docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

不満点

2009/11/24 01:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:111件

これの黒を購入したのですが、不満な点がいくつかあるので報告しておきます。

1,画面のスクロール
たいていの機種はiモードやメール画面にて、画面単位でのスクロールが出来るページ送りボタンがありますが、この機種にはありません。
右側面に上下キーがありますが、押しても反応せず、切り替え専用のようです。
iモードのスクロール設定には、(1行/3行/5行/画面)と4種類の設定がありますが、すべての場合で画面単位でスクロールするのは全く実用的ではありません。
正直かなり不便です。

2,解像度
せっかく縦の解像度が960もあるのに、ほとんどの画面で
”タッチパネル用の戻る/終了アイコン表示・実行タスク確認 専用バー”が表示されます。
トップバーが一段余分にあるようなものです。
iモードではさらにページタイトル表示バーまで出てきまして上部に三段のバーが出現します。
無駄に縦に長いソフトキー案内(下のメニュー表示)と相まって、縦の解像度をかなり圧迫しています。
そのおかげで、前機種(SO903i爆)よりも縦の実質表示長が短くなる始末。
若干ショックを受けています。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou97452.jpg

3,アニメーション
OFFに出来ない不要なエフェクトがあります。そのせいで操作が重く感じられます。
ついでに先行操作も出来ません。
SO903i(もっさりだが先行操作有効)比で苛々するのですから相当のものです。
根本的にはもっさりとは思えないので勿体ないと思います。

4、液晶
白が黄色っぽいです。
そのせいか、全体的に淡く感じられます。
3年使い倒したSO903iと並べてみても黄色いです。
これは十分慣れでどうにかなる範囲です。目に優しい気もしますし。

5,画面方向
ちょっと傾けただけで画面方向が変わります。
自分のものの精度が良すぎるだけなのかもしれませんが、鬱陶しいです。
OFFに出来ないのかな?

半日でこれだけ不満点が出てきました。
おぉ!と思う部分も非常に多いので(SO903iからですからね笑)、かなり微妙な気分です。
アップデートでどうにかなればと思うのですが・・・
それとも自分の設定がだめなのでしょうか?
改善方法があれば教えてください!

書込番号:10523891

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzukaさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/24 02:11(1年以上前)

オフに出来ない不要なエフェクトって待ち受けに出ているキャラクターの事ですか?

>5,画面方向
ちょっと傾けただけで画面方向が変わります。
自分のものの精度が良すぎるだけなのかもしれませんが、鬱陶しいです。
OFFに出来ないのかな?

メニュー

設定

時計/入力/他

モーションセンサー設定

の所で設定出来ますよ。

書込番号:10523993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/24 02:18(1年以上前)

とりあえず答えられる範囲で

@画面スクロールは、サイド上下キーを押しながら、端末を傾けるとスクロールできるようです。
また、他メーカーはタッチパネルをなぞるとスクロールできるのでFもできるのではと思います。違っていたらすいません。

AF以外も同じ感じです。端末の解像度が高くても、iモード自体が対応していないのではと思います。解像度の低い旧モデルを長く使っているユーザーもいるので。ただ、ドコモに端末供給している国内メーカーは、一通り使用しましたが、Fが縦表示が多少短かった気がします。

CF-01Bでは、液晶画面が黄色っぽいという報告があるようです。ショップで交換してもらえる場合があります。

Dモーションコントロールは、端末設定メニューからオフにできます。オフにしたらブラウザを傾けてのスクロールなどはできなくなります。

書込番号:10524010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/24 02:22(1年以上前)

Bのアニメーションとは、マチキャラのことですか?
それなら、データボックスのマチキャラフォルダからオン/オフできます。

書込番号:10524017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/24 05:42(1年以上前)

「2,解像度」について
i-modeではガイド表示がオフにできますので、ガイド表示をオフにすれば縦の表示領域が広くなります。
もちろんオフにしてもボタンの役割はそのままですので、例えばMenuボタンを押せばサブメニューが表示されます。
尚、タッチ操作の場合は何もないところをタッチすればガイド表示が一時的にオンになります。

「3,アニメーション」について
確かに、設定やメール等、何か操作をしていて、
終話ボタンを押して待受画面に戻る際にアニメーションします。
でも、それ以外はきせかえツールに依存していて、
特にアニメーションする箇所はないように思いますが・・・。

書込番号:10524179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/24 08:16(1年以上前)

nekonikobannさん

4.液晶ですが、僕のも黄色っぽいです。D905、SH−03Aと比較しましたが、
i-modeのトップページで白の部分が明らかにくすんだ感じになっています。

最初から貼られているフィルムのせいと思い、剥がしましたが違うようです。

一度DSに持って行って確認したいと思います。もしこれが標準仕様ならあきらめも
つきます。

書込番号:10524352

ナイスクチコミ!0


yuzukaさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/24 08:42(1年以上前)

>namino-otoさん

ガイド表示って消せるんですね!
メニュー→8→8で消せました!
感動!です☆

せっかく画面が大きいのに、これじゃ意味ないな…、消し方はないのかなぁと取説見たり、使い方ガイドを見たりしてましたがわからなかったので助かりましたm(_ _)m

スレ主ではないですが、ひとことお礼が言いたかったのでコメントしました。
ありがとうございました(^o^)

書込番号:10524407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/24 13:39(1年以上前)

スレ主さんのページをお借りして申し訳ありませんが、i-modeのガイドオフはどのようにしたら出来るのでしょうか?
DOCOMOに聞いても出来ないと言われてしまったので、わかる方が居らしたら是非教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:10525199

ナイスクチコミ!0


yuzukaさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/24 14:46(1年以上前)


>キーヨーさん
iモード中に

メニュー

表示/設定

ガイド表示なし

で消えると思います☆

書込番号:10525396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/11/24 17:04(1年以上前)

yuzuka様
エフェクトとは、マチキャラの事ではありません。
画面が切り替わる際に、いちいち画面がしぼんだり膨らんだりするのです。
そのアニメーションが終わるまで操作出来ないのがストレスですが、慣れで何とかなる気もします。

画面方向の自動切り替えの設定方法、ありがとうございます。
i-modeの項目のみオフにしましたが、随分快適になりました。



まっちゃん2009様
@、Dそんな操作方法があったのですね。知りませんでした。
試してみましたが、いまいち思い通りに動いてくれないのでオフにしてしまいました。
スクロールキーだけで動いてくれないんでしょうか・・・

タッチパネルによるスクロールは有効です。しかしいちいち反対の手を画面に持って行って操作するのは相当面倒(爆)なので、自分は使う事は殆ど無いかと思います。

Aですよね〜。期待していただけに残念でした。

B上記の通り、マチキャラの事ではありません。

C黄色くない液晶も有るのですね。ショップに確認してきます。


namino-oto様
Aガイド表示無しにしたところ
、随分広くなりました。こうする前提で作っていたのでしょうね。

B基本メニューを表示する時にアニメーションがありますよね?
あの待ち時間が(一秒も有りませんが)気になります。
前機種では三階層位先まで先行入力出来たので、このアニメーションを待つのがストレスになります。


コジ様
当方は、黒地に白字で比較した際に感じました。
フィルムも全て外しましたが変わりませんね。
まぁ、これはこれで有りな気もしてきました。


書込番号:10525823

ナイスクチコミ!0


PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/24 17:20(1年以上前)

画面の輝度をあげると白くなりますよ。
省エネ設定か標準のままだと黄色いですね。

書込番号:10525878

ナイスクチコミ!0


lieumさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/24 20:07(1年以上前)

MENU876でモーションセンサーOFFにできますよ

あとiモード中にMENU88で
下のガイドもOFFにできるので少し広くなります

書込番号:10526635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/24 20:41(1年以上前)

nekonikobannさん

おっしゃる通り、メニューを表示する際、
少しの間、入力を受け付けない時間がありますね…。

先行入力についてはどうなのか検証出来ていませんが、
メニューを表示させる際のアニメーションはきせかえツールに依存しているように思います。
例えばメニュー表示の優先設定を「ベーシック」にすると、当然ですが相当高速になります。
シンプル過ぎて微妙ではありますが…。

まだ発売されたばかりで、対応しているきせかえツールがあまりありませんが、
充実してきたら軽くて見た目も良いものを探してみるのもいいかもしれませんね。

大変勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10526818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/24 20:53(1年以上前)

yuzukaさん

お役に立てたのでしたら幸いです。
設定方法についてフォローして下さり、ありがとうございました。

書込番号:10526889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/25 11:54(1年以上前)

私も非常に参考になりました。
ありがとうございます。

最初は気にならなくても使っているうちにジャマだと思うようになりますね〜。

書込番号:10529982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/25 13:03(1年以上前)

yuzukaさん、詳しくありがとうございました。
無事に設定出来、すっきりして携帯を使っています。

スレ主様、ページをお借りしての質問、失礼致しました。

書込番号:10530301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/11/25 23:07(1年以上前)

PJW!G...様
わかりにくいですが・・・
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou97623.jpg
照度最高でも明らかに黄色いです。

namino-oto様
さすがにベーシックは・・・・(汗)
軽量な着せ替えがありましたら、是非教えてください!


話題は変わりますが、この機種、数字の入力は仮名設定時は不可能なのでしょうか?
英語は切り替えなしでも末尾に出てくるようですが・・・

書込番号:10533107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/26 05:49(1年以上前)

漢字モード時の数字入力は、ガイド表示左上の「カナ英数」を押すとカナ英数の変換候補が表示され、その中に数字の候補があります。
たとえば「いさ」と入力してカナ英数を押すと、「113」が候補に表示されます。

書込番号:10534464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/11/27 18:00(1年以上前)

namino-oto様
ありがとうございます。
こんな事にも気づかないなんて汗

書込番号:10541272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ムービーについて

2009/11/27 11:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

初歩的な事なんですが、この機種はムービーは最高何分間取れますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:10539969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/11/27 12:22(1年以上前)

取扱PDFで確認したところ、連続最長撮影時間は180分でした。
ただし条件によっては80分になるみたいです。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01b/index.html
「カメラ」…200ページに記載されています。


スレとは関係ないですが、ちなみにSH-01Bは60分です。
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/microsd_support_sh-01b.html

書込番号:10540216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/27 15:13(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

ありがとうございました。
SHも検討中なので助かりました。
多分Fを買いますがm(__)m

書込番号:10540759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

音質?

2009/11/26 06:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

F-01BかF-09Aのどちらかの購入を考えております。ミュージックプレーヤーの音質重視です。
現在F905iを使用しており両側にスピーカーがついていて音も大きく自分なりに満足しております。普段イヤホンは使用せずスピーカーから直接聴いております。
F905iから機種変された方、音質や音の大きさはどうでしょうか?
また実際プレーヤーを使われてる方、感想お聞かせください。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10534485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/26 11:58(1年以上前)

こんにちは。

私はまだこの機種を買ってないのですが明後日購入予定です。
音楽に関して音量が小さいという書き込みをよく見ます。

店頭に行って確認されてから購入されるのが無難だと思います。

書込番号:10535291

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/11/26 12:25(1年以上前)

家で聴くにもイヤホンのがいいよ
せっかくのドルビーモバイルが堪能できませんよ

書込番号:10535383

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 13:02(1年以上前)

たっくん&だいくんのママさん、店頭ではミュージックプレーヤーの着うたの音質は確認出来ませんでした。明後日購入予定なのですね。また購入後教えて頂けたら幸いです。
プリペーさん、イヤホンからの音が良いのはわかっているのでスピーカーからの音質が知りたかったのですが…
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10535525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/26 14:32(1年以上前)

今期シリーズからは各メーカースピーカーはモノラルに変更されています。
ですから本体スピーカーでは、ステレオ音声で聞くことはできません。
通常のイヤホンやBluetoothヘッドセットで聞くことを前提にしているのでしょう。本体スピーカーで聞くとバッテリーの減りが速くなります。

書込番号:10535762

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 14:38(1年以上前)

まっちゃん2009さん、回答ありがとうございました。今期シリーズからモノラル‥と言うことは前機種F-09Aはステレオスピーカーだったのでしょうか? 何となくF-09Aの方がスピーカーからの音が良さそうですね…!?

書込番号:10535782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/26 16:36(1年以上前)

PRIMEシリーズで型番末尾がAのモデル(2008/11〜2009/10発売モデル)は、ステレオスピーカーだったと思います。

F-09AとF-01Bでスペックの大きな違いってあまりないです。
端末的なスペック違いは、カメラが1000万画素→1200万画素へなったのと、防水対応になったことです。

あと今期シリーズ共通で、オートGPS対応、内蔵取説の充実および内蔵取説からの対象項目への直接アクセス、メール作成時に誤って終了させてしまった場合の自動保存などドコモ仕様で細かなスペックアップはありますが、必要なければF-09Aでもいいような気がします。

書込番号:10536100

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 17:07(1年以上前)

まっちゃん2009さん、丁寧な説明ありがとうございます。F-09Aがステレオスピーカーならそちらにしようかと…
ただ新機種には魅力的な機能がいっぱい備わっていて本当に悩みます!!
今使用しているF-905iはFMトランスミッターがついていて車でよく飛ばして聴いているのですがF-09Aにはついてないのですね。トランスミッターの代わりがBluetoothなのでしょうか?Bluetoothについては全く無知です。ショップでBluetooth用イヤホンが売っているのを見かけますが結局Bluetoothもイヤホンしないと聴けないのでしょうか?(>_<)

書込番号:10536197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/26 17:50(1年以上前)

Bluetoothはドコモではパナソニックだけが901i以降のハイスペックモデルで搭載していました。906iからは全メーカーが対応しました。
Bluetoothのよい点は、端末とヘッドセットをワイヤレスで接続できることです。イヤホンと違いかさばらないです。対応ヘッドセットでは通話もできます。自動接続設定にしておくと、ミュージックやiモーションを起動すると自動でヘッドセットに接続します。
数メートル離れても安定受信できるので、かばんやポケットに携帯をいれたまま聞くこともできます。
またヘッドセットから前曲《ー》次曲と曲変更操作も可能です。
Bluetooth対応カーナビやコンポにも送信できるので、FMトランスミッターより音質もいいです。
今期シリーズでは、FとSHはBluetoothワイヤレスキーボードでの入力も対応しています。
Bluetoothヘッドセットは少し高いですが、購入価値はあります。

書込番号:10536355

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 20:30(1年以上前)

まっちゃん2009さん、丁寧に教えて頂きありがとうございます。
そのヘッドセットと言うのは結局耳に当てないと聴けないのですよね?
Bluetoothでヘッドセットを使って聴く時は自分以外の周りにいる人間は聴くことは出来ないんですよね?
スミマセン、全くの無知でm(_ _)m

書込番号:10537051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/26 21:00(1年以上前)

F-01A,09A,01Bすべてモノラルです。

書込番号:10537237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/26 21:01(1年以上前)

ワイヤレスですが、耳にイヤホンスピーカーをあてるには変わりありません。

複数で同時に聞くには、本体のモノラルスピーカーまたは、Bluetooth対応コンポしかありません。
それか、イヤホンジャックに携帯型のステレオスピーカーを接続することも可能です。

書込番号:10537240

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/26 21:48(1年以上前)

STARFOX1966さん、どちらの機種もモノラルでしたか(^^;)情報ありがとうございました。
まっちゃん2009さん、複数で同時に聴けることが希望でしたのでモノラルスピーカーで聴くしかなさそうですね。
Bluetooth対応のカーナビに送信した場合はトランスミッターの様に複数で聴くことは可能でしょうか?

書込番号:10537536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/27 00:03(1年以上前)

もちろんカーナビに転送しているならコンポ同様にステレオスピーカーから音楽が流れるので複数で聞くことができます。

新シリーズからはiモード仕様が変わっていて多少使いにくいです。ブックマークはiモードとフルブラウザが一つになっています。
ブラウザのページ送りが割り当てられたキー(メール、電話帳キー)がないため、十字キーで上下させるか、ビュアーポジションにしてタッチパネルをなぞらないといけません。
他の機能はいいのになんで、こんな仕様にしたのか…。

書込番号:10538586

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/27 07:14(1年以上前)

まっちゃん2009さん
iモード仕様も慣れが必要みたいですね。フルブラウザは月額使用料が高くなるので私は使ってないです(^^;)
あと新機種はサイト上の文字をコーピー、張り付けが出来るようなので便利に感じました。今までサイト上のURLとか手書きで控えてから手で打ち込んでましたから(^^;)

書込番号:10539451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/27 07:25(1年以上前)

コピペは、今まではフルブラウザでは全メーカー対応していましたが、全メーカーiモードブラウザでも対応したのはうれしいですよね(対応しているメーカーもありましたが)。
今までは、iモード表示したまま、マルチタスクで新規メール開いて入力という方法をとっていました。
ついでにムーバ時代では、三菱のみがコピペに対応していました。

書込番号:10539483

ナイスクチコミ!0


スレ主 峰子さん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/27 13:00(1年以上前)

まっちゃん2009さん色々教えて頂きありがとうございました。今日ショップへ行ってF-01B、F-09Aを触ってきたいと思います。

書込番号:10540368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth機能

2009/11/26 12:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:6件

オーディオテクニカ製ATH-BT02Tヘッドセットを使用してオーディオ機能などで
再生してみました。
再生速度が遅くなります(泣)(0.8倍速くらい)

さきほどDSに行ってホットモックとペアリングさせてもらい試しましたがNGでした

単純に相性が悪いんでしょうか?

DSに純正品のワイヤレスイヤホンセット 02が無いので検証できず。。
別のDSに確認したところ在庫ありとのことで夕方、純正品で試してみようと思いますが
同じような症状の方いらっしゃいませんか?

書込番号:10535447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/26 18:45(1年以上前)

ドコモ純正のwireless02を使用していますが、違和感ないですね…。

書込番号:10536567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/26 21:12(1年以上前)

Reflex0922さん
ありがとうございます
やはり純正品は問題ないですよね〜

純正品があると言っていたDSに確認しに行ったのですが
純正品ではなくショップで扱っていた別会社のものでした。
それでも確認してもOKとのことでしたので
ペアリングして再生してみたら問題ありませんでした

イヤホンタイプが欲しかったのですがオープンタイプで
今回は妥協し購入しちゃいました。

結構高い買い物なので、動作に問題の無い機種(BTの)が
ほかにもあればまた検討してみます。

書込番号:10537305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/27 00:55(1年以上前)

ソニーのDRC-BT15/BT15Pを利用しています。今のところ違和感はないですね。

書込番号:10538900

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 激しく迷っていますゥ

2009/11/25 13:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

来月あたりに機種変更したいんですがF01BとSH01Bの2機種で色はブラックで迷っています。

まず重視している点

1:液晶の綺麗さですが両機種1678万色で同じ綺麗さなんでしょうか?
2:次にSHのキーイルミです。SH905は黄ばんだ白色でしたが今回のSHはどうなんでしょうか?
3:F905からの乗り換えで使いやすいのはどちらですか?

4:サブディスプレイはどちらの方が見やすいでしょうか?

以上です。
つまらない質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:10530332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/25 14:16(1年以上前)

@最大発色数は1678万色でどちらも同じですが、液晶メーカーのSHが若干きれいです。F-01Bは、液晶が黄色っぽいとの報告があり、初期不良ではと言われています。

Aキーイルミネーションは、感じ方に個人差があると思います。SH905iTV→SH906iTV→SH-01A→SH-01B(明日から使用予定)と使用していますが、特に変わってないと思います。
Fシリーズはキーイルミネーションのカラー変更ができますよね。

BF905iからの乗り換えで使いやすいのは、操作性が同じなF-01Bでしょうね。

Cサブディスプレイは、F-01Bが約1.4インチ有機EL(174×64ドット)、SH-01Bが約1.4インチ単色有機EL(192×64ドット)です。
SH-01Bは待受時計やカレンダー、スクロールによるメール本文表示やiチャネルの横スクロール表示、歩数計、直近スケジュールなどを確認することができます。

書込番号:10530541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/25 14:55(1年以上前)

参考になりました
ありがとうございますゥ

SHの液晶は青白いんですよね?

書込番号:10530639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/25 15:29(1年以上前)

こんにちは。

SHやPの液晶は確かに青白い(白が強い)ですよね。

それに対してFは少し黄色っぽい印象ですね。(今回だいぶ改善されたようですが)

書込番号:10530735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/25 15:32(1年以上前)

ありがとうございますゥ


今の所Fにしようと思いますゥ

書込番号:10530746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/25 15:47(1年以上前)

SH(N、Pも)は青白いといえばそうかもしれませんが、自然な色合いだと思います。明るさ設定を下げても、耐えられるので。
Fは、どちらかと言うと黄色っぽいです。F-01Bでは他スレにあるように、特にその傾向があるようです。
カメラに関しては、CMOSセンサーのFより、CCDセンサーのSHが優秀です。

書込番号:10530792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/25 17:59(1年以上前)

黄色っぽいと言われてますがF905よりは改善されてるんですよね?

後何回もすいませんがSHとFの液晶はそない差はないですよね?

書込番号:10531231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/11/25 19:13(1年以上前)

*ワンピース*さん

>後何回もすいませんがSHとFの液晶はそない差はないですよね?

ドット数が違います。

SH-01B 480×854ドット
F-01B  480×960ドット

あと、インターネットの掲示板では携帯の絵文字は使わないでください。

書込番号:10531560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/25 21:15(1年以上前)

液晶はキレイさを気にしてるんですか?それだとSHのがキレイだと思いますよ。来月購入予定との事なので店頭に行って比べてみてら購入されてはどうでしょう。

書込番号:10532230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/25 21:23(1年以上前)

綺麗さではSHなんですね?

でも使いやすそうなんはFなんでもうFにしようかと思います!

ありがとうございます。

書込番号:10532277

ナイスクチコミ!0


横倉山さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/25 22:15(1年以上前)

SHを1日だけ所有していました。今はN-06Aに戻しています。

液晶は間違いなくSHの方が綺麗です。
全機種の中で1番綺麗なのはSHだと思います。
直射日光の下で1番まともに見えるのはSHです。
Nとかはまともに見えませんから。

ただしmicroSDを使うならSHは絶対におすすめしません。
それが理由で1日でSHを手放しましたから。

SHはmSDの操作は最悪で静止画を1枚削除したら毎回先頭の静止画に戻ってしまいます。
100枚静止画があって60枚目を削除した場合、1枚目に戻ってしまうのでまた61枚目のところまでずっとスクロールしながらいかなければ次の操作ができません。
あとmSDの読みこみスピードも遅くて100枚程度の静止画でも開くまでかなり時間がかかります。
一方Fの凄いのはmSD処理の進行状況が何分の何でわかるところです。
Nもスクロールバーが伸びるのでだいたいわかりますがFみたいに数字ではでません。
SHは最悪で何も出ないのでいつまで待てばこの処理が終わるのかさえもわかりません。
mSD操作をするならばSH以外をおすすめします。

書込番号:10532671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/25 22:20(1年以上前)

そうなんですか?
ありがとうございます。
microSDは音楽に使ったり画像に使ったりするんで必要です。
Fは確かmicroにもロックかけれるんですよね?

書込番号:10532716

ナイスクチコミ!0


横倉山さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/25 23:00(1年以上前)

microSDの扱いはFが1番優れています。

Fはそれ以外も漢字変換性能。セキュリティー。メールとか画像を複数選ぶ際の自動スクロールとかかなり使いやすいです。もちろん防水もあります。

SHは液晶が1番綺麗です。その代わり電池の持ちはよくありません。

Pはワンセグの感度と綺麗さでは1番です。Pが入らない場所では他メーカーのも全て入りませんから。逆にPだけがかろうじて入ってるケースはあります。

Nは・・・今自分の持っている機種ですが何がいいのかさっぱりわかりません。でも大きな欠点もありません。携帯にこだわりのない方にはいいかも。

書込番号:10533038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/25 23:08(1年以上前)

ありがとうございます。

Fはミュージックプレイヤーの面ではどうなんでしょうか?

またスピーカーがモノラルだそうですか音量が小さくなったとかはあるんですか?
F905と比べてどうなんですか?

書込番号:10533116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2009/11/25 23:32(1年以上前)

一通りドコモの国内メーカー端末は使いましたが、ミュージックプレーヤーの使いやすさは、N→SH→P→F→SOの順です(あくまでも個人的に)。
音に関して細かな設定は、確かNだけで、他は基本プリセット設定のみです。
画面デザインも各社違うので、これも好みです。
音質は905i以来ドルビーモバイル5.1chサラウンドを搭載しているSHがよかったですが、今期シリーズからは、Fなども搭載してきました。ですから、SHとFで音質の差はほとんどないと思います。

今期シリーズからは各社900i時代からのステレオスピーカーをモノラルスピーカーに切り換えています。
携帯本体のスピーカーで聞くことはまずないですから、イヤホンやBluetoothヘッドセットで聞くことを前提にしているんだと思います。
モノラルになったことで、逆に大きな音でも音割れしにくくなっていると思います。

書込番号:10533325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/25 23:37(1年以上前)

そうなんですかー。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:10533364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 00:30(1年以上前)

F905ユーザーです。
すべてに完璧な携帯はありませんので、妥協点をきちんと考慮した上で買い換えましょう。
総合的に考えて、Fにしとけば間違いはないかと思いますけど。

書込番号:10533782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/26 11:35(1年以上前)

Fで文字変換が使いやすく感じているならFがいいです。905と比べるとキー配置が一部変わっているので、そこを許容出来るなら良いと思います。

携帯電話に限らずシャープ製の液晶は白っぽいです(赤みが弱い)。

私はこの部分が自然では無いと感じる為シャープを選択できないでいます。

書込番号:10535212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/26 12:41(1年以上前)

僕はFの変換の方がいいですね。

書込番号:10535439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/11/26 21:44(1年以上前)

F905よりでかいですか?

書込番号:10537520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:1件

充電時に、メインディスプレイを常に表示させる設定は見つけたのですが、サブディスプレイでも同様に、常に表示させる設定方法はあるのでしょうか。

書込番号:10537455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング