docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01B

1220万画素搭載カメラ/3.4型タッチパネル液晶/水深1.5mまでの水中でカメラ撮影が可能なIPX8等級に対応した折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年11月20日

販売時期:2009年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 防水機能:○ 重量:141g docomo PRIME series F-01Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-01B のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
158

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

長っ!

2009/11/15 22:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

今日モックを触ってきました 第一印象は「長いなぁ」でした

今現在、というか今までずぅーとPを使ってきましたが

少し前に水たまりに落としそうになり 今の機種も2年経過するので

今回は防水携帯に変えようと思っています

今でも使い慣れたPに引かれていますが 防水機能を第1に考えました

自分的には Panasoから 折りたたみ型 防水 Wifi付き タッチパネルが

出たら飛びつくのですが...しかし、docomoはなぜWifi付けないのですかねぇ?


主観的な部分になるのですが、Fを使っておられる方は満足度が高いようですが

どの辺が便利ですか?

Pなら ワンセグの受信性能とプッシュオープンですかね。

書込番号:10482392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/11/16 04:05(1年以上前)

>しかし、docomoはなぜWifi付けないのですかねぇ?

SoftBankはWifi、docomoはWifiより3Gらしいです。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/10/news128.html
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/11/news097.html

書込番号:10483837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-01Bの満足度5

2009/11/16 21:12(1年以上前)

>主観的な部分になるのですが、Fを使っておられる方は満足度が高いようですが
どの辺が便利ですか?


P903itv→F905→P906→SH-06Aと変えた者です。ムーバ時代にもP504を使って
いましたので比較的にPの割合が高いです。

満足していたFの後Pに変えたのはBTが必要だったからですが、特にFがPと比べ
て良いところは、セキュリティとレスポンスとATOKで変換が頭が良いところだと思います。
正直、F使ったあとPを使うとセキュリティが無いに等しいです。Fは端末開きながら
サッと指紋を認証させれば良い(殆どタイムログがありません)のは本当に便利でした。
当然ロック中も通話は受ける事出来ます。Pもロック自体はありましたが、その都度設
定しないといけなかったり、ロック中アラームがならなかったりと全くもって使えませ
ん。ちなみにSHのロックもPよりはマシですが使えません。

レスポンスに関しては、今までPを使っているのであれば今のSHやFは知らないまま
でいる方が幸せかもしれません。私も以前は気にしていませんでしたが、一旦速いのを
知ってしまうと途端に気になる様になりました。

変換に関しては、本当に頭が良いです。

Pの良い所は、やはりワンプッシュとワンセグ感度、そしてパナというブランドですよ
ね。ちなみに、P906からSHに変更したのは、Pはワンセグ録画中に発着信履歴が見れな
い事が自分の使い方では致命的だったからです。録画中獲り損ねると誰から着信があったの
かわかりません。もちろんレスポンスも不満でしたが。

逆に今のSHはワンプッシュが無い事が不満点です。それくらいワンプッシュは便利です
よね。

今回の冬モデルでは、F-03bがあと少し画面が大きく、もしワンセグの感度が普通レベル
あれば個人的に最高だと思いマークしています。Fの性能にワンプッシュなので凄く魅力に
感じております。

書込番号:10486924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2009/11/16 22:22(1年以上前)

>fukuokanotoraさん

ワンプッシュって横のボタンの話ですよね?
夏モデルくらいからFやSHでもワンプッシュ採用してますよ
09冬春だとF-03Bとかもワンプッシュです。

>血圧計さん

私の場合は携帯電話に求めていることが画面が大きく見やすくて
角ばっていて重量があり入力し易いことなので結果的に
FEPにATOK搭載型しか選択できません。

ATOKが搭載しているのならP、SH、Nでも良いのですが
SHは自社で昔から採用しているFEPがありますから選択出来ませんし
P/Nは以前操作した感じとても使いにくく感じたので論外です。
諮問認証に関しては私は使いにくいので無効にしています
夏以降の新しいモデルはテキストwebコピー機能が復活しているのも選択できるポイントだと思います。
Fのデメリットは内部メモリが少ないことです。

書込番号:10487487

ナイスクチコミ!0


スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

2009/11/16 22:43(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました

いろいろなサイトを見て勉強しましたが、確かに F-01Bに限らず

富士通の端末自体の完成度は高いですね

今まで使い慣れた会社の携帯を替えてしまうというのは勇気がいるもので

N⇔Pは比較的似ている部分が多いですが、それ以外は

大げさかもしれませんが、一大決心が必要です


でも今回は F-01B F-03B か来年の夏モデルまで我慢?の三択に絞りました

どちらにせよ実機を動かしてから考えたいと思います

書込番号:10487692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/17 09:51(1年以上前)

スレ主さんに後押しを!!

私もFOMA以前は殆どPで途中Nにもしました
900をFにしてその後P・N・Dと来て結局Fです!

こんなジジイでも直ぐに慣れ、使いやすく、安全なFは今後も変わらないと思います!♪

是非!Fを!!(富士通の回し者かっ?!?^^;;)

書込番号:10489582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日は?

2009/11/12 14:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

docomoショップに発売日を確認したところ、まだ未定ですと言われました。
しかし、他のスレで11月20日とお店で聞いて予約された方がいますが、20日で間違いないのでしょうか?
情報お持ちの方、宜しくお願いします。

書込番号:10463947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/11/12 16:28(1年以上前)

予定は16日辺りからとdocomoショップの店員に言われました。 
20日辺りが妥当じゃあないでしょうか?

書込番号:10464203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/11/12 18:54(1年以上前)

近くのケータイショップ(DSでない)
では11月20日発売となっていました

書込番号:10464736

ナイスクチコミ!1


スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/12 19:06(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。
何件かDSや量販店に電話して聞いたんですが、どこも「まだ発売日は未定です」の回答ばかりです。
しかし、20日という意見が多いので20日で確定ですかね??
待ち遠しいです。

書込番号:10464776

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件 docomo PRIME series F-01Bのオーナーdocomo PRIME series F-01Bの満足度3

2009/11/13 17:39(1年以上前)

本日、docomoから11月20日発売と公式発表がありましたね。

書込番号:10469494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-01B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01B
富士通

docomo PRIME series F-01B

発売日:2009年11月20日

docomo PRIME series F-01Bをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング