docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
158

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:1064件

こんにちは。昨日、はじめてのFを3年ぶりに購入しました(SH902is)。
まだ、慣れていないのですが、

 【良い点】画面がおおきい。通信速度が速い。薄くなった。iモードを何枚も開ける
      ようになった。フォルダ管理がしやすくなった。

 【悪い点】
   1.minSDが取り出しづらい
   (これだと、会議の白板を会社のPCに移すのが大変。BDレコーダからの番組
    持ち出しも億劫ですね。皆さんどうしてますか?)
   2.長くて(手は大きい方なのですが)操作時にバランスをとるのが難しい。
   3.戻るときに、十字キーの左が使えない。
   4.MULTIの操作がしづらいし、今、どれくらい何を開いている
     のかがわかならい。

 それで、なによりも気になるのが、
   5.縦開きで使っているのに勝手に画面が横使いに切り替わってしまうことです。
     とくに自分が寝そべって、操作しいてると勝手にぐるっと回ってしまう。
   
  そこで質問ですが、画面が横になった時、「戻れ(心の声)!!」をかなえていくれる
  操作の仕方「ボタン」、もしくは、あきらめて固定にするやり方あるでしょうか?
  *取説見ましたがどうもなかったようで・・・


また、悪い点にあげたことで、みなさんどのように解消しているでしょうか?
基本的にはかっこいいので気に入っています。

宜しくお願い致します。





書込番号:10867178

ナイスクチコミ!0


返信する
evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/31 18:10(1年以上前)

「モーションセンサー」もしくは「オートローテーション」を詳細版の取扱説明書や
Lifekitにある「使いかたガイド」で調べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10867290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/01 08:16(1年以上前)

こちらのブログが参考になるかと。
http://mbdb.jp/?eid=2007

書込番号:10870431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/02/01 08:19(1年以上前)

>1.minSDが取り出しづらい
別売のUSBケーブルを使えば、携帯にささっているMicroSDのデータを参照できますよ。

書込番号:10870439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1064件

2010/02/01 09:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
画面のオートローテーションは、iモードのみ画面固定設定でなおりました。メールは見あたらなかったので、これからです。
ミニSDのUSB接続はなるほどですね。しかし、
USB接続の本体カプラがまた固いですね。電源ホルダーでつなげられる、
もしくは、赤外線で飛べばいいのに。

書込番号:10870562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/02 09:43(1年以上前)

microSDは防水だから仕方が無いのでしょうね。
自分は01Aですが、純正のUSBケーブルを使用しています。
慣れれば簡単にあけられますよ。

あとminSDではなくmicroSDです。

書込番号:10875423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イコライザ

2010/01/30 13:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 tigertypeさん
クチコミ投稿数:17件


ミュージックプレイヤーで音楽を聞く際の最適なイコライザは何でしょうか?


書込番号:10860839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/01 10:50(1年以上前)

自分の好きな音。

書込番号:10870773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 接続中断

2010/01/30 17:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 才能人さん
クチコミ投稿数:6件

F-01Bを使ってますが
i-modeを使ってると
時々接続が中断されて
画面上のiのマークが
消えます。
故障なのでしょうか??
みなさんのF-01Bは
同じ症状はありますか??
ちなみに電波は3本立ってます。

書込番号:10861690

ナイスクチコミ!0


返信する
#勇次さん
クチコミ投稿数:79件

2010/01/31 05:58(1年以上前)

F−01Aなのですが、そういう症状頻繁に発生します。
Iモードの接続自体も“接続できません”と出ろ事もしばしば・・・
Fは電波をひらう?のが弱いかもしれないです

書込番号:10864536

ナイスクチコミ!0


スレ主 才能人さん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/31 09:34(1年以上前)

故障ではないんですね。

ありがとうございます。

書込番号:10865004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/02/01 02:21(1年以上前)

fomaカードの抜き差しで改善されませんか。

書込番号:10869965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

F905との比較

2010/01/28 22:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

F905と比べて大きな違いはなんですか?

後F905の黄ばみ液晶は
F01Bでは改善されてますか?

書込番号:10853844

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/28 22:43(1年以上前)

黄ばみはあまり変化がないように思いますね。ワンセグ・カメラ起動時はメチャキレイなんですがね。
F905iと比べると私感ですがF-01Bは↓
1.液晶が3.2インチから3.4インチへ大きくなって、本体も長くなった。
2.タッチパネル対応。横モーション廃止。2軸化。
3.カメラが3.2M→12Mの高発光LED付。サーチミーフォーカス。スマイルシャッター等々のカメラの機能が高機能化。カメラ搭載位置の変更。
4.ワンセグのアンテナが内蔵タイプに変更(感度は良くないんですが)
5.サブ液晶が巨大化1.4インチに漢字対応、フォント変更対応。
6.イルミネーションがキー・外側ともに派手になった。
7.防水・防塵対応。
8.iコンシェル、autoGPS対応。
9.電子コンパス・ジャイロセンサー搭載
10.iモードブラウザ2.0に変更。
11.文字入力がインライン入力対応。絵文字キーを押すと「デコメ絵文字」がデフォルトに変更。デコメ絵文字・デコメピクチャの増量。
12.イヤホン端子の廃止。
13.モノラルスピーカーへ変更。
14.ブルートゥース採用
15.インカメラの廃止。
16.キーレイアウトの変更。
17.ドルビー採用。FMトランスミッター廃止。
18.イミテーションコール有。
19.歩数計有
20.サーチキー有
と、上げればキリがないですね。

書込番号:10854025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/01/28 22:58(1年以上前)

詳しくありがとうございます!
やはり黄ばんでますか(泣)

使いやすい携帯なんですが
黄ばみがすごいので
嫌になるんです…

少しでも改善したらいいのに…

書込番号:10854112

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/28 23:25(1年以上前)

確かに、黄ばみと言うよりは、曇ってるといた言葉が適切だと思いますね。多少は改善されていると思います。
何より、2009~2010年冬・春では、カメラが意外にSHよりノイズが少なかったり、暗い場所も僕のブログにもサンプルを載せましたが、綺麗に撮れるので、シャッター押してからの処理中が長いもののお気に入りです。
テンキーで10と押して、十字キー上を押すと10分後にアラームが鳴る機能も便利なので、ラーメンとかも3+上で調理待ちしてます。

書込番号:10854302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/01/29 04:06(1年以上前)

F905との違いはスペックで比較すると書ききれないくらい違いますね
使用上の戸惑いはキーアサインの違いが大きい。F906で戸惑いました(笑)

F905の液晶の黄ばみってそんなに酷いですか?
私の905も906もカラーチャートで比較しても
それ程発色の違いは感じませんけど・・・・

F01BとF09Aと今同じ明るさで比較してみましたが
09Aの方が発色は素直で明るく済んだ感じです
F01BはMootさんの仰るようにくすんだ感じを受けました

書込番号:10855135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/29 22:24(1年以上前)

F905ですが、黄ばんではいないと思います。むしろF09Aの方が黄ばんで見えますです。
F01Bは黄ばみはずいぶん改善されているように感じます。

書込番号:10858279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度4

2010/01/29 22:34(1年以上前)

他機種と比べてみてください。

あきらかに黄ばんで見えますから!!

書込番号:10858338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/01/30 02:42(1年以上前)

F905で黄ばみがあるって言うのなら、F01Bは止めときなさい
比較したメーカの機種を購入すれば良いだけの事ね

書込番号:10859465

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

メールの誤打ち込みに対して....

2010/01/26 12:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

すいません誰か知ってたら教えてください。
F-01Bを使用してますがメールを打っている時に文字候補が下に出て来ますがその文字を誤って選んでしまった時Pでは確か通話ボタン?だったかな、それを押したら誤って打ち込まれた文字が消えて文字候補画面に戻り選び直す事が出来てました。しかし、どのボタンを押してもこのF-01Bはそれが出来ない(涙)「iα」ボタン長押しで誤字は消えますが文字候補が出なくてまた同じ文章を入力しなければなりますぬ。
Fでは無理なのでしょうか??
あと、文字候補なのですが....何故か普通に考えたらこれ!って思われるベーシックな変換文字が一番下または下から3行辺りにいつもありとても不思議でスクロールまたはタッチで選ぶのですが時間が掛かってしまいます。
NやP...SHでも一番上に候補が出て来てたのに(涙)
ベーシックな変換文字を一番上に来るようにする何か方法はあるのでしょうか?

書込番号:10841873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2010/01/26 13:29(1年以上前)

一番上に出すのは一度使えば次に同じ文字を出す時に一番上にくると思います。
方法はそれしかないと思いますが。

前にFを使った時に長文に強いと聞いていましたがそうでもなくてガッカリした事がありました。

書込番号:10841998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/01/27 17:33(1年以上前)

そうなんですね....っていうか、それすらやっても上には来ませぬ(涙)

誰も教えてもらえないって言う事は...皆さんにはそれが普通??ってことでしょうか?
これならPの方が賢いかも.....です。

書込番号:10847699

ナイスクチコミ!0


prumingさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 21:01(1年以上前)

自分で決定ボタンを押下して文字を確定させてしまったら、PC用のATOKでは
再変換可能ですが、携帯では無理でしょう。確定する前なら選択は問題ないですが(笑)

良く入力する文字は直ぐ現れてきますよ。
長文変換でもタコなSHに比べると圧倒的に使いやすいと思いますが・・・・

書込番号:10848655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/01/28 09:29(1年以上前)

ありがとうございます。
「PC用のATOK」たるものが何か正直よくわかりませんが....今の前の機種(P-905i)では当たり前に出来ていたのでPC用がどうこうと言うより使っている物も以前のPも携帯です。同じように出来ないのかなぁ〜〜?って...
そう考えるとSHはともかくとしてFの最新携帯(ATOK)よりもPの方が便利?だったと考えられますね。

どうやら文字履歴を勉強しない僕の携帯は故障の様ですね。DS行って確認してもらいます。

書込番号:10851013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series F-01Bの満足度3

2010/01/29 11:49(1年以上前)

私は今P使いですが、Pは一番上にきますね。

Fはこないんですね。

ATOKは賢さと言うより変換候補の多さですかね。

書込番号:10855912

ナイスクチコミ!0


sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/29 13:59(1年以上前)

PにはUndo機能がありましたね。
私はF‐03Bですが、学習機能が働き最後の変換が一番に来ますが。

書込番号:10856358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネルで出来ない事

2010/01/27 00:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 ka2eka2eさん
クチコミ投稿数:9件

今まで電話やメールの度にいちいち開閉して使うのが煩わしくてストレート型やスライド式の携帯を使用してましたが、壊れてきたため買い換えを考えてます。
F-01Bはタッチパネルが装備されているようですが、閉じたまま(折り曲げて画面を上に向けた状態)で、タッチパネルにキーボードが表示されてメールは出来るようですけど、電話をかけたり受けたり通話は出来るのでしょうか?
また、閉じた状態でタッチパネルでの操作で出来ない事はありますでしょうか?

書込番号:10845065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/01/27 01:40(1年以上前)

>電話をかけたり受けたり通話は出来るのでしょうか?
バリバリOKです。
受話スピーカーの向きに注意が必要ですが。

>また、閉じた状態でタッチパネルでの操作で出来ない事はありますでしょうか?
タッチパネルに非対応の iアプリ、フラッシュを除き
ほとんどをタッチで操作可能です。
(対応しているiアプリは問題なく動きます。)

書込番号:10845508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/01/27 18:58(1年以上前)

ここを参考にしてみては?

http://www.ideaxidea.com/archives/2010/01/f-01b_only_touch_panel.html

書込番号:10848002

ナイスクチコミ!1


スレ主 ka2eka2eさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/27 22:58(1年以上前)

情報をいただきありがとうございました。
使い勝手が悪いのは覚悟してましたが、一応最低限のことは出来そうですね。

書込番号:10849458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング