
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年1月12日 18:56 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月12日 17:20 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月12日 08:31 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月12日 02:59 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月11日 09:47 |
![]() |
7 | 15 | 2010年1月11日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
以前にF-01Aを使用してたのですが、通話音量が小さく、音が篭っていたため、聞き取りづらくやむを得ず手放してしまいました。
そこで質問なのですが、このF-01Bではその問題は解消されたのでしょうか?教えてもらえれば幸いです。
0点

Fー01Aは使ったことがないのでわかりませんが、私のは受話音量を最大にせずとも、クリアにはっきりと聞こえます。
70を過ぎ少し耳の遠くなった母親でも、問題なく会話出来るようです。
書込番号:10771947
1点

> Fー01Aは使ったことがないのでわかりませんが、私のは受話音量を最大にせずとも、クリアにはっきりと聞こえます。
私も、まったく同意見です。最大にすると大き過ぎて、そこから2つほど落として使っております。
私もこの機種の前に持っていたのが受話音量が小さかったため、今回のこの機種の検討では、ドコモ・ショップで実機を触らせてもらい、店員さんに別室からその電話機に電話して資料を読み上げてもらうというテストをしました。ご自分で聴いてみるのが一番ですよ。
書込番号:10772637
1点

ヴォイジャーに乗りたいさん
1bhさん
ご返答ありがとうございます。
F-01Aのときは機能やデザインなどは最高で富士通は好きなのですが、防水=通話音質よくないというイメージがあったのでF-01Bでは解消されててよかったです!
ありがとうございます!
書込番号:10773798
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
ゴルフレッスン機能があるので購入を検討していますが、
実際に使っている方、いらっしゃいますか?
使い勝手やアドバイスの善し悪しなど教えていただきたいです。
これで練習して上達出来たらいいな、と思っています。
0点

僕もゴルフをしますので、このアプリを少しだけ楽しみに購入しました。
本当に上達したいプレーヤーには願っても無いアプリで、人気の
江連さんなのですが、一体どれくらいの人がこれを使っているのでしょうか?
僕は、キャンペーンでケースが外れた事もあり(怒)、冬場でゴルフ冬眠中なので
まだ試していませんが、ゴルフダイジェストオンラインのブログで他の方が評価
されているので、参考にされては如何でしょうか?
http://blog.golfdigest.co.jp/?car=mk0608h_b
書込番号:10771914
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
ワンセグのデータ放送設定内にある画像表示設定とiモード設定のiモードブラウザ設定内にある画像表示設定が連動してしまうのですが、個別設定は無理なのですかね?
片方を表示しないに設定するともう片方も変わってしまいます。
01Aもなんだけど、双方別の設定として説明書にはあるのに。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
一ヶ月ほど前に購入して使っておりますがムービー又は音声だけの録音での再生音ってちょっと変なんです。
声を録音すると凄くエコーがかかったような音というか・・
説明しにくいのですが、何も喋らず無言で撮って再生すると水が流れるような音を機械的に作ったような音がします。これって普通なんでしょうか?
あ、パチンコ屋の天井で玉が流れてる音にも似てるかもしれません。
皆さんの端末もこんなもんでしょうか?
既出だったらすみません。
0点

Fー01Bのビデオカメラ撮影のことでしょうか
再生してもその様な音はないです
ただ撮影した場所にによって耳には聞こえてないノイズがタマに有ることが…
毎回出てるのならやはりDSへ ですね。
書込番号:10766091
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
Bluetoothヘッドセットでの通話発信はできないのでしょうか?マニュアルとおりだと、相手との通話がつながってからじゃないと(呼び出し段階では)Bluetoothでは機器ではつなげないみたいです。そのため、片耳にヘッドセット、片耳に電話というおかしな状態でいつもかけてます><bluetooth機にもよるでしょうか?それとも、わたしの設定がおかしいのでしょうか?教えてください。また、呼び出し時から使えるヘッドセットを持っている方がいらしたら教えてください。
2点

HFPで接続していれば一般的にはリダイヤルが出来ると思います。方法はBluetooth機器に因って異なりますが、携帯は待受け状態でBluetooth機器の発信ボタン長押しとか。
HSPで接続しているとBluetooth機器では発信できないかと。
方法としては、電話したい相手に一度電話をかけ、すぐに切る。(リダイヤルの一番上にかけたい相手を表示させる)それからBluetooth機器の発信ボタン長押し(リダイヤル発信)
※リダイヤルに対応してないBluetooth機器だとこれも出来ないかな。
※F-01Bは使っていないので確実に出来るかは分かりません。
Bluetooth機器での発信を快適に使うには「P」を買うと良かったのに。。
Pだと電話帳、発着信履歴など電話番号を表示させた状態でBluetooth機器の発信ボタンを押せば発信出来るんですが。更にボイスダイヤルを使えばBluetooth機器の発信ボタン1つと音声で発信、そのまま通話も出来ます。
P以外は、Bluetooth機器で発信出来るのはリダイヤルくらいだと思います。
書込番号:10756354
2点

>発信を快適に使うには「P」を買うと良かったのに。。
そうだったのかぁ><でも、防水でbluetoothでないとならなかったしなぁ。。。
やはりダメなのかな?ちなみに私のbluetoothだとリダイヤルもできそうにないです><
書込番号:10756392
1点

