
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年4月3日 09:17 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月29日 10:13 |
![]() |
2 | 3 | 2010年3月26日 08:10 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月22日 13:42 |
![]() |
3 | 4 | 2010年3月19日 17:25 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月19日 13:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
この機種を買おうとヤフオクを見ると以前よりも価格が下がっていて新品と称するものが4万弱で買えます。そろそろ買おうかなと思いますが、4月以降はもっと下がるのか上がるのか見通しがわかれば教えてください。
0点

私の地域が安いのか、2月下旬には四万弱で買えたんですが(記憶違いの可能性もあります)たしか量販店だった覚えが・・・
書込番号:11169611
0点

実際にヤフオクは新品と言っても本当かどうか分からないですかね。。(ヤフオクを悪くは言ってませんよ)
地域ごとに価格の差はあっても今回のF-01Bはあまり差はないと思いますよ。
書込番号:11171557
0点

厳密には販売店が出しているものだけが新品でしょうね。個人が出しているのは販売店で買って通話テストだけしてすぐに出品というのが多いと思います。こんなのも「未使用・新品」をうたってますね。
まあ本当の新品も工場では通話テストしてるはずですから、こうなると「何を持って新品か?」が問われますね。
私はあまり気にしないほうですが。
書込番号:11171756
0点

ケータイ相場、4、5月は高いです。少なくとも3月より高くなると思いますよ。
書込番号:11180273
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
あたしはSH01を買ったのですがメールで手書きできないしータッチパネル入力でもツータッチ入力ができないのが痛くてFに変えようと思ってます。
それで皆さんの感想をお願いします(*^ー^*)
もうボタンでメールするのは飽きてしまってるのでタッチ入力か手書き入力をメインに楽しく使いたいと思ってます。
ユーザーの皆さんいろいろアドバイスお願いします(*^ー^*)
0点

必ずとはいえませんが飽きると思いますよ(笑)
疲れますし、変換後の確定ボタンやその他のボタン等もタッチ用に大きくなって便利ですが、全てをタッチにするっていうと話は変わってきますね・・・
あくまでもタッチ機能は、指を動かすのが面倒な態勢だったり、字の読みが分からなかったときだけ使うのをお勧めします。
ちなみにF-01Bのタッチ機能による字の認識度は結構高いですよ。
今まで私が使ってきた中で、誤字認識をしたことはないですね。
書込番号:11105311
0点

http://www.keitaikaigi.com/2009b/
このサイトでいろいろ検証されてますよ(^_^)
imodeでも見れるはずですが、もし見ることがべきなければ[f-01b ブロガー徹底レビュー]で検索を(^0^)b
書込番号:11105327
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

白色がメイン待ちうけやサイトを見ると、くすんだようにみえます。(極端にいうとセピア)
書込番号:11140645
1点

うーん、私も使っていますが気になる程の黄ばみは見受けられませんでした。
やっぱり人によっても感じ方が違うみたいですねぇ・・・笑
書込番号:11140850
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

各フォルダに個別にロックをかけることはできませんが、以下のように設定してはどうでしょうか。
●マイピクチャ内のフォルダを非表示にする
@MENU→8423 プライバシーモード起動設定→起動/解除操作を標準に設定
A待ち受け画面で方向キーの左を長押しして認証操作
⇒「プライバシーモードを解除しました」というメッセージを確認
※「プライバシーモードを設定しました」と出た場合は再度Aを繰り返す
BMENU→51を押して非表示にしたいフォルダにカーソルを合わせMENUを押す
C表示されたメニューからアルバム設定を選択
Dシークレット属性をONにする
E待ち受け画面に戻り方向キーの左を長押し
⇒「シークレットモードを設定しました」というメッセージを確認
上の操作をすることで指定したフォルダを非表示にすることができます。
フォルダを表示させたい場合はシークレットモードを解除してください。
また、シークレットモードは自動的に起動することもできます。
詳しくは取り扱い説明書を読まれることをおすすめします。
書込番号:11123341
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

4日前にF-01Bを買った者です。電気屋のポイントを5,369Pt使って、52,331円だったので、57,700円ということになります。ちなみに値引きは2,000円程度でした。つまり、多めに見積もって、60,000円、といったところではないのでしょうか。
書込番号:11093445
0点

量販店での限定イベント?とMNP利用で一括18,000円でした。
通常はMNPその他割引で30,000円弱だということなのでお安く購入できたと思ってます。
書込番号:11108560
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
富士通製のF-01Bは、SHARP製のSH-01B(AQUOS)やPanasonic製のP-01B(VIERA)などと
比べると、液晶の画質が劣ったりするのでしょうか? また、ワンセグの見やすさなどに
明確な違いはありますか?教えてください。
0点

P-07Aとの比較になりますが、やはりワンセグだけをみるとPに軍配があがります。受信強度、滑らかさ、画質、映像補正・・・どれをとってもPのほうが一枚も、二枚も上です。
そもそも、F-01Bは防水携帯なので受信強度については仕方のないことかも。
書込番号:11105354
0点

自分はP-01bも持っていますけど、ワンセグの画質は変わりませんよ。
ただ、元がワンセグなので、P-01bも画面の小さかったP906の方が綺麗だったと言われてたりします。
あと、Pは確かにワンセグ感度が良いのですが、録画しながら電話帳と発着信履歴が見れないのはどうにかして欲しいです。出来ないのはPだけです。要望は出しているのですが。
書込番号:11105606
1点

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01b/
F-01BはIPS液晶と書いてあるので液晶部分については日立製です。(多分)
テレビも作っている日立ですから、液晶の品質は良いと思います。
書込番号:11108494
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
