docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(1077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothヘッドセットで通話されてる方に

2010/02/19 01:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:179件

このたびF−01Bを購入しましたが、今までP906では問題なく使えた「JABRAのBT530」と「プラントロニクスのボイジャー815」の両方で雑音がひどいらしく相手からの評判があまり良くありません。

相性かとも思うのですが2つの違うメーカーのを試してもダメであればこの機種のBluetooth機能がPなどと較べるとシビアなのかな?と思うようになりました。

ならばドコモ純正品などを試してみればいいのですが、ソフトバンクとドコモの普段2台持ちなのでどうしてもマルチポイント機能が必要になってしまうので対応機になってしまいます。どなたかマルチポイント対応のヘッドセットで通話品質的に問題なく通話されてる方いらっしゃいますでしょうか?今までの2台のヘッドセットは無駄になってしまいますがF−01Bで問題なければそのヘッドセットを買いたいと思いますので参考までに情報頂けたら幸いです。

書込番号:10963603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/02/19 02:15(1年以上前)

ジャブラBT8040,プラントロニクス925とF-01Aで利用していますが、マルチポイントでの通話は特に問題ないです。
(もう一台はドコモのNですが、このNはかなり曲者です)

F-01Aは左の胸ポケット、BLUETOOTH機器は左耳に装着(最短距離かつ障害物がない状態)だと、ノイズが出にくいようですよ。

携帯とBLUETOOTH機器の間に体を挟むとノイズが出やすいですし、1メートル程度距離が離れてもぶつぶつって切れそうになったりもします。

Pが普通で、Fのソフトウェア部分にやや難ありといった感じでしょうか。
(BLUETOOTH機器側の問題ではないと個人的には考えています)

書込番号:10963703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2010/02/19 08:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ソフトバンクX04HTの方では問題が無くクリアーなので、
やはり私も本体側の問題かな?と思います。

困ったことにF-01Bの方はどんなに障害物を避け、近づけてみても
前にどなたかが書かれていたようにJABRABT530の方は特にブーンと言う音が
当方、相手側双方に終始聞こえてしまっており、今までBluetooth機を数台使っておりますが初めての経験です。

電話機本体は買ったばかりなので買換えるわけにもいかず、ヘッドセットを変えると言う
選択肢しかないのですが、他に変えても同じのような気がして、躊躇してしまっております。

ソフトウェア更新でP機並の広いキャパになれば良いのですが・・・。

書込番号:10964143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/02/19 23:41(1年以上前)

すでに試されているかもしれませんが、機器側、携帯側ともにリセット後、ペアリングしなおすとどうなるか?
ドコモのプロファイルはHFP、ソフトバンクはHSP?で登録。

それと別スレを読みましたが、ドコモの純正品(おそらくワイヤレスイヤフォンセット02)でも通話時にブーン→
ショップ回答は仕様 ですが、逆にショップに持ち込んでジャブラで ブーン と音が鳴るのでデモ機のF-01Bでも
ブーン って音がするのかテストしてもらうのはどうでしょうか。

もしデモ機でも ブーン と鳴れば、純正品(イヤフォンセット02)でテストしてしてもらい、それでも ブーン が起これば、逆に質問できます(純正品で相性問題が発生していると思われるが…)

社外品については相性かもしれません とドコモ側は主張できますが、純正品で発生するのであれば、携帯電話か機器側の問題なので、突っ込んで質問できますし、携帯の修理(点検)もお願いできます。

書込番号:10967507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2010/02/20 01:18(1年以上前)

まーくろさん重ね重ねアドバイスありがとうございます。

そうですね。一つ一つ潰していかないと、ヘッドセットの無駄買いに繋がる可能性が
ありそうですので電話機本体の不具合かもしくは仕様なのか、ヘッドセットの不具合もしくは相性なのかなど、もう少しいろんな組み合わせで検証してみなければと思いました。

ただFですべての方でブーンと言う耳障りな音がしていないと言う事は、この電話機を使って快適な会話も可能だと言う事だけはわかって安心しました。

諦めないでベストなBluetooth生活を目指します!

書込番号:10967967

ナイスクチコミ!0


9るさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度1

2010/03/15 10:05(1年以上前)

自分も Bluetoothヘッドセット3個のうち2つが雑音がします。
Bluetoothヘッドセット側の質の悪さだと思っていましたが、まさか本体側でしたか。
またもや、不都合が増えました。

書込番号:11088158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:6件

SH01Bにもスレ立てたけど、そろそろ機種変更を考えています。現在N904を使用しています。ドコモショップ等で実機を操作した位ではなかなか特徴が掴めませんでした。そこで現在F01Bを使用している方の意見を聞かせて下さい。勝れている点、これはダメと思う点、自分は画面メモをよく使用するので、SHの400件画面メモが出来る所が良いのですが、Fのセキュリティや防水機能も魅力を感じています。FとSHは画面の大きさ、カメラの画素数が変わらないので余計悩んでます。Nも考えましたがボタン同士がくっついているので候補から外しました。メインはi-modeとメール、時々写メ、多少ゲームをやるくらいで、ワンセグ等は余り魅力を感じません。皆さんの意見を聞かせて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:10959869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/18 12:25(1年以上前)

キーイルミが綺麗でも
ワンセグがちょっと…

書込番号:10959965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/02/18 12:45(1年以上前)

画面のサイズと画素数は確かにFもSH変わりないのですが...写真の質的な事を言えばSHの方がエッジがしっかりしてるかも(CCDだから)....。メールを打つときの事を考えたらSHは薄すぎて男子には扱いにくい(らしい)ですがFもボタンが下に有るので男でも改行や濁点、ワ行は正直打ちにくい!(自分は身長178で手も小さくはない)

メール重視で書いてありましたので昨日発覚したFの問題点を.....
新規画面で「あおた」と打って変換すると候補最上部に「青田」が来ます。それを確定し再度「あ」を打ち込むと普通学習機能が働き「青田」が来るのはず...しかし、Fはさっき確定で打ち込んだ「青田」が候補にすら上がって来ません。
「青田」を二回確定したら3回目から候補に上がりますが何回かするとまた候補にも上記作動をし始めます。
僕のだけかと思いましたがDSのサンプルもDSのスタッフの人のも同じでした。
何やら「あ」は候補が多数有りすぎてって納得いかない返事でした。(寒いとか香るとかはちゃんと候補に出来ますが...)
あと、レビューにも書きましたが候補の出方が他のメーカーと違うものが多い!普通なら一番最上部一番目に候補として出て来るであろう変換文字が候補窓の一番下もしくは(候補が多い時)次ページの一番下に.....。
「青田」は極一部です!3ヶ月使用しててメールを重視してる自分はかなり困惑(扱いにくい)イライラが溜まってます。毎回『何で??』ってつぶやきながらメール打ってます。

出来たらちゃんとショップでメール打ち込み作業を試して買った方が後悔が少ないと思います。
そんなにびしょびしょの手や雨の中水中で携帯は使わないので....。

書込番号:10960034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/18 16:37(1年以上前)

>>ジョーイトリヴィアーニさん 自分も実機を触ってプライムシリーズは特にボタン操作がしずらく感じました。Nからの乗り換えなのでボタン操作で慣れるまで時間が掛かりそうです。学習機能のは不便そうですね。他のスレで写メの保存順で不満を書いていた方がいたのもマイナスです。

書込番号:10960741

ナイスクチコミ!0


kazu2006aさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/18 19:07(1年以上前)

「いろ、教えて」さん
はじめまして。こんばんわ。 
現在、F-01Bを使っています。その前は、SH-01Bを1カ月だけ使っていました。
Nも以前使ってましたが、確か905iだったと思います。
私の感想を書かせていただきます。

ご質問の、「勝れている点、これはダメと思う点」ですが、1カ月ちょっと使った段階で不満は1つだけです。
それは、Bluetoothに関してです。
Bluetoothにて接続した機器に画像が送れません。
ただ、これはDoCoMoの規格で決めているそうなので、現状ではDoCoMoの全ての機種で出来ないそうです。
ケーブルかSDカードでするしかないようです。
尚、受信はFericaポートで出来るようです。
その他の不満はありません。
今まで、いろいろな携帯を使ってきた中で、文句なしに1番です。


>SHの400件画面メモが出来る所が良いのですが、Fのセキュリティや防水機能も魅力を感じています。

画面メモはFでも150件可能です。(Fではテキストメモと呼ぶみたいです)
私も、デスクトップにテキストメモのショートカットを貼りつけて使ってます。おまけに期限の設定もできます。
指紋認証等、セキュリティーも1番ですね。
また、防水機能は強くおすすめします。
携帯の扱いがとても楽になりました。どこにでも持って行けますよ。



ジョーイトリヴィアーニさんが、ご指摘の

>新規画面で「あおた」と打って変換すると候補最上部に「青田」が来ます。それを確定し再度「あ」を打ち込むと普通学習機能が働き「青田」が来るのはず...しかし、Fはさっき確定で打ち込んだ「青田」が候補にすら上がって来ません。

自分のF-01Bで試してみましたら、普通に候補としてあがってきますが・・・。
試しに、「あ」から始まる他の言葉を順番に入れていきましたら、最新のものから順番に表示されます。
10個まで、試しましたが、青田も11番目の候補に表示されます。
何かの設定を変えられたのではないですか?
故障なのでしょうか?
文字変換に関して、間違いなくFはトップレベルだと思います。
また、ひょっとしてSH-01Bと間違っておられませんか?
であれば、書いておられる事、全てSH-01Bで思い当たるところがあります。


>メインはi-modeとメール、時々写メ

であれば、このF-01Bを選ばれたら間違いないと思います。
Nからの乗り換えであれば文字変換もきっと満足されると思います。
むしろN以上に使いやすいと思います。
SH-01Bも候補のようですが、これは絶対にやめられた方がいいと思います。
文字変換が使い物にならないし、細かいところの不満がいくつもでてきて、1カ月で手放しました。
そういえば、伝言メモに吹き込まれてる際、その音声が周囲にはっきり聞こえてしまいます。

>他のスレで写メの保存順で不満を書いていた方がいたのもマイナスです。

 保存順は、普通に撮影順にでてきますよ。また、ファイル名、サイズ、取得場所に変更もできますよ。
 ちなみに、SHでは、どういうわけかバラバラになる事がありました。設定方法があったのかもしれませんが。

長く、なりましたが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:10961385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/02/18 20:17(1年以上前)

>>kazu2006a さん 細かくアドバイス頂き有難うございます。今のNの前がSH、Pと機種変更毎にメーカーも変えたのである程度癖みたいなものは分かっているつもりなのですが、Fに関しては一度もないので、ただ使用者の話を聞くとそれほど悪い回答が無いので、Fを使い続けるみたいです。今のNはuチャンネル?ボタンが有るのに今のシリーズはカメラボタンが独立してあるのでちょっとビックリしました。防水機能良いですよね、自分ちょっとした雨では傘を差さないので。色々参考になりました。有難うごさいました。

書込番号:10961751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/02/18 23:29(1年以上前)

<a href="http://saya-sukuou.com/" target="_blank"><img src="http://img.saya-sukuou.com/20100215_808386.jpg" width="150" height="100" border="1" alt="さやちゃんを救う会・東京支部" /></a>

書込番号:10963026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/02/19 12:22(1年以上前)

そうですかぁ.....
KAZU2006さん使ってるのは間違いなくF-01Bなのですよ.....
実際DSのスタッフ巻込んで3体で試したのですが僕のは学習機能をリセットして何度やってもなり、スタッフの女の子の自分の携帯(F-01B)でやったら一度は候補に上がりますが閉じてまたメール作成って作業を繰り返していたら同じ症状に....。DSの置いてあった物でもです。

どちらにしてもFだけに限らずどの機種も得手不得手が混在しているって事ですかね??
ただ、904からだと覿面感じるのはレスポンスでしょうね....僕は905からでしたが「自動カーソル」機能をオフにしないと誤字打ち修正...誤字打ち修正...(指と画面のスピードが合わない)のストレスが酷く辛いです。

書込番号:10964817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/19 16:07(1年以上前)

>>ジョーイトリヴィアーニさん 確かに得意不得意は有りますよね、それとレスポンスは大切ですよね、movaの頃の機種は早かった。カメラの立ち上げや、写メを撮った後の保存時間は早くなったけど。

書込番号:10965523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画像データのマイクロSDへの保存

2010/02/17 08:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 yasu0177さん
クチコミ投稿数:46件

カメラで撮影した写真をマイクロSDへ保存しているのですが、撮影順に保存されません。例えば、10日に撮影した写真が10枚、フォルダに保存されているとして、翌11日にカメラを使い、3枚保存したとします。その写真を確認しようとすると、「あれ、写真がない?」。すると、10日に撮影した写真の中に、ばらばらに3枚保存されているのです。今までの機種(PやN,SH)は、きちんと撮影順に保存されました(最新が一番前に保存された)ので、それが当たり前だと思っていましたが・・・。画像の名前は、日付と時間を携帯自身が自動的に数字化したもので、特に変更はしていません。このような保存のされ方はものすごく都合が悪いのですが、何か設定でもあるのでしょうか?

書込番号:10954204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/02/17 10:39(1年以上前)

サムネイル(一覧)表示させているとき、サブメニューで「ソート」という項目はありませんか?
(持っていないので、私には確認できませんが。)

書込番号:10954618

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu0177さん
クチコミ投稿数:46件

2010/02/17 15:57(1年以上前)

スレ主です。151へ電話を掛けて確認したところ、F(旧Dを含め)は、一旦マイクロSDへ保存した画像を削除した場合、次に画像を保存すると削除された箇所へ保存する「埋め込み保存」となってしまうということでした。Pや、N,SHに関しては新しい画像を順に保存してくれるらしいのですが、「Fだけはこのような仕様」と言われました。私としては、今まで当たり前のように順に保存されていたので、Fのこのような「埋め込み保存」は画像を探すのにとても不便です。保存した画像の名前を変えることも出来ず、画像の並べ替えも出来ないともこと。なぜFだけがこのような仕様になっているのか理解に苦しみます。151によれば「このような問い合わせは結構あって、ドコモとしても富士通には改善の要望を出しているのですが・・・」と言っていました。皆さんはこのようなことはご存知でしたか?F(旧D)ユーザーなら常識だったかな?

書込番号:10955592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/17 18:46(1年以上前)

大変不便な仕様ですから、改善希望を12月にメールしました。
取り合えず、フォルダーを作成して(移動し)分類しております。

書込番号:10956258

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu0177さん
クチコミ投稿数:46件

2010/02/17 21:35(1年以上前)

対策として、画像保存先を本体にし、ソートを名前順(日付が名前になるため)にして、一旦本体に保存してからマイクロSDに移動することにしました(マイクロSDのサブメニューには、ソートがありません)。しかし面倒です。ワンダワンダーさんは12月に改善要望をメールされたということですが、何がしかの返信はありましたか?ソフトウエアのアップデートでもおこなわれて改善されればと思いますが・・・。

書込番号:10957141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2010/02/23 12:34(1年以上前)

私もSDへの保存ではこの方式に驚きました。またSDの中の画像を1つだけ表示してるときに削除ができないことも不便さを感じています。

防水機能があるから買ったものの、別のメーカーで防水機能を持っているのが出れば即乗り換えです。ワンセグも受信しにくいし。

書込番号:10985903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/23 13:04(1年以上前)

昔からFを好んで使ったますが、確かに不便な点です。
時系列がバラバラになって、どこに写真があるか分からなくなることもあります。
編集できるソフトもありますが、編集をパソコンでするのも若干面倒ですし。

緊急性がある修正ではないのでアップデートでは直らないでしょうけど、次機種では是非直して欲しいです。

書込番号:10986017

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yasu0177さん
クチコミ投稿数:46件

2010/02/23 17:40(1年以上前)

不便を感じているのは私だけではなかったのですね・・・。151への問い合わせの中で、ドコモの社員の方の言い方では、「もともとSDカードは埋め込み記録の仕様になっていて、そういう意味では富士通の方式のほうがまともといえばまともなんですが・・・。パナやシャープ、NECは、ソフトの上で埋め込み方式記録にならないように修正をかけています」という言い方でした。いくら方式がそうでも、富士通以外のメーカーがユーザーが使いやすいようにしているのであれば、そちらの方が「まとも」だと思いますが・・・。

書込番号:10986957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2010/02/24 11:27(1年以上前)

カカクコムも新規に書き込みがあるスレッドが上に表示されるようになったのですね!

便利便利〜

・・・

本題に戻ると、私も仕様について苦情を言いたいので公式の連絡先を教えてください。電話?メール?あて先はドコモ?メーカー?

よろしくお願いします。

書込番号:10990857

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu0177さん
クチコミ投稿数:46件

2010/02/24 21:42(1年以上前)

151へ電話してオペレーターに伝えたらどうですか?

書込番号:10993218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DSへ行った結果

2010/02/15 12:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

詳細は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067817/#10942505
にて。
昨日質問したところ、「DSへ行ってみてください」との回答でしたので、早朝からDSへ行ってみました。
2点を故障ということで出してみました。1.サイドキー長押しの不具合 2.iモード時のタイムアウト

サイドキーはDSでは作動しましたが、たびたび起こるということを報告。iモードはDSでやってみてもタイムアウトしたようです。
その場で替えてもらえるかと思いましたが、「メーカーに修理依頼してみます」との答え。
さすがに、「新品に替えろ」と言えなかったので、今日はひとまず入院させてみることにしました。

メーカー送りにしたので、「何も異常はありませんでした」とそのまま返ってきそうです。
少なくとも、リフレッシュ品に替えてもらいたいです。おかしいのは事実なのですから・・・

皆さんは、メーカー送りにして「異常ありませんでした」とそのまま返ってきた方はいらっしゃいますか?

書込番号:10944639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/15 15:59(1年以上前)

DSに行かれたんですね。
私は今まで何度もメーカー修理してますが、
いつも笑える位異常なしで返ってきます(笑)

でも、何故か全て基盤交換、 FeliCa交換になってます。

DSの方も、いつも苦笑いしてますね。

書込番号:10945380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/15 16:05(1年以上前)

毎回ありがとうございます。
私のものも、異常なしで返ってきそうです。
せいぜい、外装だけでも交換してくれれば、気持ち的には我慢も出来ますが・・・外装はそのままでしたか?
ちなみに、返ってくるのにどれくらいかかりましたか?2週間かかりましたか?

*今、以前使っていたケータイを使っていますが、イライラしてます、レスポンスが悪くてw

書込番号:10945397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/15 17:56(1年以上前)

その時によって、まちまちですが、
大概1週間から10日位ですかねぇ…

外装交換を無料でしてくれてた時もありましたし、
頼んでもないのに勝手に外装交換され、修理代として請求された事もあります。
さすがに文句言いましたが、受け入れてもらえず、払うはめに…

良くなって帰ってくるといいですね。
私のもスレ立てしてますが、訳のわからない状態になってます。

何度もわざわざDSまで行き、長い時間待たされ交換、
故障係に電話してもわからないからショップへの1点張りで疲れてます(笑)

書込番号:10945804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/15 21:24(1年以上前)

そうなんですか。私の予想としても外装は交換されてきそうなのですが、出来ることなら替えてほしいです。

やはり直るまで道のりが大変そうですね。
一応、カスタマーセンターに再度問い合わせをしました。

書込番号:10946882

ナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/16 00:40(1年以上前)

メーカーから返ってきたら、またスレ立てます。
そのときはまた見て頂けると助かります。

書込番号:10948363

ナイスクチコミ!0


chi4さん
クチコミ投稿数:46件

2010/02/16 11:42(1年以上前)

私も、サイドキーの不具合でDSに行ってきました。
その場では調子がよく、不具合を確認することは出来ませんでしたが、
新しいものと交換してもらえましたよ。


しかし・・・
変えてもらった携帯の方が、サイドキーが機能しないことが多く、
行かなきゃよかったかなと少し後悔してます。。

書込番号:10949700

ナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/16 12:28(1年以上前)

chi4さん

コメントありがとうございます。替えてもらった預託機も調子が悪かったのですね。やはりソフトウェア上の問題でしょうか?
昨日、ドコモのカスタマーセンターに折り返し問い合わせをして返答を待っていますが、ドコモ側ではこのようなリコールを把握してないのでしょうかね?
貴方の話によると、機種によってサイドキーの不具合の頻度が変わるのでしょ?
ハード的な問題なら、ボタンの接触の問題があるでしょうが、これはイマイチ違いますよね。
全容の早期究明が急がれますね。

書込番号:10949834

ナイスクチコミ!0


#勇次さん
クチコミ投稿数:79件

2010/02/17 05:38(1年以上前)

ドコモに問い合わせてもノラリクラリ返事がくるだけです。
以前のF−01Aの5ボタン割れの時もドコモからの返答は

“電話機製品で行われている各種試験は、使用環境で想定される
圧力や衝撃を加えても損傷に至らないことを確認するものとなります
過剰な圧力や衝撃が加わらない状況下で
『F-01A』の「5のボタン」について破損・損傷が生じるという
ことは確認されていない旨を真意として回答を差し上げております”

あれだけここでもF−01Aのボタン割れについては騒がれて?いたのににも
関わらずドコモとしてはそのような症状は確認されていないの一点張りでした。

このような嘘?の答えしか返ってこないお客様が困っていても何の対策も講じない
残念な話です。

書込番号:10954011

ナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/17 10:39(1年以上前)

#勇次さん

コメントありがとうございます。私も先ほどセンターから連絡があり、「現在そのような症状の報告はありません」とのことでした。センターにも「他のユーザーも同じような事例が起きている。そちらでは確認していないのか?」といったのですが、このような回答でした。

Fに関して製造元の富士通はOEM供給のためドコモに問い合わせてくれとのことでしたから、ドコモが窓口となっているのでしょうが、販売を担っている会社としてこれはいかがなものかと思います。

「ドコモショップにて故障が確認出来れば、1年以内に限り、同一同色のものの良品と交換します。」と書かれてあり、今回私の製品は故障がショップにて確認出来なかったので、メーカー送りになりました。と返信してありました。

しかし、今回のサイドキーの故障は常に故障状態が続いているものではなく、よくなったり悪くなったりを繰り返しているので、ショップにて確認出来なかったからどうだといわれると困りますよね。

書込番号:10954616

ナイスクチコミ!0


#勇次さん
クチコミ投稿数:79件

2010/02/17 20:37(1年以上前)

@2しさん

ドコモの対応にはがっかりですね

書込番号:10956805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグ受信

2010/02/15 08:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:5件

買ってから1ヶ月くらいたちますが

ワンセグの感度が悪すぎて一度もまともにテレビを見てません

室内はもちろん車の中でも窓のほうにもっていって

やっとワンセグ受信アンテナが一本立つか立たないかって感じです

防水なのでお風呂でなんて考えてたのですが、風呂場では完全に受信しません。

ワンセグってこんな物ですかねぇ?

書込番号:10944033

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2010/02/15 09:07(1年以上前)

はい
Fにワンセグを期待してはいけません

ワンセグならPの方がよろしいかと思います

書込番号:10944085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/15 10:15(1年以上前)

室内でしたらワンセグの補助アンテナを使うのも手かも。
私の場合は自作したものを使用してこの機種でバリ3ですね。

書込番号:10944291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/15 11:27(1年以上前)

 やっぱり F はだめなんですね。

 たしかに前に使ってた P は結構見れました

 まあ 外の性能には満足してるのでワンセグはしょうがないかなって思ってます。

 ちなみに補助アンテナというのは売っているんですか?

 自作というのは誰にでも簡単に作れるんですか?

書込番号:10944501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/15 16:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

ワンセグバリ3の様子

自作の補助ワンセグアンテナ台

ヨドバシカメラ等でも補助アンテナは販売しています。
高くても3000円ほどです。
http://www.yodobashi.com/ec/category/19715_500000000000000201/index.html

「自作 補助アンテナ ワンセグ」でグーグルで調べるとたくさん出てくると思いますが、
私のは写真の通りです。

書込番号:10945471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/02/18 08:33(1年以上前)

イノビアさん ありがとうございました。

ちょっと自分で作って見ようかとおもいます。

書込番号:10959323

ナイスクチコミ!0


9るさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度1

2010/03/15 10:25(1年以上前)

ワンセグは感度悪いですね。

書込番号:11088216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

やはりおかしい気がします

2010/02/14 22:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

購入して1ヶ月が経とうとしていますが、サイドキーの長押しが起動しなかったり、iモード中のダウンロードのスピードが遅かったりしてタイムアウトしたり、入力時にカーソルや変換が遅れたりします。いろいろ調べて無駄なソフトや機能を省いて、操作性を向上させてみましたが、イマイチ・・・以前使っていたF906iに比べて、いつもではないもののiモードやメールの入力に鈍さを覚えてしまいます。
機能が充実した分、遅くなることは最新機種によくあることだと以前から承知していましたが、さすがにトラブル続きで、とくにサイドキーに関しては使いたいときに動かないという機械として十分な欠陥を起こしています。
まだDSへ持って行っていませんが、新品に変えてもらうことは出来るでしょうか?サイドキーに関しても、変えたから直ると言う問題ではないと口コミで読みましたが、変えてみないことには私としても納得がいきませんし、そもそも「バグだから」という理由で機能が使えないのは機械としておかしな話でしょ?

あまり時間がないので、DSに何度も通って交渉したくないのですが、このような症状を訴えれば替えてもらえるでしょうか?

書込番号:10942505

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2010/02/14 23:09(1年以上前)

???


でも新品に替えてもらっても不具合が直る訳ではないし同じですよ

書込番号:10942611

ナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/14 23:15(1年以上前)

回答ありがとうございます。
まだ口コミでしか聞いていませんが、機種を交換した後、どうなったかはまだ分かりません。交換しても同じ現象なのかも明らかではないです。
つまり、変えた方は同じような現象が出ていない可能性もあるのです。
少なからずも、分割で24回・・・23ヶ月は使うわけですし、たった1ヶ月目でトラブルが連続すると残りの23ヶ月使えるか不安ですし、こういう精密機器は初期の故障から突然データが吹っ飛んでしまうようなトラブルも起こるので。

どうでしょうか?変えてもらえると思いますか?

書込番号:10942669

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2010/02/14 23:32(1年以上前)

私は新品交換とかはした事ないからハッキリとは言えませんが
やはりDSによって対応はマチマチだと思います


たしかに私もスレ主さんの気持ちは分かります

5〜6万円もして不具合付きなんて他の企業の製品では、とても有り得ない話です

これはやはりドコモの殿様商売体質としか言いようがありませんね

どうせ半年経てば新機種を発売するのだから人員を発売した機種のために使うのはバカらしいとでも思っているのでしょう

あと皆さんのレビューを見ていて不思議なんですが皆さんレスポンスに不満がない事です
私もスレ主さんと同じで、この機種のレスポンスには不満を感じます

なんにせよライバルのいない殿様商売企業はロクなモンじゃないですね

書込番号:10942814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/14 23:37(1年以上前)

同じような事があり、納得出来るまでDSで話をしました。

私の場合、サイドキーがきかなかったので、新品交換していただき、解消されました。

こちらで替えてくれますか?と聞くより、
DSへ行って相談するべきでは…?

早い方がいいに決まってます。
ですが、DSによって対応が違うので、必ずしも新品交換になるとは言えません。

入力の遅さは、私のもそうですね。
これは新品に変わっても同じでした。

私も忙しい身でなかなかDSに行けませんが、
早めに行かれて相談してみて下さいね。

書込番号:10942852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/14 23:42(1年以上前)

繰り返し、返信ありがとうございます。
私は主にPCを利用しているので、ケータイに関してのレスポンスは半分諦めている部分もありますが、半分期待している部分でもあります。なので、最新のケータイならもう少し・・・と苛立っています。
特に、F906iのときに比べてレスポンスが落ちる点は、納得出来ませんし、それが不定期に起こるところが不思議です。サーバーから何も受信していない、アプリの自動起動もしていない状態です。

DSによってマチマチですか・・・私の友人の話では、「調子が悪い」というだけの理由で持ち込んだところ、新品に変えてもらったと聞きましたので、そこに持って行こうと思っています。ただ、昨日カスタマーセンターにメールにて質問したので、その返信次第で動こうと思っています。多分、DSに持って行ってくださいと言われるだけだと思っていますが(苦笑)

書込番号:10942894

ナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/14 23:50(1年以上前)

夜空に三日月さん、コメントありがとうございます。

確かにそうですね、失礼しました。
今、カスタマーセンターに問い合わせをしていますが、そちらの回答次第でDSに行くか検討しています。どちらにしろ、DSに行くようになりそうですが(苦笑)

替えて解消されたのなら、私のも解消されるかも知れませんね。ただ、全く効かないというわけでもないので、DSに持ち込んだときに証明のしようがありません。
今も押せばなる状態です。
「なら、故障ではないのでは?」と言いたくなりますよね?
ですが、これは以前もあって、なったり、ならなかったりを繰り返しています。

とくに、ミュージックキーの長押しは簡易ライトなので、日頃は使うことがなく、暗いところで急にライトが必要なときに用いています。昨日もそのような場面で、簡易ライトが作動せず、困ってしまいました。

夜空に三日月さんは全く動かなかったというパターンですか?

書込番号:10942938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/15 00:31(1年以上前)

主さんと同じような状況でした。

全く動かない時、
かなり押し込んで動く時と様々でした。
ぐらつきはひどかったですね。
なので在庫分、全部出してもらい、
かっちり押せる分に替えて頂きました。

カスタマーセンターはあてにはなりませんね…
私も違う件で何度も相談しましたが、
結局わからずDSへと言われました。

買ってから時間がたつほど、故障も使い方が悪かったのでは?となると思いますので、
お早めに行かれた方がいいと思います。

書込番号:10943219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/15 00:38(1年以上前)

夜空に三日月さん、何度もありがとうございます。

ぐらつきですか・・・サイドキーの?
気にしていませんでしたが、今触ったところ、サイドキーはグラグラです。外れそうなぐらいのぐらつき方です。歯肉炎のヒドい感じ?といえばお分かりになるかと・・・(余計分からないですよねw)

分かりました、明日、朝からDSヘ行ってみます。まだ購入して1ヶ月経っていませんし、有料の着せ替えサイトの再ダウンロード期間も迫っているので、機種を替えるなら早いうちがいいですよね。

書込番号:10943248

ナイスクチコミ!0


スレ主 @2しさん
クチコミ投稿数:96件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/02/16 00:41(1年以上前)

こちらもケータイが戻って来次第新たなスレを立ててご報告します。
なにやら、ドコモには未公表のリコールがあるとか・・・ホントでしょうかね?

書込番号:10948368

ナイスクチコミ!0


9るさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度1

2010/03/15 10:51(1年以上前)

私もこのケータイの事でセンターへのメールや電話問い合わせをしたことありますが、対応が悪すぎですね。
こちらでは分かりません。ですからね。
ショップがすべてドコモの社員なら分かる部分も有りますが、代理店というか、FCというかそのような感じの別会社ですよねぇ?

書込番号:11088298

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2010/03/15 10:55(1年以上前)

しかし
いつになったらサイドキーの不具合修正ファームアップ来るんだろうか…
今メーカーは春夏モデルの開発で忙しいから作ってないとかやめてほしいですよね

書込番号:11088311

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング