docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(1077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お風呂とかで利用したいと考えています。

2009/12/22 20:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:114件

先週、この携帯電話を購入しました。
さて以前書き込みで、この携帯電話の防水性能について書き込みがありましたが、
この時期のお風呂では、水もそうですが蒸気も発生しますよね。
蒸気なども大丈夫なんでしょうか??
私の友人の話では「蒸気はまずい」と言っていました。
試された方、もしくは詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:10669590

ナイスクチコミ!0


返信する
沙彩さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/22 20:53(1年以上前)


毎晩のようにお風呂場で使っていますが、問題ないですよ。
ただ濡れた手で、ボタン部分は触らないようにしています(^^;)

書込番号:10669713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/22 22:59(1年以上前)

2日に一度お風呂でワンセグやネットもしますが、今のところ問題無しです。
携帯もサッパリとして快適です。

書込番号:10670396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


灰虎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/23 00:30(1年以上前)

ほぼ毎日お風呂INです。濡れた手でガシガシ触ってるし、湯気を喰らいまくってますが、今のところ大丈夫です。
長い目で見たら良くはないのかもしれませんが、分かるのはずっと先でしょう。
濡れた後のケアだけは丁寧にやってます。

書込番号:10670996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/12/23 06:55(1年以上前)

みなさんうらやましいな・・・お風呂でワンセグなんてほんと一部のエリアですよね
特にFは感度悪いですからね(涙)
構造や位置(向き)でも違うけど戸建の家の場合風呂場って構造物や柱の間隔が狭いので
家の中で1番電波状態が悪いケースが多いんじゃないかな

書込番号:10671722

ナイスクチコミ!1


灰虎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/23 09:56(1年以上前)

ああ、風呂場はワンセグは入り辛いですね。立地などで変わるんでしょうが、ウチはダメです。木造一戸建てですが、住宅過密気味なので隣家と近いんですよね。
元々904、906と使ってきてFはダメなのは分かってるんですけどね。DSでもワンセグ観たければSHの方がいいって、量販店に至ってはdocomoよりauの方がいいって言われちゃいましたし。
結局仕事用でauも使ってるので、お風呂でワンセグ観たい時はそっちを持ち込んでます。そっちは綺麗に映るし、バッテリーのもちがいいので。
Fはノウハウがないから仕方ないって最初は言われてましたが、そろそろどうにかならないかな。

書込番号:10672171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ症状の方いらっしゃいますか?

2009/12/22 01:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:5件

いくつかあるのですが…




カメラの画質を12Mのファイン、サイズ制限なしに設定した場合、撮影可能枚数は2520のはずなのに撮影画面では9999から始まります。実際に撮影した写真を見てもサイズは2Mほどしかなく、どうみても画素数も12Mありません。
microSDはバッファローの8Mです。




個別着信設定でバイブを特定の人だけCにしてるのですが、実際の着信に反映されません。


とりあえず以上の2点のような症状が出た方いらっしゃいますか?

書込番号:10666742

ナイスクチコミ!0


返信する
再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/22 14:51(1年以上前)

1.9999ってのは、後、9999枚画像保存が出来るってことで、保存先をSDカードにしたら多分出るはずです。

また12Mは、あくまで画素数ですからファイルの容量のことではございません。


2.たぶん、設定だと思われます。詳細な取説を確認下さい。
 優先順位や注意書きも記載されているので。

書込番号:10668446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/12/22 21:36(1年以上前)

再生紙さん返信ありがとうございます。
私の書き方が悪かったので、内容がうまく伝わらなかったかもしれませんが・・・

まず1ですが、
本日DSに行って確認したところ、はじめは同じ事を言われました。
ただ、8GB(前回間違って8Mって書いちゃいました)のmicroSDを
2GBやそれ以外の容量のものに差し替えると、ちゃんと4百何枚だかで、
その画質で撮影した時の残り撮影可能枚数が撮影画面で表示されるんです。
この件に関しては、2GBと8GBでは認識の仕方が違うんじゃないか?
動作確認済みでもそこまでは見てないかもしれない、などと
要は、よくわからないと言われ、それはDS側も認めてました。
若干腑に落ちないところはありますが、諦めることにします。
動画やワンセグ録画は、残り時間がちゃんとでるんですけどね・・・

