
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年1月6日 05:45 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月17日 21:43 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年4月9日 22:27 |
![]() |
0 | 7 | 2011年4月9日 19:23 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月20日 06:33 |
![]() |
26 | 18 | 2011年1月28日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
昨年1月に購入してから1年半。
最初は快適に使用してましたが、ここ最近は動作がとても遅くなってきました。
不要なメールや画像は全て削除してみたのですが、大して変化ありません。
なにか解決方法はありませんか?
0点

私は初期化で解決しました。モバゲーをはじめてデータ通信が重なりその現象になりましたので止めました。
書込番号:13985504
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
私の場合は落としたのが原因と思います。メッキ風の部分がボロボロになってます。
販売3年以内だと5千円程度で内装・外装交換できます。3年を超えると15千円程度です。
私は3年以内に直してもらいます。
書込番号:13255777
0点

使い方次第だと思います。
1年以上たちますがメッキの剥がれはないです。
その前に使っていたF905iは3年使って、角のメッキが擦れて剥がれたくらいです。
書込番号:13258477
0点

私は1年半でボロボロになりました。そんなに雑に扱ったとは思わないんですけど・・・。
5千円の補修?それを機種購入代に回すか悩ましい額ですね。
書込番号:13265223
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
去年の4月に購入し
まだ 1年経っていない状態です。
最近、やけにi-mode中に上下に画面がブレるようです。
故障でしょうかね?
同じ様な反応がでる方
いらっしゃいませんか?
0点

>最近、やけにi-mode中に上下に画面がブレるようです。
私のはその様な症状になった事がありませんが
8ヶ月ぐらい使っている時
他の不具合でドコモショップに相談に行ったら
「ちょうど在庫があるので交換させていただきます」と交換してくれました。
一度、相談しに行ってみてはいかがですか?
書込番号:12878723
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
先日、F-01Bを購入しました。
使い始めて、1週間経ちましたが、使ってて急に電源が落ちたりします。
これって不良品なのでしょうか?
あと、やたら電池減りが早いのですが、電池の消費を早くさせてる一番の機能って何が考えられるでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

頻繁ならショップに持ち込めば無料交換してもらえるかも知れませんし、全国的に同じような症状があるなら初期不良の可能性もあり、ソフトウェアのアップデートで対応するかも知れません。
画面輝度が高く設定されていたり、オートGPSがオンに設定されている場合、電池の減りが速くなります。
書込番号:10545763
0点

私は昨日画面がグレーになり、ボタン操作がきかなくなったので、電源ボタンを長押ししていたら、再起動しました。
もう一度同じ事象が起きたら、ドコモショップに持っていってみます。
3G/GSM設定でGSMにしていると電池の減りが早いと、以前どこかのスレで見ましたよ。
書込番号:10546106
0点

僕は発売日に購入したんですが、今日初めて勝手に電源が落ちました。
参考にならないかもしれませんが、F906iの時にもあったのですが、その時はdocomoに相談したら、ソフトウェアがゴミを処理出来ずに落ちてしまう可能性があると言われ、一日一回電源の自動ON/OFFをしてみてくれと言われました。現にやってみてからは一度も起こらなかったのですが、今回も同じかどうかはよく分かりません。
電池はやたら食います。考えてみたら904の時も同じ電池でした。液晶が大きくなってたりするのに電池は変わってないから仕方ないかもしれません。
因みにi-mode中が一番食っている気がします。
書込番号:10546865
0点

みなさんご意見ありがとうございます。
やはり、再起動は何回か発生しているので、あまりにひどいようでしたら
交換依頼してみたいと思います。
電池の減りですが、オートGPSを外して、3G/GSM設定も自動にし、輝度も明るさ2にしたりしてるんですが、充電100%になった2時間後には少し触ってるだけで
60%になってます。。。
仕様なんでしょうかね・・。
書込番号:10553034
0点

私も同じ携帯を二週間前から使用してるのですがフル省電力設定で何もしなくても12時間ぐらいしかもちませんでした。これは絶対におかしいと思いショップに持っていこうと思ったのですが、最後に3G.WSMを自動ではなく3Gにしてみた所減りが極端に遅くなりました。
でもこれ…この文章入れてるだけで10パーセント減ったけど大丈夫なのかな…
電源落ちは今のところありません。
同時に購入したかみさんのSHは電源落ちしてるみたいです。
書込番号:10639504
0点

新品に交換して4日目に電源落ちしました・・・。
買って1年経ち、ヒンジのガタをDOCOMOショップに相談しに行ったところ、あっさりと新品に交換して頂き、気持ちよくピカピカの本体に喜んでいたのですが、新品に交換して4日目にして電源落ちしました。
仕事中に転送電話を携帯で受けるようにしているのですが、電源がいつの間にか落ちていたために受けられませんでした。 電源ボタンを押しても電源が入らず、電池パックをはずしてようやく電源を入れることができました。
新品に交換する前に電源落ちのトラブルは一度もなかったんですけどね・・・。
最新機種に無料で交換でもしてくれないかと、期待してますw
書込番号:12878016
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
DVDに録画してあるものを、microSDにコピーし、
F-01B本体で再生しようとしましたができませんでした。
何らかの作業が必要なのでしょうか?
それともできないのでしょうか?
(音声のみの再生でもできるといいんですけど…)
1点

適したフォーマットとサイズに変更するエンコードが必要
書込番号:12664723
0点

返事ありがとうございます。それをヒントに、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1133725531
から、DVDをmp4に変換するのが必要とわかりました。
mp4に変換するソフトとして、
http://www.gigafree.net/media/dvdconv/
を見つけました。
しかし、以前DLしてウイルス感染した苦い経験があり、
ちょっと慎重になっています。
みなさんのおすすめのソフトがあれば教えて下さい。
ちなみに、PCはLavieのLL750です。
書込番号:12680997
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
F−01Bを購入したばかりなのですが、電池のもちが悪いのです。省電力モードに設定し、電池をくいそうな設定はみんなオフにして、iモードの閲覧やメールをしたらフル充電から1時間程度空になります。おかしいと思い、docomoショップに行ってバッテリーの点検してもらいましたがバッテリーに異常なしとのことでした。docomoの店員に本体に異常がないかとたずねたら、最近の機種はバッテリーの減りが早いといわれました。正直頭にきましたが、現在本体を点検に出しています。代替機のF−04Aを借りていますが同じような使い方をして2時間使っても電池アイコンは1つも減っていませんでした。
F−01Bを持たれてる方でバッテリーの持ち等の意見がありましたら教えてください。
1点

F-04Aは電池マークの表示が3段階で一つでも減るとすぐにもう一つ減るのですぐに充電が必要になります。夏モデルから5段階のリニアなスケールになっていますので電池の消耗に関しては最近の機種の方が速く感じるでしょう。液晶の大きさも3インチと3.4インチの違いがありますのでF-01Bの方が電力の消費は大きくなります。スレ主さんの使用時間1時間、あるいは2時間ということばも多少感覚的な部分もあるでしょうから、現在修理に出されているF-01Bは十分正常な範囲だと思います。
書込番号:10597752
2点

フル充電から1時間程度で空になるのですか?
電池パックに異常がなければ、本体に異常があるとしか思えませんね。
使い方にもよるのでしょうが、私はカメラを使ったり、iモード、メールをしても夕方〜夜までもちますよ。
本体が戻ってきたら結果をお知らせいただけると購入を考えてる方々の参考になると思います。
書込番号:10598005
1点

こんにちは!
どう考えても1時間程度でバッテリーが切れるのはおかしいですよね。
とても正常な範囲とは思えませんが・・・。
書込番号:10598113
1点

確かに1時間程度でなくなるのはおかしいかと思いますね。
バッテリーは大分前に使ってた904と同じ物でした。だから、液晶が大きくなったりハイスペック化すると古い機種に比べて消費がやたら早いのは確かです。
ただ、僕のは比較的バッテリーを食うi-modeを連続して使ってても、2時間以上使えてます。
通勤時に朝・夜・昼休み共に30分ずつi-modeを使い、仕事中に通話を平均して30分ぐらい、他にメールなどをかなりしても30〜40%ぐらい残っています。
あ、因みに設定はほぼ変わってません。寧ろ着信や通話の音量を最大まで上げたり、メールの着信音の時間を20秒に伸ばしています。
書込番号:10598222
1点

i-modeの使用は人に因って使い方が異なるので一概に1時間だから2時間だからとは言えないですね。(メールも同様)人に因って同じ1時間でも大きく変わります。
液晶の明るさ設定(液晶の消費電力に大きく影響)や、1ページをどのくらい表示しているかなどなど、進んだページ数(通信にかかる消費電力に大きく影響)に因っても随分変わります。
誰が使っても同じ減り方をするのは本体での通話くらいかな。(これも厳密にいえば電波状況によって変わる)
書込番号:10598528
2点

確かに一概には言えなかったですね。
ただ僕はフラッシュが多かったり、フルブラウザを多用したり、音楽や動画をダウンロードしたり、けっこう食うサイトを使うんですよ。パケホーダイがなかったら最低でも100万以上払わなきゃいけない。
だから自分よりは良いだろうと盲目的に思ってしまいました。
すみません。
書込番号:10598802
2点

電池がフル充電から空になった1時間は電池が弱いと感じたため、iモードの閲覧とメールはわざと多め使用しています。携帯の使用の仕方はひとによって違うので待機状態での話をします。省電力モード設定で夜寝る前から朝起きるまでの間(9時間くらい、着信等なしでバイブ、音はなっていない状態)でフル充電の100パーセントから80パーセントになっていました。この状態が正常だとすると私の場合は補助バッテリーが必要になるので心配です。
書込番号:10598813
2点

自動起動するアプリもなければ、9時間の待ち受けのみで-20%は少しおかしいような気がしますね。
以前、P-07Aで10分10%以上減るようになった時はdocomoショップでも10分で確認してもらえたのですんなり交換して頂きました。
9時間で-20%だと1時間で2.2%かぁ。docomoショップで不具合だとは多分認めてくれないでしょうね。
私の場合は、少しおかしいと思い始めてから2〜3日かけて酷くなりましたから少し様子を見るのもいいかも知れません。
書込番号:10599177
1点

個人的に、オートGPSはかなり電池を食うと感じました。
GPS測位可能な場所ではさほど電池負担は無さそうですが、
GPS測位しにくい場所だと電池消費も激しそうな気がします。
ちなみに省電力モードに設定しても、
画面や明るさやキーランプのオンオフを変えるだけなので意味ないです。
(「フル省電力」なら話は違いますが)オートGPSは寝ている間も動き続けます。
他にも電池消費しそうな無駄機能がありますけど、3GとGSMを自動判定する機能とか。
でもやっぱりオートGPSは大きい気がします。
書込番号:10599185
1点

友達がその携帯を持ってるけど
グリーとかのサイトでゲームとかいろいろしてると
2時間でバッテリーが無くなるて言ってました
本当の情報ですよ
書込番号:10601490
1点

確かに消耗は早いです。
iアプリのドラクエだと3時間くらいでアウトです。
なのでオプションのバッテリーパックを購入しました。
オートGPSやバッテリー食いは停止させてます。
1時間は余りにも早すぎますね。
書込番号:10603442
1点

携帯修理から帰ってきました。点検の結果異常なしで、基盤を交換しているとのことでした。異常なしということですが、以前の携帯と電池の持ちは全然違います。普通に使用して1日はもちます。まあ今の状態では満足しているので修理に出してよかったです。みなさんご意見ありがとうございました。
書込番号:10630791
1点

私の場合、夜寝る前に充電100%にしておき、
携帯を充電器から外して、放置して朝を迎えるまでの約8時間で50%減ります
もちろん、その間imodeや通話などいっさいしていません。
GPSやウォーキングカウンタは動いています。
この何も使ってない状況で50%減るのは、普通なのか、
それてもショップで見てもらえるレベルなのか、経験のある方教えてください
なお、購入してまだ2ヶ月です
書込番号:10990854
1点

ただポケットに入れている状態では驚くほど減らないですよ。100%→90%くらいかな。
50%は減りすぎと思います。
書込番号:10990863
1点

やはり、減りすぎですよね?
ショップで見てもらうことにします。
タダで交換してくれるのだろうか・・・
書込番号:10991285
1点

続きです。
ここ2日間ほど、朝から夕方にいたる8時間あまりで約60〜80%消耗するようになりました。
今日なんて、誰からも電話もないしかけてもいません。メールを2通ほど見ただけしか
つかっておらず、ずっと机の上におきっぱなしで8時間で60%消耗でした。
ショップに持っていったところ、簡単な検査ではバッテリーは異常なしとの事。
本体とバッテリーを預け、見ていただく事になりました。3週間もかかるとの事です。
以上、結果がわかり次第また報告します。
書込番号:11096345
1点

この機種はバッテリーに関して、重大な欠陥を抱えていると思います。
少し前になりますが、
ある日足が熱くて、ポケットに手を入れたら、携帯がものすごく熱を持っていて
携帯を開いてみると、朝満タンにしたはずの電池がほとんど残ってませんでした。
8:30頃満タン、操作無しで10:00頃空っぽ
一度電源を切り、充電を行い、再度電源を入れると、
バッテリー残量のパーセント表示でみるみる数字が減っていきました。
昼休憩にドコモショップに持ち込んだのですが、
その時点で本体は手に持つのがやっとなくらいに熱々
そのまま本体交換をしてもらい、しばらく問題なく使ってましたが、
今日また同じように、みるみる電池が減ってるのに気づいて
明日ショップに持ち込むつもりです・・・・・
メンドクサイのもありますが、熱を持つのが怖いです。
書込番号:12573355
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
