docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(2474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2009/12/16 16:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:23791件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

Logitecのハンズフリーヘッドセット LBT-HS300C2シリーズ使えました

書込番号:10640286

ナイスクチコミ!1


返信する
KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/16 17:22(1年以上前)

名案ですね。

ソニーのDRC-BT30P 動きました。

書込番号:10640454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

重さの軽減方法

2009/12/11 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 鱒男さん
クチコミ投稿数:34件

裏蓋の金属板をいじっててわかったのですが、これって簡単に取れるみたいです。
意外と重量があるのでこれを外すだけでも若干軽くなった気がしますよ。
ただし水場で使用される場合は必ず金属板を装着してくださいね。

書込番号:10611611

ナイスクチコミ!0


返信する
Jp...TQさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/11 01:38(1年以上前)

金属のフタは以前の機種から簡単にはずれますよ。
ゴムが劣化したら交換するパーツですから。
外したままだと電池が動いてショートする可能性あるらしいよ。

書込番号:10611797

ナイスクチコミ!2


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2009/12/11 11:17(1年以上前)

ん〜、あまり「イレギュラーな事」というか、
「説明書等で推奨してない事」というか、
そういうことはやらないほうがいいと思いますよ。

後で痛い目をみるかもしれないので、自己責任ですね。

書込番号:10612788

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

microSDの制約

2009/12/10 13:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:23791件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

この機種を買おうと思い確認したら
01Aにもあったので総合案内に何度か上伸を願いましたが
01BもmicroSDへの静止画の最大枚数がフォルダー数に関係なく9999枚になってます
改善されていないてことですね・・・
4Gどころか今じゃmicroSDHCで16Gもあるのに
この上限規制はなんなのでしょうね使い方によってはあっという間に満杯になりますね
ソフトの改良でなんとかなる気がするのに放置されてます(涙)

書込番号:10608399

ナイスクチコミ!2


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/10 17:34(1年以上前)

機種不明

F905iの取説抜粋


 F905iの取説を見ましたがやはり9999件になっています。その他のファイルも最大9999件になっているようです。ご存じの通りF905iはSDHCカードが使えませんので2GBのmicroSDまでとなります。このmicroSDのフォーマットがFAT16なのでディレクトリエントリが最大で約60000程度になります。9999件はかなり最大に近いところまで使える訳ですから当時としては十分なものですし、それ以上は必要なかったのでしょう。

 残念ながらその後見直しをかけていないと言うことでしょう。9999件があっという間にいっぱいというのも考えにくいのでF社の方で特に何も変更しなかったのでしょう。当たり前ですけど、上位互換を持たせるためにはmicroSDの2GB以下も使用できることが必要なのでそのあたりの管理状況を細分化するのは得策でないという考え方もあります。

書込番号:10609142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/12/10 19:53(1年以上前)

巨神兵さん レスありがとうです
有る意味Fの伝統なのですね、フォルダー内で9999にしてくれれば
9999xフォルダー数になるでしょうから個人的には改良を望みたいですね

書込番号:10609693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入したいと思うが

2009/12/05 14:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 whyshiさん
クチコミ投稿数:10件

メール受信件数 2500件
メール送信件数 500件

メールをメインで使いたいのだが
もう少し送信件数を増やしていただけたら

次期モデルに期待かな?

書込番号:10582091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/05 15:22(1年以上前)

ここの書いても意味ないのでメーカーに要望出す方がいいと思いますよ。
開発期間とバグ取り期間があるので1年半くらいかかるかも知れないけど(全く予定してなければ)
まぁ他社は既に増えているから放っておいても増えそうですけどね。

書込番号:10582380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キーの配置など

2009/11/24 16:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:12件

はじめまして。
今F905を使っています。
F01Bで初めて「変えてもいいかも」と思えています。
DSでいじってきましたが、iモードのページ送り(戻し)のキーが十字キーでなくなったり、上下スクロールがいまいちわからず、機種変に不安があります。
白はキーが面照光なのもちょっと…。
F905を手放す価値はありますか?

書込番号:10525666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2009/11/24 18:37(1年以上前)

スクロールは、サイド上下キーを押しながら、端末を傾けるとスクロールできます。また、タッチパネルをなぞるとスクロールできます。
端末設定メニューからモーションコントロールがオンになっている場合です。オフの場合ブラウザを傾けてのスクロールなどはできなくなります。
また、戻る度にブラウザ読み込みを行うらしいです。

書込番号:10526216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/11/24 23:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
DSで端末を振ってみて何も起きなかったのは設定の問題だったのですね。
その場合はタッチでスクロールするしかなさそうですね。
今機も*キーの下にワンセグキーが配置されているので、文字入力中に濁点を打つ時にワンセグを起動してしまうという悩みは解消されてなさそうですね。
迷いますね。

書込番号:10527992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

QWERTYキー搭載機を是非作って下さい

2009/11/23 11:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:154件

富士通さんにおねがいです。

以前、Dを使っていて、カレンダー、メモ、画面のカスタマイズ、マナーモードのon、off設定など、PDA機能のすばらしさ、カメラのすばらしさが、それ以降のどの機種にも見つかりません。
これは、富士通さんと同じ仕様だとお聞きしました。

でも、QWERTYキーが必須です。
英文入力、ブログアップ、長文メール(これは、仕事の文書作成にも使っています)
ぜひ、QWERTYキー搭載機を作ってくださいませ。

FのPDA機能の素晴らしさ、カメラ機能の素晴らしさをそのままに。

書込番号:10519416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2009/11/23 12:39(1年以上前)

QWERTYキー搭載なら、F-04Bが3〜4月に発売予定ですよ。
機能的には、F-01Bと同じで防水機能がないだけです。

書込番号:10519718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/23 13:54(1年以上前)

DのPDA機能ってなんですか。
私もDを持っていましたが、わかりません。
参考に教えてください。

書込番号:10520007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/11/23 14:54(1年以上前)

まっちゃん2009さん

さっそくのご返信ありがとうございました(*^_^*)

大変初歩的な質問だったですね。
親切に教えていただき、ありがとうございます。

早速見てみましたが、キーをセパレートに*しなければ*QWERTYキーとして使えないのだったら不便かも、

あと、色味がピンクがなく寂しいです。

長く、使えるように、女性用の色もそろえてほしいです。

書込番号:10520243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/11/23 14:58(1年以上前)

ほんだなすさん

PC関係のことは、素人ですので、
PDAの本来の意味からははずれているかもしれませんが

Dは、スケジュールや、メモ、電源オン、オフ、マナーモードのオン、オフを、曜日で指定できるなど
スケジュール帳がいらない使いやすさでした。

今、使用しているSHは、スケジュールなどが今ひとつ深いところにあるので
キーを押す回数が一回増えるだけなのに、使用しにくいのです。

書込番号:10520255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2009/11/23 15:18(1年以上前)

スケジュール機能はFシリーズも同じだと思います。
三菱は富士通とOSを共同開発していましたが、実際は富士通から三菱が買っていたということらしいです。
三菱が携帯事業から撤退したのは、残念です。
スピードセレクターやデザインは、パナソニックのスライド端末に継承されましたし、富士通もスライド端末で三菱を意識した操作性にしています。

書込番号:10520316

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング