docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
158

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 メール受信時のテロップ

2009/11/21 01:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:1件

初めまして、質問です!
現在F906iを使っていて、メール受信時に送信者の名前がテロップで流れるのですが、このF-01Bはテロップは流れるのでしょうか?
回答お願いします。

書込番号:10507386

ナイスクチコミ!0


返信する
yuzukaさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/21 02:32(1年以上前)

初めまして☆
流れますよ(^-^)

書込番号:10507478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの画像について

2009/11/21 00:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:14件

こんばんは。

本日、初めてFシリーズを購入したのですがカメラの画像について教えて下さい

今までP905を使用していたのですが、Pに比べると画像が青っぽく感じるのですが
この青みは設定とかで、改善出来ないのでしょうか?

それと、ISOを使用する場合画像が荒く感じるのですが…

どなたかご存知の方がいましたら教えて下さい

書込番号:10507019

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro_asapさん
クチコミ投稿数:74件

2009/11/21 01:07(1年以上前)

こんばんは

まぁこれはもってないのでなんともいえないですけど

写真は撮るカメラの方の影響もありますけど携帯のディスプレーで
見る時にそれの色味の差というのもあります。
撮影シーンごとのモードがあるのでそれをいろいろ試して
望みの色に近づけていけばよいかとおもいます。

あと自分はF-O1A持ちなんですが撮影時にMENUでホワイトバランスが
通常はオートになってるのですがそれを調整すれば
色味が変わってきますよ

isoというのはちょっと意味がわからないですけど
高感度撮影のことでしょうか?

高感度撮影時は暗い画像を無理やり大きな信号に
してます。
その時に絵以外に電気的なノイズも一緒に大きく
してしまうのでそれがノイズとして目立つように
なってしまいます。

カメラの性能がよくなればノイズは目立たなくなって
きます。
今回はカメラの性能が前よりあがって
今までiso 800でノイズっぽかったとして
それが3200くらいにしても目立たなかった
りするって感じです。

isoは低感度で撮ったほうが画像はきれいです。
しかし暗いところでは写せなかったりします。
一方高感度にするとノイズが目立ってきます。
が低感度で撮れないところでも撮れたりします。

使うときはその辺のバランスをオートで
選んでると思います。

書込番号:10507251

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/11/21 19:44(1年以上前)

メーカーによって見え方(色味やぼけ具合)が違うのは、これはしょうがない事ですよ。
中身の違い、液晶の違いや、各メーカーの設定値の違いなどから影響し、
気になる方には気になる事かもしれませんね。
なので満足の行く写真を撮りたい場合は、hiro_asapさんのおっしゃられているように
ホワイトバランスやシーンセレクト等で、最適な設定を試しながら覚えて行くしかありません。

ISOというのはISO感度といい、カメラが感じられる光の量を表し、大きいほど光に敏感にします。
この数値を大きくする事で得られるメリットは、
・少し暗くてもフラッシュなしで撮れる。
・手ぶれを軽減
・動きの早い物も撮れる
などです。
ただ、良い事ばかりではなく、カメラを敏感にするわけですから「必要のない光」までも感じとらせてしまうのです。
これが「ノイズ」というものです。
子どもや動き回るもの、暗めの場所での撮影の場合はISOを上げ、
それ以外の場合は低めにする事をお勧めします。

この機は最大ISO25600相当となっていますが、この数値まで上げる事は皆無と言って良いと思います。
三脚を使うカメラマンの方で普段は100にするかどうか(おそらく50程度)でしょうか。
携帯なので手持ちという事を考えても、200もあれば手ぶれを抑えて綺麗な写真が撮れるかと思います。
慣れるまでは400でも良いかもしれませんが、携帯以外で鑑賞する場合、ノイズが気になるかもしれません。
暇な時にちょちょっと撮ってみて色々試されるのも良いかもしれませんね!

書込番号:10510319

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

ディスプレイが傾いている?

2009/11/20 16:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

本日、DSでブラックを購入してきまして、家に帰っていろいろいじっていたら何か違和感がありました。
よく見るとディスプレイが左に数ミリ傾いているんです。
気にならない人もいるかもしれませんが、私はかなり気になってしまったので、再度 DSに行きました。
お店の方も少し傾いていますねぇって言うて、店の在庫全部を確認してもらいましたが、全部同じ状態のようです。
センターにこのような症状の報告が上がってないか確認して下さりましたが、発売してすぐなのでまだ報告はないとのこと。
とりあえずしばらくは様子をみて、報告がたくさん上がってくれば初期ロットの不具合ということで交換になるようです。

皆さんのは大丈夫でしょうか?

