docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(1077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

F-01Bに卓上ホルダは同梱されていますか?

2009/12/22 00:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

この機種には卓上ホルダは付属しているのでしょうか?できればドコモかメーカーのサイトで「同梱」してある旨を明記している場所も教えてください。

書込番号:10666589

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2009/12/22 00:58(1年以上前)

PDFのカタログに付属品として載っていました。わかりにくい・・

失礼しました。

書込番号:10666612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2009/12/22 03:24(1年以上前)

基本的には、防水対応端末は卓上ホルダが同梱されています。
同梱しないと、わざわざ別売りの卓上ホルダを購入する必要があります。ほとんどのユーザーが直接端末に充電器を接続します。そうなると端子蓋部分を頻繁に開閉することになり防水効果が下がります。

書込番号:10666914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/12/22 05:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

付属していたので今回のシリーズから同梱かと思ったらまっちゃん2009さんの言われる理由で
付けられたようです
しかしちゃちいですよ・・・少しでも角度が悪いと端子に当たらないようで充電されません
F-01Aのと同じタイプを付けてくれればな・・・(コストは数倍しそうですが)

書込番号:10667012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2009/12/22 08:20(1年以上前)

がんこなオークさん、お世話になります。

F-01Aの卓上ホルダはこの機種に流用できるのですか?同梱のもの以外にもう1つ買う必要があるのでどうせならよいものを買いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:10667245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/22 09:52(1年以上前)

F-01Bの卓上ホルダーは02Bと03Bは一緒に使える様になってますが、
F-01Aの卓上ホルダーでは使えません。

書込番号:10667473

ナイスクチコミ!0


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2615件

2009/12/22 10:16(1年以上前)

理子パパさん、ありがとうございます。

ということはもう1つ卓上ホルダ、となった場合は、F-01Bの純正品以外に選択肢はないですか?念のため質問します。

書込番号:10667544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/22 10:27(1年以上前)

はい。そうゆうことになりますね。
もし他にあったとしても、安心できる純正を買われた方が良いと思います。
因みに値段も630円とお手軽ですし…

書込番号:10667582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロックセキュリティー

2009/12/21 17:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:3件

動画や写真をSDに保存して、プライバシーモード→その他の表示設定で、マイピクチャ、アイモーションを認証後に表示設定し、microSDもパスワードかけました。普通にデータボックスからアクセスすると、指紋認証を要求されるのですが、カメラを起動後いちら、一覧を見ると
、見れてしまいます。これってセキュリティーが売りの富士通携帯の抜け穴でしょうか?
結局開閉ロックなどをかけないとだめなら、表示設定する意味がありません。
どなたか、解決方法ご存知でしょうか?

書込番号:10664175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2009/12/21 18:47(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい!
本体のフォルダーにはロックを掛けて、認証しないと見ることが出来ないように設定出来ますが、SDカードにはフォルダーロックは出来ないと思います。
SDカードロックとは、他の携帯やパソコンで見れなくするロックを言います。ゆえに、本体ではSDカードの内容は見えてしまいます。

書込番号:10664507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/22 00:23(1年以上前)

そうですか、動画はもちろん、画素数も上がり静止画もデータが大きくなっているので、
SDカードで管理しないと、本体のメモリがすぐにいっぱいになるから、
なんとかして貰いたいですね。

書込番号:10666440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 syariさん
クチコミ投稿数:6件

マナーモード中に目覚ましタイマーを設定すると音が鳴らないのですがこの機種はマナーモードにすると音は出ない物なのでしょうか?
それとも設定を変えるとなるようになるのでしょうか?

書込番号:10657854

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/12/20 10:40(1年以上前)

マナーモード中に目覚まし音鳴る機種なんてあるんですか?

書込番号:10657996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/20 10:56(1年以上前)

オリジナルマナーモードっていうのがありますから、そこでマナーモードにしてもアラーム音がなる様に設定出来ますよ。

書込番号:10658050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 syariさん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/20 12:25(1年以上前)

理子パパさんありがとうございます。
前使っていたauの機種は、マナーモードでも音が鳴るように設定できるようになっていたので
設定出来ないかと思ったのですが、オリジナルモードで出来るようになりました。

書込番号:10658380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/21 04:15(1年以上前)

マナーモード中に目覚まし設定する?

マナーモード中と目覚まし鳴る時間が重なる?

書込番号:10662371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック機能について

2009/12/20 20:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:36件

この機種は、いろいろなロック機能があるのですが、
私がほしいのは、よく3歳になる子供がかってにいらって、
よく誰かに電話をしています。
そこで、なにかいい方法がないかと、質問させていただきました。
一番いいのは、clrを長押しすればセルフモードに、なるのですが、
着信もメールもこなくなるのが、どーかなぁ??
これで、着信もメールもこれば、完璧だったんですが…

みなさん、何かいい方法があれば、よろしくお願いします。

書込番号:10660246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/12/21 00:04(1年以上前)

こんばんは。
子供がいたずらできないようにすればいいんですよね?
でしたら、指紋認証が手軽なのでは?
ロック解除はセンサー部分をサッと指でひとなでするだけです。
自分はF905iですが、端末を閉じて15秒後にロックするよう設定してます。
自分はこの機能を重宝してますので、Fのケータイから離れられません。

書込番号:10661691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/12/21 04:01(1年以上前)

よしまるくんさん

アドバイスありがとうございます。
そうですね。それが一番よさそうですね、
ただ、音楽を聴いたりカメラをとるぐらいならいいかなぁと
思いそういうふうに設定できればなぁと思いました。

私もしばらくは、開閉ロックで、様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10662354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽を聴く為に必要なもの

2009/12/18 14:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:26件

ドコモショップに行けばいい事なのですが、
何が必要なのか不安な為質問させてください。

FOMA 充電機能付USB接続ケーブル02と
イヤホンはどれを買ったらいいのでしょうか?

やはりウォークマンなどの専門機器の方がより音質はいいのですか?
乱文で失礼しました。

書込番号:10649347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/18 18:25(1年以上前)

イヤホンを端末に直接差し込む場合、変換アダプタも必要です。

書込番号:10650058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/12/18 22:20(1年以上前)

こちらのスレッドもご参照ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067845/SortID=10559445/

書込番号:10650963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/12/19 17:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02
外部接続用イヤホン変換アダプタ
は理解できたのですが、
イヤホンがよくわかっていません。申し訳ありません。
平型スイッチ付イヤホンマイクか平型ステレオイヤホンセット
なのでしょうか?純正でなくても安いもので対応可能ですか?

あと、イヤホンを差し込んで持ち歩くと外部接続端子のカバーは
やはり取れやすくなってしまいますか?

書込番号:10654320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/20 10:40(1年以上前)

私はセリアという100均で買ったイヤホンを使用しています。
「充電口に差し込むタイプ」が売っていますので、説明書きをよまれると良いと思います。

ただ、フラップ部分については、充電に於いても卓上ホルダが推奨されてますので、
イヤホンを挿したままでの長時間使用は、防水機能の低下にも繋がりそうではありますね。

他機種ですが、以前、直接差込で充電していた携帯のフラップが契れた経験があります。


いずれにしても、自己責任にはなりますが。

書込番号:10657999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/12/20 11:43(1年以上前)

お忙しい中ご回答ありがとうございます!すごい。セリアでもあるんですね。
必ず変換アダプタが必要という訳ではないという事がやっとわかりました。
近所のホームセンターにあったイヤホンがFー01B対応していたので購入しました。
質問して本当に良かったです。
勉強になりました。

書込番号:10658220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/20 19:25(1年以上前)

私も、最近の機種は変換アダプタが絶対必要と思っていました。勉強になりました。

スレ主さん、無知なレスをして申し訳ありませんでした。

書込番号:10660034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/12/21 03:24(1年以上前)

とんでもないです。
こちらこそご回答ありがとうございました!
質問を明確にしてないとドコモショップでも
あいまいな(と感じてしまう)回答する店員さんもいるので
とても助かりました。



書込番号:10662319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:176件

いつも皆さんのお世話になっております。
先日、機種変更して使いやすくて嬉しく思っています。

タッチパネルの操作がとても楽しくて
便利に思います。
教えて頂きたいのは、リストのような下続く(3ページなら1/3など)
画面で次の切り替えたい場合、下画面に行けない時があります。
例えば「ミュージック」で曲が沢山ある場合(1画面に10曲)で、次の画面に
切り替えたい時にタッチパネルだけの操作では進める事が出来ないのでしょうか?。
説明がわかりにくくてスイマセン…。

自分なりに調べたり操作してみたのですがよくわかりませんでした。
ドコモに聞くのが筋かと思いますが、皆さんのお知恵を頂ければ幸いです。
お使いの方でもしわかります方いらっしゃれば教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10661938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件

2009/12/21 00:50(1年以上前)

自己レスです。今、操作してたら解決しました。
参考の為に書いておきますが、
画面を横になぞったら切り替わりました。

お騒がせして大変申し訳ありませんでした。

この機種は長く使えそうで気に入ってます^^

書込番号:10661965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング