docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
158

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ムービーの音声について

2010/01/07 20:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

一ヶ月ほど前に購入して使っておりますがムービー又は音声だけの録音での再生音ってちょっと変なんです。

声を録音すると凄くエコーがかかったような音というか・・
説明しにくいのですが、何も喋らず無言で撮って再生すると水が流れるような音を機械的に作ったような音がします。これって普通なんでしょうか?

あ、パチンコ屋の天井で玉が流れてる音にも似てるかもしれません。

皆さんの端末もこんなもんでしょうか?

既出だったらすみません。

書込番号:10747949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/11 09:47(1年以上前)

Fー01Bのビデオカメラ撮影のことでしょうか
再生してもその様な音はないです
ただ撮影した場所にによって耳には聞こえてないノイズがタマに有ることが…
毎回出てるのならやはりDSへ ですね。

書込番号:10766091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

microSDへ画像をいれる

2010/01/09 04:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 KoRn777さん
クチコミ投稿数:1件

既出の質問だったらすみません。


microSDカードリーダー
もしくは
USBモードのmicroSDモード

を使ってSDカードの中に画像を入れようと思っています。


とりえあず携帯からSDに画像を移動させ、その保存フォルダと同じところにパソコンから画像を保存したのですが、携帯では表示されませんでした。

できればSDの画像フォルダの中にまたフォルダをいくつかつくり画像を保存したいと考えています。

そしてファイル名もできればパソコン内にあるファイル名のままがいいです。

解決方法をご存知の方は、教えていただけると幸いです

書込番号:10754848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2010/01/09 10:03(1年以上前)

携帯が対応してないファイルだと思うので
PCでJpgに変換を
見れないJpgもJpgに再変換
汎用カードリーダーが書き込み早いよ

書込番号:10755397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/01/09 10:07(1年以上前)

docomo datalinkソフト
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
FOMA Fシリーズ SDユーティリティ
http://www.fmworld.net/product/phone/datalink/sdutility/

画像だけの転送なら両者で差はないと思いますが、いずれは動画も転送したいとお考えならば、
FOMA Fシリーズ SDユーティリティをお薦めします。
カードリーダ/ライタでも転送可能なので、携帯とUSB接続に比べ高速でデータの保存が出来るから。
(まあ、これらのソフトを使わなくても適切なフォルダへ適切なファイル名でコピーすれば良いのだけど、ソフトを利用すると楽。)


話は戻りますが、携帯側操作でmicroSDの情報更新で画像が表示されませんか?

書込番号:10755413

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/09 15:54(1年以上前)

>とりえあず携帯からSDに画像を移動させ、その保存フォルダと同じところにパソコン
>から画像を保存したのですが、携帯では表示されませんでした。

携帯からSDに移動させたファイルの種類とパソコンから保存したファイルの種類が
異なっているために起きた現象だと思われます。例えば、一般的なJPEGファイルの
場合でも「DCF規格のJPEGファイル」と「DCF規格外のJPEGファイル」では保存先が
異なります。
どこに保存する必要があるのかは詳細版マニュアルを熟読していただくしかないのですが、
簡単なのは缶コーヒー大好きさんが提示されたソフトを利用する方法だと思いますよ。

書込番号:10756683

ナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/09 15:58(1年以上前)

すみません。書き忘れがありました。

私evamindが書いたコメントは、缶コーヒー大好きさんが書かれている
>携帯側操作でmicroSDの情報更新で画像が表示されませんか?
を実施しても表示されない場合の話になります。

書込番号:10756694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 yunatannさん
クチコミ投稿数:4件

1か月ほど前にこちらの機種を購入しました。
子供と共用する事がある為、セキュリティがしっかりしているという
こちらの機種を選んだのですが、フォルダごとにロックがかけられず困っています。

プライバシーモードの様に、フォルダの存在を消してしまうのではなく
例えば、受信メールの「友達」のフォルダのみロックをかけて暗証番号を入力しないと見られない というような設定に出来ないでしょうか?

フォルダを丸ごと消すとか、メール機能自体にロックをかけてしまうとかではなく
見られたくないフォルダにのみロックをかけるという機能が必要だったのですが・・・

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数お掛けいたしますが教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:10743550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/06 23:32(1年以上前)

プライバシーモード設定の中のメール設定で、認証後に表示するという項目を選択してはどうでしょう?

違ってたらスイマセン。

書込番号:10744268

ナイスクチコミ!1


スレ主 yunatannさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/07 16:06(1年以上前)

@チュージさん、ありがとうございます。

でも、「プライバシーモード設定の中のメール設定で、認証後に表示するという項目を選択」

この方法ですと、メール機能そのものにロックがかかるようで、受信メールや送信メールを選択すると暗証番号の入力画面が出てきてしまうんですよね。

受信メールの中の個別のフォルダにロックをかけたいのですが、無理なのかしら???

それとも、私のやり方が間違っていたらごめんなさい。


書込番号:10747003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/07 20:41(1年以上前)

本当ですね。受信フォルダ見る前に認証が必要ですね。

前もって確認せずにコメントしてすいませんでした。
どなたかわかる方から返信があればいいのですが…。

書込番号:10748158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/01/07 22:45(1年以上前)

電話帳で、グループ分けして、メール振り分けでグループ設定してみたら、希望どうりには、ならないでしょうか?

書込番号:10748927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

クチコミ投稿数:5件

ディスプレイの設定で、iコンシェル受信時のイルミネーションの設定を「OFF」を選択しても、イルミネーションが点灯してしまいます。
色は、初期に設定した時の色がグレー窓(設定できない状態)で表示されていて、点灯をOFFにしていても、その色で点灯してしまいます。

同様な症状の方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:10741111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/06 23:28(1年以上前)

私も同様な症状で困っています。

書込番号:10744241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/06 23:43(1年以上前)

ドコモに問い合わせメールをしたのですが、それは仕様であって仕方ないと、回答が・・・。
だったら、そんな設定メニューないと思うのですが、絶対、ソフトのバグだと思います。

書込番号:10744342

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/01/07 11:14(1年以上前)

→すかたかさん

 ・iコンシェルランプ設定OFFで、ランプが光るのは、毎回ですか?
 ・メールの内容は、どんな感じでした?

書込番号:10745993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/07 11:25(1年以上前)

再生紙さん

お世話になります。

はい。ランプ(イルミ)が光るのは、毎回です。

ドコモからのメールの回答は、今、出先で正確には記載できませんが、
「この機種でiコンシェル受信時にイルミを消せないのは、仕様上そういう
ものであって、今のところ、ファームアップデート予定もありません。
どうしても消したいのならば、イルミ自体を全部OFFにしてください。」
と言った内容でした。

イルミの設定の中にiコンシェルのON/OFFを選択するメニューがあるのは
伝えて知ってる筈なんですが、メニューがあってON/OFFも切り替え設定が
できるのに、どっちを選んでも消えないというのが納得いきませんね。

書込番号:10746030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 メール振り分け設定

2010/01/05 00:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 parisrockさん
クチコミ投稿数:6件

メール振り分け設定をしていますが、メアド30件しか登録が出来ません。Fは元々これ位しか登録が出来ないんでしょうか?
利用してる皆様で、こうしてるとかの設定があれば、教えて頂けると助かります。
現在、30件は登録してるので、他は手動で振り分けをしています。

書込番号:10734526

ナイスクチコミ!0


返信する
KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/05 10:16(1年以上前)

電話帳のグループで振り分ければいいのでは?

書込番号:10735616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5

2010/01/05 11:40(1年以上前)

メール受信フォルダの作り方で振り分け条件を変えています。
受信フォルダは25程作って振り分けています。

AさんBさんだと、メアドも電話帳に複数登録しているので、メモリ振り分け
親戚・仕事関係等はグループの振り分けです。

書込番号:10735880

ナイスクチコミ!0


スレ主 parisrockさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/05 23:15(1年以上前)

皆様、有り難う御座います。フォルダーと個人分けを工夫して利用をしていきます。

書込番号:10739013

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/01/06 10:08(1年以上前)

> メアド30件しか登録が出来ません。

逆にどうやったらそうなるんですか・・・?


自分は浮気隠蔽機能をフル活用してて

昔から(F901iくらいからずっと)Fの機種でメール振り分けしてまして、
100人を超えるメアドを全て特定のフォルダに格納するようにしてます。

30件しか振り分けできないとか・・・、いったいどうしたらそんな制限になるんでしょうか・・・?

書込番号:10740649

ナイスクチコミ!0


スレ主 parisrockさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/06 10:30(1年以上前)

前の機種はメアド単位で、50件まで振り分けが可能だったので、わざわざフォルダ分けをしなかったので、分かりませんでした。

皆様のアドバイスで、現在はフォルダ分けをして試してます。

書込番号:10740733

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/01/06 10:50(1年以上前)

> 前の機種はメアド単位で、50件まで振り分けが可能だったので、

よく分かりませんが、そんな制限ありませんよ。

さっきも言ったように、
100件くらいのメアドを全て特定のフォルダに振り分けしてますよ。

書込番号:10740799

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/01/06 10:54(1年以上前)

ごめんなさい、
「前の機種」ってのをFと思い込んでいました。
もしかしたらF以外だったんですかね。失礼しました。

Fにはそんな制限はありませんから安心してください。

書込番号:10740813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/06 11:19(1年以上前)

ErrorListさん
私の見解が間違っていれば申し訳ありませんが、スレ主さんが仰っているのは、
「メール振り分け設定において、"メールアドレス"ごとの指定が最大30件までしか出来ない」ことを言っているのではないでしょうか。
総じて言うと、「振り分け条件が最大30件までしか登録できない」という主旨だと思います。
F-03Bですが、こちらも受信振り分け条件は最大30件までみたいです。

やはりみなさんの仰るようにグループで振り分け条件登録しないとメールアドレスごとでは30人しか振り分けできないです。

書込番号:10740884

ナイスクチコミ!0


ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:8件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度2

2010/01/06 11:39(1年以上前)

確かに自分は
電話帳グループによる一括設定をしてます。
なので振り分け条件はたった1つです。

「条件の数が30件まで」が正解であって、
「メアドの数が30件まで」は間違いだったんですね。

1件1件個別に設定って・・・すごく面倒臭そうですね。

書込番号:10740942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶の明暗の不具合につきまして

2010/01/04 05:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 parisrockさん
クチコミ投稿数:6件

Fは初めて使用しますが、液晶の明るさが微妙に暗くなったり明るくなったりします。
省電力設定はしてませんが、やはり微妙に発生致します。
同症状のある方や、不具合情報があれば教えて下さい。購入後、一週間経過しますので、ご教授、宜しくお願い致します。

書込番号:10729740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/04 07:22(1年以上前)

それは周りの明るさに応じて自動で液晶のバックライトを調節する自動調光が働いてるんじゃないですか?
設定でオンオフができますよ。

書込番号:10729842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2010/01/04 08:37(1年以上前)

明るさ自動設定がオンになっていると思います。省電力設定ではありますが、設定項目が別にあり、初期設定ではオンになっています。

書込番号:10729983

ナイスクチコミ!0


スレ主 parisrockさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/04 08:47(1年以上前)

自動調整を固定にして、様子をみてます。
これで問題が解決すれば、逆に敏感・繊細な凄さを実感出来たかと思います。

有り難う御座います。

書込番号:10730006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度5 レビュー用画像庫 

2010/01/04 09:07(1年以上前)

機種不明

画像の印の部分がセンサーですから指で隠せば簡単に確認できますよ

書込番号:10730071

ナイスクチコミ!1


スレ主 parisrockさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/04 20:16(1年以上前)

有り難う御座います。
試してみます。

書込番号:10732693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング