
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2009年12月10日 19:50 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2009年12月1日 02:15 |
![]() |
5 | 7 | 2009年11月29日 12:07 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2010年3月13日 06:42 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月27日 15:13 |
![]() |
2 | 1 | 2009年11月26日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
購入当初は、待ち受け画面に歩数カウンターなどが表示されていましたが(確か。。)、
色々操作しているうちに、表示されなくなりました。
待ちうけ画面設定でもそのような設定はなく、困っています。
どなたか対処方法がわかればご教示ください。
2点

待ち受け画面の設定で、歩数カウンターが表示されますよ。
やりかた : MENU→8→1→1→1→1→6
階層が深いですが、「この画像を待ち受けにして...」と書いてあるものを設定すると、
表示されます。
逆に、この表示が無いものは歩数カウンターが表示されないかと思います(多分…)
書込番号:10555292
0点

私もmarvgooseさんのようになりましたが、解決できました。
この件に関連して伺いたいのですが、
歩数カウンターを自分の好きな待ち受け画像と組み合わせることはできないのでしょうか?
書込番号:10555603
0点

待受画面にウォーキング/Exカウンターが表示されるのは、
以下の条件を満たしている場合のようです。
・ウォーキング/Exカウンター設定(MENU682)
「利用する」に設定
・待受画面設定(縦:MENU8211116 横:MENU8211216)
プリインストールのフラッシュのいずれかを選択
※今後、カウンター表示対応のフラッシュがダウンロードできるようになるかもしれませんが、
現在のところプリインストールのもののみのようです。
書込番号:10555616
2点

>>
・ウォーキング/Exカウンター設定(MENU682)
「利用する」に設定
・待受画面設定(縦:MENU8211116 横:MENU8211216)
ありがとうございました♪解決しました!!!
書込番号:10555899
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
メインディスプレイに保護シールを貼った方に質問です。
保護シールを貼るとタッチパネルの感度はいかがでしようか?
また、オススメの保護シールはありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0点

この機種に限らず、タッチパネル対応ディスプレイに保護シートを貼ると感度が下がりますから、できるだけ貼らないほうがいいと思います。
書込番号:10553416
0点

買ってすぐ貼りました。
全く問題ありません。
タッチパネルの感度いいです。
書込番号:10553620
2点

私も保護シール張っていますが、タッチパネルの感度に問題ありませんね。
ちなみに、張ったのは標準の透明シートです。(プライバシーシートとかではなく。)
とはいえ、保護シール無しで使ったことがないので、保護シール外したら
ものすごく感度がいいのかも知れませんがw
書込番号:10555305
0点

みなさんありがとうございます。
保護シートを付けることにします。
ちなみに、保護シートを付けている方は、水中で使ってみましたか?水の影響で粘着力が弱くなったりしませんでしたか?
よろしくお願いします。
書込番号:10555609
0点

保護シートですが、
自分は下記を使ってます。
東京ですが、ヨドバシカメラにありました。
docomo F-01B専用サイズ AR液晶保護フィルム アスデック ASDEC
http://store.shopping.yahoo.co.jp/airs/ar-f01b.html
使用感は、全く問題ないです。
水中では試してません。
あと、画面クリーナータイプのストラップもオススメです。
書込番号:10557043
1点

YAHOOオークションでF-01B用の保護フィルムを買って使ってますが
ばっちりタッチパネル使えてますよ^^
外側のハーフミラー部分の保護フィルムも付いていてお得だと思います
書込番号:10560378
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
iモードにつないでる時に前画面に戻ろうと、画面左上の「←」に触れると、「×」をクリックした時に表示される「終了しますか」が表示されてしまいます。
ガイド表示の「戻る」からは前画面に戻る事は出来ます。
電源を落とし、電池パックを外したりしてみましたがダメでした。
またiメニューのトップページとマイメニューボックスはタッチパネル対応ではないのでしょうか?
0点

今自分の携帯でも試してみましたが、同じでした。
取り扱い説明書にも、
・一つ前の画面に戻る「←」
・機能の終了 「×」
になっているのに、「←」にタッチすると「終了しますか?」と出ます。
数ページ進んだ状態にしておいてから上の動作をしても
やはり終了しますか?となりますね。
他の方はどうでしょう?
書込番号:10550408
0点

>denebuuさん
試していただきありがとうございます。
メール画面などでは「←」で戻れるのにiモード中はダメなんですよね…
他にも試された方がいらっしゃいましたら、ご報告いただけると助かります。
書込番号:10550452
0点

1.i-mode中の←について
ガイダンスボタンの「←」ボタンは前の『画面』に戻るのであって、
前の『ページ』に戻るのではありません。
前の画面とは端末内での前の画面、つまりi-modeブラウジング中であれば、
i-modeメニュー画面となります。
前のページに戻る場合はガイド表示の「戻る」を押す、或いは左から右へのスライドで行います。
尚、前者はボタン操作時の戻るボタン短押しに相当し、1ページ戻る場合に有効です。
また、後者はボタン操作時の戻るボタン長押しに相当し、数ページ前へ戻る場合に便利です。
2.iMenuとマイメニュー/マイボックスでのタッチ操作
iMenuをタッチで操作する場合は、
iMenuの表示方法がデフォルトの「おまかせ」のままでは「通常」表示となり、
タッチでは操作できません。
以下の手順でiMenuの表示方法を「アイコン」に変更することで操作可能となります。
iMenu→お客様サポート→各種設定(確認・変更・利用)→その他サービス設定・確認→
iMenu設定 と進み、「アイコン」に設定
また、マイメニュー/マイボックスについては、以下の手順で設定を変更することで操作可能となります。
iMenu→お客様サポート→各種設定(確認・変更・利用)→その他サービス設定・確認→
グラフィカル画面表示設定 と進み、「表示しない」に設定
書込番号:10550585
4点

>namino-oto さん
詳しい説明ありがとうございました!
「画面」と「ページ」、同じ意味に解釈していましたので
丁寧に解説して頂き、助かりました。
長年ソニーを使っていましたので、今回初めての富士通製品で
使い勝手が慣れなくて苦労の連続ですが、
お蔭様で少し前進できました。
早く使いこなせるように頑張ります。
ありがとうございました(^-^)
書込番号:10550703
0点

>namino-otoさん
詳しいご説明ありがとうございます。
スライドで前ページに戻れるのは知りませんでした。
>>i-modeブラウジング中であれば、i-modeメニュー画面となります。
なるほど…
今やってみましたが、iメニューからサイトに飛んで何ページか進んでも「←」をクリックするとiメニュー画面に戻ると言う事ですね。
書込番号:10550718
0点

yuzukaさん、denebuuさん
長文となっていまいましたが、お役に立てたのでしたら良かったです。
ちなみに少し誤りがありましたので訂正させて下さい。
>前の画面とは端末内での前の画面、つまりi-modeブラウジング中であれば、
>i-modeメニュー画面となります。
待受画面の検索機能でブラウザを起動した場合や、
待受ショートカットに貼り付けたサイトのブックマークで起動した場合、
iモードボタン設定(MENU→2735)で「iMenu・検索接続」に設定していてiモードボタンで起動した場合は、
「←」で戻る先は待受画面でした。
また、メール内のURLからi-modeを起動した場合は、元のメール画面に戻ります。
要するに、ブラウザ起動前に表示していた端末内の画面に戻るということでした。
書込番号:10550876
1点

>namino-otoさん
またまたご丁寧にありがとうございます。
疑問が解消出来て良かったです。
疑問があると携帯と睨めっこをして眉間にシワが寄ってしまいますから(笑)
本当にありがとうございました(^o^)
書込番号:10551087
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
購入したてでよくわからないのですが、
主に充電器から外して携帯を開いた時、
一番始めに機能-function-という画面が出ます。
ですので、わざわざ終話ボタンを押して待ち受け画面に戻すのですが、
同じような方や対処法がわかる方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
0点

こんばんは(^▽^)
間違ってたらごめんなさい。
その画面はタッチパネル用のアイコンメニュー画面ですよね?
開く時に無意識に画面に指が触れているのでは?
書込番号:10549493
0点

ひろ商会様
さっそくの返答ありがとうございます。
そうかと思いまして、そっと手が触れないように何度か開け閉めしてみたのですが、
やはり同じように機能画面が出てくることが多いです。
(先ほども書きましたが、ちゃんと待ち受け画面の時もあります)
これは一体何なんでしょう・・・。
書込番号:10549592
0点

私の端末ではそういった現象は一度も発生していません。
何度か試してみたのですが、
開いた直後に画面に触れても画面が点灯するまでは反応しないようですので、
開いた際にタッチメニューが表示されるのは、
閉じる際に画面にタッチしている場合のみのような気がします。
確認ですのでお気を悪くされないで頂きたいのですが、
閉じる際に勢い良く閉まるのを和らげるため等の理由で、
指をクッションにしていたりしないでしょうか?
親指の関節部分が触れただけでも反応しますので…。
書込番号:10550637
0点

返答ありがとうございます。
おっしゃる通り、指が触れているのかもと思い
意識して触らないように開け閉めしてみたのですが
どうも。。。
新しく気づいたのは、充電後だけでなく一定時間(20分とか)
使わずに開けた場合も機能画面が出ることです。
時間を置かずに開け閉めした場合はちゃんと待ち受け画面です。
書込番号:10553403
0点

うーん。
私も4、5回、充電→外して開く。ってやってみましたが、
特にその画面は出なかったですねぇ・・・・。
一度ドコモショップに持ち込むことをお勧めです。
ほんとに初期不良かもしれませんので。
書込番号:10555319
0点

皆様、親切にありがとうございました。
一度ショップに見せに行ってみます。
お手数をおかけしました。
書込番号:10555337
0点

こんにちわ
その後、調子はどうですか?
閉める時に押しているような感じがしますが?それか画面に指紋が付いているとか
書込番号:10557104
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

取扱PDFで確認したところ、連続最長撮影時間は180分でした。
ただし条件によっては80分になるみたいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01b/index.html
「カメラ」…200ページに記載されています。
スレとは関係ないですが、ちなみにSH-01Bは60分です。
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/microsd_support_sh-01b.html
書込番号:10540216
0点

缶コーヒー大好きさん
ありがとうございました。
SHも検討中なので助かりました。
多分Fを買いますがm(__)m
書込番号:10540759
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
完全にフル表示ではないですが、
ここまでは可能だそうです。
なにげに画面が一番広いF-01Bの画面をもっと広く使う方法
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/11/f-01b_gets_even_more_wider.html
書込番号:10537372
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
