
このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年4月1日 20:12 |
![]() ![]() |
1 | 28 | 2010年3月31日 21:28 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月29日 16:07 |
![]() |
25 | 26 | 2010年3月26日 21:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年3月26日 19:45 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月25日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
先日auのw53hからMNPで乗り換えました。
アドレス帳は移行できたんですがmicroSDにあった画像、メロディ、ムービーが移行できません。
自分でも調べてみたのですがファイル名の一括変更など大変な手順を踏まなければならない方法しか分かりませんでした。
なにか良い移行方法があれば教えてください
0点

少なくても、メロディ、ムービーは、形式が違うので、移動が出来ても再生は出来ないと思います。
書込番号:11173695
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
掲示板の場所を間違えて書き込んでしまいましたので、こちらに再度書き込みをさせていただきます。
最初の書き込みにレスをいただいているので削除していませんが、削除した方が適切なのであれば教えて頂ければ幸いです。
F−01Bで同じような事象等があった方いらっしゃいますか?
重複しますが、質問内容です。
↓
購入して1か月程しかたちませんが、ヒンジ部分の両サイドにある小さいカバーのうち右側のカバーがとれて落ちました。
携帯電話を落とした事もなく通常の使用をしており、携帯電話を持って歩いている時に落ちてしまいました。
見たら、小さいカバーははめ込み式+両面テープで張り付けされているだけの様でした。
防水携帯という事と、今まで他の携帯電話でこんな事が起こる事が無かったのですぐにDSに行ったのですが、「カバー全体を交換しないといけないので、有償修理(945円)になります」と、言われてしまいました。(最初の受付では3,000円くらいと言われていましたが)
このまま落ちたカバーを自分で再度両面テープで付けて何かあっても困るので、修理依頼をしましたが、やはり自分の過失とは思えず有償修理に納得がいきません。
この様な不具合は無料保証にはならないのでしょうか?
0点

自分も以前他社の携帯で裏のカバーが取れた事があります。その時はもう一度つけたらくっついたのでそのままにしました。F-01bは防水ですのできちんとしてもらった方が良いですよね。
>この様な不具合は無料保証にはならないのでしょうか?
店員にもよると思いますし、こういうのは何だかんだでお客さんがかなりうるさ型だと言う事聞いてくれたり、逆に客が良い感じの方がしっかりしてくれたり、ケースバイケースですよね。ただ、個人的にはこれは無料保証で良いのではないかと思いますし、そういう方向で粘るケースだと思います。
ただ、車を購入した場合等と同じで、今後どういう風にお店と付き合っていくか等も考え対応していかないといけませんね。
書込番号:11098809
0点

fukuokanotoraさん
レスありがとうございます。
不可抗力でカバーがとれてしまう事ってやはりあるんですね。
防水携帯ですので、放置する訳にも自分で元に戻す訳にもいかず、万が一のことを考えて修理の依頼はしています。
強く言わないと無償修理にもならず、有償修理になるなんておかしいですよね。
DS窓口で対応してくれた女性の店員さんにカバーがとれた以外はキズや損傷はないと確認はしてもらえているので、DSの責任者の方に再交渉してみたいと思います。
書込番号:11098974
0点

無料で保証すべきですよね。
DS側はどうせどのような使い方をしていたか分からないので有償です。とか言いそうですけど。
頑張ってください!
この機種はいろいろと不良がおきてますね。
書込番号:11098995
0点

9るさん
レスありがとうございます。
励ましのお言葉も力になります。
>DS側はどうせどのような使い方をしていたか分からないので有償です。とか言いそうですけど。
DSの回答ではありませんが、ドコモホームページより問い合わせたところ以下のような回答でしたので、DSでもそう主張してきそうですね。
(回答一部抜粋)
お問い合わせの件につきましては、恐れ入りますが、
ドコモの製品は商品化するにあたり使用環境で想定される
各種試験をクリアし、強度や耐久性に問題がないことを
確認しております。
ご利用のF-01Bも上記の試験をクリアした製品となりますので、
外部からの衝撃や圧力が加わらない状況下で
「ヒンジ部分の両サイドにあるカバーが取れる」ということは、
現在のところ確認されておりません。
そのため、窓口での点検の結果、電話機に破損や損傷が
確認された場合には、ご利用期間にかかわらず
保証の対象外となり、お預かりしたうえでの有料修理で
対応させていただいております。
↑窓口でカバーがとれている以外は破損も損傷もないと確認済みの為、この回答による「保証の対象外」には当たらず、無料修理の対象になるのではないかと思いますので、DSに再交渉しに行ってきます。
現在確認されていないからといっても、実際に不具合がおきてしまって困っていますので。
書込番号:11099323
0点

スレ主さん
DSでの再交渉の結果はまた教えてくださいね
書込番号:11100002
0点

DSの店舗変えてみるのもいいと思いますよ。店舗によって対応違いますからね。
自分としては、無償修理を訴えますよ。納得いかないですよね。有償じゃ。
自分もDSの対応聞きたいので、結果を教えてください。
書込番号:11102082
0点

おかじゅえんさん
レスありがとうございます。
取り急ぎ、結果のみの報告となりますが、今回の事象は無償修理となりました。
書込番号:11104874
0点

いんせきさん
レスありがとうございます。
まずは結果のみのご報告となりますが、今回の事象は無償修理となりました。
詳しい経緯は明日書き込みをさせていただきます。
書込番号:11104903
0点

無償になったんならいいけど、そのままペタって貼り付けても問題ないです。
ヒンジ部は防水ではないので。(濡れても問題がない)
書込番号:11105649
0点

私の機種は、同部分の左側にガタがあり、いつか取れるのでは?
っと心配です。
したがって結果たいへん興味があります。
書込番号:11107314
0点

さびた鉄人さん
レスありがとうございます。
自分で取り付けても良いのかもしれませんが、再度その様な事象が起こった時に不具合だと訴えるのは難しくなるのではないでしょうか?
書込番号:11108255
0点

めご田さん
レスありがとうございます。
今回初めて富士通の端末を購入して使っていたのですが、今までカバーが外れる(落ちる)事が無かったので、驚いています。
書込番号:11108273
0点

DS回答の経緯と、結果の報告をさせていただきます。
Миша:DSに「やはりあのカバーの取れかたで有償修理になるというのは納得出来ないので、話し合いにDSへ来店したい」旨を電話連絡する。
DS店員:話し合いに際して、修理依頼をキャンセルしてからの話し合いになりますので、 メーカーにキャンセル可能であるかの確認をし、折り返し連絡します」
という事なので、DSからの折電を待つ。
(1時間半後DSより連絡がくる)
DS店員:「メーカーに確認したところ、キャンセル出来ませんでした。」
「既に修理が完了してしまっています。」
Миша:「はぁ。」
DS店員:「修理結果についてまず聞いていただきたいのですが、ヒンジの傾きについてはメーカーの規格内のもので・・・」
Миша:「私が問題にしているのはその事ではありませんが!」
DS店員:「お客様が言われているのはカバーの件ですよね。そちらに関しましては、中の基板が影響を及ぼして外れたという事で、今回の修理は無料でさせていただきます」
書込番号:11108353
0点

続きです。
Миша:「では今回は有償修理ではないんですね?」
DS店員:「外的要因ですとお客様に修理代金をお支払いいただくことになりますが、今回は中の基板が原因なので無料で修理になります。カバーの交換ですが、全カバーを交換させていただきました。」
Миша:「最初に窓口で女性の店員の方に経過を説明して、裏(バックヤード?事務室?にいるDS責任者に)で確認してもらいましたが、無償修理になる可能性があるとの説明はなく、有償修理ありきで手続きされましたけど」
DS店員:「こちらの説明説明不足でした。申し訳ありません。メーカーよりこちらに戻ってきましたら、また連絡いたします。」
書込番号:11108407
0点

店員は修理に関しての知識が無いから、外装の部分の修理は大多数で有償だから有償だと案内したんでしょう。
結局、無償修理になって良かったね。
書込番号:11108430
0点

電話にて以上の様なやり取りをしました。
結果、今回は無償修理となりました。
それについては当然というか、不満は無いのでこれ以上の事は言うつもりもありませんが、不安というか不明な点もあります。
@カバーが落ちる原因は「中の基板が原因」という事だが、原因を改善せずにカバーを交換しただけではまた同じ事が起きるのではないか?
A修理から戻ってきた端末について、口頭で説明を受けるだけで良いのか?
B抗議をしなければ、そのまま有償修理にされていたのではないのか?
です。
皆様は今回の件、どのように思われますか?
書込番号:11108462
0点

1.起きるかもしれないし、起きないかもしれない。そればっかりは分からないんじゃないかな。
2.口頭以外にどうやって説明が必要?書類でも、完了報告書が付いてくると思ったけど。
3.これも分からないね。
書込番号:11108473
0点

うみのねこさん
レスありがとうございます。
>2.口頭以外にどうやって説明が必要?書類でも、完了報告書が付いてくると思ったけど。
報告書も端末受け渡し時にもらえるのですね。
起きるか・起きないかはわかりませんが、再度カバーが(外的要因以外で)外れてしまった場合にDS修理依頼をする際、今回の修理の報告書があった方が良いと思ったものですから。
教えていただいたおかげで、安心しました。
書込番号:11108572
0点

スレ主さん
無償修理になってよかったですね。(自分的には当然だと思いますけどね)報告読ませていただくと、「ヒンジの傾きについてはメーカーの規格内のもので・・・」とありますが、これって、自分には、ただの逃げにしか聞こえないのは気のせいでしょうか・・・(笑)
まっでも、今回の件は無償で済んでよかったと思いました。
書込番号:11111154
0点

いんせきさん
レスありがとうございます。
無償修理になって良かったのですが、まだDSより端末を引き取りに来てくれと連絡がありません。
DSが連絡を忘れているのか、メーカーからまだ戻ってきていないのか・・・
修理が終わったのは遅くても3/18なんですが。
書込番号:11134201
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
色々なサイトでF01Bの ヒンジ(携帯を開く時の開け閉めの上下部分)が 左右非対照になっていて(開いた時左側が隙間が狭く右側が広い) それが原因でのディスプレイが左側に傾いて見えるというものでしたが、確かに私の携帯を見てもそうなっていました。
個体差なんですかね?
皆さんのはどうですか?携帯を開いた時 ディスプレイが左側に傾いて見えませんか?
高い買い物だったので悲しいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m
1点

今、見てみましたが、私のも若干左に傾いてます。
気付きませんでした(^^;)
気付いたら気になりますねぇ(><)
書込番号:10682232
0点

過去ログ見ても、それほど情報なんてないでしょう。
ただ、個人的には気のせいだと思います。
数ヵ月後には忘れてるよ。
書込番号:10682314
1点

このサイトでは無く別のサイトに書き込みあったものですから、、、
気のせいとかそんなレベルではないですよ。
明らかに曲がってます。
先程 会社の昼休みに同僚の同機種見せてもらったらやはり 曲がっていてショックを受けてました。
書込番号:10682323
0点

指摘されなければ気が付かない程度ならそれ程騒ぐ事じゃない。
書込番号:10682371
2点

自分のもそうでした。
曲がっている端末に当たってしまった人は
確実に気付く問題だと思います。
DSに持って行きましたが交換して頂けませんでした。
自分は、しばらく我慢して、
”よし、使ったな”
と思った時点で
工場での組みなおしなどを要望しようと思っています
書込番号:10682396
1点

死ぬわけじゃないし・・
って思ってるのは私だけ?
書込番号:10683124
1点


高価な買い物だけに一度気にするとどうしても気になってしまいますよね。私のも左に傾きがありました。DSへ持っていき診てもらい、いろいろ問い合わせしていただきましたが、明快な回答はありませんでした。DSにあるF−01Bをいくつか拝見させていただきましたが、物によって傾斜度合いが微妙に違うことがわかりました。私の場合、購入して間もないとの理由から最終的に交換していただきましたが・・・。
書込番号:10683593
0点

傾いてると言っても機能的に問題も無いし、故障の原因にもならないでしょ
数ヶ月も使えば傷も普通につくし、気にしない方が楽だと思う
私のも少し傾いてるけど、気にしていないです。
まぁこんな物と思って使った方が気分的に楽じゃないかな?
書込番号:10684303
0点

個体差はあると思います。曲がり方にもよると思うけど、一度気になると気になってしかたない事は誰しもあると思います。しかもスレ主さんの仰るように安い買い物ではないので。
類似スレは確かにありますが、「過去スレ読め」ってコメントはいかがなものかと。
書込番号:10684693
2点

端末高いか安いかなんて価値観の問題。
携帯に関して、神経質に細かいこと文句いう人多すぎ。
購入するとき気がつかなかったくせに後になってガタガタ言い過ぎ。
書込番号:10685902
6点

私のは運がいいのか均等な感じですね
この程度の物は仕様と言われちゃえばそれまでなんですが
価値観うんぬん関係なく小型PCと考えれば安いですが
5万〜6万する物を買い事を考えれば大きな出費ですよね
ヒンジの件は仕様ですね片づけられて終わりでしょうが
機能に関係なければ外見の不具合?は気にしないて人も多いのは驚きました
この機種は防水もあるのでなおさら気になるんじゃいかな
書込番号:10685969
2点

個人の価値観として
高いと思ったから
スレ主さんは
書き込んでいるのだと思いますが。
神経質になる人とならない人
がいるのは完全なる個人の自由でしょう。
自分は時折
画面側の左下とキー側の左上が
くっつくくらいのものですが
我慢して使っています。
傾きの度合いにもよると思います
書込番号:10687805
0点

たまにこの"傾き"の件はここの掲示板で見かけますが、
みなさんの言う"傾き"とはどの程度傾いているのでしょう・・・?
私の購入したものは気になるようなところはありませんでしたので、逆にみなさんの「傾いてる」というのがどういったものか気になります。できれば写真ででも見てみたいなぁと・・・。
また高価な買い物でもあるため、購入前にここのレビュー等も含め使用感など調べていたこともあり、購入時に行なう登録前の実機確認の際に"傾き"も含めちゃんと見てから購入しましたが(店員さんから「手に取って傷や取り付け箇所などしっかり確認しておいてくださいね」とも言われ登録前に自分の手で持って確認をさせてもらえました)、みなさんは購入する際に実機確認や下調べはされていないのでしょうか?
ちょっと疑問に思ったので書かせて頂きました。
書込番号:10696303
1点

今更ですが開いた状態でヒンジの下を見てみると傾いてるのが分かりますね。
書込番号:10718745
0点

私のは傾いていませんね・・・気が付かないだけかもしれませんけど。
ちなみに、10月製の青です。
ところで、スレ主さんは他の持ち物も気になるのでしょうか?
たとえば財布とか、通勤通学に使う鞄とかはどうなんでしょう?
ただ疑問に思っただけで他意はありませんので気になさらないで下さい。
書込番号:10720409
0点

まぁスレ主さんの気持ちも分かります
値段が値段ですからね…
ちなみに私のも少しだけですが傾いてます
まぁ私はあまり気にしてませんが
私の「過去スレ読め」発言は過去スレで話せば?
という感じで発言してしまいました
お気にさわった方々すみませんでしたm(_ _)m
書込番号:10720811
0点

結局高価なものですから傾いていると気になるとか言ってる人で
どれだけ傾いてるか画像を掲載する人はいないんですね。
DSに行くくらいの傾きなら余程だと思うのですが?
それほど傾いてないって事なんでしょうか。
書込番号:10722277
0点

購入しました者ですが、私のも少し傾いていると言うより、隙間が左右で違いますね…
話はそれますが今回のFはは質感的に劣っていると感じました。
Sideキーにしてもグラグラしてますし…(^o^;
購入にあたり、P-01Bと迷いましたが、変換、ロックなど使い易いと感じまして当機種を購入しました。
すごくいい機種なので、細部まで拘っていただけると更に良かったと感じます。
書込番号:10753301
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B

待ち受けでメールボタンを押して962の順に押します。
あとは選択肢に従ってください。
ちなみに、わからないことがあったら使い方ガイドを見てみましょう。やり方はいつでもいいのでテンキーの下にある虫眼鏡(?)ボタンを押します。
簡潔に(例えばあなたの場合なら 選択受信 みたいに)打って検索をかけます。
すると選択受信に関することがリストになって出てきます。
意外にこれを使わないで質問する方が多くいます。
この機能は非常に便利なので、自ずと分からないことも減ってくると思いますよ。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:11144532
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01B
F-01Aを使っていますが、明らかに他の機種と比較して通話音声が小さいです。
F-01Bも同じ防水ですし、やはり通話音声は他機種に比べて小さいでしょうか?
機種替えたいのですが、この点に悩んでいます。
どなたかお使いになった感想をお願いします。
0点

通話に問題があったことはありません。(私の場合です)
受話音(レベル4に設定)は十分ありますし、送話で相手からの聞き取りにくい等無いですよ。
騒がしい所での通話でも問題なしでした。
耳を当てる場所が、ぞれると途端に音量が小さくなる傾向が大きいと思います。
書込番号:11125507
0点

ワンダワンダーさんありがとうございます。
F-01Aで音量不足を感じたもので、同じようなものかと購入に踏み切れないでいました。
おっしゃるとおり耳に当てる部分が少しずれるだけでも違いますね。
他の機種では最大音量にすると、そばの人にも聞かれるのではないかと思うほど大きな音量がある他機種もありました。
F-01Aは、動作サクサクでお気に入りですが、F-01Bも動作は同じように速いでしょうか。
書込番号:11125548
0点

通話中に上ボタン押してみてください。レベルをマックスまで上げて聞こえないようなら壊れている可能性があります。
補足ですが、私の体験上パチンコ屋の中からの通話でも普通に聞こえました。
かといってあなたがどのくらいの雑音の中から通話しているのかは存じていませんので、参考程度にお試しください。
書込番号:11126495
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
