきしんだりしていませんか?
0点

特に軋んでいませんよ。
というより、もし私自身にあなたのような症状が起こったら、無償修理もしくは交換してもらうまで椅子からどくつもりはありませんね。
いいですか?
ショップによっても違ってくるので一概には言えませんが、
もし無理だと言われた場合「いやそれじゃ困るんですけど」「自分は何もしてませんよ」等言い張ってください。
店員だってそこまで言われて「無理です」の一言じゃさすがに片づけられないと思いますよ。
もし「無理です」と言われるのであれば「こっちも無理です」と延々と言います。
私はいくつか会社側の不具合で(ドコモショップだけに関わらず)何度もこの様な会話をしたことがあります。
大抵は交換してもらいましたよ。
大体自分が悪いことしてるわけじゃないのに、帰らされるようなこと言われてノコノコ帰ってくる神経自体私にとっては理解できませんね。(別に主さんのことは言っていません)
なんだったらそれが大事になった方が我々消費者にとっては都合がいいじゃないですか。
ドコモショップの接客態度だって改まるだろうし。
大事にしたくない、そんなに言い張りたくない、といった思考をお持ちの方ならばこの方法は実践しないでください。
あくまで一例を述べただけでありこの事についての責任は一切負いかねます。
中途半端にクレームつけているようでは追い返されるのが関の山だと思っていますから。
長文並びに駄文失礼致しました。
書込番号:11203058
2点

回答ありがとうございます。
店員さんにはその場で交換というのはメーカー側が問題としていないので無理と言われたんですがメーカー側に預けて修理に出すしかないと言われたので諦めたんです!
教えてくださって感謝しています。
書込番号:11203936
0点

スレ主さん
書き込みを読む限りスレ主さんの行かれてるいるDSの対応が悪いのか、
スレ主さんのネバリが足りないのかわかりませんが、
自分の携帯も最近軋みが出てきたのでDSで交換してきましたよ。
在庫と比べてきしみを認めてるのに交換しないなんてDSは、行かない方がいいと思いますよ。
自分なら、間違いなく怒鳴ってますよ。納得できないですからね。
他のショップに行かれてみてはいかがでしょうか。
書込番号:11207495
1点

回答ありがとうございます!!
メーカー側が問題としていないため無理ですねと言われたんで怒鳴っても無理と判断してしまったんです!
違うショップに行ってみようと思います。
そこで質問があるんですがそこのDSショップに登録してるのに違うショップに入っても交換はしてくれるんでしょうか??
書込番号:11209081
0点

行ってみてください。
登録とは?マイショップの事ですか?
それなら全然関係ないですよ。自分も違う所で交換してもらってますから。
買ったばかりで、軋むなんてイヤですよねー!
書込番号:11209299
0点

どちらにせよ「怒鳴る」ことを手段のひとつと考えてるなら、考えを変えた方がいいよ。
書込番号:11209311
0点

回答ありがとうございます!
別に怒鳴ろうとはしていません。
いんせきさんのいうとうりマイショップです。
一回違うショップに行ってみたいと思います。
いんせきさんはどこが軋んでいたんですか?
書込番号:11209324
0点

スレ主さん
マイショップなら全然関係ないので、他のショップでもOKですよ。
自分のは、ボタンとボタンの間を押すとグググッって感じの感触というか音というかが
してました。
普通に話してちゃんと対応してくれれば、怒鳴ったりする必要ないですよ。
怒鳴ればいいというわけではないので。
どうしても交換ができない場合には、修理に出してみるのがいいのではないしょうか。
書込番号:11211425
0点

回答ありがとうございます!!
一度行ってみたいと思います。
この質問に関係ないのですがこの携帯で音楽をよく聴くのですがキャップがよく閉まらなくなるのでbluetoothを買おうと思っています。
そこでオススメのbluetoothはありますか?ドコモショップにも売ってますか?
書込番号:11212138
0点

bluetoothに関しては自分はよくわかりません。すみません。
ドコモにもbluetoothは売ってますよ。ワイヤレスイヤホン02ってのが。
書込番号:11213769
0点

回答ありがとうございます!!
他にも気になってるんですがこの携帯は保護シール貼らないといずれ、ボタン跡つきますか?
書込番号:11213918
0点

いずれという程、まだ自分もこの機種を長く使っていないので、わかりませんが
いずれはつくんじゃないでしょうか〜。
書込番号:11215955
0点

スレ主さん
あーだこーだ聞いてないで、まずはショップにいってみなよ
考えてたって状況は変わらないでしょ?
むしろ、買ってからの期間が伸びれば伸びるほど、交渉しづらくなるよ。
書込番号:11226852
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
卓上ホルダに携帯を差し込むと
うまく充電ランプが付かないことがあります。
ランプの点灯を確認しないで、充電されていなかったこともしばしば。
みなさんはありませんか?
なにか調整や細工をすると、大丈夫になるのでしょうか?
0点

僕のやつはそんなことにはなってませんね〜
挿してみて、ランプが付かないときは
挿しながら携帯を前後にするとまた、ピピッっと反応しなおすので
1度お試しください。
書込番号:11198429
0点

僕もそのように感じたことはありません
若干手前に傾けるようなかんじでさしてもだめですか?
書込番号:11200808
0点

ショップに充電器を持って行って確認してみてはいかがでしょうか?
恐らく店に置いてある充電器とあなたの持って行く充電器とを差し比べるくらいはしてくれると思いますが。
書込番号:11203080
1点

ありがとうございます。
前の携帯は、カチっと嵌まるホルダだっので
百発百中充電されたのですが
この機種は、ホルダに遊びがあるからか
ちょっとズレてると、赤ランプが付かないんですよね。
まだ気になるようなら、ショップで確認してもらうといいですね。
書込番号:11203452
0点

機種は違いますが、同様な症状があったのでDSでチェックしてもらいました。
私の卓上ホルダに、DS所有の携帯本体を乗せると正しく充電できるのですが、
DS所有の卓上ホルダに、私の携帯を乗せても充電できないので、
携帯本体の問題と判定、その場で携帯本体を新品に交換してもらいました。
尚、本体のデータ(着信履歴やメール等)移動に1時間くらいかかりました。
ご参考まで。
書込番号:11211137
0点

やはりそうでしたか。
ちょっとしたことでも、普通には起こり得ないことが起こった場合、躊躇せずショップで見てもらうといいという良い例だったと思います(笑)
書込番号:11215586
0点

もう解決済みかもしれませんが充電端子は汚れていませんか?
僕が前使っていた機種は充電端子が汚れていて、何回も差し直さないと充電できなくなったことがありました。
一度端子をきれいな布で拭いてみてください。
違っていたらすみません。
書込番号:11221174
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
最近この機種を買ったのですが、いくつか困っていることがあります。
解決法がありましたら教えてください。
パソコンから動画を転送するのに、ドコモの公式サイトから提供されているSDユーティリティというソフトを使っているのですが、毎回動画フォルダ内のサブフォルダの順番がバラバラになります。
サブフォルダをいくつか削除したためかと思い、一度SDをフォーマットして再度サブフォルダを作り直したのですが、同じでした。
また、カメラで撮影した3000x4000の画像を待ち受けサイズに編集(リサイズ)しようとすると、ほとんどの確率でメモリ不足と出て待ち受けに戻ってしまいます。
バッテリーを抜いてから再起動しても改善しません。
1200万画素のカメラを搭載し編集という機能が存在する以上、できて当然かと思うのですが、このようなことは出来ないのでしょうか?
以上の点を宜しくお願いします。
ちなみに関係ないかもしれませんが、パソコンの環境は
windows7 64bit
メモリ 4GB
CPU Core2duo 2.4GHz
です。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
最近 機種変更したのですが、
【F-01B】地図アプリ上での電子コンパス機能
http://www.youtube.com/watch?v=EWl_D-iWsPE
は、どう設定すると出来るのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
この携帯で何回か音楽を聞いていたら充電する所のキャップがきちんと閉まらなくなりました。
この場合はドコモshopで本体交換なのかキャップだけの交換なのかそれとも交換はしてくれないのでしょうか?
近々ドコモshopに行こうと思うので教えてください。
1点

最近、別件でドコモショップに行きましたが、店員さんの方から、
「キャップが緩いですね。充電台をお使いでは無いのでしょうか?」
と訊ねられ、
「出張先でPCにつないで通信してたんですよ」
と答えると、
「在庫があれば交換しておきましょう。なければ取り寄せます。」
と、店の奥からキャップを出してきて、その場で交換してくれました。
キャップのみの交換ですが、もちろん無料でしたよ。
書込番号:11171944
0点

docomoショップによって対応かなり違いますから気をつけてくださいね。
私の場合はメールで問い合わせて返事を保存しておいています。
書込番号:11172954
0点

自分は、まだ交換したことはありませんが、買う時に無料で何度でも交換できると言ってましたよ。なので、少しでも閉まり方は変だと思ったら水に濡らす前にキャップ交換にきてくださいと言われました。
書込番号:11175226
0点

問い合わせてみました。
無料で交換しているみたいですが、問い合わせがあれば店頭に出向いて交換みたいですね。
ドコモやメーカーからは、締まりが悪くなる可能性があり無料交換の件は案内しないそうです。
ですが、テスト等して防水等の品質には問題なく、自信を持っているらしーですよ。
ちょっと一般人の私には理解不能な回答ですが。
書込番号:11175446
0点

この機種はキャップが閉まりにくくなりやすいようです。
充電ホルダーを使っての充電が正式な使い方ですので、積極的に使いましょう。
音楽はBluetoothの機能がありますので、せっかく機能があるなら是非使って下さい。
自分も音楽聴くのに一々キャップを外していましたが、Bluetoothにしてからこの手間から解放されて楽になりました。
考えてみればこの頻繁な開け閉めが閉まりにくくなる最大の原因だったなぁと。
キャップの開け閉めは必要最低限にとどめ、開け閉めする際もゆっくり丁寧に、決して無理な力を入れないようにすると長生きすると思います。
書込番号:11177020
1点

みなさん本当にありがとうございます。
キャップだけの交換とかできるんですね。
でも音楽をこの携帯できくので変えてもまたなりそうな気がしますね。回答の中にbluetoothというのがあったんですがどこに売ってるんですか?また安いので何円してるんですか?
書込番号:11177504
0点

私のお気に入り & お勧めは サンワサプライの MM-BTSH24
http://review.kakaku.com/review/K0000089102/ReviewCD=299485/
・ネックバンドタイプが欲しかった
しかも折畳むとポケットに入るので
電車とかでもサッと出し入れ出来る。
・ミュージック
・ワンセグ
・動画
音質良好&快適
そして通話も...私は問題無い。
但し、
車の運転の際には
安価な \1,500- の方耳イヤーレシーバ使ってます。
書込番号:11184296
0点

この機種はBluetoothの感度(音)が悪いみたいですのでいろいろ調べて購入したほーがいいみたいですよ。
書込番号:11184402
0点

今さっきキャップ交換してもらえました。
bluetoothも購入したいと思います。
ありがとうございました!!!
書込番号:11187415
0点

後bluetouch買うのはいいんですが音楽をパソコンから入れる時キャップを開けないで入れる方法とかはないですよね?
書込番号:11191775
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
先日、mixiのメッセージ通知のメールを見て気づいたんですが、携帯の受信メールの件名下に、
ァ(⇒w)というマークがあり、今までカラフルに表示されていたmixiからのメールが違っていました。
分かりにくいですが、こんな表現のやり方しか出来ずスミマセン。
添付ファイルを上手く再生できていないのでしょうか?
0点

すみませんが、本当に分かりにくい説明ですのでもう少し詳しくお願いします。
要は、おかしいのは件名の部分ですか?本文の部分ですか?
書込番号:11131835
0点

件名と本文の間に表示されます。多分、添付ファイル等のアイコンが表示されるところです。
このアイコンが出ている理由が分からないで困っています。
以前はmixiなどのメールは画像つきで表示されていましたが、今は文だけです。
ケータイに問題があるようなのですが、どこの設定をいじればいいのか分かりません。
書込番号:11132577
0点

遅くなりもうしわけありません。
状況が詳しくわからないので、恐らくという意味で使ってみてください。
待ち受けでメールボタンを押して、964の順に押します。
これは添付ファイルのflash等を自動で再生する機能です。
もし違いましたら使い方ガイドを参照してみてください。
書込番号:11144561
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
