docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(1077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth使ってる方

2010/02/27 15:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:38件

Bluetooth接続中に携帯本体のスピーカーでミュージックプレーヤーの音楽を聴く方法はないですか?

あと逆にBluetoothに接続してない時にミュージックプレーヤーを起動すると勝手に登録してあるBluetoothに接続しようとされるんですが、ミュージックプレーヤーを起動して、Bluetoothに接続されず、すぐに携帯側で再生する方法はありますか?

以上の二つ分かる方よろしくお願いします。

書込番号:11006375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/02/28 01:15(1年以上前)

>Bluetooth接続中に携帯本体のスピーカーでミュージックプレーヤーの音楽を聴く方法はないですか?

携帯のbluetoothメニュー→登録機器リスト→利用中の機器を選択→オーディオ(A2DP)のチェックをはずす でどうでしょう。

>あと逆にBluetoothに接続してない時にミュージックプレーヤーを起動すると勝手に登録してあるBluetoothに接続しようとされるんですが、ミュージックプレーヤーを起動して、Bluetoothに接続されず、すぐに携帯側で再生する方法はありますか?

同じくbluetoothメニュー→buletooth設定→music player自動起動をオフ ではいかがでしょうか?

手持ち機種がF-01Aなので、多少手順が違ったらごめんなさい。

書込番号:11009520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/05/29 20:57(1年以上前)

まーくろさん、教えていただいた方法でも無理でした…。

書込番号:11425329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/05/29 21:18(1年以上前)

一般的には、スレ主さんの要望通りにするには、携帯本体の設定でBluetoothをOFFにするしかないと思います。
Bluetoothを使う時はまたONにするしかないと思います。

書込番号:11425437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/05/30 16:02(1年以上前)

有里奈のパパさんわざわざありがとうございます。
携帯本体のBluetoothをOFFにしてもBluetooth機器側の電源がはいっていたら、ミュージックプレーヤー起動しても携帯のBluetoothがONになって勝手に接続されちゃうんですよね…。
なので携帯のスピーカーで聴く時はBluetooth機器の電源をきって、本体のBluetoothをOFFにして聴いてます。
それでもミュージックプレーヤーを起動するとBluetoothがONになって接続しようとして機器側の電源がはいっていないので接続されず[再接続しますか?]の表示が出ていいえを選択し[本体から再生しますか?]の選択ではいを選択後やっと本体が再生されるという面倒くさい手順を踏まないといけません。

長文になってしまったので理解出来なかったらごめんなさい…。

書込番号:11428848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料金プランについて

2010/02/27 08:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:13件

たびたびすみません。また質問させていただきます。

この機種をヤフオク等で購入した場合
バリュープランに変更できるのですか?
現在はベーシックプラン加入中です。

また、変更出来るとしたらDSに行って変更するのですか?

以上です。
よろしくお願いします。

書込番号:11004849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2010/02/27 08:29(1年以上前)

出来ません。

http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=1022

書込番号:11004922

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/27 08:29(1年以上前)

シンプル→バリューへの変更は、docomoショップや家電量販店等の、docomo正規契約携帯電話販売店で、新規・端末増設(機種変更)して、端末を購入した場合のみ変更可能です。オークション・白ロム販売店等で購入した場合は出来ません。
                     docomoショップ店員の友人より

書込番号:11004923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/02/27 09:39(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:11005157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカー出しの結果

2010/02/25 22:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

詳細は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067817/SortID=10944639/
にて。

DSへ行きましたが、やはりメーカー出しとなり、丁度10日目にDSから電話がありました。
受け取りに行くと、同じ携帯が返ってきました。電池下の基板にも同じ製造番号がふってあり、リフレッシュ品でもなく新品でもないのが分かりました。
ただ、電池蓋も含めて外装は新しくなっていました。

しかしながら、診断の結果は異常はありません。でした。基板を一応交換しました。とだけありました。
今度異常が起きたのなら、そのままDSへ行き、その場で交換してもらいたいと思っています。

今のところ、異常はありません。どうなんでしょう・・・

書込番号:10998343

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2010/02/26 00:03(1年以上前)

スレ主さんの症状はソフトウェアのバグだから点検しても端末に異常はないし
例え新品交換したところで、また同じ症状出ると思いますよ


しかしいつになったらソフトウェア更新くるんですかねぇ〜

このまま放置するつもりなんですかね…

書込番号:10999140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/26 09:00(1年以上前)

プリペさん

どうなんでしょうね・・・更新されませんよね、、、

そもそも、ドコモはこの現象を把握出来ていないというのが信じられないです。

企業体質でしょうかね、しっかりしてほしいです。

書込番号:11000181

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2010/02/26 09:13(1年以上前)

この現象を把握してないんじゃなくて
把握する気ないんじゃないですかね

もしくはDSはこーいうクレームをドコモ本社に上げると減点されるとかあるのかな?

などといろいろ考えてしまいます

少しはトヨタを見習って欲しいです

書込番号:11000212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/02/26 21:23(1年以上前)

>この現象を把握してないんじゃなくて
把握する気ないんじゃないですかね

申告されたものは、すべて(1件だけでも)ドコモ側で記録されていますが、ドコモもしくはメーカーで対応するかどうかに時間がかかっているようです。(原因の把握とか)

対応するかどうか決まった場合(対応予定も含む)その情報が、コールセンターやDSに降りてきますので、それまでは件数の多い少ないにかかわらず、そのような申告はございません となってしまいます。

修理に出すと、メーカー判断?で直ってくるケースもあったりします(ハードに限りますが)

書込番号:11002710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/26 21:41(1年以上前)

プリペさん

そうですよね…どうなんでしょうか?大した問題ではないと流されるのでしょうね…

書込番号:11002828

ナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/26 21:44(1年以上前)

ま−くろさん

と言うことは、どこかでクレームがストップしているということですよね?
バグならソフトを直してほしいですね…

書込番号:11002844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について・・・

2010/02/24 22:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:13件

携帯全般の質問なんですが、この機種を狙っているので
ここで質問します。

ヤフオクなどで買うのと、店頭で買うのとでの違い

@オークションなのでリスクがある。

Aアドレスコピー等を自分でやらなければいけない。

Bドコモポイントが使えない。
他に何かありますか?

また、白ロムとは何ですか?

出来るだけ安く買いたいのでオークションで買おうか迷ってます。
それではよろしくお願いします。


書込番号:10993487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/02/25 02:45(1年以上前)

保証書がちゃんとあるかが重要だと思います。
壊れた時に修理ができないと困りますよねぇ?
新しい商品なら、そんなに安くは無いと思いますので。

白ロムってFOMAカードの入っていない状態の事だと思います。
カードを入れ替えれば使えると思いますが、
オークションで購入すると、盗難品だったりするのか?と
ちょっと心配な気もします。
(なにか調子が悪かったのか?という心配もありますし)

赤ロムといって、分割払いの途中で売り出して
使えなくなってしまう物もあるようなので、
購入先には注意した方がいいと思いますよ。

心配性なので、オークションには疎いです。
少し偏見があるかも・・・
失礼しました。

書込番号:10994848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2010/02/25 07:58(1年以上前)

オークションで買いましたよ!

ただし、「評価の高いショップ」から保証書付のを買うことです。ドコモのばあいはSBと違い、残債を旧所有者が滞納しても新所有者には何の影響もないようになっています。

またメモリコピーなどはドコモショップに持ち込めば無料でやってくれます。親切な対応でしたよ。

書込番号:10995227

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/02/25 10:48(1年以上前)

snooker147さん
誤解が起こるとまずいので、友人にお願いして記載して頂いてますが、それは間違いですよ。私はdocomoショップ店員です。少し間違いが有るので訂正しますね。
オークションで購入時、一般的なオークションサイトでは製造番号を記載しないと削除されるように指導していますので、出品者には待受けで「*#06#」と押して製造番号を確認いただくようにお願いしています。その番号をhttp://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php(PC用)の「ネットワーク利用制限電話機確認サイト」で入力すると、使用不可能な端末か?否かを確認できます。ここで「不正な住所・本人確認書類で購入した携帯電話」「docomoへ盗難届の出ている端末」「docomoへ紛失届の出ている端末」「docomoから強制解約された契約者の購入端末」は「使用制限あり」として画面上に出ます。これは購入されても使用できません。
万が一、この際に「使用制限無し」として表示されていたのにも関わらず、強制解約期限のタイミングで商品が届いてから使用制限がかかってしまった場合は、購入した店名やオークションサイト名、取引の流れがわかるメール等(発送日が分かれば早いので、送り状を持ってきていただけると手続きがスムーズになります。)をdocomoショップへお持ちください。すぐにそのお店や、オークションサイト管理者へ連絡し、利用制限特別解除手続きを行うようにします。なお、手続きには関係各所へ何度かの連絡等で結構な時間を要しますので、時間帯によりますが、丸一日かかると思ってください。
但し、盗難端末・紛失端末の場合は警察からの指導により、警察への届け出が必要になるので端末をお預かりさせていただき、警察へ提出せざるを得ません。この場合は刑事事件として、その後の処理は警察・購入店舗・出品者と、自己責任で対応となりますのでご勘弁ください。
ソフトバンクさんはあらかじめ残金まで出るようになっているようですが、docomoは個人情報保護の観点から出ない仕様になっています。
以上から、白ロムの購入には「保証書が有ること」「利用制限の確認」「信頼できるサイトor店舗」で購入していただくのが安心だと思いますが、有る程度のリスクは有ると思ってください。後、保証書記載の製造番号ではなく、先ほどの方法で確認してください。不具合等で良品交換時には、保証書は交換しませんので、その製造番号だと利用制限有りになりますので。

一応訂正まで。

書込番号:10995703

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2010/02/25 20:38(1年以上前)

みなさん有難うございます。

いろいろと知らない事ばかりで、勉強になりました。

感謝いたします。

書込番号:10997748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:169件

F01Bを購入しようと思いDSに行ったのですが、SH01Bのイルミネーションに惹かれ衝動買い?してしまいました。

元々D905を使っていたのですが、D905で重宝していた待ち受けにスケージュールを表示できていた機能がなくかなり不便になりました。
たったそれだけの事かも知れないのですが、やらなくてはいけないことなどメモ機能も含め登録していたのですが、SHはいちいちスケジュールを開いて確認したりしています。
(元々どの機種にもついている機能だと思って確認しませんでした。)

あとこれは私の確認不足なのかもしれませんが、シークレットモードに登録しているメールがDでは大丈夫だったのに、SHでは名前は表示されませんがアドレスが表示されて不自然な状況です。
FならDと同じ機能があると聞いたので・・・

かと言ってポイントと機種変クーポンがあったとは言え1年分割で購入したので、もったいないとも考えてしまいます。

F01BとSH01B両方お使いの方はいらっしゃらないかと思いますが、何か後押ししてくれるような機能は他にありませんか?
(ポイントは使ってしまったので、ほとんど定価で購入しないといけません。
子供が使っている携帯の分割が終わるので、その番号あてにきたクーポンを使って購入し、私の携帯を子供に渡してとも考えてはいるのですが・・・

変な質問で申し訳ないのですが、F01Bのいいところを教えてください。
もしくはSHと比べ劣っている点をあげていただき諦めさせていただいても・・・

宜しくお願い致します。

ちなみに携帯は
スケジュール管理、メール、iモード、写真(写真と言っても、子供の様子を私の両親に送るのと子供たちの写真を待ち受けに使うことぐらいです。良いに越したことはないですが)

書込番号:10992443

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2010/02/24 21:31(1年以上前)

スマートホンとかと比べるなら話は分かるけど

SHもFも所詮ガラパゴス携帯なんで違いなんて一長一短だと思います
要は慣れなんじゃないかと

ちなみに私はSHはよく知りません
このF端末も満足してません

あまり有益な意見じゃなくすいませんm(_ _;)m

書込番号:10993145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/24 22:58(1年以上前)

買ってしまって あちゃーって感じですよね。高価な買い物なのに使い憎いのは耐えがたいでしょう。お察しします。私はDも使ったことがあります。DからSHになっても違和感なく使えました。スケジュール帳は待ち受けに張り付けできませんか?カレンダーは貼れないのかも知れませんがアイコンを張ればどうでしょう?この機種を持ってるわけでもないので違っていたらすみません。あとシークレットはSHが一番だとおもってます。アドレスが表示されるとかかれていますが、これは設定でそのメール自体を隠すこともできるのでは?シークレットなのに名前が表示されたら意味がないので表示されません。ファイル自体を隠しておいて 一時解除でみれませんか?

話かわり私はshからpに変えどうしても使い憎いので4ケ月でまたshにかえちゃいました。
どうしてもFにしたいなら オークションで売って新しく買われたらいいですよ。使いやすい気にいった機種を使うのが一番!最近のfも人気みたいですから・・・・

書込番号:10993764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kazu2006aさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/28 11:15(1年以上前)

当方、実際にSH-01BからF-01Bに変えました。
機種変した理由は、通話時、相手の声が時々聞こえにくくなる症状があったのですが、ドコモショップやメーカーでは「故障はない」と判断され、これでは仕事の通話で困るという事もあり思い切りました。
変えて良かったです。
F-01Bにしたのは防水なら、雨でも胸ポケに安心して入れられるし、水を使っている時でもそのまま出られるし便利そうという事と、SHが不調の原因として水が入った(携帯の水濡れサインはありませんでした)のでは?と思いこんだりしたもので。

実際SHも良い携帯だと思いましたが、使っていくうちに、他の携帯で普通にできることが、SH-01Bでは出来なかっかたり、文字変換や、使用時のちょっとした使いづらさで何となくストレスが溜まる感じでした。
それでも、通話のトラブルがなければ買い替えることはなかったと思います。

それがこの機種に変更してから、メールもすいすい打てるし、メニューの配置などは大体一緒なのに、Fってこんなに簡単で便利なの!?と感動してしまったり(*^_^*)


>「D905で重宝していた待ち受けにスケージュールを表示できていた機能がなくかなり不便になりました。
たったそれだけの事かも知れないのですが、やらなくてはいけないことなどメモ機能も含め登録していたのですが、SHはいちいちスケジュールを開いて確認したりしています。
(元々どの機種にもついている機能だと思って確認しませんでした。)
あとこれは私の確認不足なのかもしれませんが、シークレットモードに登録しているメールがDでは大丈夫だったのに、SHでは名前は表示されませんがアドレスが表示されて不自然な状況です。」

ともにFでは、問題ありません。シークレット、セキュリティーも細かくカスタマイズ可能です。
スケジュールの待ち受け表示は私も使っています。
そうなんですよ、そういう細かい部分で出来ない事がSHには多々あるんです。


>変な質問で申し訳ないのですが、F01Bのいいところを教えてください。
>もしくはSHと比べ劣っている点をあげていただき諦めさせていただいても・・・

いいところは、たくさんありますので、SHと比較して、悪いところだけいいます。
レスポンスがSHの方がいいです。特定の動作でワンテンポSHより遅い事があります。
例えば、写真のフォルダを参照中、終了させながら、急いでアドレス帳で「おかだ」と検索するとします。SHでは画面は遅れるものの、ちゃんと「お・か・だ」とでます。Fは「え・か・だ」とワンプッシュ追いついていません。という感じの事があります。だけど購入して1カ月以上使った現在では、そのFの癖も身に付いてしまったので、私の中では普通にストレスなく使っています。買い替えた直後だけ、ちょっと気になるかもしれません。と、言ってもレスポンスそのものもそんなに差はないかもしれません。
その他は、んー、一生懸命考えてますが思いつきません。
てなわけで、私は買い替えて満足度120パーセントです。


先に回答されています、「san_san_san」さんのクチコミで 
>スケジュール帳は待ち受けに張り付けできませんか?カレンダーは貼れないのかも知れませんがアイコンを張ればどうでしょう?
>あとシークレットはSHが一番だとおもってます。アドレスが表示されるとかかれていますが、これは設定でそのメール自体を隠すこともできるのでは?シークレットなのに名前が表示されたら意味がないので表示されません。ファイル自体を隠しておいて 一時解除でみれませんか?

まず、スケジュールですがSHで、カレンダーの表示は出来ます。スケジュールのショートカットも出来ます。が、「さーたんぱぱ」さんは、これでは使いにくいのですよね。
Fの場合、待ち受けのカレンダーがスケジュールと連動していまして、すぐ予定も確認できますし入力もできます。また、今日の予定表の内容を待ち受けに自動で表示するようにも出来ます。ですので、SHの機能とは使い勝手が全く違います。SHでは自動表示はおろか、待ち受けのカレンダーとスケジュール帳の連動すらダメでした。
シークレットはSHが一番と書かれていますが、これは間違いです。おそらくFはドコモで一番セキュリティーに力が入っています。SHではFのように細かく設定は出来ませんでした。いろいろ試しましたが、いまひとつという感じでした。

ちなみに私はオークションでSHを売却し、Fを新品で購入したのですが差額は約4千円で手に入れました。

書込番号:11010910

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kazu2006aさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/28 11:23(1年以上前)

たびたびすいませんm(__)m

投稿後に気付きましたら、F-01Bが価格ドットコムの携帯部門の満足度で銀賞受賞となってますね。だからと言って、評価を全て鵜呑みにはできませんが、満足度ランキングを見たら、10位以内にFシリーズが4機種入ってますが、SHは全然ありませんでした。

買い替えの後押しとさせていただきます(*^_^*)

書込番号:11010949

ナイスクチコミ!3


kenzo1さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 13:16(1年以上前)

私もSH-01Bを使っていますが、いろんな不満が出てきて買い替えを考えています。
このF-01Bも候補の一つなので、同じ心境の方がおられると変に安心してしまいます。
今度こそは満足できる携帯を選びたいのですが、現在ドコモの機種は多いですよね。
スタイルシリーズのいくつかも候補でしたが、プライムシリーズでほぼ決めました。
SH-01Bと比べると扱いやすさはどれもかなり高いレベルだと思いますので、よけい悩みます。でも唯一の防水付きでFかなと思っているのですが。
さーたんぱぱさんは、もう買われましたか?

書込番号:11026740

ナイスクチコミ!1


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/03/04 17:09(1年以上前)

> スマートホンとかと比べるなら話は分かるけど


気になったので便乗して質問させてください。


プリペさん へ質問です。教えて下さい。

シークレット設定の話題があるようですが、
それよりスマートフォンが優れているとは驚きました。

Fのプライバシーモードよりも凄いセキュリティが実現出来ているのであれば、教えてもらえませんか?


といっても、買うとしたら、iPhoneかAndroidがいいです。

アプリをインストールすればセキュリティ強化できますか?
電話帳を遠隔削除する、くらいのアプリなら存在を知ってますが。

書込番号:11032274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2010/03/04 20:37(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございました。
先日解決済みにしたのですが、手違いなのか解決されておりませんでした。
失礼いたしました。

私はこの前の日曜日に買いに行きました。
今までで一番長く使ったD905と同じような機能が多く満足しています。
(スケジュールの表示も出来ますし)

別な質問が出ているようなので、しばらくしたら解決したいと思います。

書込番号:11033299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

参照返信をデフォルトにできますか?

2010/02/20 18:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

タイトルのままなのですが参照返信をデフォルトに設定できるんでしょうか。

現状では参照返信機能を利用するためには、MENU→返信→参照返信とステップを踏む必要があります。これが返信(=カメラボタン)を押すだけで参照返信になれば大変便利なのですが。

書込番号:10970976

ナイスクチコミ!0


返信する
めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/21 15:05(1年以上前)

デフォルト引用返信+シグネチャ付きに設定しています。

Mailメニュー
9 メール設定
 4 メール返信設定
  1 メール返信引用設定

書込番号:10975771

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/21 15:15(1年以上前)

御免なさい。ご質問は 参照返信 でしたね
...参照返信 の意味が判っていないです...済みません...<_O_>

書込番号:10975817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/21 18:10(1年以上前)

めご田さん、ご返信ありがとうございます。

参照返信とは、返信する際に画面の下半分に元のメールを表示させながら、
画面の上半分で返信メールを作成できる返信機能です。

返信のための文章を打っている最中に、元のメールを確認できるので便利なのですよ。

やっぱデフォルトにはできないのかな〜^^;

書込番号:10976533

ナイスクチコミ!0


kazu2006aさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/22 09:12(1年以上前)

はい、大丈夫ですよ(^−^)

「メールボタン」→H「メール設定」→C「メール返信設定」→@「メール返信引用設定」で設定可能ですよ。デフォルトの引用マークは > ですが、好きなマークに変更も可能です。

これで、受信したメールで返信を押すだけで、メール内容が引用されます。
便利ですので、自分も設定をONにしています。

また、画面半分に受信メール(どのメールでもOK)を表示しながらメール打つ機能もあります。
Fの場合は、キー入力中もタッチパネル操作が可能ですので、表示メールをスクロールしたりも簡単に行えますので、すごく便利ですよ。

書込番号:10980039

ナイスクチコミ!0


kazu2006aさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/22 09:45(1年以上前)

すいません、すでに回答された方もいらっしゃった上に、さらに自分も質問を読み間違えてました。すいません。

参照返信についてですが、残念ながらデフォルトにはできないはずです。

書込番号:10980138

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/23 23:49(1年以上前)

kazu2006aさん、ご返信どうもありがとうございます。

そうですか、デフォルトではできないのですね><

ちょっと面倒ですが、毎回選択して参照返信機能を利用します!

書込番号:10989181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング