
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2009年11月22日 22:36 |
![]() |
5 | 5 | 2009年11月23日 00:20 |
![]() |
1 | 1 | 2009年11月22日 21:05 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年11月22日 18:54 |
![]() |
2 | 4 | 2009年11月22日 15:21 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2009年11月21日 04:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
昨夜、めでたくブラックを購入しました。
いじっている時に気付いたのですが、閉じた時に上下にズレが生じてしまいます。コレってクレームになるのでしょうか?見た目も悪く、気になります。
変な質問で申し訳ありませんが、どなたか、アドバイス頂けませんでしょうか‥。
0点

本日ホワイトを購入しました者です。
私の方は特にズレ等は見当たりません。
具体的にどれくらいの差が生じているか判りませんが、
明らかに不自然なくらいのズレがあるならショップへ
持ち込んでみたほうが良いかもしれませんね。
(生産ロットの誤差範囲だと交換不可なのかな?)
書込番号:10516728
0点

早速の返信有難うございます。一度、DSに見てもらいます。
また、意見交換出来たら幸いです。
書込番号:10516757
0点

保証規定通りにやれば使用に支障がなければ保証対象になりません。
が、現実は程度にも因ればいい方にも因って変わります。
あと、すべてそうなっているのか、個体の問題なのかにも因ると思います。
書込番号:10516776
0点

F-01Aのときもその現象はよくあって、
僕の場合は、1mm以上ずれていたんで交換してもらいましたよ。
書込番号:10516872
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
私は今F-01Aを使っています。別に今の携帯に不満は無いのですが、ただ1つ、内臓アプリに桃鉄が入っているので、F-01が欲しいと思いだしました。今は月額300円払っています。それだけの為だけに買い換えるのは勿体無いでしょうか?
0点

巨神兵さん早速の返信有難うございます。体験版とは、どのような感じのゲームかおわかりでしょうか?
書込番号:10516539
0点

どの程度までプレイできるのかは知りませんが、適当に検索すると以下のような記述が・・・
フルバージョンをプレイするには各コンテンツプロバイダの公式サイトで有料会員登録する必要がある。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091110_327947.html?ref=rss
書込番号:10516842
3点

巨神兵さん、分かりやすい説明有難うございます。結局有料になってしまうのですね。それなら、F-01Aを使って行こうと思います。
書込番号:10517054
0点

携帯でゲームをするのは構いませんが、そのために携帯を買い替える位ならゲーム機本体を買った方が安くつくのではないでしょうか?
書込番号:10517670
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
現在、F-01Aを使ってるんですが、ワンセグの受信がいまいちで、F−01Bの購入を考えています。F−01AからF−01Bに機種変更した方、情報をお寄せ下さい。
いろいろなシチュエーションでの使用状況もよければ、教えてください。
0点

持っていた3機種で比較すると、F-01B>F-09A>>>F-01Aって感じでしょうか
間違いなくF-01Aよりはいいですが、トヨフミさんの環境でよいと感じるかどうかはわかりません。
書込番号:10516276
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
皆さん初めまして♪初めて質問させて頂きます。F-09A〜F-01Bに機種変更しましたが、今回の機種はサイト閲覧中「戻る」でページ戻った場合公式サイト一般サイトに関わらずほとんどのサイトで読み込みしながらページ戻ります…他の方はどうかと思い質問しました
0点

私もあれ?と思いました。
前機種もFでしたが読み込みしながら戻ると言う事はありませんでした。
書込番号:10514996
0点

yuzukaさん浮イ意見有り難うございます、やはり同じですね♪戻る瘰iむたびに読み込まれたら結構ストレス感じてしまいますォ自分もF-01A→F-09A→F-01Bと使ってきましたが今回はちょっと残念です…ソフトウェア更新で対処される事を期待しましょう
書込番号:10515480
0点

そうですね!
ソフトウェア更新に期待しましょう☆
書込番号:10515559
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
現在、F904iを2年ほど使用したのでバリューコース化と、新機種発表に伴い機種変更を考えています。
当初は、F-01Bの購入を考えていたのですがカラーバリエーションがあまり気に入らないために、夏モデルのF-09Aの購入も考えています。
実際、どっちを買ったほうがよいのでしょうか?
F-01Bを購入した方や、F-09Aを使用したことのある方、参考意見おねがいします。
0点

スペック的には、ほとんど変わっていません。
カメラが800万画素から1200万画素になった、タッチパネル操作がより充実した、防水に対応したとかです。
スタイルが09Aがスライド、01Bが回転2軸折りたたみですが、画面サイズは同じです。
あとは、ドコモ仕様の新シリーズ共通サービスとしてオートGPS対応、電話帳お預かりサービスの機能強化、メール作成画面を誤って終了させてしまった場合の自動保存、ブルーレイレコーダーとの連携、そのほか細かいサービス強化がされています。
しかし、この中で実用的に利用できるのは、メールの自動保存機能くらいです(個人的には)。
価格的には当分の間は夏モデルの09Aと変わりありませんから、最終的にはデザインやカラーを重視するか細かな機能強化を重視するかですね。
書込番号:10514200
1点

まっちゃん2009さん ありがとうございます。
やはり、防水・防塵はうれしい機能だと思っています。
回転二軸は好きなんですが、ホットモックを触った感じ、やはり皆さん言われているとおり「縦に長い」ですね。
F-09Aはピンクが気に入ってます。
F-01Bでは黒を考えているのですが、ハーフミラーの指紋が気になります。。。
書込番号:10514248
0点

他メーカーみたいに、濃いカラーはつや消しを採用したり、ヘアライン加工にしていたり指紋が目立たない工夫がFシリーズにもあればいいですよね。
まあ、防水なので洗えば済むという話になりますが。
書込番号:10514352
0点

F-09AからF-01Bに機種変しました。
おサイフケータイを常用するのであればF-01Bの方が使いやすいです。
F-09Aはサイドキーでのロック解除が待ち受け画面でないとできないので困っていました。
また、指紋認証が結構へこんでいるのでやりにくかったですね。
それ以外はF-09Aでも満足していました。
書込番号:10514636
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
皆さん、初めまして。
私も、今回2年間愛用したP905からこの機種への変更を考えているのですが、どうしても気になる点があるので質問させて下さい。
私は以前F901iCとF902iを使用したことがあるのですが、その当時ただ1つだけ不満なところがありました。(他の機能とかは気に入ってたんですけど)
それは、端末本体の操作で外部メモリー(miniSD)内に任意のフォルダを作成したり、その作成したフォルダへ写真などのデータを移動させたりすることが出来なかったことです。
外部メモリー内のデータを整理したりするのには、わざわざ添付のPCソフト(miniSDユーティリティ)を使わないと出来ないというのがかなり面倒な作業でした。
でも、今使用中のP905は、普通に本体の操作だけで外部メモリー内の画像などのデータを他のフォルダに移動させたり新しいフォルダ作ったり整理出来るので、とても重宝しています。
なので、当時と比べて大分新しくなったF-01BはP905のように携帯端末だけで外部メモリー内のデータの操作が出来るのでしょうか?
出来れば今回F-01Bを購入された方に教えていただきたいです。
駄文で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
0点

以前の富士通機種はSDカード内でフォルダの作成が出来なかったのですが現行の富士通機種はフォルダ作成はできます。
ただし富士通で気をつけなくてはいけないのがいくらフォルダを沢山作っても静止画は合計で9,999枚しか保存できません。
静止画が10,000枚以上ある方はその時点でNGです。
シャープは1フォルダが1,000枚までですが1,000枚×900フォルダ=900,000枚まで保存できます。
パナソニックとNECはもっと凄くて1フォルダが9,999枚なので9,999枚×900フォルダでかなりの数保存できます。
静止画の枚数が9,999枚までなら富士通をおすすめします。
それ以上だとパナソニックかNECをおすすめします。
シャープはSDの操作は最悪で静止画を1枚削除しただけでも先頭の静止画の戻ってしまいます。
500枚静止画があって300枚目を削除した場合、1枚目に戻ってしまうのでまた301枚目のところまでずっとスクロールしながらいかなければ次の操作ができません。
あとSDの読みこみスピードも最低で100枚程度の静止画でも開くまでかなり時間がかかります。
富士通の凄いのは進行状況が何分の何でわかるところです。
NECもスクロールバーが伸びるのだいたいわかりますが富士通みたいに数字ではでません。
シャープは最悪で何も出ないのでいつまで待てばこの処理が終わるのかさえもわかりません。
SD操作に重点をおくならシャープ意外をおすすめします。
書込番号:10507593
6点

横倉山さん、色々と詳しく教えて頂きありがとうございました
m(__)m
とても参考に(勉強にも)なりました!!
また何か機会がありましたら宜しくお願い致します
書込番号:10507609
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