書込番号:10504907

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/20 23:34(1年以上前)

自分も本日機種変更したんですが(ホワイト)よく見てみると…ビミョーに左に傾き(ズレてる)気がします。初めての防水携帯だったんですが怖くて試せません。

書込番号:10506779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/21 08:26(1年以上前)

確かによ〜く見ると極僅かに傾いているような気がします。
しかし、私のものは、数ミリといったレベルでは傾いていません。
せいぜい0.数ミリではないでしょうか。
おそらく鹿男123さんのご指摘がなければ一生気づかなかったかもしれません^^;

書込番号:10507855

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/21 10:37(1年以上前)

私が気にし過ぎかもしれませんが、他の掲示板でも話題になっていました。

書込番号:10508252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/21 14:02(1年以上前)

鹿男123さん

毎日持つものですし、長期間使い続けるものでもありますから、
小さなことでも気になる気持ちはすごくよく分かります。
最近は価格もすごく高いですしね・・・。

また、もしかすると鹿男123さんのものと私のものでは
程度に差があるのかもしれませんね。

不具合なのであれば交換になると良いですね。

書込番号:10508986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/21 14:30(1年以上前)

数ミリとコンマ数ミリの違いがあるなら今でも交換してもらう価値はあると思います。

書込番号:10509093

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/21 18:40(1年以上前)

別のDSに行って、店の在庫を見せてもらいましたが、私のより傾いていました。
初期ロットは全部傾いてそうですね。

書込番号:10510043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/21 21:10(1年以上前)

富士通サイトの写真でも傾いてますから...
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01b/color.html?fmwfrom=f-01b_index

書込番号:10510758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2009/11/22 01:57(1年以上前)

私も昨日DSに実機を見に行きましたがやはり傾いていました。1〜2mmは。
展示してある物だからと思いましたが、よく考えればまだ展示されたばかりですし、ますますSHと悩みます。
プライバシーモードが欲しいのでFをメインに考えていますが、明日また別店に行ってみて決めます。

書込番号:10512369

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/22 02:02(1年以上前)

傾きは個体差があるようです。
でもだんだんと違和感がなくなってきて気にならなくなってきました(笑)

書込番号:10512387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/22 17:43(1年以上前)

1〜2mmはないでしょ
キー側とディスプレイの隙間がそれくらいしかないのに...

書込番号:10515243

ナイスクチコミ!1


物の怪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/12 16:20(1年以上前)

このスレッドを事前に見れていればよかったのですが、時すでに遅しでした。
私は2日前に買ったばかりなのですが、やはりディスプレイの傾きが気なってしかたがありません。というか、傾きに合わせて顔を傾かせるせいか、なんとなく首が凝ってしまう気がします。本当に微妙な傾きではありますが、確実に傾いており、長時間見ていたらその微妙な傾きも身体に影響あってしかるべきだと思いますし。
傾きのない同機種があれば取り替えてもらいたいのですが、どれも同じようですし、正直他の機種と交換したいです。私にとっては高い買い物でしたし、だからこそ我慢して数年も使いたくはありません。
スレ主さんは、すぐまた買い換えなさったようですが、そのときに何か料金的に補償されたりはしなかったのでしょうか。逆に訊いてしまって恐縮ですが、その他何か良い知恵をお貸しいただけたら幸いです。

書込番号:11223145

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

2010/04/12 16:33(1年以上前)

やはり今でも傾いているんですね。
気になったらずっと気になりますもんね。
docomo関西の方と電話で話して、docomoの方も傾いているのは認めていました。富士通に要望を出すと言うてたんですけどね。
二軸ヒンジタイプだから仕方ないて言う方もいますが、同じタイプのSH-01Bは傾いていませんからね。
私は我慢できずにすぐに変えましたが、何も補償等はなく通常の機種変の料金でしたよ。かなり出費でした。
しばらくは富士通の機種は使いたくありません。

書込番号:11223180

ナイスクチコミ!0


物の怪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/12 17:01(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
そうなんですか・・・。何の補償もなくですか。
私の場合は余裕がないので、そうなると機種変更は難しそうです。
どうしてもやるとしたら高いうちにこの機種を売って、少しでもお金を取り戻して買い換えるしかなさそうですね・・・。それも面倒そうですが。
本当買う前に、鹿男123さんのこのスレを見れていなかったことを悔やむばかりです。

書込番号:11223258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2010/04/12 17:09(1年以上前)

微妙な傾きが体に影響って気にしすぎではないですか?

人間の体は左右対称でないですし、どこか歪んでるものですよ。

気になる気にならないって問題なら理解できますが、体に影響ってなると、オイオイと言いたくなってしまいます。

私の端末も傾いてるかどうかと言われれば微妙に傾いてるなあ・・。

書込番号:11223280

ナイスクチコミ!0


物の怪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/12 17:33(1年以上前)

snooker147さん 

携帯とさらに話しは飛びますが、私の場合はすでに、身体の歪みが酷い持病がありまして、そういうことに神経質になってしまう部分はあります。
まあ色々ひっくるめて人それぞれだと思います。

書込番号:11223358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/04/13 19:03(1年以上前)

人間の体と携帯を比較するのはどうかと思いますがね(笑)


だったら私は充電器差し込み端子部分のカバーの緩み具合のような明らかなところのほうが気になりますがね・・・

書込番号:11228057

ナイスクチコミ!0


物の怪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/14 12:06(1年以上前)

私に言ってますよね?

人間の体と携帯を比較しているのではなく、そういう体なので影響受けやすいという意味です。
健康体ならたいしたことでないところが、負担になってしまうという意味です。
まあ、こればかりは私個人のものなので。

書込番号:11231158

ナイスクチコミ!0


koshnさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/15 12:31(1年以上前)

たぶんショップによると思います。
私は換えてくれましたよ。
カメラの時にフリーズ、電源落ちもあったし、そんな何回もショップへ足も運べないし、何回も中のデータもアプリも、特にSDの音楽データをPCからの場合は初期化なんて何回もやってられないので。換えてくれてよかったです。
買ったところと違う店舗に行ったら対応もよくて気持ち良く帰ってこれましたよ。
でも現在、
書き換え失敗しました。
と表示されて何の操作もできません。
また故障です。

書込番号:11235535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/04/15 12:52(1年以上前)

私個人の話、とありますが、それならば尚更この掲示板で言っても仕方ないと思いますよ。
たしかに歪みの件は他の方にも同じ事が起こっているようですが、それを確認しても意味がありません。

私が考える対策はこれくらいに限られると思います。

1 ドコモショップに無償修理依頼
2 1が失敗した場合、買い換えるor我慢して使う
投稿を見る限り、物の怪さんは1さえ行っていませんよね?
また私には余裕がないということなので、必然的に1になると思いますよ。
それとショップによっても対応が違います。
これは過去に私が見た掲示板に沢山書いてありましたよ。

これを見てもわかる通りここで歪み云々言っても始まらないので、最初にこれらを実行してみてください。
あなたの体の歪みを掲示板で公開しても、誰もあなたではないので対策など思いつくはずもありません。

話が一部重複してしまうかもしれませんが、
投稿者の中には「○○なんですけどドコモショップに行ってみた方がいいでしょうか」のような類のお話をされる方がいらっしゃいますが、まずは行ってからでいいのではないのかと思います。

ここはあくまで口コミ掲示板であり、修理、不具合等の投稿ページではありません。
専門家に聞くのが一番手っ取り早いと思っているのは間違った考えでしょうか?

最後に付け加えさせていただきますが、べつに物の怪さんを責めたり軽蔑したりはしていません。ただ「こうすればよいのでは?」と対策案を出しているのです。
長文駄文失礼いたしました。

書込番号:11235633

ナイスクチコミ!0


物の怪さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/15 13:25(1年以上前)

そうですね。とりあえず今はドコモ、あと富士通にもメールを送っての返信待ちです。
ドコモショップには行くつもりですが、できるだけ無駄足にならないように。他の端末を一個一個調べるのか、修理してもらうか、どうせ行くとしたら出来る限りのことはしないと意味がありませんからね。

あと身体のことは流れで話すことになってしまっただけなので、そのことの対策とかは全然求めてはいませんよ。

書込番号:11235734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 まらりさん
クチコミ投稿数:6件