また、画素とファイル容量でどちらもMで表記したのでややこしくなってしまったのですが
例えば私の所有している12Mのデジカメで最高画質で撮影すると
1つのファイルのサイズが最低でも4.5MBほどあるんですね。
ところがこのケータイで最高画質で撮影した時に、画素数が同じにも関わらず
容量が1MBを切るときもあることが不思議で仕方なかったんです。
これはCMOSとCCDとか、その他諸々のことが絡んでくるのでしょうか?
初心者丸出しの内容かもしれませんが、もしわかりましたらお答えいただけると幸いです。


2については仰る通りでした。ありがとうございました。
マナーとオリジナルマナーとかも絡んできたりするんですね。

書込番号:10669899

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/12/22 22:59(1年以上前)

 画素数を確認するのは一旦PCに画像を取りこんでプロパティを表示させるとすぐにわかります。ファイルサイズがどの程度になるかはJPEGエンコーダーがどのような画像圧縮方法を採っているかによっていくらでも変動します。一般的には小さいサイズの物ほど圧縮率が高いので画質的には悪い方向に行きますが、必ずしもそうなっていない場合もあります。

 映す画像によってファイルサイズが異なるのも普通です。細かく複雑な物を写す(例えば木の葉の密生した樹木)とファイルサイズは大きくなりますが、単純な物、例えば一面の空などを写すとファイルサイズは小さくなります。

書込番号:10670389

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/12/22 23:14(1年以上前)

巨神兵さん返信ありがとうございます。

一旦PCに取り込んで、色々見てみます!

書込番号:10670495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

F-01Bに卓上ホルダは同梱されていますか?

2009/12/22 00:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

この機種には卓上ホルダは付属しているのでしょうか?できればドコモかメーカーのサイトで「同梱」してある旨を明記している場所も教えてください。

書込番号:10666589

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2009/12/22 00:58(1年以上前)

PDFのカタログに付属品として載っていました。わかりにくい・・

失礼しました。

書込番号:10666612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2009/12/22 03:24(1年以上前)

基本的には、防水対応端末は卓上ホルダが同梱されています。
同梱しないと、わざわざ別売りの卓上ホルダを購入する必要があります。ほとんどのユーザーが直接端末に充電器を接続します。そうなると端子蓋部分を頻繁に開閉することになり防水効果が下がります。

書込番号:10666914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/12/22 05:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

付属していたので今回のシリーズから同梱かと思ったらまっちゃん2009さんの言われる理由で
付けられたようです
しかしちゃちいですよ・・・少しでも角度が悪いと端子に当たらないようで充電されません
F-01Aのと同じタイプを付けてくれればな・・・(コストは数倍しそうですが)

書込番号:10667012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2009/12/22 08:20(1年以上前)

がんこなオークさん、お世話になります。

F-01Aの卓上ホルダはこの機種に流用できるのですか?同梱のもの以外にもう1つ買う必要があるのでどうせならよいものを買いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:10667245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/22 09:52(1年以上前)

F-01Bの卓上ホルダーは02Bと03Bは一緒に使える様になってますが、
F-01Aの卓上ホルダーでは使えません。

書込番号:10667473

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2009/12/22 10:16(1年以上前)

理子パパさん、ありがとうございます。

ということはもう1つ卓上ホルダ、となった場合は、F-01Bの純正品以外に選択肢はないですか?念のため質問します。

書込番号:10667544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/22 10:27(1年以上前)

はい。そうゆうことになりますね。
もし他にあったとしても、安心できる純正を買われた方が良いと思います。
因みに値段も630円とお手軽ですし…

書込番号:10667582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロックセキュリティー

2009/12/21 17:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:3件

動画や写真をSDに保存して、プライバシーモード→その他の表示設定で、マイピクチャ、アイモーションを認証後に表示設定し、microSDもパスワードかけました。普通にデータボックスからアクセスすると、指紋認証を要求されるのですが、カメラを起動後いちら、一覧を見ると
、見れてしまいます。これってセキュリティーが売りの富士通携帯の抜け穴でしょうか?
結局開閉ロックなどをかけないとだめなら、表示設定する意味がありません。
どなたか、解決方法ご存知でしょうか?

書込番号:10664175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/21 18:47(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい!
本体のフォルダーにはロックを掛けて、認証しないと見ることが出来ないように設定出来ますが、SDカードにはフォルダーロックは出来ないと思います。
SDカードロックとは、他の携帯やパソコンで見れなくするロックを言います。ゆえに、本体ではSDカードの内容は見えてしまいます。

書込番号:10664507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/22 00:23(1年以上前)

そうですか、動画はもちろん、画素数も上がり静止画もデータが大きくなっているので、
SDカードで管理しないと、本体のメモリがすぐにいっぱいになるから、
なんとかして貰いたいですね。

書込番号:10666440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wmaが聞けない!!

2009/12/21 07:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:15件

ミュージックプレーヤーでwmaファイルを再生しようとすると、必ず「再生できません更新が可能なデータは本体をPCに接続し転送元ソフトを起動して更新して下さい」という表示がでてしまい、再生することができません。wmpで同期したり、直接microSDの規定の場所にぶちこんでみたり…方法を変えてトライしているのですが…。

何がいけないのでしょうか??

ちなみにパソコンはVISTAです。

書込番号:10662566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/21 10:50(1年以上前)

初めまして!私はF905iを使っています pcはvistaです
私の場合ですと、まずF905iからMENU--LIFKIT--赤外線・IC・PC連携に行き
USBモード設定をMTPモードに設定します。
その後USBケーブルで携帯とPCを繋げば準備完了であとはWMPで同期すればOKです!

ちなみにmicroSDを直接PCに挿したり、携帯の設定をmicroSDモードで同期しようとして失敗したことがあります。
参考になれば幸いです。

書込番号:10662957

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/12/21 17:59(1年以上前)

フォルガルさん

F-01BでmicroSDの「フォーマット」や「更新」は試しましたか?
それと、USBケーブルは、ドコモのやつですか?

書込番号:10664322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/12/23 04:47(1年以上前)

トータルテンBOSSさんの方法も試してはみたのですが、やはり同じメッセージが出てきてしまいます。

USBケーブルはdocomoのもので、更新や初期化もF-01Bできちんと行ったのですが…。写真など、その他のファイルはちゃんと見れるし、音楽も再生できないだけで、ファイルそのものは携帯に入っています。曲名や規格(WMA)などはちゃんと表示されています。

書込番号:10671598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:176件

いつも皆さんのお世話になっております。
先日、機種変更して使いやすくて嬉しく思っています。

タッチパネルの操作がとても楽しくて
便利に思います。
教えて頂きたいのは、リストのような下続く(3ページなら1/3など)
画面で次の切り替えたい場合、下画面に行けない時があります。
例えば「ミュージック」で曲が沢山ある場合(1画面に10曲)で、次の画面に
切り替えたい時にタッチパネルだけの操作では進める事が出来ないのでしょうか?。
説明がわかりにくくてスイマセン…。

自分なりに調べたり操作してみたのですがよくわかりませんでした。
ドコモに聞くのが筋かと思いますが、皆さんのお知恵を頂ければ幸いです。
お使いの方でもしわかります方いらっしゃれば教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10661938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件

2009/12/21 00:50(1年以上前)

自己レスです。今、操作してたら解決しました。
参考の為に書いておきますが、
画面を横になぞったら切り替わりました。

お騒がせして大変申し訳ありませんでした。

この機種は長く使えそうで気に入ってます^^

書込番号:10661965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング