
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 26 | 2010年3月26日 21:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月26日 19:45 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月26日 08:10 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月25日 13:55 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月24日 22:08 |
![]() |
16 | 6 | 2010年3月24日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
色々なサイトでF01Bの ヒンジ(携帯を開く時の開け閉めの上下部分)が 左右非対照になっていて(開いた時左側が隙間が狭く右側が広い) それが原因でのディスプレイが左側に傾いて見えるというものでしたが、確かに私の携帯を見てもそうなっていました。
個体差なんですかね?
皆さんのはどうですか?携帯を開いた時 ディスプレイが左側に傾いて見えませんか?
高い買い物だったので悲しいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m
1点

今、見てみましたが、私のも若干左に傾いてます。
気付きませんでした(^^;)
気付いたら気になりますねぇ(><)
書込番号:10682232
0点

過去ログ見ても、それほど情報なんてないでしょう。
ただ、個人的には気のせいだと思います。
数ヵ月後には忘れてるよ。
書込番号:10682314
1点

このサイトでは無く別のサイトに書き込みあったものですから、、、
気のせいとかそんなレベルではないですよ。
明らかに曲がってます。
先程 会社の昼休みに同僚の同機種見せてもらったらやはり 曲がっていてショックを受けてました。
書込番号:10682323
0点

指摘されなければ気が付かない程度ならそれ程騒ぐ事じゃない。
書込番号:10682371
2点

自分のもそうでした。
曲がっている端末に当たってしまった人は
確実に気付く問題だと思います。
DSに持って行きましたが交換して頂けませんでした。
自分は、しばらく我慢して、
”よし、使ったな”
と思った時点で
工場での組みなおしなどを要望しようと思っています
書込番号:10682396
1点

死ぬわけじゃないし・・
って思ってるのは私だけ?
書込番号:10683124
1点


高価な買い物だけに一度気にするとどうしても気になってしまいますよね。私のも左に傾きがありました。DSへ持っていき診てもらい、いろいろ問い合わせしていただきましたが、明快な回答はありませんでした。DSにあるF−01Bをいくつか拝見させていただきましたが、物によって傾斜度合いが微妙に違うことがわかりました。私の場合、購入して間もないとの理由から最終的に交換していただきましたが・・・。
書込番号:10683593
0点

傾いてると言っても機能的に問題も無いし、故障の原因にもならないでしょ
数ヶ月も使えば傷も普通につくし、気にしない方が楽だと思う
私のも少し傾いてるけど、気にしていないです。
まぁこんな物と思って使った方が気分的に楽じゃないかな?
書込番号:10684303
0点

個体差はあると思います。曲がり方にもよると思うけど、一度気になると気になってしかたない事は誰しもあると思います。しかもスレ主さんの仰るように安い買い物ではないので。
類似スレは確かにありますが、「過去スレ読め」ってコメントはいかがなものかと。
書込番号:10684693
2点

端末高いか安いかなんて価値観の問題。
携帯に関して、神経質に細かいこと文句いう人多すぎ。
購入するとき気がつかなかったくせに後になってガタガタ言い過ぎ。
書込番号:10685902
6点

私のは運がいいのか均等な感じですね
この程度の物は仕様と言われちゃえばそれまでなんですが
価値観うんぬん関係なく小型PCと考えれば安いですが
5万〜6万する物を買い事を考えれば大きな出費ですよね
ヒンジの件は仕様ですね片づけられて終わりでしょうが
機能に関係なければ外見の不具合?は気にしないて人も多いのは驚きました
この機種は防水もあるのでなおさら気になるんじゃいかな
書込番号:10685969
2点

個人の価値観として
高いと思ったから
スレ主さんは
書き込んでいるのだと思いますが。
神経質になる人とならない人
がいるのは完全なる個人の自由でしょう。
自分は時折
画面側の左下とキー側の左上が
くっつくくらいのものですが
我慢して使っています。
傾きの度合いにもよると思います
書込番号:10687805
0点

たまにこの"傾き"の件はここの掲示板で見かけますが、
みなさんの言う"傾き"とはどの程度傾いているのでしょう・・・?
私の購入したものは気になるようなところはありませんでしたので、逆にみなさんの「傾いてる」というのがどういったものか気になります。できれば写真ででも見てみたいなぁと・・・。
また高価な買い物でもあるため、購入前にここのレビュー等も含め使用感など調べていたこともあり、購入時に行なう登録前の実機確認の際に"傾き"も含めちゃんと見てから購入しましたが(店員さんから「手に取って傷や取り付け箇所などしっかり確認しておいてくださいね」とも言われ登録前に自分の手で持って確認をさせてもらえました)、みなさんは購入する際に実機確認や下調べはされていないのでしょうか?
ちょっと疑問に思ったので書かせて頂きました。
書込番号:10696303
1点

今更ですが開いた状態でヒンジの下を見てみると傾いてるのが分かりますね。
書込番号:10718745
0点

私のは傾いていませんね・・・気が付かないだけかもしれませんけど。
ちなみに、10月製の青です。
ところで、スレ主さんは他の持ち物も気になるのでしょうか?
たとえば財布とか、通勤通学に使う鞄とかはどうなんでしょう?
ただ疑問に思っただけで他意はありませんので気になさらないで下さい。
書込番号:10720409
0点

まぁスレ主さんの気持ちも分かります
値段が値段ですからね…
ちなみに私のも少しだけですが傾いてます
まぁ私はあまり気にしてませんが
私の「過去スレ読め」発言は過去スレで話せば?
という感じで発言してしまいました
お気にさわった方々すみませんでしたm(_ _)m
書込番号:10720811
0点

結局高価なものですから傾いていると気になるとか言ってる人で
どれだけ傾いてるか画像を掲載する人はいないんですね。
DSに行くくらいの傾きなら余程だと思うのですが?
それほど傾いてないって事なんでしょうか。
書込番号:10722277
0点

購入しました者ですが、私のも少し傾いていると言うより、隙間が左右で違いますね…
話はそれますが今回のFはは質感的に劣っていると感じました。
Sideキーにしてもグラグラしてますし…(^o^;
購入にあたり、P-01Bと迷いましたが、変換、ロックなど使い易いと感じまして当機種を購入しました。
すごくいい機種なので、細部まで拘っていただけると更に良かったと感じます。
書込番号:10753301
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

待ち受けでメールボタンを押して962の順に押します。
あとは選択肢に従ってください。
ちなみに、わからないことがあったら使い方ガイドを見てみましょう。やり方はいつでもいいのでテンキーの下にある虫眼鏡(?)ボタンを押します。
簡潔に(例えばあなたの場合なら 選択受信 みたいに)打って検索をかけます。
すると選択受信に関することがリストになって出てきます。
意外にこれを使わないで質問する方が多くいます。
この機能は非常に便利なので、自ずと分からないことも減ってくると思いますよ。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:11144532
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

白色がメイン待ちうけやサイトを見ると、くすんだようにみえます。(極端にいうとセピア)
書込番号:11140645
1点

うーん、私も使っていますが気になる程の黄ばみは見受けられませんでした。
やっぱり人によっても感じ方が違うみたいですねぇ・・・笑
書込番号:11140850
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
F-01Aを使っていますが、明らかに他の機種と比較して通話音声が小さいです。
F-01Bも同じ防水ですし、やはり通話音声は他機種に比べて小さいでしょうか?
機種替えたいのですが、この点に悩んでいます。
どなたかお使いになった感想をお願いします。
0点

通話に問題があったことはありません。(私の場合です)
受話音(レベル4に設定)は十分ありますし、送話で相手からの聞き取りにくい等無いですよ。
騒がしい所での通話でも問題なしでした。
耳を当てる場所が、ぞれると途端に音量が小さくなる傾向が大きいと思います。
書込番号:11125507
0点

ワンダワンダーさんありがとうございます。
F-01Aで音量不足を感じたもので、同じようなものかと購入に踏み切れないでいました。
おっしゃるとおり耳に当てる部分が少しずれるだけでも違いますね。
他の機種では最大音量にすると、そばの人にも聞かれるのではないかと思うほど大きな音量がある他機種もありました。
F-01Aは、動作サクサクでお気に入りですが、F-01Bも動作は同じように速いでしょうか。
書込番号:11125548
0点

通話中に上ボタン押してみてください。レベルをマックスまで上げて聞こえないようなら壊れている可能性があります。
補足ですが、私の体験上パチンコ屋の中からの通話でも普通に聞こえました。
かといってあなたがどのくらいの雑音の中から通話しているのかは存じていませんので、参考程度にお試しください。
書込番号:11126495
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
防水機能と文字変換に惚れてF-01Bにしようかと思っています
そこで最終確認に質問させて頂きます
防水性と電池のモチを考えたらFの中でもこの機種で間違いないですか?
もうひとつは、今P-01Aを使っているのですが、もっさり具合はP-01Aよりは早いですか?
分かればですが(汗)
0点

>麻布襦袢さん
防水性は安心できる機種です。
電池の保ちは、最近の機種は多機能化・画面の大きさのためか実際に使用すると減りは早いです。
電界の強い場所での待受状態なら保ちは良いのですが・・・・
モッサリ具合をここで尋ねられるより実機の置いてあるDS等で弄り倒してみれば判りますよ(笑)
私も購入する時は、気になる機種も含めてDSで触りまくってきました。
SIMカードが入れてあるお店の実機方が判断しやすいです。
Fの使い勝手の良さで使用していますが、麻布襦袢さんの利用方法によっては
使い勝手が悪いかも知れませんので、実機を触りまくるってのも手ですよ(笑)
いろんなボタンを長押ししてみたり、テンキー押してソフトキーを押すとかね。
ツータッチで呼び出せる機能が多いのも、私にとってはFは嬉しい端末です(^。^)ニコ
書込番号:10702466
0点

勇者mittsuさんありがとうございます
今回F-01Bを買うにあたっては電話が7割、メールが2割、ネット絡み1割ぐらいで使うつもりです
ゲームやワンセグは極稀にって感じです
ネット絡みにはもう一台サクサク機をプライムorスマートフォンで未発売機を含めて探してます(二台持ちするつもりです)
そんな感じなので、以前のように一台ですべてをやろうと思ってませんので大丈夫です(^_^ゞ
書込番号:10702831
0点

防水性には期待しない方がよいと思います。
端子カバーが浮いてきますし。
もし水没しても、水没した理由がどうであれ、「水没」という事実がある以上、有償交換以外は対応してもらえないので。
書込番号:11089379
0点

>9るさん
そんなのどの機種でも一緒でしょうが(笑)
書込番号:11132219
0点

電池もちに関しては、自分はP-01bも持っていますが、スペックでも実際使用しても明らかにF-01bの方が電池持ちが良いです。なので今回のプライムでは間違いなく一番です。ただ、全体的に高機能化に電池が追いついてなくて、久しぶりに変えるとそれでも悪いと感じるかもしれません。
もっさり具合ですが、P-01Aは使った事ありませんが、同じくらいのレスポンスのP906は使った事があります。電源ボタンを押して待受けに戻る際だけはエフェクト効果で遅く感じます(それでもP906より早く感じますが)が、進んでいくのはP906より間違いなく早いです。ただ、P-01bよりは全体的に遅いですね。
防水に関しては信頼して良いと思います。ただ、他の所にも書いたのですが、水に気をつける普通の携帯と水周りでも気にせず使う防水携帯だと、結局、防水携帯の方が状況的に浸水の危険性が高まると思います。なので、いざという時のためと思った方が良いかもしれません。
自分は風呂でも袋に入れて使っていますよ。普通の携帯ではそれすら怖いので、便利だと思っています。
書込番号:11135791
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
そこでわからない事があったので教えてください。
待ち受け画面の下に表示されているmenuなどの項目は消せないのでしょうか?
今までの携帯では▲▼で一気に下にいったりできたのですが今の携帯はできないのでしょうか?
iモードなどの上の方に表示されるURLなどは消せないのでしょうか?
またiモード繋げている時に下にリフト?は消せないのでしょうか?進むや戻るなどが表示されている奴です。
今の所は以上です!
わかるかたは教えてください。
0点

みなさん不親切ですね(笑)
大体何百件もある口コミから探すより教えてあげたほうがはやいでしょーが。
まぁ実際のところ申し訳ないながら私はその質問については詳しく知りません、が、推測で申し上げますと、恐らく主さんの言っている項目全て携帯操作においての必須事項なんで消すのは無理かと・・・
書込番号:11122119
0点

F信者にとっては都合の悪い質問をすると、
このように黙殺されてしまいます。
> 待ち受け画面の下に表示されているmenuなどの項目
消せません
> ▲▼で一気に下にいったり
「一気に」は、できません。
> iモードの上の方に表示されるURL
消せません
> iモード繋げている時に下にリフト?進むや戻るなど・・・
これは消せます。
ざっとこんな感じです。
書込番号:11128097
2点

ちょっと待ってください。
私もF信者ですか黙殺なんてしてないですよ?
信者の一部と考えていただきたい。
書込番号:11131862
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