今回F-01Bを買おうか悩んでいます。過去にD、N、Pシリーズは使った事があるのですがFシリーズは初めてです。Pシリーズは905を2年間で不具合の修理に4回もだしてもう買いたくないのですが…Fって使いやすいのでしょうか?PからFに変えることで無くなる機能など、マイナスな所があれば教えて頂きたいです。ちなみにiモード、ワンセグ、カメラをよく使います。

書込番号:10502751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/20 00:14(1年以上前)

使いやすさは人に因って感じ方が異なります。実機でお確かめを。
Fはワンセグの受信感度を良く確認してから購入を。(F-01Bは分かりませんが過去のF機は受信感度に難ありの機種多数)

書込番号:10502848

ナイスクチコミ!0


hiro_asapさん
クチコミ投稿数:74件

2009/11/20 01:28(1年以上前)

こんばんは

F-01Aを持ってますがワンセグの感度はかなり悪いです。
アンテナの位置が本体の下部にあるので持つときに手で
おおってしまいがちになるのでそのせいもあるとは思います。
ディスプレイ側とか他の場所にあるともうちょっと良いのかと
思います。

あんまり形もかわってないので今回も同じような場所にアンテナが
あるみたいです。
F-02Bの取説をみたところ前と同じ本体下部にあるので
ついてる場所を考えるとあんまり期待できないですかね。

これは今日に手に入れた方のレポートを参考にするしかないですね。

ちなみにすでにドコモのサイトにF-01Bの取説がアップしてあるので
ご参考にしてください。

書込番号:10503155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/20 14:42(1年以上前)

まらりさま

今回F−01Bをご検討中とのことで
F01−AからSH−01Bに本日機種変更した者から
多少のアドバイスを。

上記2名の方がおっしゃられている「ワンセグ感度」については
よく調べて買われることを強くお勧めします。かなり01Aは悪かったです。

F01は装備面は申し分ないと思います。
ただ日々使うシーンをよく考えての購入をお勧めします。
防水はよいですがやはり「重い」です。

ワンセグと重さについて実機をぜひご確認ください。

書込番号:10504534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/20 15:01(1年以上前)

ワンセグ、カメラに重点を置くなら富士通端末はあまりオススメ出来ないかと…
(過去のFシリーズを通して言える事です)

書込番号:10504585

ナイスクチコミ!0


arrestさん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/20 15:48(1年以上前)

スレとずれますがカメラも良くないのですか?

書込番号:10504743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/20 20:14(1年以上前)

皆様こんばんは。
行き着け?のドコモショップの副店長からの情報ですが、F-01Aのワンセグ感度の悪さは富士通も認識してて今回の機種(F-01B)はかなり改善されてるそうですよ。

私は現在F-01Aを使用してます。

書込番号:10505698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/11/21 00:27(1年以上前)

ワンセグはかなり改善されているように感じました。
まだ購入していないのであまり参考にならないかもしれませんが、DSでは、全局ノイズなく見れましたよ。

書込番号:10507072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/21 00:59(1年以上前)

もう一言だけ追記します。

F−01Aも私が購入したDSでは綺麗に映っていたのです。
しかし、自宅では場所によって感度がバラバラで安定して見れなかった
つらい過去があります。他機種ではぜんぜんバラツキがなく見れるにもかかわらず・・・。
実家のある大阪でも状況は同じでした(N−01Aは綺麗に映り、F−01Aは・・・。)。
また、内蔵アンテナ部分を手で持つと途端に電波レベルが落ちていました。
重さとワンセグ以外は良かっただけに残念でなりませんでした。

やはり防水のため、外部アンテナが設置できないというハンデは少なからず
存在していると思われます。F−01B、よくよくお調べになって購入してください。
改善されていることを切に願います。がんばれF−01B!!

機能面は文句なしの機種ですので、ワンゼグが改善されており、重さが気に
ならない方にとっては最良の機種とも考えれます。

購入された方のレビューに期待します。

書込番号:10507228

ナイスクチコミ!0


スレ主 まらりさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/24 22:25(1年以上前)

皆様ありがとうございました。ワンセグ…よく考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:10527556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます

2009/11/18 20:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:7件

現在SO903iを使用しております。
新機種が出るこの機会にようやく変える決心をしました。現在SH-01BとF-01B悩んでいます。

SHはVodafone時代に使用した事がありますが、DoCoMoではありません。
Fはセキュリティの機能(閉じたらロックや指紋認証)やウォータープルーフなどに惹かれています。

SHはシャープでメジャーで、Fはマイナーなイメージを持っているのですが
Fをお使いの方の良い所とあんまりな所があれば教えてほしいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:10496697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/18 23:05(1年以上前)

F-01Aを使っての感想ですが、ワンセグ以外は使いやすいと思いますよ。

書込番号:10497682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/11/19 00:26(1年以上前)

F−01Aを使ってます。東京在住ですが家の中でワンセグみれません。防水なのでお風呂でTVをと思って買ったのに・・・うちだけ感度が悪いのかな? 5のキーが割れます。これは有名です キーまでデザイン性があって凝っているのですが手の込んだデザインが逆にあだになって割れます。

書込番号:10498253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/19 04:07(1年以上前)

Fの良い所 セキュリティとFの予測変換のATOKは良いと思います。

書込番号:10498801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/19 06:43(1年以上前)

みなさん
ありがとうございます。

ワンセグは感度が悪いんですね。ワンセグは未体験なんですが、会社帰りに見れたら良いなぁと思ってたのに・・・新機種で良くなってれば良いですが。

5のキーが割れる・・・とはヒビが入ったりとかですかね。これも良くなってることを祈ります。

セキュリティはやっぱりいいんですね。会社で個人携帯もセキュリティがウルサクて・・・この機能がSHにあればSHに傾くんですが・・・。

いまのところ
SHよりFなんですが、ご意見を頂き悩みますね。

書込番号:10498918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/11/19 08:43(1年以上前)

実機を扱った事のある店員さんに聞いたのですが、
ワンセグは改善されていないらしいです。
また、タッチパネルも感度イマイチらしいです。
「感じ方に個人差もあるかと思うので、ご自信で
確かめて見て下さい。」と言われました。
防水にウェイトを置いているので、ポップアンテナが
付けられないから、ワンセグはイマイチなんでしょうね。
(多分、それでも購入すると思います(^^♪)

明日から店頭で実機を触れるので、自分も確認して
みたいと思います。

書込番号:10499118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/19 10:00(1年以上前)

私も01Aのときに両メーカーで悩みました。

結果サクサク感とショートカット等の使いやすさ、文字変換の優秀さでFにしました。
確かにワンセグは入らないらしいですが、今までみたことがないのでかけませんが…。

書込番号:10499294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/19 12:11(1年以上前)

何処のメーカーも、使う方からみて、良いところ悪いところが必ずあるものです。完璧な携帯はメッタにないと思います。安い買い物ではないのでじっくり考えて購入して下さい。

書込番号:10499635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/20 10:56(1年以上前)

F905iから、この機種に買い換えようと思っています。

お風呂でテレビを見る為に防水携帯のこの機種を選んだという理由のウェイトが、
かなり高いのですが、最近のFはワンセグの受信感度が良くないのですね。。。

F-01Bの購入の前に、お風呂でF905iで試してみましたが、場所によっては、なんとか映りました。
F905iには外部アンテナがついているのでF-01よりは良いのでしょうか。。。
そうなると、映らない可能性が大ですね。

ワンセグの室内再送信用アンテナなるものが、バッファローから出ているみたいなので、
お風呂に設置して試してみようと思います。
価格もお手ごろなので。。。。
http://japanese.engadget.com/2009/06/11/buffalo-antenna/

ちなみに、F-01Bは予約してあるので、土曜日に購入予定です。

書込番号:10503990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/23 11:00(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございました。

結局悩んだ結果SHじゃくF−01Bにしました。
SOからの変更の為、全て1から覚える感じですがすごく使いやすいです。

ワンセグは家が電波障害地域の為なんとも言えませんが(笑)その他は満足しています。

しいて言うなら、説明書がよくわからない場合(詳しくない)ところ位でしょうか。

書込番号:10519276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

長っ!

2009/11/15 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

今日モックを触ってきました 第一印象は「長いなぁ」でした

今現在、というか今までずぅーとPを使ってきましたが

少し前に水たまりに落としそうになり 今の機種も2年経過するので

今回は防水携帯に変えようと思っています

今でも使い慣れたPに引かれていますが 防水機能を第1に考えました

自分的には Panasoから 折りたたみ型 防水 Wifi付き タッチパネルが

出たら飛びつくのですが...しかし、docomoはなぜWifi付けないのですかねぇ?


主観的な部分になるのですが、Fを使っておられる方は満足度が高いようですが

どの辺が便利ですか?

Pなら ワンセグの受信性能とプッシュオープンですかね。

書込番号:10482392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/16 04:05(1年以上前)

>しかし、docomoはなぜWifi付けないのですかねぇ?

SoftBankはWifi、docomoはWifiより3Gらしいです。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/10/news128.html
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/11/news097.html

書込番号:10483837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/16 21:12(1年以上前)

>主観的な部分になるのですが、Fを使っておられる方は満足度が高いようですが
どの辺が便利ですか?


P903itv→F905→P906→SH-06Aと変えた者です。ムーバ時代にもP504を使って
いましたので比較的にPの割合が高いです。

満足していたFの後Pに変えたのはBTが必要だったからですが、特にFがPと比べ
て良いところは、セキュリティとレスポンスとATOKで変換が頭が良いところだと思います。
正直、F使ったあとPを使うとセキュリティが無いに等しいです。Fは端末開きながら
サッと指紋を認証させれば良い(殆どタイムログがありません)のは本当に便利でした。
当然ロック中も通話は受ける事出来ます。Pもロック自体はありましたが、その都度設
定しないといけなかったり、ロック中アラームがならなかったりと全くもって使えませ
ん。ちなみにSHのロックもPよりはマシですが使えません。

レスポンスに関しては、今までPを使っているのであれば今のSHやFは知らないまま
でいる方が幸せかもしれません。私も以前は気にしていませんでしたが、一旦速いのを
知ってしまうと途端に気になる様になりました。

変換に関しては、本当に頭が良いです。

Pの良い所は、やはりワンプッシュとワンセグ感度、そしてパナというブランドですよ
ね。ちなみに、P906からSHに変更したのは、Pはワンセグ録画中に発着信履歴が見れな
い事が自分の使い方では致命的だったからです。録画中獲り損ねると誰から着信があったの
かわかりません。もちろんレスポンスも不満でしたが。

逆に今のSHはワンプッシュが無い事が不満点です。それくらいワンプッシュは便利です
よね。

今回の冬モデルでは、F-03bがあと少し画面が大きく、もしワンセグの感度が普通レベル
あれば個人的に最高だと思いマークしています。Fの性能にワンプッシュなので凄く魅力に
感じております。

書込番号:10486924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/16 22:22(1年以上前)

>fukuokanotoraさん

ワンプッシュって横のボタンの話ですよね?
夏モデルくらいからFやSHでもワンプッシュ採用してますよ
09冬春だとF-03Bとかもワンプッシュです。

>血圧計さん

私の場合は携帯電話に求めていることが画面が大きく見やすくて
角ばっていて重量があり入力し易いことなので結果的に
FEPにATOK搭載型しか選択できません。

ATOKが搭載しているのならP、SH、Nでも良いのですが
SHは自社で昔から採用しているFEPがありますから選択出来ませんし
P/Nは以前操作した感じとても使いにくく感じたので論外です。
諮問認証に関しては私は使いにくいので無効にしています
夏以降の新しいモデルはテキストwebコピー機能が復活しているのも選択できるポイントだと思います。
Fのデメリットは内部メモリが少ないことです。

書込番号:10487487

ナイスクチコミ!0


スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

2009/11/16 22:43(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました

いろいろなサイトを見て勉強しましたが、確かに F-01Bに限らず

富士通の端末自体の完成度は高いですね

今まで使い慣れた会社の携帯を替えてしまうというのは勇気がいるもので

N⇔Pは比較的似ている部分が多いですが、それ以外は

大げさかもしれませんが、一大決心が必要です


でも今回は F-01B F-03B か来年の夏モデルまで我慢?の三択に絞りました

どちらにせよ実機を動かしてから考えたいと思います

書込番号:10487692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/17 09:51(1年以上前)

スレ主さんに後押しを!!

私もFOMA以前は殆どPで途中Nにもしました
900をFにしてその後P・N・Dと来て結局Fです!

こんなジジイでも直ぐに慣れ、使いやすく、安全なFは今後も変わらないと思います!♪

是非!Fを!!(富士通の回し者かっ?!?^^;;)

書込番号:10489582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング