
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2009年12月22日 23:14 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月22日 21:18 |
![]() |
1 | 7 | 2009年12月22日 10:27 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月22日 00:23 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2009年12月21日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月21日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
いくつかあるのですが…
1
カメラの画質を12Mのファイン、サイズ制限なしに設定した場合、撮影可能枚数は2520のはずなのに撮影画面では9999から始まります。実際に撮影した写真を見てもサイズは2Mほどしかなく、どうみても画素数も12Mありません。
microSDはバッファローの8Mです。
2
個別着信設定でバイブを特定の人だけCにしてるのですが、実際の着信に反映されません。
とりあえず以上の2点のような症状が出た方いらっしゃいますか?
0点

1.9999ってのは、後、9999枚画像保存が出来るってことで、保存先をSDカードにしたら多分出るはずです。
また12Mは、あくまで画素数ですからファイルの容量のことではございません。
2.たぶん、設定だと思われます。詳細な取説を確認下さい。
優先順位や注意書きも記載されているので。
書込番号:10668446
1点

再生紙さん返信ありがとうございます。
私の書き方が悪かったので、内容がうまく伝わらなかったかもしれませんが・・・
まず1ですが、
本日DSに行って確認したところ、はじめは同じ事を言われました。
ただ、8GB(前回間違って8Mって書いちゃいました)のmicroSDを
2GBやそれ以外の容量のものに差し替えると、ちゃんと4百何枚だかで、
その画質で撮影した時の残り撮影可能枚数が撮影画面で表示されるんです。
この件に関しては、2GBと8GBでは認識の仕方が違うんじゃないか?
動作確認済みでもそこまでは見てないかもしれない、などと
要は、よくわからないと言われ、それはDS側も認めてました。
若干腑に落ちないところはありますが、諦めることにします。
動画やワンセグ録画は、残り時間がちゃんとでるんですけどね・・・
また、画素とファイル容量でどちらもMで表記したのでややこしくなってしまったのですが
例えば私の所有している12Mのデジカメで最高画質で撮影すると
1つのファイルのサイズが最低でも4.5MBほどあるんですね。
ところがこのケータイで最高画質で撮影した時に、画素数が同じにも関わらず
容量が1MBを切るときもあることが不思議で仕方なかったんです。
これはCMOSとCCDとか、その他諸々のことが絡んでくるのでしょうか?
初心者丸出しの内容かもしれませんが、もしわかりましたらお答えいただけると幸いです。
2については仰る通りでした。ありがとうございました。
マナーとオリジナルマナーとかも絡んできたりするんですね。
書込番号:10669899
0点

画素数を確認するのは一旦PCに画像を取りこんでプロパティを表示させるとすぐにわかります。ファイルサイズがどの程度になるかはJPEGエンコーダーがどのような画像圧縮方法を採っているかによっていくらでも変動します。一般的には小さいサイズの物ほど圧縮率が高いので画質的には悪い方向に行きますが、必ずしもそうなっていない場合もあります。
映す画像によってファイルサイズが異なるのも普通です。細かく複雑な物を写す(例えば木の葉の密生した樹木)とファイルサイズは大きくなりますが、単純な物、例えば一面の空などを写すとファイルサイズは小さくなります。
書込番号:10670389
3点

巨神兵さん返信ありがとうございます。
一旦PCに取り込んで、色々見てみます!
書込番号:10670495
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
この携帯はオープンした状態の時にディスプレイが右回転しますが、皆様の携帯は、左側にも少し(角度にして5〜10度)回りますか? 回ると言うより、回転方向と反対側にも角度が付きますか?また普通に携帯をオープンした時に簡単に回って角度がついてしまいますか?
0点

動きだしはかなり硬いのでオープン時にスライドしてしまうことは稀じゃないかな
また逆側には気にならない程度に動きますね
書込番号:10665816
0点

僕のはオープンした時に動いた事はないです。逆側にも殆ど動きません。
試してみたら嫁のもですね。
書込番号:10666467
0点

みなさん ご回答ありがとうございます。やはり若干の個体差が有るみたいですね。使用する上では気にならない範囲ですので 出来るだけ気にしないようにします。(嫁さんの携帯ですけど。)
書込番号:10669830
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

PDFのカタログに付属品として載っていました。わかりにくい・・
失礼しました。
書込番号:10666612
0点

基本的には、防水対応端末は卓上ホルダが同梱されています。
同梱しないと、わざわざ別売りの卓上ホルダを購入する必要があります。ほとんどのユーザーが直接端末に充電器を接続します。そうなると端子蓋部分を頻繁に開閉することになり防水効果が下がります。
書込番号:10666914
0点

付属していたので今回のシリーズから同梱かと思ったらまっちゃん2009さんの言われる理由で
付けられたようです
しかしちゃちいですよ・・・少しでも角度が悪いと端子に当たらないようで充電されません
F-01Aのと同じタイプを付けてくれればな・・・(コストは数倍しそうですが)
書込番号:10667012
1点

がんこなオークさん、お世話になります。
F-01Aの卓上ホルダはこの機種に流用できるのですか?同梱のもの以外にもう1つ買う必要があるのでどうせならよいものを買いたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:10667245
0点

F-01Bの卓上ホルダーは02Bと03Bは一緒に使える様になってますが、
F-01Aの卓上ホルダーでは使えません。
書込番号:10667473
0点

理子パパさん、ありがとうございます。
ということはもう1つ卓上ホルダ、となった場合は、F-01Bの純正品以外に選択肢はないですか?念のため質問します。
書込番号:10667544
0点

はい。そうゆうことになりますね。
もし他にあったとしても、安心できる純正を買われた方が良いと思います。
因みに値段も630円とお手軽ですし…
書込番号:10667582
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
動画や写真をSDに保存して、プライバシーモード→その他の表示設定で、マイピクチャ、アイモーションを認証後に表示設定し、microSDもパスワードかけました。普通にデータボックスからアクセスすると、指紋認証を要求されるのですが、カメラを起動後いちら、一覧を見ると
、見れてしまいます。これってセキュリティーが売りの富士通携帯の抜け穴でしょうか?
結局開閉ロックなどをかけないとだめなら、表示設定する意味がありません。
どなたか、解決方法ご存知でしょうか?
0点

間違ってたらごめんなさい!
本体のフォルダーにはロックを掛けて、認証しないと見ることが出来ないように設定出来ますが、SDカードにはフォルダーロックは出来ないと思います。
SDカードロックとは、他の携帯やパソコンで見れなくするロックを言います。ゆえに、本体ではSDカードの内容は見えてしまいます。
書込番号:10664507
0点

そうですか、動画はもちろん、画素数も上がり静止画もデータが大きくなっているので、
SDカードで管理しないと、本体のメモリがすぐにいっぱいになるから、
なんとかして貰いたいですね。
書込番号:10666440
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
昨日購入したばかりなんですが・・・
ふと画面全体が左に傾いてると思ったんです。
真ん中のヒンジ部分も左右対称ではない隙間というか。
みなさんは傾いてませんか??
DSに行ったら交換してもらえるんでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

DSによって対応はまちまちですから
ご自身でDS行かれた方がよろしいかと
書込番号:10576049
0点

画面の傾きは以前にもコメントがありましたので
気になりつつも購入しましたが、
私のでは特に傾いているとは思いません。
ヒンジ部分は確かに左右対称ではありませんが、
携帯を閉じた時に、キーのある側と液晶側とがぴったりとあっているので気にしません。
傾きの程度は個体差があるでしょうから、
購入店へ持って行って見て貰ってはいかがでしょうか?
書込番号:10576330
0点

ウチは夫婦共に発売日にF-01Bにしたのですが、僕が会社の近くで機種変したので違うDSでした。
僕の場合は本体の状態を確認する際にDSの店員に指摘したところ、在庫を全て確認して一番程度の良い物を探してくれました。
嫁の場合は幾つか見て、どれも傾いてるみたいです、ぐらいの対応だったようです。
どうやら多くは傾いてるみたいですが、程度に違いもあるようです。DSでの対応もまちまちみたいですから、直接訊ねてみるのが一番かと思います。
書込番号:10576576
0点

回転2軸ヒンジの場合は真ん中の一点しか支えがありませんので、ヒンジ内部を通す配線の圧力で多少の傾きが出てきます。モックだとまっすぐだけど、実機だと傾きやすいという感じでしょうか。ヒンジには遊びがありますから傾くのは仕方ないと言えますが、それにしても皆さん厳しいですね。
書込番号:10577758
2点

みなさん、回答ありがとうございました!
安い買い物でもないし、ちょっとの事で気になってしまって・・・
でも、富士通サイトの画像を見たらその画像ですら良く見たら左に傾いてました。
(ブラックの画像が良く分かりました)
なのでこういう物なんだと思うようにしました。
個体によるかもしれませんが、妥協できる範囲かなと。
全開で開くと傾きが気になりますが、1段階閉じ〜完全に閉じた状態での歪みはほとんど気になりませんでした。
今の所、電源落ちもないし、
DSで交換したとして電源落ちの症状が出るような物にも当たりたくないのでこのまま使用する事にしました。
F905iからの機種変ですが、なかなか良い携帯で良かったです。
回答して頂いた皆様、ありがとうございました!
書込番号:10578732
0点

12/8に購入した私のF-01Bも傾いています。
DSから宅配で家に届いたのですが、開いた瞬間に曲がっていることに気づき、
翌日交換してもらう為にDSへ行きましたが、店の在庫も全てが曲がっていました。
この品質には唖然としましたよ・・・
で、少しでもマシな物を選ばせてもらい交換してきましたが、それでもまだ曲がって
いるので非常に気に気分が悪いです。
皆さんどんどんドコモに苦情を言いましょうよ!
こんな酷い製品を堂々と販売する会社の気が知れません。
書込番号:10657036
1点

ユーザーとメーカーの外観に対する品質基準の考え方の違いでしょう。メーカー側の方で傾きのある物を出荷しているのは「十分許容限度内にある」と言う考え方でしょう。一方ユーザー側はただ1台のものを見るわけですから周りに比較する物がない。不安になって「皆さんは如何ですか、交換してもらえるのでしょうか?」と聞きます。「私のも傾いている。」と言う返事が沢山集まると妙に安心して納得してしまいます。でもご自分の個体が傾いていると言う事実は何も変わらない。結局多くの事例が集まれば「みんなそうなんだ」と言うことになり、心の中の不良品が良品に化けます。
できあがっている物に設計的改善を求めて意見を述べるのは良いことと思います。次期製品に反映されることでしょう。窓口はもちろんドコモです。メーカーはユーザーサイドで問題にしていることが非常に細かいことを初めて認識します。少し傾いていることはわかっていても許容限度内であろうという判断で出荷しているわけですから認識の違いをわからせる必要があるのです。設計的には2軸の防水携帯という事情があって対策が難しいところもありますが、内部ワイヤリングの適正化や軸の工作精度の向上などで良化するかも知れません。
現在出荷されている物が「酷い製品を堂々と販売する」に相当するとは思えませんけどね。
書込番号:10659163
2点

私も画面の傾きが気になり、DSに行き交換してもらおうと思いましたがダメでした。
モックを何台か見ても、自分のが一番傾いてるように思うのですが…
納得いかなかったのでDSの本部?に問い合わせてもらったところ、画面回転時の本体部への接触を防ぐ為に若干左に傾いた構造にしているとの回答でした。
本体部と平行でも接触は起きないのでは?と思いましたが、大手の企業の開発者さんがそうしたのだから正しいのでしょう。
ということですので、画面が傾いてるのが気に食わない方へはお勧めできません。
長文失礼致しましたm(_ _)m
書込番号:10663518
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
メールアドレスをキーにした受信+送信メールの一括閲覧機能が
Pシリーズにはあったと思うのですが、F-01Bではできないのでしょうか?
送受信ボックスの切り替え不要で相手とのやりとりの流れがわかったので、
非常に便利だったのですが・・・。
ご存知の方、教えてください。
0点

受信と送信を一括ってのは無いと思います
メールアドレスをキーにした検索、
キーワードによる検索、
などはありますが、受信と送信は別々に検索します。
書込番号:10649198
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