横スレでおじゃまします
最近の携帯電話の機種はPもFも同じ機能ですよ
ヘッドセット側では無く携帯電話のイアホンスイッチの変更で個別一件だけ自動起動出来ます
F-01Bの場合は
メニュー→8543→イアホンスイッチ発信設定→音声発信→電話帳メモリー番号→個別に相手先登録で
一件だけ自動発信出来ます片耳タイプ&両耳でも同じです
リダイアルする場合は登録してなければ通話してからのBluetooth接続になります 長押しとかサブメニューで
Bluetooth側の接続では無く携帯電話の設定だと思いますが
機種によって入り方違いますが
出来る事は同じかと
昔はもうすこし便利な機種有りましたが
Bluetooth付きのF-0?>P-0?>SH-0?>等同じ機能ですよ
そんな感じで
試してみてね
^と(^^)/hi
書込番号:10757254
0点

>みなぱぱんさん
F09AとF01Bの二台持ちです。私のヘッドセットは受信のみかと諦めていましたが
某掲示板の書き込みで発信も出来ることが判りました。
確認したのは09Aですが、01Bも可能と思います。
>メニューー開かなくてもケータイからなら発信後に発信ボタン長押しで切り替わる
>ヘッドセットからなら応答ボタン長押しで切り替わる
>まぁ,ヘッドセットの機種によって違うかも知れんが…
>ペアリング時に使用するプロファイルを選択する画面で、
>デフォのHFPのチェック外して、HSPに
>チェック入れたところ、ヘッドセッド側からも発信できるようになった。
書込番号:10758084
1点

そ〜ちゃんさん
>Bluetooth付きのF-0?>P-0?>SH-0?>等同じ機能ですよ
ということは、下記のような使い方がP以外にもFやSHで出来るのでしょうか?
1.電話帳、発着信履歴、メール本文など電話番号を選択した状態でBluetooth機器の発信ボタンで発信出来るのでしょうか?
2.Pでいうボイスダイヤルと同等の機能があり、Bluetooth機器から本体に触れず好きな相手にボイスダイヤル自動発信が出来るのでしょうか?(Pはボイス登録が数十件出来ます)
この2つがFやSHでも出来るなら私もPに拘る理由がなくなり嬉しいのですが。。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10758164
0点

友里奈のパパさん 了解です
ボイスダイアルでの登録が複数登録出来ると
それがP-0?だけに
Bluetoothスイッチ側でランダムに変えられると言う事ですね
一件だけ常に変更不要と言う事ですね
書込番号:10758653
0点

そ〜ちゃんさん
>Bluetoothスイッチ側でランダムに変えられると言う事ですね
違います。Bluetooth機器の発信ボタンでボイスダイヤルを起動して音声で発信します。(Bluetooth機器のマイクで)
1.Bluetooth機器の発信ボタン押す。
2.本体でボイスダイヤル機能が起動。(1により自動で)
3.Bluetooth機器のマイクに向かって音声を発声。
4.本体は音声を認識して発信。
※「Aさん」と言えばAさんに。「Bさん」と言えばBさんに発信してくれます。
写真を見るとFにもボイスダイヤルはあるようですね。これがBluetooth機器から使えるかどうか?
[10758164]で書いた1も出来るのでしょうか??(電話帳、発着信履歴、メール本文など電話番号を選択した状態でBluetooth機器の発信ボタンで発信)
書込番号:10759275
0点

友里奈のパパさん
私の説明がへんでしたね
写真はFでは無く Pの携帯電話機能です
Pの機能には
登録相手先ボイス機能で変更通話が出来ると言う事ですね
ボイス機能はP特性ですね
わかりずらくて ごめんねです
書込番号:10759469
0点

?
結局、発着信履歴や電話帳からの発信も出来なくて、ボイスダイヤルも出来ないのかな?
なら、やっぱりPと他社ではBluetoothの使い勝手は大きな差がありますね。(通話関係)
書込番号:10759524
0点

すみません 時差ぼけの後そのまま新年会 酔っぱらいレスで ホロー不足でm(__)m
書込番号:10759674
0点

大丈夫です。そ〜ちゃんさんのお酒好きはよ〜く知っていますから(笑
スレ主さん、脱線すみません。
書込番号:10759705
0点

>友里奈のパパさん
改めて説明書を見たらリダイヤルができました^^
>そ〜ちゃんさん
メニュー→8543→イアホンスイッチ発信設定→音声発信→電話帳メモリー番号→個別に相手先登録で
一件だけ自動発信
は、私も発見したんですが、この相手にどうやったらつながるのやら?ドコモの純正品でないとダメなんでしょうか?
>勇者mittsuさん
HSPにしたら、呼び出し状態からbluetoothに切替えれました^^
書込番号:10760173
0点

え〜と?やっぱりF-01Bではボイスダイヤルは出来ない。。。ってことですかね?
探してみるとないようですが?
でも、リダイヤルと呼び出し中の切り替えは出来ました^^
ありがとうございました^^
書込番号:10760194
0点

>ドコモの純正品でないとダメなんでしょうか?
もしかしたらですが、そうかも知れません。
Pとワイヤレイヤホンセット02の発信ボタンでは、ほぼスイッチ付きイヤホンマイク(有線)の発信スイッチと同じ動作が出来ますから。
>メニュー→8543→イアホンスイッチ発信設定→音声発信→電話帳メモリー番号→個別に相手先登録で
一件だけ自動発信
この設定で出来るのは、有線のスイッチ付きイヤホンマイクだけの話かも知れません。(携帯本体がBluetooth機器の発信ボタンをイヤホンマイクのスイッチと同様に動作させる仕様じゃないとね)
>リダイヤルと呼び出し中の切り替えは出来ました
P以外だと普通はここまでだと思います。
書込番号:10761544
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
