
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2016年11月24日 13:20 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月20日 00:40 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月29日 10:47 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年7月31日 21:15 |
![]() |
3 | 1 | 2010年5月23日 09:27 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月23日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
長らくF-01Cをメイン機種として使ってきましたが、OPP導入前の最もガラケーが輝かしかった全盛期(903iシリーズ位からPRIMEのB頃まで)の機種も何種類かとってありますが、
この機種はヒンジも作りもしっかりしていて、またATOK入力最後期の機種なので、予備機種として時々慣らし運転しながら愛用しています。
01Cの方はPRIMEシリーズ最高峰のスペックですけど、こちらも実に筐体がしっかりしていて安心感があり、甲乙つけがたい魅力があります。
英国や米国で、世論調査の予測をひっくり返すほどのナショナリズムが台頭してきていますので、日本人も日本独自規格のiモードケータイを使える限り大切に使い続けるというのは如何でしょうか。
私はiモードケータイは電話とSMSで、格安シムフリー機種はデータ通信で活用していますけど、当面はこの組み合わせを選ぶ人が増えるのではないでしょうか。
現に、家電量販店さんですらも、最も目立つ入口のポジションに格安シムフリー機種を並べる店が増えています。
書込番号:20394179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

運用していく上で重大な不具合がある場合を除き、長く使っていくという考えに賛成します。
メインで使用しているF-01C・サブ機のP-01B、共に大きな不具合もなく使用できています。
たまにタッチパッドが暴走しますが、機能をOFFにすれば問題なし(笑)。
i modeが使用できなくなるまで、あと3〜4年ですか。
それまで、使用し続けますよ。
ガラケー、少しずつ人気が持ち直してきてるみたいですね。
機能が充実しているPRIMEのBやCシリーズ、品薄で入手できなくなる前に、白ロムで探して見ようかと思案中であります。
Gシリーズ以降の機能が中途半端なガラホなど、あまり売れていないのではないでしょうか。
PRIMEのBやCシリーズ期の、機能が充実している機種の開発をして頂きたいですね。
あまりに中途半端な仕様だと、他のキャリアに乗り換えられてしまいますよ。
ユーザーを満足させる、とんがった仕様の機種があれば、他のキャリアからの乗り換えも期待できるのではないでしょうか?。
サービスや料金体系の見直しも必要だと思いますが。
書込番号:20422995
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
ふと本体中(電池パックを入れるところ)の水濡れシールを見てみたら、二つの内一つに反応がありました。
身に覚えはありませんでしたが、購入2年後の防水機能点検に出してから2年9ヶ月経っていたので、防水能力が落ちていたんだと思います。
不都合なく動作していており、修理できるものかドコモショップで確認したのですが、メーカーに出しても修理不可で帰されるだろうとの案内だったので、ケータイ補償サービスを受けることにしました。
同機種のリフレッシュ品は既にないので、別機種での案内となりました。
回転2軸機種で、ブルートゥース・おサイフケータイ・ブルーレイレコーダーとの番組持ちだし機能連係が必須と条件を伝え、
F-01C <黒・ゴールド・マゼンダ>
S-01C <黒・赤>
との提示をいただきました。 (2014/09/18 17:00頃)
リフレッシュ品なら、あとしばらくは回転2軸の在庫がありそうですね。
回転2軸の新機種があったなら、高かろうが迷わず購入したのですが。
0点

私ならバックアップとって壊れるまで今の端末とお付き合いします。
2軸回転とかスライドのガラケーはもう出ないかと
どれだけ安く仕上げるかになってます
F-07F 指紋認証andワンプッシュ機能削除してます。実質負担3万円
前身のF-01Eが全部有りで3万円
書込番号:17955425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia z2さん こんばんわ
壊れて動かなくなることは考えられない程、ケータイをよすがに生きておりますので先手を打ちました。
とにかく今のケータイ補償サービスを手放さず、限界までリフレッシュ品の回転2軸で動画を見続けようと思います。
上記、
S-01Cではなく、SH-01Cの間違いでした。 失礼しました。
書込番号:17957893
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
以前 レビューを見てて…
目に付いたのが充電池情報。
(どなただったか忘れましたが)
F01BはF905iと同じ充電池なんですね
F905iから買い換えの方が
けっこういらしたようなので
改めてUPします
今更ですが、充電池が3個となり、充電の心配もなくなりました。
他にも機種交換で F905iが手元に残っている方には朗報かと…
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
今週は、NTTドコモとソフトバンクモバイル、KDDIが2010年夏モデルを発表し、3キャリアの新端末が出そろいました。
各社ともにスマートフォンに力を入れていくほか、ソフトバンクモバイルはTwitterケータイ、KDDIは全モデル防水、ドコモは6つのブランドコラボレーションケータイを打ち出すなど、個性あるモデルが発表されました。
書込番号:11395739
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
2月頃5250円引きのメールクーポンが届いていたので、
悩みに悩んで4月末の期限切れ前に注文。
その時点では在庫切れでしたが、後日販売終了になってしまいました。
クーポンは期限切れになってしまい、
結局購入保留状態です。
新機種が出てから検討しようと思っていましたが、
やはり終了と言われると欲しくなりますね。
家族の携帯電話には郵送で10500円引きの
特別?スペシャルクーポンが届き、
私には届きませんでした・・・
ランダムに送られていたそうなので、
私はハズレたということなんでしょうか?
(3月末期限でした)
また来ないのかなぁ・・・?
期待してずっと粘っていて、
結局購入時期を逃した感じです。
とほほっ
0点

そんなスペシャルクーポンがあるんですね。知りませんでした。妻にはメールクーポンが来たのですが私には来ませんでしたよ。ランダムに選んでいるのでしょうか・・・。
書込番号:11394798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
