docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画と音楽について

2009/12/04 11:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

質問です。
自分のケータイがF702iDで、買ってから三年ほど経ち、新しいケータイが欲しくなりました。
F-01Bが機能も色々あり、防水で、1220万画素で、新作なのでいいなと思っています。ドコモポイントが15000ポイントあって、来年の4月に2500ポイントが期限切れになります。

自分が使いたい機能は、

@ワンセグで快適にテレビを見たり録画

Aパソコンにある音楽と動画をケータイで見る

Bプリインストールされたドラクエ3とか不思議のダンジョンとかのゲームを遊び倒す

C快適にメールが作成できる

Dきれいな写真をたくさん撮って、写メールをばんばんやる(パケット料金が心配)

です。タッチパネルは、興味がありません。

ワンセグの録画は楽ですか? 途中で回線が止まったりしますか? 録画するとしたら、自宅でします。

電車の中で、ワンセグはつながりますか?

音楽と動画はいい感じに聞けたり見れたりしますか? 場合によっては、動画も見れるウォークマンを一万弱で買って、それで見たり聞いたりしていた方が快適でしょうか?

プリインストールされたアプリでも、プレイしたらパケット通信費はかかりますか? 体験版だけで遊ぼうと思います。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

書込番号:10576256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/04 12:34(1年以上前)

ワンセグ重視であれば、Fはおすすめできません。Fのワンセグ感度の悪さは有名です。他メーカーで受信できても、Fでは受信できないまたはコマ落ちする場合があります。特に鉄筋の建物では入りにくいです。電車の中は、強電界域なら安定しますが、他は安定しないと思ったほうがいいです。強電界域でもトンネルなどでは安定しないです。

ミュージックは着うたフルとWMA、ノンセキュアAAC(映像のないiモーションとして認識)に対応しています。ムービーは、iモーションとストリーミングでWMVに対応しています。ただし、バッテリーの減りが速いです。ミュージック重視ならSD-Audioにも対応していて連続再生時間が100時間を超えるPがおすすめです。

プリインストールされたアプリでも、パケット通信料は必要です。定額プランにしておけばiモードやメールも含めて問題ないです。

書込番号:10576549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/04 12:47(1年以上前)

1.ワンセグ至上だとするとP一本化と言ってもいいぐらいPはワンセグに強いですよ。
2.音楽と動画についてはどの機種でも大体問題ないと思います。
4.冬春モデルではPがレスポンスではかなり好評みたいです。今まではちょっと遅かったぐらいですが随分変わったみたいです。
5.メールについてのパケットなら新しいプランが最適だと思います。

書込番号:10576599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2009/12/04 12:48(1年以上前)

こんにちは。この機種は持ってませんがレスさせて頂きます。

@についてですが、F-01Bにおいては快適にとは言いがたいかもしれません。

ここの書き込みにもあるように、防水が災いしてかは判りませんが他機種より受信し辛いようです。

アンチュー・モサックさんの仰るように、室内の固定した場所で録画され(そこがワンセグ受信可能として)、それを持っていく(録画した番組を移動中に視聴する)というのなら問題ないかなぁと思いますが…(^^ゞ

ここには機種に詳しい方が沢山いらっしゃいますので、他スレを参照したり評価を確認するのも良いかもしれません。


Aについて。音楽に関してはヘッドホン等を使えば、ドルビーモバイルの恩恵を受けられるので良いかと思います。

動画は携帯動画向けに変換が必要な場合が殆どです。手間さえかければ(それほど手間でもありませんがw)視聴出来ると思います。

ただ自分勝手なことを言わせて頂きますと、電池の消耗を考えて別途プレーヤーを用意するのが妥当かと思います。

それか別途電池パックを用意しとくか。この場合は入れ替えるのが面倒ですがm(__)m

2つほどしか書けませんでしたが、お役に立てれば幸いです。

書込番号:10576607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/09 23:47(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。

あれから色々考えたのですが、旧型のSH−02Aを買おうと思います。
今、在庫処分で20000円台で買えますし、ワンセグとメールのレスポンスが良くて、写真も500万画素あるので、今の100万画素のケータイよりはいいと考えました。

音楽と動画を見るのは、iPod Touchを買って楽しもうと思います。その方が電池の持ちもいいと思います。

書込番号:10606293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信時のバイブについて

2009/12/09 16:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 fantelさん
クチコミ投稿数:57件

電話がかかってくるときにバイブレーションをパターンB(振動の間隔が長い)設定していますが、パターンA(振動の間隔が短い)にいくら設定を変えてもなってしまいます。

同じ現象がおきた方はいらっしゃいますか?

また、対処法がありましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10603887

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/12/09 16:30(1年以上前)

DSに持ってくべき!

書込番号:10603944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2009/12/09 19:01(1年以上前)

私も同様の症状がでています。
私はパターンCに設定しているのですが、パターンAでのバイブとなります。
ソフトウェアアップデート待ちですかね。
でもDSへ行って症状の報告をしないとダメかもしれませんが。

書込番号:10604480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fantelさん
クチコミ投稿数:57件

2009/12/09 21:25(1年以上前)

やはり私以外にも同じ症状の方がいましたか。

DSに持って行きます。

ありがとうございました。

書込番号:10605263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクロSD

2009/12/06 20:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

以前 F905i時に マイクロSD内の画像ファイルの順番が古→新でした
このモデルになって改善されてますか

書込番号:10589603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/09 20:10(1年以上前)

同じく気になります

どうですか?

書込番号:10604802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

F01BかSH01Bで迷ってます。

2009/12/06 09:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:35件

F905からの変更でFが第一候補ですが先週変更しに行った時SHを見たら迷い、帰って来てしまいました。
そこでお伺いします。

ディスプレイはFが縦に長く、SHは横に長いみたいなんですが、画面当たりのiモードの情報量の違いとか動画を見る時の見易さの違いはありますか?

また、iモード等や動画を取得する時の速度に違いはありますか?

わかりましたら宜しくお願いします。

書込番号:10586627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/12/06 10:03(1年以上前)

imodeのキャッシュはSHの方が多かったはずです

SHの液晶はFの少し黄ばんだパネルを積んでないので綺麗です

通信速度は同じ7.2mbpsらしいのですが
MPWというサイトを見る限りSHの方が早いという結果がでています

書込番号:10586672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/12/06 18:26(1年以上前)

>>画面当たりのiモードの情報量の違いとか動画を見る時の見易さの違いはありますか?
大きな差はありません

>>また、iモード等や動画を取得する時の速度に違いはありますか?
SHのほうが僅かに早いようです。これも大きな差はありません

結局はデザインの好みのほうを選ぶのがベストだと思います

書込番号:10588981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/07 08:24(1年以上前)

SHは縦の解像度が854しか有りませんが、本機は960有りますので、当然情報量は本機の方が多いです。

まぁ、下のキー案内を消した場合の話ですが。

書込番号:10592192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/12/07 10:07(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます。

書込番号:10592442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/12/07 11:16(1年以上前)

>SHは縦の解像度が854しか有りませんが、本機は960有りますので、当然情報量は本機の方が多いです。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/spec/screen_area/index.html
F-01Bの最大表示文字数…縦表示375文字(一列15文字X22列)
SH-01Bの最大表示文字数…縦表示520文字(一列20文字X26列)

書込番号:10592631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/07 11:45(1年以上前)

文字を最小限にしたら読めるかどうかということもあるかと思いますが、情報量を表示できても見えるか・見やすいかも視野に入れないといけないかもしれませんね。

書込番号:10592717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/12/08 09:36(1年以上前)

ありがとうございます。でもFの方は画面上にURLが表示されるみたいなので画面が有効に使えないんじゃないかと思いまして。

書込番号:10597581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2009/12/08 10:00(1年以上前)

SHも同じく画面上に表示されますよ。

書込番号:10597649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/12/08 19:48(1年以上前)

それは知らなかったです、Fだけかと思ってました。せっかく画面が大きいので有効に使える方がいいと思ってたので。ありがとうございます。

書込番号:10599697

ナイスクチコミ!0


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/08 21:39(1年以上前)

iモードはFかな、個人的に。

動画は比べてないのでよくわかりません。
SHは、画面の比率が約16:9なので、HD動画を携帯で見た場合に切れ目がなくて満足感があるかもしれないです。
細かいとこを気にしなければ互角かな。

完全に負けた!と思うのは、写真の観覧ですね。
これは、実際にホットモックを比べれば分かるかも。

書込番号:10600360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2009/12/08 23:23(1年以上前)

>完全に負けた!と思うのは、写真の観覧ですね。

その通りですね!

私は「F通」なんですが今回SH−01Bに一目惚れしF−09Aから浮気してしまいました。
iモードやフルブラウザで画像保存した小さな拾い物画像でも、
Fなら全画面表示にしてもサイズはしれてますが、
SHならビックリするほど拡大表示出来ますよ。

但し、
SH−01Bはショートカットメニューに個別のブックマークを設定出来ず、
(SH−04Aでは出来たのですが)
いちいちブックマーク一覧から入らないとダメなのが残念です。
ショートカットテンコ盛りのFケータイからの機種変では戸惑いますよ・・・

書込番号:10601200

ナイスクチコミ!0


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/09 12:44(1年以上前)

どうやら、
ネットやメール中心だったら、F
写真や動画が中心だったら、SH
って感じですね。

書込番号:10603354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/12/09 14:18(1年以上前)

ありがとうございます。
動画も見るんですが自分はメールやネットがメインなのでやっぱりFかなって思いました。

書込番号:10603589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードとiアプリのマルチ起動

2009/12/09 07:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 鱒男さん
クチコミ投稿数:34件

この機種ではiモードとiアプリのMULTIキーによる平行起動は不可能なのでしょうか。説明書を読んでみましたが分からなかったため質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:10602505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/12/09 07:55(1年以上前)

ドコモに供給している国内メーカーは一通り使用しましたが可能なのは、NシリーズとPシリーズのみだったと思います。
SHシリーズ、Fシリーズ、Dシリーズ、SOシリーズはできませんでした。
最新のSH-01Bを使用していますが、iモードとiアプリの同時起動はできません。

書込番号:10602544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鱒男さん
クチコミ投稿数:34件

2009/12/09 08:05(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。なるほど、やはり不可能なのですね。わかりました。

書込番号:10602572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothのおすすめをお願いします

2009/12/06 09:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:105件

今まで他の機種でDOCOMO純正のBluetoothのワイヤレスイヤホンセットを使っていました。

この機種に機種変更をしてBluetoothを設定しようと探していたら、先日紛失している事に気づいたので新しくBluetoothのセットを買おうと思っています。オススメの物がありましたら教えて下さい。

ダウンロードした音楽を聞くのと、ハンズフリーの会話に使用します。
出来たらDOCOMO純正品以外で両耳タイプの物がいいのですが、何分機械類に音痴で大型電気店に見に行ってもさっぱりわからないので、アドバイスをお願い致します。

書込番号:10586512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/08 18:58(1年以上前)

簡潔に記載します。

世界最大手のジャブラ(jybra)が良いのでは?
ワンセグ、音楽も聞ける片耳タイプや、通常は片耳タイプですが、音楽を聞くときはイヤホンをもう一個のイヤホンにコードで繋ぐ(ステレオになる)タイプなどもあります。
通常時から両耳がタイプがよいのであれば、ドッグタイプ(米軍認識票タイプ)もあります。
まずはジャブラで検索を。
特にノイズリダクション(ブラックアウト)は効き目バッチリで凄いです。

書込番号:10599471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/12/08 20:38(1年以上前)

へーそうなんですか!さん、ご意見ありがとうございます。

早速教えて頂いた製品を調べてみますね。

書込番号:10599927

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング