docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
158

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ややモッサリ?

2009/12/30 15:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:11件

機能や画面の美しさ 文字変換の賢さやカメラの機能など満足しているんですが、ややモッサリ気味ではないでしょうか?超アップデートで富士通さんは解消してもらえないですかね?

書込番号:10707829

ナイスクチコミ!0


返信する
プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/12/30 15:23(1年以上前)

超アップデートいいですね
私も是非あって欲しいところですが多分ないでしょうね

書込番号:10707851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/30 17:04(1年以上前)

過去、更新内容に「データフォルダの表示に時間がかかる場合がある」となってる機種もありましたから、こういう内容がソフトウェア更新に含まれていればレスポンスが改善する場合もあるかも。
ただ、F-01Bは最近のFに比べればモッサリかも知れませんが、酷いものじゃないので期待薄でしょうね。
よく関係ない更新で「レスポンスがよくなった気がする!」という書き込みを見ますが、大半は更新に因る再起動でメモリ関係がリセットされ一時的に良くなったように感じるだけのようです。

書込番号:10708235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/12/31 12:41(1年以上前)

たしかに01Aと同じ感覚で操作すると追いついてきませんね
まぁプラットホームも同じと思われる外見で機能が増えているので当然重いんでしょうね
ただSH−06Aとの比較だとこれの方が全てが早いです

書込番号:10712514

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3 FUD 

2009/12/31 12:45(1年以上前)

次のモデルからG4という基盤でしたっけ?
それになれば良くなる事を期待してます

けど夏モデルは多分スライドだからその次のF-01Cに期待します

ページ送りキー付けてくれー!

書込番号:10712529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ連携について

2009/12/30 03:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:26件

久しぶりの投稿となります。
この度auからこの機種に変更し、大変満足しておりますが、一つ困っているのがブルーレイレコーダーの番組持ち出しについてです。
レコーダーはパナソニックのBW570を使用し、サンディスク16GBのmicroSDに保存しております。
SDはレコーダーと携帯共にしっかり認識されていますし、レコーダー内でSDに転送出来ているのが確認出来ますが、いざ携帯にSDを戻して番組を見ようとしても何も保存されておらず、説明書を見てもまったくわからない状態です。
よろしければ原因をご教授お願い致します。

書込番号:10705970

ナイスクチコミ!0


返信する
UOKR:TIKIさん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/10 09:37(1年以上前)

当方はBR570を使用しておりますが、最初は見れないと思っていましたが、
ワンセグの保存フォルダに入っていました。iモーションのmicrosdの中の
レコーダー番組には保存されていません。それで保存されていないという表示に
なっているのではないかと思います。

書込番号:10760416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/01/16 10:01(1年以上前)

お返事が遅くなりました。見れるようになりました。
ありがとうございました

書込番号:10791548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

防水性と電池

2009/12/29 10:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:41件

防水機能と文字変換に惚れてF-01Bにしようかと思っています
そこで最終確認に質問させて頂きます

防水性と電池のモチを考えたらFの中でもこの機種で間違いないですか?

もうひとつは、今P-01Aを使っているのですが、もっさり具合はP-01Aよりは早いですか?
分かればですが(汗)

書込番号:10701684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/29 13:57(1年以上前)

>麻布襦袢さん

防水性は安心できる機種です。
電池の保ちは、最近の機種は多機能化・画面の大きさのためか実際に使用すると減りは早いです。
電界の強い場所での待受状態なら保ちは良いのですが・・・・

モッサリ具合をここで尋ねられるより実機の置いてあるDS等で弄り倒してみれば判りますよ(笑)

私も購入する時は、気になる機種も含めてDSで触りまくってきました。
SIMカードが入れてあるお店の実機方が判断しやすいです。

Fの使い勝手の良さで使用していますが、麻布襦袢さんの利用方法によっては
使い勝手が悪いかも知れませんので、実機を触りまくるってのも手ですよ(笑)
いろんなボタンを長押ししてみたり、テンキー押してソフトキーを押すとかね。
ツータッチで呼び出せる機能が多いのも、私にとってはFは嬉しい端末です(^。^)ニコ

書込番号:10702466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/12/29 15:58(1年以上前)

勇者mittsuさんありがとうございます
今回F-01Bを買うにあたっては電話が7割、メールが2割、ネット絡み1割ぐらいで使うつもりです
ゲームやワンセグは極稀にって感じです

ネット絡みにはもう一台サクサク機をプライムorスマートフォンで未発売機を含めて探してます(二台持ちするつもりです)

そんな感じなので、以前のように一台ですべてをやろうと思ってませんので大丈夫です(^_^ゞ

書込番号:10702831

ナイスクチコミ!0


9るさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度1

2010/03/15 16:29(1年以上前)

防水性には期待しない方がよいと思います。
端子カバーが浮いてきますし。
もし水没しても、水没した理由がどうであれ、「水没」という事実がある以上、有償交換以外は対応してもらえないので。

書込番号:11089379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/03/24 01:38(1年以上前)

>9るさん
そんなのどの機種でも一緒でしょうが(笑)

書込番号:11132219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/03/24 22:08(1年以上前)

電池もちに関しては、自分はP-01bも持っていますが、スペックでも実際使用しても明らかにF-01bの方が電池持ちが良いです。なので今回のプライムでは間違いなく一番です。ただ、全体的に高機能化に電池が追いついてなくて、久しぶりに変えるとそれでも悪いと感じるかもしれません。

もっさり具合ですが、P-01Aは使った事ありませんが、同じくらいのレスポンスのP906は使った事があります。電源ボタンを押して待受けに戻る際だけはエフェクト効果で遅く感じます(それでもP906より早く感じますが)が、進んでいくのはP906より間違いなく早いです。ただ、P-01bよりは全体的に遅いですね。

防水に関しては信頼して良いと思います。ただ、他の所にも書いたのですが、水に気をつける普通の携帯と水周りでも気にせず使う防水携帯だと、結局、防水携帯の方が状況的に浸水の危険性が高まると思います。なので、いざという時のためと思った方が良いかもしれません。
自分は風呂でも袋に入れて使っていますよ。普通の携帯ではそれすら怖いので、便利だと思っています。

書込番号:11135791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

背面ディスプレイ自動点灯

2009/12/29 06:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:11件

端末を閉じた状態で、傾けると背面ディスプレイが自動点灯する機能が全く作動しません。
オートセンサーはONにしてるのですが、一度も点灯した事がありません。私みたいな症状 出てる方いますか?
オートセンサーの異常かな?

書込番号:10701169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/12/29 09:12(1年以上前)

背面自動点灯設定がOFFじゃないですか?

書込番号:10701468

ナイスクチコミ!0


kazy1222さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/29 13:09(1年以上前)

感覚的で申し訳ないですが、「傾ける」というよりも「動きを感知」して点灯するという感じがします。
机に置いてある電話機を確認するために(ソフトに)手に取ると点灯しないけれど、出かけようと思って(激しく)手に取ると点灯する...みたいな。
自分の場合は、点灯しないことが結構ありますよ。

手に取った携帯を軽くシェイクしてみると点灯すると思いますが...。いかがでしょうか。

書込番号:10702288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/12/29 14:47(1年以上前)

今、左斜めに傾けた所 初めて背面ディスプレイが点灯しました。
しかし右側に倒した時は点灯しません。
皆さんが光るって今うのは着信イルミネーションの場所じゃないのですよね?

書込番号:10702627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/01/12 13:43(1年以上前)

このスレを見て、私も試してみたところ同じく点灯しませんでした。
1月5日に購入したのですが、昨日11日にDSで新しい物と交換してもらいました。

書込番号:10772754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/27 23:52(1年以上前)

自分も同じ現象です。
思いっきり振ってもつきません↓
たまーに傾けただけでも表示されるのですが・・・
電池残量、閉じてから何秒か待たないといけないとかあるんでしょうか?

書込番号:11289603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

P.SH.F.01Bシリーズ

2009/12/28 21:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4


この3機種で迷ってるん
で質問します。

現在使っているF905からの機種変更でまず

使いやすさ
液晶の綺麗さ(待ち受け)
キーイルミ
カメラの綺麗さ(液晶で見た時)音質(イヤホンから)

F>SH>P→こんな感じで
やっていただけたら
いいです。

書込番号:10699472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/29 00:04(1年以上前)

docomo一長一短
Fの特徴、防水、プライバシーモード
Pの特徴、欠点を潰している、ワンセグ
SHの特徴、目新しさ、見た目
Nの特徴、T9入力、ニューロ、WiFi

欠点
Fの特徴、ワンセグの悪さ
Pの特徴、特徴がない
SHの特徴、変換が馬鹿、目新しさ見た目以外は?
Nの特徴、どこかに犠牲有り

他知りません、
今使ってる携帯との比較になると思いますので
利点欠点は必ず出ると思いますよ。
出来ないものが出来るようになった
それよりも出来ることが出来なくなった、それを乗り越えれば
判断は天国へも地獄へも。

書込番号:10700411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2009/12/29 00:54(1年以上前)

こんばんは。
今まで使った端末の中で一番使いやすかったのはFでした。
液晶はSHだと思いますが、他メーカーでも今はキレイですよ。
カメラの画像をケータイで見た場合はFだと思います。
音質は分かりません。

ワンセグを使用しないならFが良いと思います。

書込番号:10700651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/12/29 01:19(1年以上前)

こんばんわ。個人的な比較です。

使いやすさはキー操作で言えば断然Pの方が押しやすく操作しやすいです。
キーが少し盛り上がってるのですごく押しやすいです。
SHはキーの配列が本体の下の方にあるので若干押しずらいですね。
Fは配列はいいのですがキーがへっこみ過ぎてこれもPに比べると少々押しにくい
です。

液晶の綺麗さは色調の好みもあると思いますが私的には、そんなに変わらないと
思います。3機種とも充分なレベルだと思います。

キーイルミは色がいろいろ変更出来るので完全にFでしょう。遊び心があり飽きにく
そうです。P、SHはその辺りは地味かと。

カメラも3機種とも見た目そんなに変わらないように思えます。ただSHは知りませんが
Fは保存に少し時間がかかるようなので頻繁にカメラを使うようであればPのほうがいい
と思います。実機をさわってそう思いました。

おそまつな比較ですいませんが、私も1ヶ月近くFとPで悩んでいてまだどれにするか
決めかねています。今年中に決めねば・・・







書込番号:10700750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/12/29 01:53(1年以上前)



詳しく書いていただいてありがとうございます!
Fも結構いいですね

書込番号:10700868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/30 16:38(1年以上前)

こんにちは!!
F-01B〜P-01Bに替えましたので個人的な「意見」させて頂きます!


操作のしやすさはやはりFだと感じます。i-mode閲覧時の操作やmailの変換機能・各種設定などなど…タッチパネルの感度も良好でしたしタッチを頻繁に活用する方には良いかと思います。他の方のコメントにもあるようにカメラの動作は鈍いです。
画素数の違いからかPのカメラは撮影〜保存まで早いですね

液晶の比較は自分が感じた限りFよりPのほうが色濃く感じます。レスポンスも今回はFよりPのほうが上です。

サイトの読み込みは若干Fのほうが早く感じます。

電池のもちは同レベル
SD周りはPが早いですね
着信音の大きさP

まとまりの無い書き込みになりましたが、少しでも参考になれば…

書込番号:10708128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2009/12/30 16:44(1年以上前)



詳しくありがとうございます

参考になりました。

書込番号:10708151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

歩数計変わりましたか?

2009/12/26 20:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

F906iから歩数計を愛用していますが、歩数計のカウントがシビアになった気がします。ポケットに入れて歩くスタイルでは変わらないのですが、自転車こいでるときや胸ポケットやカバンに入れてる時のカウントが若干少なくなったようです。

最近のF携帯ではより高度なEx(運動量)カウンタに変わったようですが、実際のところどうなんでしょうか?同じように感じられた方はいらっしゃいませんか?



書込番号:10689243

ナイスクチコミ!0


返信する
灰虎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/27 00:59(1年以上前)

あ〜、同じように感じる人がいたんですね。906を使ってた時は過剰カウント気味かなぁ、と思ってたぐらいだったので、最初は正しくカウントしたらこんなものかと思ったんですよ。
でも、普段僕は首から掛けているのですが、仕事の内容や現場によってストラップが邪魔になる事があるのでポケットに入れて仕事するとカウントが多くなるんですよね。906の時は大差なかったので、首から下げてる時はカウントし辛いのかなぁ、と思ってました。

書込番号:10690911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/12/28 01:01(1年以上前)

灰虎さんありがとうございます。

同じく感じられた人がいて安心しました。

精度が上がったなら嬉しくはあります。ただ、僕は歩数計サービスで故郷の四国八十八カ所コース(約2600000歩)の制覇を目指してるため、カウントがシビアになったのは正直痛いです(^^;)

いろいろ試してみましたが、まずは手で上下左右に振ってもカウントしてくれません。あと、胸ポケットや首からさげてる状態でしっかり歩いた時には揺れ具合によりカウントはまちまちのような感じがします。普通の万歩計が腰に装着するタイプなのに対して、ぜいたくな要求かもしれませんが。

書込番号:10696058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング