
このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年11月22日 23:27 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年11月22日 22:36 |
![]() |
1 | 1 | 2009年11月22日 21:05 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年11月22日 18:54 |
![]() |
2 | 4 | 2009年11月22日 15:21 |
![]() |
3 | 5 | 2009年11月22日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
F09Aを使っております。
DSや電器店に実機を触りに行こうと思ってるのですが、しばらく行けそうにないので質問させていただきます。
F01Bのタッチパネルについてですが、F09A同様にほぼ全ての操作がタッチで可能でしょうか?それともF01Aのように一部機能のみでしょうか?
またタッチ感度はどうですか?
よろしくお願いします。
0点

F-09Aは触ったことがないので、
当該機種がどこまでタッチでできるのか分かりませんが、
F-01Bはiアプリの操作を除いてタッチで操作できます。
まだ全て試したわけではありませんが、
設定の変更やメールの文字入力等、全て対応しているようです。
ちなみに、タッチでの文字入力は、
手書き入力とソフトウェアキーボードの2通り用意されているのですが、
ソフトウェアキーボードの方はどうやらツータッチ入力にしか対応していないようです。
ただ、手書き入力は認識速度、認識精度共に非常に良く、すごく使えるなと思いました。
また、タッチ感度については、
スクロール操作時の動き始めだけ、少し遅れて動作するような気がしますが、
感度自体は問題ないと感じています。
残念ながら、色々なことがタッチ操作できる携帯は、
SH-04Aくらいしか使用したことがないので、
あまり参考にならないかもしれませんが^^;
書込番号:10508861
0点

naminoーotoさん、ありがとうございました。
メールの入力もタッチパネルでできるとは驚きました。しかも手書き入力まで。
F09Aはiモード中はタッチで文字入力できますが、メールを書く時はスライドオープンするしかないです。
F01Bはディスプレイ裏返して全ての操作ができそうですね。
タッチ感度については今度実機で確かめてみます。
ついでに、iモード閲覧中に戻ったり進んだりするのって、スムーズですか?
書込番号:10509526
0点

i-mode中の戻る/進む操作は特別気になるところもなく、
私はスムーズだと感じています。
F-09Aはスムーズではなかったのでしょうか・・・。
ちなみに手書き入力は漢字も絵文字も認識しますから、
かなり短時間で文章を入力できます。
漢字を忘れてしまっている場合は変換するしかないのですが^^;
書込番号:10510029
0点

F-09AとF-01Bのタッチパネルの感度は全然違います。
もちろん01Bの方がはるかにいいです。
書込番号:10517285
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
昨夜、めでたくブラックを購入しました。
いじっている時に気付いたのですが、閉じた時に上下にズレが生じてしまいます。コレってクレームになるのでしょうか?見た目も悪く、気になります。
変な質問で申し訳ありませんが、どなたか、アドバイス頂けませんでしょうか‥。
0点

本日ホワイトを購入しました者です。
私の方は特にズレ等は見当たりません。
具体的にどれくらいの差が生じているか判りませんが、
明らかに不自然なくらいのズレがあるならショップへ
持ち込んでみたほうが良いかもしれませんね。
(生産ロットの誤差範囲だと交換不可なのかな?)
書込番号:10516728
0点

早速の返信有難うございます。一度、DSに見てもらいます。
また、意見交換出来たら幸いです。
書込番号:10516757
0点

保証規定通りにやれば使用に支障がなければ保証対象になりません。
が、現実は程度にも因ればいい方にも因って変わります。
あと、すべてそうなっているのか、個体の問題なのかにも因ると思います。
書込番号:10516776
0点

F-01Aのときもその現象はよくあって、
僕の場合は、1mm以上ずれていたんで交換してもらいましたよ。
書込番号:10516872
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
現在、F-01Aを使ってるんですが、ワンセグの受信がいまいちで、F−01Bの購入を考えています。F−01AからF−01Bに機種変更した方、情報をお寄せ下さい。
いろいろなシチュエーションでの使用状況もよければ、教えてください。
0点

持っていた3機種で比較すると、F-01B>F-09A>>>F-01Aって感じでしょうか
間違いなくF-01Aよりはいいですが、トヨフミさんの環境でよいと感じるかどうかはわかりません。
書込番号:10516276
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
皆さん初めまして♪初めて質問させて頂きます。F-09A〜F-01Bに機種変更しましたが、今回の機種はサイト閲覧中「戻る」でページ戻った場合公式サイト一般サイトに関わらずほとんどのサイトで読み込みしながらページ戻ります…他の方はどうかと思い質問しました
0点

私もあれ?と思いました。
前機種もFでしたが読み込みしながら戻ると言う事はありませんでした。
書込番号:10514996
0点

yuzukaさん浮イ意見有り難うございます、やはり同じですね♪戻る瘰iむたびに読み込まれたら結構ストレス感じてしまいますォ自分もF-01A→F-09A→F-01Bと使ってきましたが今回はちょっと残念です…ソフトウェア更新で対処される事を期待しましょう
書込番号:10515480
0点

そうですね!
ソフトウェア更新に期待しましょう☆
書込番号:10515559
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
現在、F904iを2年ほど使用したのでバリューコース化と、新機種発表に伴い機種変更を考えています。
当初は、F-01Bの購入を考えていたのですがカラーバリエーションがあまり気に入らないために、夏モデルのF-09Aの購入も考えています。
実際、どっちを買ったほうがよいのでしょうか?
F-01Bを購入した方や、F-09Aを使用したことのある方、参考意見おねがいします。
0点

スペック的には、ほとんど変わっていません。
カメラが800万画素から1200万画素になった、タッチパネル操作がより充実した、防水に対応したとかです。
スタイルが09Aがスライド、01Bが回転2軸折りたたみですが、画面サイズは同じです。
あとは、ドコモ仕様の新シリーズ共通サービスとしてオートGPS対応、電話帳お預かりサービスの機能強化、メール作成画面を誤って終了させてしまった場合の自動保存、ブルーレイレコーダーとの連携、そのほか細かいサービス強化がされています。
しかし、この中で実用的に利用できるのは、メールの自動保存機能くらいです(個人的には)。
価格的には当分の間は夏モデルの09Aと変わりありませんから、最終的にはデザインやカラーを重視するか細かな機能強化を重視するかですね。
書込番号:10514200
1点

まっちゃん2009さん ありがとうございます。
やはり、防水・防塵はうれしい機能だと思っています。
回転二軸は好きなんですが、ホットモックを触った感じ、やはり皆さん言われているとおり「縦に長い」ですね。
F-09Aはピンクが気に入ってます。
F-01Bでは黒を考えているのですが、ハーフミラーの指紋が気になります。。。
書込番号:10514248
0点

他メーカーみたいに、濃いカラーはつや消しを採用したり、ヘアライン加工にしていたり指紋が目立たない工夫がFシリーズにもあればいいですよね。
まあ、防水なので洗えば済むという話になりますが。
書込番号:10514352
0点

F-09AからF-01Bに機種変しました。
おサイフケータイを常用するのであればF-01Bの方が使いやすいです。
F-09Aはサイドキーでのロック解除が待ち受け画面でないとできないので困っていました。
また、指紋認証が結構へこんでいるのでやりにくかったですね。
それ以外はF-09Aでも満足していました。
書込番号:10514636
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
とうとう発売されましたね
ご購入された方に質問です(以前にPを試用していた方ならBetter)
題名とおりなのですが、やはりFの問題点といえはワンセグのみといっても
過言ではないほど完成度が高まっていますが、今回の01Bはいかがなものでしょう?
当然居住地に左右される要素が大きいため客観的な結果が得られると思っていませんが
もし、以前にPをお持ちの方なら ここではPが入ったが、Fは入らなかったとか
PもFも受信感度が変わらないなど、比較できる(Fの受信性能がわかる)発言を
お待ちしております
0点

昨日、F-01AからF-01Bへ機種変更しました。
家はビルに囲まれたマンションの2階で電波環境が悪く、F-01Aの時は奥の部屋に入ると全く映らないチャンネルがありましたが、F-01Bでは大丈夫でしたよ。
手をかざしたりすると時々画面がチラつきますが、ワンセグ感度についてはかなり改善されていると思います。
(あくまでもF-01AとF-01Bの比較ですが…)
Pはワンセグが良いとよく聞きますが、私はワンセグよりも操作性で選ぶので最近はFを愛用しています。
書込番号:10508418
1点

僕は、今F-01Aを使っていますが、やはりワンセグが使い物にならなくて
Fをやめようと思っています。
他のワンセグ(DSとかウォークマンのワンセグ)は普通に映るのに、F-01Aは
全くもって全局映りません。
やはりワンセグを重視するなら、Pとかの方が良いと思います。
僕は、来週、P-01Bに機種変します。
書込番号:10509222
0点

血圧計さんこんにちは。
私はP905からの変更ですが今のところ自宅(マンション10F)、会社でも
あまり違いを感じません。二つを並べて見ると滑らかさはF-01B、色合いはP905
という印象です。
あくまでも個人的見解ですが。
F-01Bはかなり改善されているのではないでしょうか。
書込番号:10509228
1点

皆さん返信ありがとうございました
他のサイトなども参考にしてみると若干改善傾向にあるみたいですね
無くて困るものではないですが、綺麗に写る方がよいですから
総合評価で購入を考えたいと思います
ありがとうございました
書込番号:10510221
0点

私は初めてのF携帯なので今までワンセグの悪さが言われているFですが、どれくらい感度が悪いのかはわかりませんが、今回機種変更をする時にドコモショップの店員さんが言うには今回の01Bにはアンテナが2本内蔵されているので今までよりは改善されているそうです。
SH01Bも素敵なのでワンセグの感度がFが悪いらしいのでSHにしようかな?と言ったところ、《あくまでも自分が感じたのですが今回のSHよりもF01Bの方がワンセグの感度は良いと思います。自分もF01Bを購入します》とドコモショップの店員さんが言ってました。
私は防水機能が欲しかったので急遽機種変更を考える事にしましたが、ワンセグの感度が悪いという今までのF携帯の評判で防水でなくてもSH01Bに少し気持ちが傾きましたがドコモショップの店員さんのこの一言で機種変更を決めました。
機種変更してまだワンセグを使ってませんので結果はどうかわかりませんので実際にワンセグを使用した人達の意見で判断してみたら如何でしょうか?
書込番号:10512118
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
