docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(1077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能について教えて下さい

2009/12/12 21:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 ぉざさん
クチコミ投稿数:51件

現在D903iを使用しています。
1・iモード閲覧時、メールが入るとテロップで送信者とメールタイトルは表示されますか?

2・カメラ撮影後、データBOX→画像の回転やリサイズ等編集は出来ますか?編集可能なサイズは何万画素からでしょうか?

3・携帯本体を傾けると表示が横になるとカタログにありますが、iモード閲覧でも横になるのでしょうか?フルブラなら便利さを感じますがiモードだと不便そうです。
設定で縦表示のみに変更出来るのでしょうか?

今日、DSで実機をいじったのですが、人も多かったので確認出来ませんでした。
SHのカメラやフラッシュに惹かれますが文字変換等Dに近い使い方ですし高価なので納得して購入したいです。宜しくお願いします

書込番号:10620612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/13 14:53(1年以上前)

1、iアプリ中にですがメール着信でテロップ流れてました。
2、本体に保存すれば出来ました。
3、iモードを横にならない様設定しています。ワンセグは横Okとかに

書込番号:10624518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/13 15:18(1年以上前)

追伸
1、iモード中メール着信で画面上にアドレスとタイトルが出ます。
3、12Mでも編集出来ますが写真にお絵かきして保存するとVGA640×480になってしまいます。

書込番号:10624604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぉざさん
クチコミ投稿数:51件

2009/12/13 15:45(1年以上前)

マイルド07Aさん

ありがとうございますm(_ _)m
ムーバ時代からDしか使った事が無いのでDの便利な機能が使えるようで安心して買えそうです。
ブログUP等に使う画像も追記して下さったサイズが多いので良かったです。

何年ぶりの機種変、あとはDSで料金をいかに安く抑えるかだけです。

本当に有難う御座いました

書込番号:10624697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自分でエンコードした動画を見るには?

2009/12/11 22:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

自分でiモードサイトでダウンロードした動画やプリインストールの動画を見ると対応ファイルはMP4と3GPなんですかね?

自分でエンコードした動画をドロップ&ドロップだと認識してくれず
また付属ソフトのデータリンクを使っても80MBくらいの動画だと
マイクロSDの情報更新でフリーズ?したように感じでなかなか情報更新終了しません

これはPSP用動画作るよりかなり手間かかるモンなんですかね?
どなたか助言お願いします
お助け下さいm(_ _)m

書込番号:10615464

ナイスクチコミ!0


返信する
KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/12 17:12(1年以上前)

「付属ソフトのデータリンク」というのはなんですか?
「FOMA Fシリーズ SDユーティリティ」ですか?

自分は、携帯動画変換君というPCソフトで3gp形式にした後、
PCソフトの「FOMA Fシリーズ SDユーティリティ」を使用してSDカードへ転送しています。

ネットで探せば、
携帯動画変換君の詳しい使い方が分かるかも?

あと、マイクロSDの情報更新でフリーズは、体験したことないです。
というか、「FOMA Fシリーズ SDユーティリティ」で転送した動画なら、情報更新しなくてもOKです。

書込番号:10619237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/12/12 18:01(1年以上前)

返信ありがとうございます

データリンクというのは付属のCDに入ってるFOMA端末内のデータをPCで管理するソフトです

正式には「ドコモケータイdatalhnk」といいます

FOMA Fシリーズ SDユーティリティ?
こんなソフトがあったんですね
知りませんでした(^^;)
これから試してみます

書込番号:10619481

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリペさん
クチコミ投稿数:514件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/12/12 19:45(1年以上前)

動画見る事が出来ました

ドコモケータイdatalinkは使いにくいんで、これかはFOMA Fシリーズ SDユーティリティ使います
ありがとうございました(^-^)

書込番号:10619987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Fのショートカットと伝言メモ機能について

2009/12/11 13:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:191件

今、P906iを使っていますが、今度F-01Bに機種変更しようか迷っています。
Fは以前に903iを使ったことがあり(その前はP)、その時に不満だったのが
デスクトップに電話番号やメール作成画面、その他ショートカットを
貼り付けることができたのが、出来なかったことです。
あと、伝言メモで録音した子供の声を、メールの受信音に出来たのが
出来なかったことです。
F-01Bは今回どうなっているのか、ご存知の方教えてください。

書込番号:10613252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/11 15:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/11 15:22(1年以上前)

今はショートカットをデスクトップに貼ることができるようになってますが、Fはそもそもショートカットが豊富ですよ。
「登録番号+メールボタン」でメール作成画面に行きますし、「登録番号+通話ボタン」でも簡単に通話開始ができます。
同じようなやり方でWEBへのショートカットも出来ますし、自由度は高いと思うのですが。

ただ、伝言メモを着信音にするのは今も出来ないかも。
少なくともF-09Aでは伝言メモを設定出来ません。
説明書を読んでいただければわかりそうですね。

書込番号:10613666

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/11 15:46(1年以上前)

現在使用しているのがF905なので同じかどうか分かりませんが、参考になればと思います。

伝言メモは着信音には設定できませんが、サウンドレコーダーという録音機能があります。

この機能で録音したものはiモーションとして保存されますので、これは着信音に設定できます。

なので、お子様の声をサウンドレコーダーで録音すればメール着信音として利用できると思います。

書込番号:10613754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/11 16:22(1年以上前)

追加ですが、カメラで撮影した動画(サイズ制限あり)を着信音に設定することも出来ます。

こっちのほうが、メール着信時に携帯開いたらお子様の動画で「パパメール来たよ」とか出来て可愛いかも。

書込番号:10613866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件

2009/12/11 17:25(1年以上前)

なめ左衛門さん、まっしろさん、yamatonekoさん、有難うございました。
自分にとっては、結構重要ポイントだったので助かりました。

書込番号:10614100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/12/11 17:29(1年以上前)

なめ左衛門さん、有難うございました。
買う前でも、取説が見れるとは
その手があったって感じでした。

書込番号:10614116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/12/11 17:32(1年以上前)

まっしろさん、有難うございました。
以前使っていたのを少しずつ思い出して
ショートカットに関してはそういえばそうだったなあ
って感じでした。
伝言メモはやはりそうですよね〜。
少なくとも前はそうでした。

書込番号:10614134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信時のバイブについて

2009/12/09 16:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 fantelさん
クチコミ投稿数:57件

電話がかかってくるときにバイブレーションをパターンB(振動の間隔が長い)設定していますが、パターンA(振動の間隔が短い)にいくら設定を変えてもなってしまいます。

同じ現象がおきた方はいらっしゃいますか?

また、対処法がありましたら教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:10603887

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/12/09 16:30(1年以上前)

DSに持ってくべき!

書込番号:10603944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2009/12/09 19:01(1年以上前)

私も同様の症状がでています。
私はパターンCに設定しているのですが、パターンAでのバイブとなります。
ソフトウェアアップデート待ちですかね。
でもDSへ行って症状の報告をしないとダメかもしれませんが。

書込番号:10604480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fantelさん
クチコミ投稿数:57件

2009/12/09 21:25(1年以上前)

やはり私以外にも同じ症状の方がいましたか。

DSに持って行きます。

ありがとうございました。

書込番号:10605263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードとiアプリのマルチ起動

2009/12/09 07:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 鱒男さん
クチコミ投稿数:34件

この機種ではiモードとiアプリのMULTIキーによる平行起動は不可能なのでしょうか。説明書を読んでみましたが分からなかったため質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:10602505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2009/12/09 07:55(1年以上前)

ドコモに供給している国内メーカーは一通り使用しましたが可能なのは、NシリーズとPシリーズのみだったと思います。
SHシリーズ、Fシリーズ、Dシリーズ、SOシリーズはできませんでした。
最新のSH-01Bを使用していますが、iモードとiアプリの同時起動はできません。

書込番号:10602544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 鱒男さん
クチコミ投稿数:34件

2009/12/09 08:05(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。なるほど、やはり不可能なのですね。わかりました。

書込番号:10602572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュール帳

2009/12/08 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:111件

質問です。

例えば、
12月12日〜12月15日まで、毎日12時にアラームをかける設定でスケジュールを登録する、
という様な事は、富士通の機種は不可能なのでしょうか?

自分の力では設定出来ませんでした。
前の機種では出来たのですが・・・
宜しくお願い致します。

書込番号:10598530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/10 18:10(1年以上前)

すでに解決済みかも…ですが
出来ると思います。

書込番号:10609269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/12/10 21:41(1年以上前)

完全にあきらめていたので解決していません
詳しくお願いします。

書込番号:10610290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/11 19:31(1年以上前)

エレガントな方法が見当たらないのですが

スケジュール帳で1日ごとにアラーム時刻を指定するか

その他の設定で曜日指定し曜日選択をする方法です。

12月12日〜15日ですと
土日月火曜日を指定すると可能だと思います。

書込番号:10614583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/12/11 20:52(1年以上前)

つまり、出来ないのですね。
全機種では重宝していたので残念です。

書込番号:10614929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/11 21:50(1年以上前)

スレ主様
返信をいただいた方にお礼を言いましょう。
常識ですよ。

書込番号:10615255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/12 19:53(1年以上前)

そうちゃん1976さん様 お心づかいありがとうございます。
答えになってないレスばかりしておりますネ。

さてアラームをスケジュール帳で鳴らす件ですが、単純に

終日 OFF
開始日12月12日 00:00
終了日12月15日 00:00
アラーム設定 アラームあり
繰り返し なし

ではィ
(・・;)

書込番号:10620018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/12/12 21:32(1年以上前)

そうちゃん1976さん
そうですね。すみませんでした。

まいるど07Aさん
何度もありがとうございます。
私もはじめにこのように設定してみたのですが、
この方法だと12月12日の00:00にしかアラームが鳴らないようなのですが・・・
私の機種の不具合でしょうか?

書込番号:10620541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/12 21:40(1年以上前)

まいるど07Aさん
絵文字を使ってはいけませんよ。

書込番号:10620584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/13 08:27(1年以上前)

後者の方法は確かにその日しか鳴りませんね〜(^^;)
前者の使うかですね。

めざまし機能は簡単ですが、同じ様なことでした。

書込番号:10622849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/12/13 14:23(1年以上前)

ですよね〜

一定期間のスケジュールに合わせてアラームを使う事も多いと思うので、是非次の機種では改善して欲しいです。

それでなくてもこの機種のスケジュール機能は貧相過ぎますので。

タッチ対応とかなんかよりも大切な事は沢山ありますからね(笑)

ありがとうございました。

書込番号:10624363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング