
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年1月8日 21:56 |
![]() |
6 | 3 | 2010年1月8日 14:32 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2010年1月5日 17:24 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月4日 21:38 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月3日 20:44 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年1月3日 09:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
11月に購入したのですが、電源が入りにくいことがあります。通常ですと5秒位の長押しで入るのですが、20秒位押し続けても、入らないことがあります。何度か押しなおしてみて、やっと入る状態なのですが皆さんの機種はいかがでしょうか?
0点

私のはそんな事ないですよ
ドコモショップに持っていかれた方がいいのでは?
ショップで現象の再現出来そうですしね
再現出来れば新品と交換してもらえると思いますよ(^-^)
書込番号:10748571
0点

電源ボタンを長押し(3秒ぐらい)して、手を離して一呼吸置くと電源が入る時が有りますね。
後、FOMA全てですが、電源切ってすぐには電源が入らない仕様になっていますよ。
書込番号:10753073
2点

プリぺさん、Mootさん、返信ありがとうございます。
確かに電源を切った直後にすぐに、また入れようとすると起こります。
今、何回か試しましたが、30秒程度置くとちゃんと確実に入ることが確認できました。
仕様なのでしょうね。
回答どうもありがとうございました。
書込番号:10753280
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

説明書を読んでいないなら、まず説明書を読みましょう。
簡単な項目だから見つけられないということはないはずなんだけど。
なお、説明書はダウンロードもできますよ。
書込番号:10750934
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
開いてすぐの状態の待ち受け画面の時、タッチパネルですぐ押せる用なのかわかりませんが、下にMENUやwのアイコンが一列に表示されてる部分の消す設定ないのでしょうか?
待ち受け画像が全面にならず、下が全部隠れちゃうのがどうも嫌で…もしありましたら教えて下さいォ
0点

待ち受けアイコンは消せますよ
待ち受けで決定ボタンを押すとアイコン枠が付くのでその状態でメニューを押すと
消去の選択が出てきます
一番下のタッチアイコン?は消せないようです
書込番号:10735343
0点

一番下のタッチアイコンを消したかったんです・・
やはりその設定はないんですね
ありがとうございました
書込番号:10735435
0点

私も縦画面では不要なので消したいです!
書込番号:10735444
0点

iモードの時だと消せるのに、待受で消せないってねぇ。
書込番号:10736503
0点

一回画面にタッチすればメニュー画面に切り替わるんだから、この下のはいらないですよね・・
書込番号:10736540
0点

電話モード言うか通常の開き方の場合は真下にメニューボタンやら各種あるので
二重表示ともいえますよね
その分大きな表示にして欲しいですねソフトで解決できそうな事なので
改善または選択ができるように願いますね
書込番号:10736708
0点

個人的にはどうでもいいですが、気持ちはわからないでもない。
あえて言うなら、こんな小技がありますよ。
1.画面オフロック(または開閉ロック)の使用を設定する
2.待受画面状態にして放置
3.画面オフロック(または開閉ロック)が作動する頃に、
携帯を見てみる。指紋認証が起動するので、
そこで認証せずに×ボタン(または終話キー)。
待受画面を見ると、
なななんと、下の4つのボタンが消えている!
まぁ、これで我慢しましょうw
書込番号:10737039
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
iコンシェル情報の受信時のバイブレーションとイルミネーションは、どちらも設定項目で、OFFにしていますが、マナーモードにした状態でiコンシェル情報を受信すると、バイブレーションもイルミネーションも動作してしまいます。
機種変更の前のN-04Aでは、同様の設定をしたら、マナーモード時もバイブレーション、イルミ共に動作も点灯もしませんでした。
マナーモード時に、バイブレーションもイルミも完全に消し去ることはできないのでしょうか?
同様な症例の方、いらっしゃいますか?
0点

マナーが優先されるから無理じゃないかな。
バイブは消せるけど着信との一括設定だから電話もメールもバイブしない。
書込番号:10733144
0点

早速のご返信ありがとうございます。
やはりダメですか・・・。
バイブは、なんとかオリジナルマナーモードで「個別設定」に従うを
選択して、iコンシェルのバイブ設定をOFFにすることで、消せました。
(オリジナルマナーモ−ドですが・・・)
でも、オリジナルマナーモードの設定の中には、そもそも視覚に関する
設定はないので(当然ですが・・・)、イルミはどうしても消せそうに
ないですね。裏ワザなんかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:10733217
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

Bluetoothの中にも規格があって
Human Interface Device(HID)に対応してないと使えませんよ。
スマフォ以外のdocomoの機種はSH端末だけがサポートしてるはずです。
書込番号:10724820
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

ありますよ過去ログ見てますか?
[10659843]
購入したのですから試せばわかると思いますよ設定なしで使えてます
イルミネーションと「えぇここも光るのて場所にメールのアイコンが同時に点滅します
書込番号:10724616
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
